目次
ワッフルってどんなお菓子?
ワッフルは、世界中で食べられているポピュラーな焼き菓子。日本でも専門店があるくらい、人気の高いデザートのひとつですよね。しかしワッフルは国によって、その形や味などの特徴が異なるんです。
まずはワッフルとはどんなお菓子なのか見ていきましょう。
ワッフルの特徴といえば、格子状の模様。小麦粉や卵、バター、砂糖などを混ぜて作ったワッフル生地を凹凸のあるワッフル型に入れて焼き上げたものです。
ちなみに「ワッフル(waffle)」は英語。オランダ語で「ウエハー(wafel)」、蜂の巣という言葉が語源になっているとされています。またフランス語で、ワッフルは「ゴーフル(gaufre)」といいます。
ワッフルの歴史は意外と古い
ワッフルの起源は非常に古く、古代ギリシャだとされています。古代ギリシャでは、パン生地に牛乳や卵、はちみつなどを加えて焼いた「オベリオス(obelios)」というお菓子がありました。その「オベリオス」が、キリスト教に宣教師によってヨーロッパに広がったのが、ワッフルのルーツだといわれています。
ワッフルはどうして格子状をしている?
ワッフルの最大の特徴は格子状の模様。ワッフルのルーツである、古代ギリシャ時代のオベリオスは平たいものであったとされています。ではなぜ、あのような凹凸のある格子状になったのかというと、それは火を通りやすくするためなのだそう。
ワッフル生地は粘りが強く、高温で焼く際に膨張して破裂したり、中まで火が通らないことも。そのため、火を通りやすくするため、凹凸をつけたワッフル型ができたとされています。
ベルギーワッフルとアメリカンワッフルの違いや特徴は?
ワッフルは世界中で朝食やティータイムなどに食べられている、ポピュラーなデザートです。しかし国によって少しずつ味や形などに違いがあります。
広く知られているのは「ベルギーワッフル」と「アメリカンワッフル」。それらの違いについて見ていきましょう。
ベルギーワッフルとアメリカンワッフルの違いは?
ベルギーワッフルとアメリカンワッフルの違いは、「生地を発酵させるか」です。ベルギーワッフルはイーストを用いて、生地を発酵させて焼きます。そのため弾力のあるワッフルに仕上がるのです。一方でアメリカンワッフルは、ベーキングパウダーを使います。そのためフワフワとした食感のワッフルになるのです。
ベルギーワッフルの特徴
ベルギーワッフルには「ブリュッセルワッフル」と「リエージュワッフル」2つの種類があります。
「ブリュッセルワッフル」は長方形の形をしていて、甘さは控えめ。チョコレートソースや蜂蜜、果物などをトッピングして食べられることが多いようです。
そして「リエージュワッフル」は円形をしていて、大粒の砂糖、パールシュガーが使われているため、しっかり甘く、サクサクとした食感が特徴です。
アメリカンワッフルの特徴
アメリカンワッフルはフワフワ食感ですが砂糖は控えめ。そのためアイスクリームやフルーツなどをトッピングして食べられることが多いようです。
またベーコンやサーモンなどの甘くない具材をトッピングすることも。おかず系のパンのように食べられることもあります。
本格ベルギーワッフルが作りたい! そんなときのおすすめレシピ
先に述べたように、ベルギーワッフルの生地は発酵させる工程があります。またパンのようにこねることで弾力のある生地に。
「発酵」「生地をこねる」と聞いて難しく感じましたか? 安心してください。時間は少しかかりますが、誰でも美味しいワッフルが作れます!
では外はカリカリ、中はもちもちの本格ベルギーワッフルを一緒に作っていきましょう。
材料(約6個分)
・強力粉… 120g
・きび砂糖… 20g
・塩… ひとつまみ
・卵… 1個
・牛乳… 30ml
・バター(無塩)… 45g
・ドライイースト… 小さじ1
・パールシュガー… 30g
・サラダ油… 適量
<下準備>
・卵は常温に戻して溶いておく
・バターは電子レンジで少し溶かしておく
・強力粉と砂糖はふるいにかけておく
☆作り方
1、ボウルに強力粉ときび砂糖、塩を入れ、ホイッパーでよく混ぜます。
2、1のボウルに溶き卵を少しずつ入れ、混ぜていきます。
3、耐熱容器に牛乳を入れ電子レンジで加熱。
4、3の中にドライイーストを入れ、溶かします。
5、2のボウルに牛乳とドライイーストを混ぜたものを3回にわけて入れ、よく混ぜます。
6、さらに常温に戻しておいたバターを入れ、生地に馴染ませます。
7、生地が馴染んだら、机に出してこねていきます。
8、生地がまとまったら、ボウルに入れ、ラップをして温かいところで30分置いて発酵させましょう。
9、生地が膨らんだら、手で空気を抜き、パールシュガーを入れ、混ぜ合わせます。
10、生地をまとめ、6等分にして、鉄板にサラダ油を塗ったワッフルメーカーで焼いて完成です。
ホットケーキミックスを使うと便利で簡単にアメリカンワッフルができる
ホットケーキミックスはすでにベーキングパウダーが入っています。そのため、ホットケーキミックスを使うと手軽にフワフワのアメリカンワッフルができます。
材料(約6枚分)
・ホットケーキミックス… 200g
・卵… 2個
・牛乳… 80g
・きび砂糖… 30g
・溶かしバター(無塩でも有塩でも可)… 30g
・サラダ油… 適量
作り方
1、卵を容器に割り入れ、溶いておきます。
2、ボウルにホットケーキミックス、きび砂糖、牛乳を入れ、よく混ぜます。
3、2に溶いた卵を入れ、混ぜます。
4、さらに溶かしバターを入れ、生地がまとまるまで混ぜます。
5、ワッフルメーカーにサラダ油を塗り、生地を入れて焼き色がつくまで焼いたら完成です。
焼いたワッフルは冷凍保存OK、美味しい解凍方法は?
たくさん焼いて余ったワッフルは冷凍保存が可能です。冷凍保存方法、解凍方法などを紹介します。
ワッフルの冷凍保存方法
自宅で焼いたワッフルは、粗熱をとってから、1個ずつラップで包み、さらにフリーザーバッグに入れて冷凍保存することができます。
手作りのワッフルは約2週間保存することが可能。市販のものは約1か月保存することができます。
冷凍ワッフルを美味しく解凍する方法
まずは600wの電子レンジで約20秒間加熱。その後、オーブントースターで約2分加熱すると、中はもちもち、外はサクサクしたワッフルが楽しめます。
モチモチもフワフワも美味しいワッフル
ワッフルとひと口にいっても種類があるんですね。パンのように発酵させて作るベルギーワッフル、ベーキングパウダーを使ったフワフワのアメリカンワッフル。作ってみるとどちらも美味しい。比較的手に入れやすい材料で作れます。
ジャムやチョコレート、クリームなど、お好みのトッピングをしてみてはいかがでしょう? 朝食にもおやつにもぴったりです。
こちらの記事もおすすめ
構成・文・写真(一部を除く)/松田慶子(京都メディアライン)