トマト×酢のレシピ24選|さっぱりと食べられるトマト×酢のおかず、サラダやマリネ、ドレッシングの簡単レシピをご紹介!

トマトは体にいいと言われているリコピンなどの栄養がたっぷり。また子供にも人気の野菜ですよね。お料理をさっぱり仕上げてくれる酢と合わせるとよりヘルシーで食べやすいメニューになります。王道のマリネやサラダ、ドレッシングなどのレシピを、幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)からピックアップしてご紹介します。

トマト×酢のおかずレシピ

【1】ツナと卵の甘酢あんかけ

ササッと簡単!卵にツナの旨味も加わりおいしさプラス。野菜も加えて栄養も満点!甘酢をかけたらできあがり!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
ツナ(缶詰) 80g
ブロッコリー 1/3株

【A】
長ねぎ 1/2本
トマト 1個
チーズ 150g

コーン 大さじ3
卵 4個
サラダ油 適量

【B】
水 1と1/2カップ
鶏ガラスープの素 小さじ2
砂糖・酢 各大さじ4
しょうゆ 大さじ2

【C】
片栗粉・水 各大さじ1

◆作り方

【1】ブロッコリーは小房に分けてゆでる。【A】は細かく刻む。
【2】ツナ、コーン、【1】を合わせ、卵を加えてよく混ぜる。
【3】フライパンにサラダ油を熱して【2】を流し入れ、菜箸で大きくかき回しながら加熱してまとめ、器に盛る。
【4】【3】のフライパンで【B】をひと煮立ちさせ、混ぜ合わせた【C】を加えてとろみをつけ、【3】にかける。

教えてくれたのは


尾田衣子さん

「ル・コルドン・ブルー」やイタリアにて料理を学び、OLから料理研究家に転身。現在、「料理教室Assiette de KINU」を主宰。男の子のママでもある。

『めばえ』2014年2月号

【2】トマトと豚バラ肉の酢っぱ煮

豚肉とお酢は活力UPの黄金コンビ!お肉はやわらかく仕上がります。

◆材料

(3〜4人分)
豚バラ肉(焼肉用) 250g
トマト 1個
青梗菜 2株
酢 大さじ1
塩 小さじ2/3
しょう油 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
水 200ml

◆作り方

【1】豚バラ肉は塩を少々(分量外)まぶして10分おき、1〜2cm幅に切る。トマトはヘタを取って大きめの乱切りにする。青梗菜は茎と葉に分け、茎は縦に細切りにして長さを半分に切る。葉は小さめのざく切りにする。
【2】厚手の鍋に水を入れて豚バラ肉、酢、塩を加え、フタをして中火にかける。沸騰してきたらフタを取って弱火にし、アクを取る。肉に火が通ったらトマト、砂糖、しょう油を加える。トマトの皮がむけてきたら、青梗菜を茎、葉の順に加えて火を止め、フタをして余熱で火を通す。

 

『めばえ』2017年9月号

【3】カリカリ豚のにんにくしょう油ダレ

にんにく&しょうゆのシンプルな味つけながら、子供はもちろん、大人もごはんが進む豚肉料理。揚げ焼きのカリッとした食感がポイントです。にんにくパワーで元気モリモリに!

◆材料

(3〜4人分)
豚もも肉(スライス) 250g
塩、こしょう 各少々
トマト 小1個
にんにく 1/4片
しょう油 大さじ1/2
酢 小さじ1
片栗粉、サラダ油、レタス 各適量

◆作り方

【1】1cm角に切ったトマトをボウルに入れて、すりおろしたにんにく、しょう油、酢、サラダ油小さじ1を加えて混ぜる。
【2】豚もも肉に塩、こしょうをして片栗粉をまぶす。
【3】フライパンにサラダ油を1〜2cmほど入れて中火にかけ、温度が上がったら【2】を入れて揚げ焼きにする。
【4】1cm幅に切ったレタスを器に盛り、【3】をのせて【1】をかける。

教えてくれたのは


瀬戸口しおりさん

料理家。学生時代、東京・吉祥寺にあった『諸国空想料理店KuuKuu』のスタッフとして働き始め、その後、料理家・高山なおみ氏のアシスタントを経て独立。昔ながらの家庭料理や人気のエスニック料理をよりおいしく、おしゃれにレベルアップさせる独自のセンスに定評がある。

『めばえ』2017年9月号

【4】簡単やわらか酢豚

酢豚でよく使うかたまり肉は、子どもの歯ではなかなか噛み切るのが難しいのが難点…。こま切れ肉を団子状に丸めれば子どもでも食べやすいので、ぜひお試しあれ!

