【小学校の卒業式】男の子は何を着る?スーツや袴スタイルおすすめコーデ

PR

小学校の卒業式で男の子の服装は、どうやって選んでいけばいいでしょうか。服装を考えるときの選び方のポイントと、レンタルするメリット&デメリットを整理してみましょう。また、男の子の卒業式コーデでおすすめのブランドスーツ、カーディガンやチノパンを組み合わせたカジュアルスタイル、りりしい袴スタイル、おすすめ小物もあわせてご紹介します。

小学校の卒業式、男の子の服装の選び方

男の子が小学校の卒業式を迎えるとき、どんな服装が適しているのでしょうか。卒業式では、スーツでビシッと決めたコーディネートから、カーディガンやチノパンを組み合わせて少しカジュアルダウンしたスタイル、袴をあわせるなど、さまざまな服装が考えられます。カジュアルすぎる格好でもふさわしくないし、まわりの子と比べてあまりにも浮いてしまうようなコーディネートも避けたいし…。そこで、次の選び方のポイント3つをおさえて考えてみましょう。

フォーマルなシーンに使えるもの

スーツタイプから袴スタイルなどがありますが、例えば結婚式の参列時や発表会など、そのほかのフォーマルなシーンに使えるものを選んでおくと、便利です。スーツのジャケットやパンツを単体で普段使いにできるものも、利用頻度が上がっていいかもしれません。

本人の希望を聞いてみる

小学校6年生にもなれば、本人がどんな服装を着たいかという希望も、もちろん大切です。どんなコーディネートに挑戦してみたいか、親子でコミュニケーションをとって考えてみましょう。

予算も考えてみる

卒業式の服装を考えるなら、やはり予算についても設定しておきたいところ。パパ・ママの洋服の準備もあわせて、子どもの服装にどのくらいの予算が準備できるか考えてみましょう。

衣装をレンタルするのもあり

子どもの卒業式のような非日常のシーンでは、服装をレンタルするという選択肢もあります。卒業式のコーディネートを購入して準備するのか、それともレンタルするのか考える場合、レンタルのメリットとデメリットについておさえてみましょう。

メリット

レンタルするメリットといえば、有名なブランドや人気のブランドなどの洋服を格安で着られることです。さらにクリーニングや保管する必要がないため、お手入れの手間もかからず便利ということもあります。

デメリット

一方、レンタルのデメリットは、早く予約をしないと着たいと思った服装を借りられない場合があること。また子どもの体にピッタリのサイズが予約できないなど、制約が出てしまう可能性もあります。レンタルすると決めたら、できるだけ早く予約しておくと安心でしょう。

男の子憧れのブランドスーツでおしゃれにキメる!

小学校の卒業式で、男の子の定番コーディネートなら、やっぱりスーツスタイル。有名ブランドのものなら作りも丁寧で上質な生地が使われているので、上品な印象に仕上がるでしょう。

「 Ready Freddy フォーマル レジメンタルタイ ベーシック スーツ」

「Ready Freddy(レディフレディ)」の子ども用スーツセットです。ジャケット、シャツ、パンツ、ネクタイ、ポケットチーフの5点セットで、ネクタイは着脱が簡単なアタッチメント式。卒業式や入学式、結婚式など幅広く使えます。

「GENERATOR」の「カジュアルスーツ」

速乾素材のパッカブルスーツで、卒業式などのフォーマルなシーンから、カジュアルなコーディネートにも使えます。ジャケット、パンツと収納ポーチの3点セットです。

「OLIVER HOUSE」の「スーツ」

OLIVER HOUSEのスーツセットで、ジャケット、パンツ、シャツ、ネクタイ、ポケットチーフが含まれています。卒業式も冠婚葬祭も、このセットでこなせるはず!

