「やさいシート」は簡単!料理アレンジアイテム
日々ご飯を作っていると、気づいたらおかずが全部茶色いものばかりになってしまった・・・というのは主婦あるあるですよね。忙しい毎日で、食事の彩りを気にかけている暇がないという方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが「やさいシート」です。野菜も取れてカラフルな色を添えてくれる、そんな「やさいシート」の便利な使い方をご紹介します。
「やさいシート」の特徴と使い方の手順
まずは「やさいシート」の特徴や便利な使い方を見ていきましょう。
特徴
「やさいシート」はダイソーで販売しています。現在4種類あり、人気のためお店によっては売り切れていることもあります。
「楽しい!ヘルシー!地球に優しい」とパッケージに書いてあり、規格外の野菜を使っていて食品ロス削減に貢献できるサステナブルな食品と説明もあります。材料はニンジン以外は各種類の野菜と冬瓜、寒天でできています。野菜は全て国産のものを使っているので安心です。そのまま食べてもおいしいですし、溶かせば離乳食としても使えます。
袋を開けてみると5枚シートが入っていて、匂いも味もしっかり野菜の風味がします。使う際は、霧吹きなどで少し水をかけると割れにくくなるようです。
使い方1:「やさいシート」でかんたん!カラフルごはん
「やさいシート」のパッケージに書かれている”ちらす”でまずはご飯をカラフルに!ハサミで切ったり手でちぎったりして白飯やポテトサラダにちらせば、かんたんに彩りを加えることができます。これなら忙しくても手間がかからずできます。お子さんのプレートを、カラフルにデコレーションしてもいいですね。
使い方2:「やさいシート」でおにぎりもカラフルに!
「やさいシート」を海苔の代わりにおにぎりに巻けば、カラフルなおにぎりのできあがり。変わり種としてもいいですし、お弁当のご飯に使うのもおすすめ。キャラ弁やデコ弁が苦手な人、着色料を使いたくない人でも、簡単かつ安心して見た目を盛ることができます!
使い方3:「やさいシート」で生野菜を巻いちゃおう!
「やさいシート」は野菜でできているので、もちろん生野菜との相性もバツグン!生春巻きのように巻いてもいいですし、手巻き寿司のように巻いてもOK!見た目もかわいく、野菜も一品目増えます。普段なかなか生春巻きに使われない紫芋やカボチャも、やさいシートなら手軽に使えますね。
使い方4:「やさいシート」でヘルシーピザ!
最近ピザ生地の代わりにライスペーパーを使ったピザのレシピがSNSに上がっていますが、ライスペーパーを「やさいシート」に変えてもおいしく作れます。フライパンにシートを敷いて、具材とチーズを乗せて火を通せば出来上がり!ライスペーパーのように水をつけなくても、具材の水分で程よく柔らかくなってくれるのが楽ちんポイントです。
「やさいシート」のちょっと意外な使い方
「やさいシート」のいろいろな使い方を紹介しましたが、他にも便利なアレンジがあるんです! 意外な使い方を紹介します。
「やさいシート」で自家製ソーセージ!
健康に気を使っている人の中には、加工肉を買うのを気にしている人もいるかもしれません。そんな人は「やさいシート」で自家製のソーセージを作ってみてはいかがでしょうか。
ミンチ肉をやさいシートで包んでフライパンで焼けばかんたん!ソーセージのできあがりです。野菜の味もプラスされて一石二鳥のおいしさです。カラフルなソーセージにもなって、話のネタにもなりますからぜひお試しください。
「やさいシート」でワンランク上の味をお手軽に!
「やさいシート」は手軽で使い方いろいろ。野菜が苦手なお子さんもシートならおもしろがって食べてくれるかもしれませんし、「やさいシート」を口にしてくれれば親としても少し気が楽になります。もちろんかんたんにご飯をカラフルにできるアイテムとして、食卓を彩ってみてください。たくさんの種類の野菜を料理しなくても、110円でご飯を楽しくできるなら迷わず”買い”なアイテムです!
あなたにはこちらの記事もおすすめ
文・写真/松本亜希子