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
豚こま切れ肉 200g

【A】
酒 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
塩・こしょう 各少々
おろししょうが 適量

片栗粉 大さじ1

【B】
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/4本
しいたけ 2個
ピーマン 2個

サラダ油 大さじ1
【C】
水 大さじ3
トマトケチャップ 大さじ2
酢 大さじ2
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
鶏ガラスープの素 小さじ1
片栗粉 小さじ1

◆作り方

【1】豚肉に【A】を加えてよく混ぜて下味をつけ、ひと口大の団子状に丸める。
【2】【B】の野菜は、食べやすい大きさに切る。
【3】フライパンを中火にかけてサラダ油を熱し、【1】に片栗粉をまぶして並べ入れる。転がしながら焼いて肉の色が変わったら、玉ねぎ、にんじん、しいたけ、ピーマンの順に加えて炒め合わせる。
【4】野菜がしんなりしてきたら、合わせておいた【C】をかき混ぜながら加え、とろみがついてつやが出てきたら火を止める。

◆ポイント

かたまり肉より、こま切れ肉を丸めたほうがやわらかいので、子どもも食べやすい。さらに揚げずに作るので、簡単で、カロリーもダウン。

教えてくれたのは


マイティさん

節約料理研究家、日本ソムリエ協会認定ソムリエ。6歳と4歳の女の子のママ。趣味の節約を生かしたブログ『1ケ月2万円の節約レシピ』が一躍人気に。料理以外にも公共料金の節約術なども、いろいろ公開。 「レシピブログ」でも連載中。

『ベビーブック』2012年12月号

【5】野菜とうずら卵のくるっと肉巻き

お肉と一緒に野菜も包まれているから、パクパク食べてもヘルシー。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
豚薄切り肉 250g
ブロッコリー 1/4個(60g)
ミニトマト 8個
うずらの卵 5個
小麦粉 適量
なたね油またはサラダ油 小さじ2

【A】
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ2
みりん 大さじ2
酢 小さじ1/2

◆作り方

【1】ブロッコリーは小さめの小房 に分け、耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジ600Wで1分30秒加熱する。ミニトマトはヘタを取る。
【2】豚肉を広げ、【1】とうずらの卵 をそれぞれ端に置いてくるっと巻き、手でなじませる。小麦粉を薄くまぶし、余分を払う。

教えてくれたのは


青木恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナッ ツ所属。2つの保育園に7年 間、栄養士として勤務。0歳児 の離乳食〜5歳児の給食とお やつ作りを担当。現在は、雑 誌やWEBなどで活躍。

『ベビーブック』2016年11月号

【6】ミニウインナードッグ(卵・乳製品なし)

卵なしでもふんわり仕上がる。ほんのり甘い生地とウインナーの相性◎!ケチャップを掛けて召し上がれ!

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
【A】
薄力粉 100g
重曹 3g(約小さじ1)
砂糖 20g
塩 ひとつまみ

水 約80cc
酢 小さじ1
皮なしミニウインナー 8本
薄力粉 適量
揚げ油 適量
トマトケチャップ 適量

◆作り方

【1】ウインナーに竹串を刺し、薄力粉をまぶす。
【2】【A】を小さめのボウルに混ぜ合わせ、水を加えて混ぜ、酢を加えてさらに混ぜる。
【3】【2】に【1】を入れてクルクル回してからめる。
【4】揚げ油を中温(160℃)に熱して【3】を入れ、ふくらんでキツネ色になるまで揚げ、ケチャップを絞る。
*重曹がなければベーキングパウダーでもOK。子どもに食べさせるときは竹串を抜いてください。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

栄養士。2人の女の子のママ。「複数の食物アレルギーがある長女のために、家族みんなで食べておいしい料理作りを試行錯誤してきました。その中から、ずっと作り続けている、わが家で人気のレシピを紹介します」

