きんぴらごぼうは冷凍を活用! お取り寄せから、ご自宅での冷凍方法まで

PR

ごぼうの食物繊維がたっぷりとれて、ご飯に合うおかずの定番、きんぴらごぼう。冷凍食品でも豊富に揃っていますし、冷凍素材を使えば、手間が省けます。また、量を多めに作って小分け冷凍しても、味の劣化が少ないメニューです。きんぴらごぼうの冷凍活用術をご紹介します。

冷凍食品の魅力

冷凍食品のきんぴらごぼうは、商品が豊富です。味付けまで調理済みですから、解凍して開封するだけ。根菜を日常的に食べられる、うれしい食品です。

きんぴらごぼう たっぷり 500g(冷凍)

常温に1時間程度置くか、流水解凍で解凍できます。メインのおかずを用意する傍らで解凍すれば、食卓の彩りが豊かになり、栄養バランスが整います。腸の動きを良くして、忙しい日々を元気に過ごしたいですよね。

ニッスイ 4種の和惣菜 4種×2個

お弁当に詰めやすい、カップ入りの冷凍きんぴらごぼうと、おひたしなどが入った商品で、毎日違うおかずが楽しめます。少しずつでも継続してとる栄養が、成長期のお子さんには大切です。

冷凍食品の素材、ラインナップ

市販のお惣菜は、味付けが好みでない方もいると思います。そんな場合は、素材を冷凍した商品はいかがでしょうか。

ごぼうとにんじんのミックスの他、茹でたごぼうだけの商品もあります。どれもカットしてアク抜き済みですから、長い泥付きのごぼうを使うより、調理時間は大幅に短縮できます。

MC きんぴらミックス 500g 【冷凍】 2個 

スーパーでごぼうやにんじんを目にしても、食べられるまでにかかる工程を考えると、手が伸びずに終わってしまうことはないでしょうか。そんな時こそ、お助け食材を使ってください。おいしい食事で栄養をつければ、元気が出ますよ。

冷凍食品 宮崎産ささがきごぼう 500g

宮崎産のごぼうを国内で加工している商品です。使いたいだけの量を取り出して、そのまま炒めることができます。

冷凍野菜 レンコンスライスMサイズ  mamapan

れんこんで作るきんぴらもおいしいですよね。冷凍食品のれんこんも、ごぼうと同様に、皮剥き、アク抜き済みです。冷凍のまま炒めたり、煮たりして活用します。

冷凍ごぼうを使ったベーコンのきんぴら

冷凍ごぼうの使い方は、解凍せずに加熱調理にそのまま入れます。実際にきんぴらを作りながら確認しましょう。

・材料(2人分)

冷凍ごぼう 100g
ベーコン 30g
オリーブオイル 大さじ1

【A】
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
酒 小さじ1
黒胡椒 少々

・作り方

【1】フライパンにオリーブオイルをひいてください。
【2】冷凍のごぼうを解凍せずに入れて、火をつけ炒めます。

カチカチの冷凍のまま、油と共に温度を上げていきます。徐々にほぐして全体に火をとおします。

 

【3】細切りにしたベーコンを加えて炒めます。
【4】【A】を加えて、汁気がなくなり照りが出るまで炒めます。
【5】器に盛り、最後に黒胡椒をかけていただきます。

冷凍れんこんで作るきんぴら

れんこんで作る場合でも、ごぼうと大きな違いはありません。ここでは、めんつゆを使って味付けするレシピをご紹介します。

・材料(4人分)

冷凍れんこん 200g程度
にんじん 1本
ごま油 大さじ1

輪切り唐辛子 1本分

【A】
酒 大1
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
砂糖 小さじ1/2

いりごま 大さじ1

・作り方

【1】にんじんは細切りにします。
【2】フライパンにごま油を入れて温め、唐辛子を入れて弱火で30秒ほど炒めます。
【3】冷凍れんこんを入れて、炒めます。
【4】全体に油がなじんできたらにんじんを加え、中火で炒めます。
【5】【A】を入れて水分がなくなり、照りが出るまで炒めます。
【6】器に持って、いりごまをふりかけていただきます。

