コクがあってヘルシーなアボカドはディップにすると料理のバリエーションが広がります。幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学舘)に掲載された中から厳選した4品は、定番のクラッカー使いを少しアレンジしたものや、温野菜サラダ、豆腐MIXと簡単なメニューばかりです。
アボカドディップとサラダのレシピ
【1】温野菜のアボカドディップ
いろんな野菜との相性を試してみたい!味付けは塩と少しのレモンと牛乳だけ。野菜の味をシンプルに味わえるアボカドディップ、おススメです。
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
ブロッコリー 1/2株
さつまいも 1/3本
アボカド 1/2個
レモン汁 小さじ1
牛乳 大さじ1
塩 少々
◆作り方
【1】ブロッコリーは小房に分け、さつまいもは1cmの輪切りにする。鍋にさつまいもを入れ、水をたっぷり注いで火にかけ、やわらかくゆでる。途中でブロッコリーを加えて1〜2分ゆでる。
【2】アボカドは皮と種を除いてつぶし、レモン汁を混ぜ、牛乳と塩を加えて混ぜる。【1】の野菜に添える。
教えてくれたのは
コウケンテツさん
料理研究家である母・李映林さんのアシスタント後、独立。韓国料理を中心に、素材の味を生かしたヘルシーなメニューが人気。一男一女の父。
『ベビーブック』2013年8月号
アボカドディップとクラッカーのレシピ
【1】アボカドディップツリー
ツリーを模ったディップに、星型のチーズやコーンをデコレーション! お花畑みたいなビジュアルに、キッズたちもテンションアップすること請け合い。
◆材料
(4個分)
アボカド(小) 1/2個
クリームチーズ 40g
【A】
レモン汁 小さじ1/2
塩、こしょう 各少々
プロセスチーズ、ホールコーン(缶) 各適量
クラッカー 4枚
◆作り方
【1】アボカドはボウルに入れ、フォークでしっかりつぶし、室温に戻したクリームチーズ、【A】を混ぜる。
【2】【1】をざるなどでこし、口金をつけた絞り袋に入れる。
【3】クラッカーの上に【2】をうず巻き状に絞り出してツリーを作る。星形にしたチーズとコーンを飾る。
教えてくれたのは
市瀬悦子さん
フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など、幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組では、子ども向け料理を提案し、定評がある。
『めばえ』2017年12月号
豆腐を合わせたアボカドディップのレシピ
【1】豆腐のディップ
にんじん、アボカド、白練りごまの簡単ディップ。色がキレイなのでパーティーでも活躍しそう。
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
【A】(豆腐にんじんヨーグルトディップ)
木綿豆腐 1/3丁(100g)
にんじん(すりおろし) 30g
ヨーグルト 大さじ2
塩 小さじ1/4
こしょう 少々
【B】(豆腐アボカドレモンディップ)
木綿豆腐 1/3丁(100g)
アボカド(つぶす) 1/2個(60g)
レモン汁 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
塩 小さじ1/3
【C】(豆腐練りごまディップ)
木綿豆腐 1/3丁(100g)
白練りごま 大さじ1と1/2
塩 小さじ1/4
◆作り方
【1】【A】、【B】、【C】をそれぞれ混ぜ合わせる。好みの生野菜や温野菜につけて食べる。
教えてくれたのは
青木 恭子さん
小田真規子主宰のスタジオナッツ所属。2つの保育園に7年間栄養士として勤務。0歳児の離乳食〜5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌から商品パッケージ、WEBなどで活躍。
『ベビーブック』2012年8月号
子供に人気のアボカドディップのレシピ
【1】アボカドディップのスティックトースト
食パンを持ちやすく切って。アボカドの緑と、パプリカの赤、黄色がキレイ。かわいく飾ってもてなしましょう。
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
サンドイッチ用食パン 3枚
アボカド 小1個
クリームチーズ 50g
【A】
レモン汁 小さじ1/2
塩 少々
トマト・黄パプリカ(角切り) 各適量
◆作り方
【1】パンは縦に4等分のスティック状に切り、トースターで焼く。
【2】アボカドは種と皮を除いてボウルに入れ、フォークでつぶす。
【3】クリームチーズは電子レンジ(600Wの場合)で20秒ほど加熱してやわらかくし、【A】とともに【2】に加えて、しっかりすり混ぜる。ざるでこし、口金をつけた絞り袋*に入れる。
【4】【1】に【3】を絞り出し、細かく刻んだトマトとパプリカを散らす。
*絞り袋の代わりに、ポリ袋などの角を切って使っても。
教えてくれたのは
市瀬 悦子さん
フードコーディネーター、料理研究家。テーマは「おいしくて、作りやすい家庭料理」。NHKEテレ「すすめ!キッチン戦隊クックルン」の料理も監修。
『ベビーブック』2013年12月号