カーディガンでおしゃれなカジュアルスタイルに

スーツを着こなすほどキッチリとした服装でなくてもOK、ということであれば、ネクタイにカーディガンを合わせたスタイルをおすすめします。首元からネクタイが見えれば、フォーマルな場にふさわしいコーディネートにできます。

「カーディガン ニット」(Burning Go)

片腕に赤と白のラインが入ったおしゃれなカーディガン。レッドとネイビーの2色があり、ネクタイとシャツのインナーに合わせれば、ちょっとしたフォーマルなシーンにも活用できそうです。

「カーディガン キッズ 子供服 Vネック」

シンプルなデザインのVネック ライン入りスクールカーディガン。前はボタンで開け閉め可能。学校の制服のインナーなどにも使うことができます。

チノパンでカジュアルに仕上げる!男の子の卒業式はラフにカッコよく

さらにカジュアルダウンするなら、チノパンをあわせるという選択肢も。ベージュなどのベーシックなカラーよりも、あえてカラフルなチノパンをあわせれば、“普段着っぽさ”も感じさせず、卒業式のシーンにも適した装いになります。

「パンツスーツ」(MICHIKO LONDON)

プレッピースタイルのパンツスーツです。チノパンに柄シャツを合わせるのはもちろん、白いTシャツやホワイトシャツと合わせてもおしゃれなカジュアルコーデが楽しめます。

「エルコペック 定番チノパン」

卒業式などのフォーマルな場なら、チノパンでも少し明るめカラーをチョイスしてみてはいかがでしょうか。しっかりした作りで、ストレッチチノを使った本股前開きタイプなので履きやすい点もおすすめです。

「無地 フォーマル きれいめパンツ」

シンプルなデザインでスタイルが良く見えるので、トップスを選ばず、卒業式などのきれいめコーデにもおすすめです。飾りのジッパーもかっこいい! 履き心地の良い綿パンツです。

袴でクラシックに!りりしい男の子向けのスタイル

男の子の卒業式スタイルなら、袴でクラシックにしても○。クラスメイトの中でもひときわ目立って、素敵な思い出になるかもしれません。

「紋付き袴セット」(Muromachi-st.)

ジュニア用の紋付きの袴セットです。定番の男子ジュニア用の黒紋付きの袴セット(Sサイズ)です。素材はポリエステル100%の生地で、お手入れが簡単です。

ジュニア男の子 紋付袴 9点セット

十三詣、卒業式など小学生~中学生男の子におすすめのジュニア紋付袴セットです。羽織・着物(重ね衿無し)・襦袢・袴・半衿・角帯・かいけん・お守り・羽織紐の9点セット。

かっこいい男の子は小物まで気を抜かない!

卒業式のようなフォーマルな場面では、小物にも気を配ってみましょう。普段使っているものとは違う、シューズやネクタイを合わせることで、子どもの気持ちも引き締まってくるはず。

「キッズオックスフォードシューズ」

フォーマルな場所には欠かせない、シンプルなオックスフォードシューズ。卒業式後も入学式、発表会などにも重宝します。

「キッズ ネクタイ ワンタッチ」

ワンタッチで着脱が簡単なキッズネクタイ。ワイン、ネイビー、グレー、ブラック、グリーンの5色展開で、親子のリンクコーデでおしゃれに決めるのもおすすめです。

「デニムネクタイ」

デニム生地のネクタイ&蝶ネクタイ。首まわりは伸縮するゴム素材のアジャスターがついているので、サイズ調整も簡単にできます。きちんと感も出しつつカジュアルな雰囲気をプラスできます。

卒業式の服装は親子で考えてみて

子どもにとってもママ&パパにとっても、大きな節目となる小学校の卒業式。記念写真にも残る大切な一日ですから、ぜひその日の服装はどんなスタイルがいいか、親子で楽しみながら相談してみましょう。

【小学校卒業式】令和5年度(2024年3月)はいつ?当日の流れや、親子の服装選びと注意点
小学校の卒業式はいつ? 小学校の卒業式は例年、3月の第3〜4週に行われるようです。これは、都道府県、もしくは市区町村で日程が異なります。 ...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事