自宅で冷凍するコツは

次に、ご自宅で調理したきんぴらごぼうを冷凍する手順を確認しましょう。

手順

お弁当用ならカップを使うと便利ですし、使いやすい量に小分けしてラップで包む方法でも良いです。


カップの場合は小分けしてトレイにのせて、サランラップをかけて冷凍します。冷凍が完了したらフリーザーバックに移してください。

ラップで小分けした場合は、フリーザーバックに入れて空気を抜いて封をします。その後、冷凍庫へ入れてください。

解凍方法

・自然解凍

お弁当に入れるなら、冷凍のまま詰めておけば、お昼までには自然解凍で食べ頃になります。

・電子レンジで解凍

お急ぎの時は耐熱皿にのせて、電子レンジの温めコースを使います。冷凍から一気に温めると、解凍の際に起こる劣化を最小限にすることができます。

保存期間

できるだけ1か月を目処に食べきりましょう。長引くと味が落ちてしまいます。

基本のきんぴらごぼう

最後になりましたが、ごく基本的なレシピをおさらいしましょう。HugKumでご紹介したレシピからご紹介します。

きんぴらごぼう

ピーラーのささがきでやさしい食感に。ふんわり仕上がれば子どももパクパク。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
ごぼう 100g
にんじん 30g
ごま油 小さじ1

【A】
水 大さじ3
砂糖 小さじ1
酒 小さじ2

【B】
しょうゆ 小さじ2
みりん 小さじ1

◆作り方

【1】ごぼうはたわしでこすり洗いをして(皮の近くに風味があるので、皮をむかずに、泥を洗い落とす)、ピーラ ーでささがきにする(ささがきとは削ること)。水にさらしてアク抜きをし、水けをよくきる。
【2】にんじんは皮をむいて、せん切りにする。
【3】フライパンにごま油を熱し、ごぼうを加えて中火~強火で3分ほど炒め、にんじんを加えて、しんなりするまで2分ほど炒める。
【4】火を止めて、【A】を加え、火をつけて砂糖を溶かす(調味料が少ないので、焦げないように一度火を止める)。
【5】再び火を止めて、【B】を加え、やや強めの火加減で汁けがほとんどなくなるまで3分ほど煮詰める。火を止め、ふたをしてそのままおく。
*白炒りごまを混ぜ合わせても。

◆ポイント

ささがきをピーラーで行うと、薄く切れるので、食感がよくなる。酢水にさらすと白く仕上がるが、風味も抜けるので、今回は水でさらす。

教えてくれたのは


ABC Cooking Studioさん

ABC Cooking Studioは、初心者の方にもおすすめの、料理・パン・ケーキ作りが楽しく学べる女性専用の料理教室です。少人数レッスン、復習にも最適なイラストレシピ、 HPや携帯からの予約など、システムが充実。入会金不要、1回完結の「1dayレッスン」や授業の雰囲気を体験できる「体験レッスン」を毎日開催しています。

レシピ初出:『ベビーブック』2012年9月号

アレンジも豊富、飽きないきんぴら

きんぴらごぼうは、バリーエーションが豊富です。にんじんをピーマン、たけのこに変えてアレンジしてもおいしく仕上がりますし、鶏もも肉や牛肉、ちくわなどを加えても、味の変化が楽しめます。こうして工夫することで、日常的に食卓に並んでいても飽きることがありません。

根菜をたっぷりとれる機会ですから、無理のない方法を選びながら取り入れてください。

あなたにはこちらもおすすめ

きんぴらの献立|ほっとするおいしさ!きんぴらごぼうに合う和風献立レシピ13選
子どもも食べやすい!きんぴらごぼうの作り方 ピーラーのささがきでやさしい食感に。ふんわり仕上がれば、子どももパクパク。 ◆材料 ...
にんじんは冷凍保存すると調理時短&栄養価アップ! 食感の変わらない上手な保存のコツとレシピもご紹介
にんじんは冷凍保存できる? オレンジ色が美しいにんじんは、さまざまな料理に活用できますよね。少量で映えるのも魅力です。そんな、にんじん...

構成・文・写真(一部を除く)/もぱ(京都メディアライン)

編集部おすすめ

関連記事