新生児のベッド、添い寝はどうする?ベッドインベッドやベビーベッドのおすすめを紹介

PR

赤ちゃんが生まれる前に用意しておきたいアイテムのひとつ、新生児用のベッド。いろいろなタイプのものが販売されているけれど、なにがいいのかわからない!という人のために、HugKumが先輩ママパパに聞きました。新生児用ベッドのおすすめアイテムや商品を選ぶときのポイントなどアンケートの結果をもとに紹介します。

新生児を大人用ベッドに寝かせるのは危険がいっぱい

生まれたばかりの赤ちゃんは、おむつ交換や授乳など2~3時間おきに起きてお世話するということも。離れたベッドで寝かしていると、その度に起きて赤ちゃんのもとへ移動するのは大変なこと。近くで添い寝していれば、赤ちゃんの異変にもすぐに気が付きお世話もスムーズに行えます。また、赤ちゃんもママの近くで眠れることはなによりも安心できる環境です。

添い寝するなら大人と同じベッドで一緒に寝ればいいのでは?と思うかもしれませんが、大人用ベッドに新生児を寝かせるのは危険がいっぱい。大人用の布団は、新生児にとっては重たくて顔に覆いかぶさってしまったら窒息の危険も。また、ベッドからの転落や熟睡したママやパパが気が付かないうちに手や体で圧迫してしまうなんていう事故も考えられます。

新生児の添い寝にはベッドインベッドや専用のものを使って

退院して家に帰って新生児と寝るとき、近くに居ないと不安な気持ちになるのはパパやママだけではなく赤ちゃんも一緒。安全に寄り添って眠るためには、新生児の添い寝用アイテムを使うと安心です。大人用のベッドの上に乗せて使えるベッドインベッドや、添い寝できるベビーベッドなど便利なアイテムも販売されています。

ベッドインベッドとは?

出典:amazon.co.jp

ベッドや布団の横などで使うことができる、新生児専用の持ち運びベッド。周りにフレームがついているので、転落や大人用の布団やママやパパが覆いかぶさってしまうというトラブルから新生児を守ってくれます。また、持ち運びしやすくコンパクトなので狭い場所でも使える便利なアイテムです。

ベビーベッドで添い寝できるタイプもある

ベビーべッドの側面の柵を下げて、大人用ベッドにくっつければ一緒に添い寝することができます。しっかり固定させてベッドの間に隙間ができないように設置するので安心。ベッドを広々使えるので、新生児もママやパパもぐっすり眠れそう。

ベッドインベッドとは?赤ちゃんと添い寝できる上手な使い方・選び方とおすすめを紹介
ベッドインベッドとは? 赤ちゃんと添い寝をしたいと思っても、そのまま何もない状態で寝てしまうと、知らない間に事故が起きる可能性があります。...

ママたちが重視しているベビーベッド選びのポイントは?

ベビーベッドといっても折りたためるもの、添い寝できるものなどさまざまなタイプのベビーベッドが販売されています。先輩ママたちはどのポイントを重視して選んだのか、実際の声やアンケートの結果を紹介します。

赤ちゃんと添い寝できる機能はあるか

夜中に赤ちゃんが泣くたびに起き上がって様子を見に行くのは、大変ですよね。添い寝していれば、すぐに赤ちゃんの様子が確認でき対応することができます。また、ママやパパが近くで寄り添って寝ていることで赤ちゃんの寝つきがよくなるという声も。

寝るときは、赤ちゃんの泣き声や異変にすぐに対応できるように近くにいたい!寝かしつけが楽なので、添い寝できる機能があるベッドかどうかを重視したというママの声がたくさんありました。

「添い寝じゃないと寝ないから」(30代・東京都・子ども2人)
「1人にするのが不安だから」(30代・愛知県・子ども2人)

折りたたみ式なら持ち運びや収納に便利

ベビーベッドはサイズが大きくてかさばるから、使わないときは折りたためるといいですよね。また、里帰りしたときや部屋を移送するときにも持ち運びしやすくて便利です。

「2人目が出来た時の為にも収納したり出来ないと困るので、そこを重視しました」(30代・北海道・子ども1人)
「寝ている部屋と日中に過ごす部屋が違うので折りたたみで持ち運びが出来た方が便利。いつでも赤ちゃんを近くに置いて様子を確認したいから」(40代・埼玉県・子ども3人)

その他の機能性もチェック

便利な機能性だけではなく、安心できる日本製の商品を選んだという素材や耐久性を重視したというママや、リビングでも使うのでデザインも選ぶポイントにしたというママ、いろいろな声がありました。

「ベッドの柵が下ろしやすい、指を詰めないなどの安心感」(40代・兵庫県・子ども2人)
「沈みこまないような安全な質のものを選びたかった」(20代・静岡県・子ども1人)
「身長が高かったので、腰痛にならないよう、ハイタイプのベッドにした」(30代・埼玉県・子ども1人)

使用期間が短いならレンタルもおすすめ

ベビーベッドのレンタルサービスを活用した!というママの声もありました。使用する期間にもよるけれど、購入するよりもレンタルしたほうが予算を抑えられることも。ベビーベッドの使い勝手がよくわからないので購入を検討しているという場合は、気になる商品をレンタルして試してみるというのもいいですね。

「すぐに使用しなくなると思ったのでレンタルにしました」(20代・京都府・子ども1人)

添い寝にはこれ!ベッドインベッドのおすすめ

新生児と一緒に安心して添い寝できるベッドインベッドは、ベッドの上だけでなく布団の上などでも使える便利なアイテム。たくさん販売されている商品の中から人気の商品を紹介します。

ファルスカ ベッドインベッド Flex

口コミでも人気の高いベッドインベッド!強度のあるフレームで赤ちゃんを寝返りなどからも守ってくれるので、添い寝するときも安心。ミルクの吐き戻しを軽減してくれるすこし斜めになったクッション、弾力性のあるマットレスが心地よい眠りへ導いてくれます。ねんねの時期が終わったらお座りサポートとしても使うことができるので、5歳まで使えるロングユースな商品です。

ママパパの口コミ

「新生児の頃から数ヶ月間お世話になりました。大人と同じベッドで添い寝していたので赤ちゃんが下敷きになってしまわないか心配で購入しました。赤ちゃんの両側をしっかり守ってくれたので安心感があり、購入してよかったです」(30代・兵庫県・子ども2人)

ドカトット Deluxe +

赤ちゃんがどこでも安心して居られる、移動式ベッド。簡単に持ち運びできるので、家中どこでもいつでも赤ちゃんのそばにいることができます。スウェーデンでデザインされたシンプルなデザインも人気!すべてのパーツを洗うことができるので、清潔に保つことができるのもいいですね。

ママパパの口コミ

「なかなか自由が効く良い商品」(20代・和歌山県・子ども1人)

Luddy ベビーベッド

旅行や帰省にも持ち運びやすい折りたたみ式。足元のリボン部分が解けるのでおむつ替えもしやすく、布団やカバーも取り外せて洗濯できます。

新生児から使えるベビーベッドのおすすめ

実際に使ってみてよかった!先輩ママおすすめの新生児用ベビーベッドを紹介します。

カトージ ハイポジションベビーベッド レギュラー

かがまずお世話ができるハイポジションベビーベッド。産後すぐのママがあまり腰を曲げずにお世話ができるよう、床板の位置は最上段で75cmとパパも使いやすい高さが特徴です。簡単操作のスライド開閉式扉に、ベッド下は収納スペースとしても使いやすいく、つかまり立ちを始めるころなど、赤ちゃんの成長にあわせて床板の高さを45cmに下げることができます。対応のベビー布団のサイズはW60×D90cmです。

ファルスカ ベッドサイドベッド03

高さを9段階に調節ができるため、ベッドに沿わせて添い寝ができるベビーベッド。専用の添い寝安全ベルト付きで安心して赤ちゃんと一緒に眠ることができます。また、ベッドとして使わなくなったらサークル、お絵描きテーブル、子ども用ソファーとして長く使い続けることができるのもいいですね。

ママパパの口コミ

「しっかりしていそうだったので」(30代・東京都・子ども1人)

ヤトミ ベビーベッド ミニサイズ ミミ2

狭いスペースでも置きやすい、通常サイズよりも少し小さな60×90cmのベビーベッドです。場所を取らないスライド扉で赤ちゃんのお世話もしやすくなっています。他のベビーベッドと比べても価格が低い設定というのも、人気の理由。ハイタイプでお世話がしやすく赤ちゃんの成長にあわせて床板を2段階に調節できます。

ママパパの口コミ

「安いが使いやすい。コスパが良い」(20代・大阪府・子ども1人)
ベビーベッドは必要?いつまで使う?ベビーベッドの種類、選び方、代用アイディアまで総まとめ
ベビーベッドは必要?いつまで使う? ベビーベッドは実際に必要なのかどうかを悩んでいるママ・パパも少なくないはず。どんなメリットがあるのか、...

折りたたみ式ベッドのおすすめ

帰省時に持ち運びできる、2人目を出産したときまでコンパクトに収納しておきたい!というママにも人気の折りたたみ式ベッドを紹介します。

アップリカ ココネルエアー

コンパクトに折りたためて、持ち運びにも便利なベビーベッドとしても人気の商品。通気性の高いクッション材「シルキーエア」をマットに採用していて、ムレにくく赤ちゃんの身体への負担も軽減してくれます。床板は上段、下段に付け替えできるのでベビーベッドだけでなくベビーサークルとしても活用できます。

「出産が早まったので店頭ですぐ持ち帰れる製品がこれだけだったから。 高さがそこそこあるので、そんなに体制がキツくない」(30代・東京都・子ども1人)
「折り畳みしやすく使いやすかった。 ただ、布製なので、拭いたり洗ったりしにくいのが難点」(30代・大阪府・子ども1人)

カトージ ミニベビーベッド 折りたたみ F(ホワイト)

掃除や部屋移動の際にコンパクトに折りたためる60×90cmのミニサイズのベビーベッド。床板を外して外側の枠を折り込むだけでたためて、キャスター付きで移動も楽々。床板は赤ちゃんの成長にあわせて3段階に調節でき、お世話に便利な開閉扉や、ベッド下は紙おむつなどのストックが置ける収納スペースになっています。

「ベビーベッド」おすすめ12選|ママパパ人気のおしゃれで多機能なベビーベッドを厳選
ベビーべッドの必要性は? 実際、ベビーベットは必要なのでしょうか?  ベビーベッドのメリットを紹介します。 赤ちゃんだけの空間を確保 ...

新生児のベッドは使い心地がいいものを選ぼう

今回HugKumが調査したアンケートでは、「機能性がいいものを選んだ」という声が一番多い結果になりました。赤ちゃんが安心して眠れる環境をつくってあげることはもちろんですが、お世話するママやパパにとっても使い心地がいいものを選ぶのがベスト。生活の環境に合わせてお気に入りの商品が見つかるといいですね。

赤ちゃんの寝床作りのポイントは? 産前に検討・準備しておきたいこと&おすすめの寝場所、注意点まとめ
赤ちゃんの寝床問題に悩むママパパ多数! 悩ましい赤ちゃんの寝床づくり。生まれたての赤ちゃんの一日の睡眠時間はおよそ16時間~18時間といわ...

 

編集部おすすめ

関連記事