『ベビーブック』2011年4月号

トマト×酢のサラダ

【1】ワンタンカップのポテトサラダ

ワンタンの皮が器に。盛り付けたらまとめてトースターで焼くなので簡単にたくさん作れます。

◆材料

(作りやすい分量)
ワンタンの皮 6枚
じゃがいも 1個
ツナ(缶詰) 大さじ1/2
にんじん 適量
ミニトマト 適量
マヨネーズ 大さじ1
酢 小さじ1弱
塩・こしょう・砂糖 各少々

◆作り方

【1】プリンカップなどの耐熱容器6個にサラダ油少々を塗り、ワンタンの皮をそれぞれ敷き詰め、トースター(1200W)で焦がさないよう約5分焼いて冷ます。
【2】じゃがいもは皮をむいて1.5cm角に切り、水からゆでて熱いうちにつぶし、缶汁をきったツナ、マヨネーズ、酢、塩・こしょう・砂糖を混ぜる。
【3】容器から出した【1】に【2】を盛り、ゆでて星形に抜いたにんじん、刻んだミニトマトを飾る。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『めばえ』2015年12月号

【2】シャキシャキ野菜サンド

食卓がパッと華やぐ彩のいいサンドは、にんじん、紫キャベツ、トマトと色とりどりの野菜がたくさん入っているので栄養もたっぷり!

◆材料

(2人分)
【A】
にんじん(千切り) 1本分(150g程度)
塩 小さじ1/4
酢 大さじ1/2

【B】
紫キャベツ(千切り) 1/8個分(50g程度)
酢、きび砂糖 各小さじ1
塩 小さじ1/4

ハム 4枚
スライスチーズ 2枚
トマトスライス 2枚
グリーンレタス 8枚程度
8枚切り食パン 4枚

【C】
マヨネーズ 大さじ2

◆作り方

【1】【A】と【B】をそれぞれボウルに入れて混ぜ、15分程度置き、手でぎゅっと絞って水分を切っておく。
【2】食パンの片面にスプーンの背で【C】の1/4量を塗る。その上にハム1枚、【1】の【A】と【B】を各半量、ハム1枚、スライスチーズ1枚、トマトの半量、マヨネーズ少々(分量外)、レタスの順にのせ、最後に、片面に【C】の1/4量を塗った食パンでサンドする。残りも同様に。
【3】【2】が崩れないよう、長さ約40cmのクッキングシートの上に置き、四方から折りたたんでしっかり包む。中央を避けるようにテープを2周巻きつけて、30分以上置く。食べる前に中央を包丁で切る。

◆ポイント

包んだまま持ち運び、食べる前に2本のテープの間をカット。

教えてくれたのは


minokamo 長尾明子さん

料理家・写真家。出身地の岐阜県美濃加茂市から名前を取った「minokamo」は、料理提案・提供時の活動名。季節や土地の食材、素材を活かしたおいしい料理、写真家としてのセンスが光るおしゃれな料理が人気で、出張料理やメディアの撮影など幅広く活躍。

『めばえ』2018年4月号

【3】豆腐とアボカドのサラダ

意外な具材の組み合わせが不思議としっくりくる変り種サラダは、一度食べると病みつきに! しらす干しや彩のいいトマトが入って、食べ応えも十分です。

◆材料

(大人4人分)
絹ごし豆腐 1丁(300g)
アボカド 1/2個
ミニトマト 3個
しらす干し 大さじ4
レモン汁 1/2個分

【A】
塩 ふたつまみ
オリーブ油 大さじ2
すし酢 大さじ2
※子どもの分量は、大人の1/2量ぐらいが目安です。

◆作り方

【1】豆腐はパックから出しておいて少し水けをきり、7mm角に切る。アボカドも同様に切り、レモン汁をふって色止めをする。トマトも同様に切る。
【2】器に【1】としらす干しを盛り、【A】を順にふる。食べるときに全体を混ぜる。

教えてくれたのは


行正り香さん

おしゃれな暮らしぶりと簡単でおいしいレシピが大人気。二児のママ。

『ベビーブック』2012年2月号

【4】クリスマスサラダ

プチトマトのサンタに、ブロッコリーポテトサラダのツリー。雪の結晶を添えて。

◆材料

(作りやすい分量)
<ミニトマトサンタ>
ミニトマト 24個
じゃがいも 5個(500g)

【A】
マヨネーズ 大さじ5
粉チーズ 大さじ5

黒ごま・うずらのゆで卵・パスタ 各適量

<ブロッコリーツリー>
ブロッコリー 1株
マッシュポテト ミニトマトサンタの残り
クラッカー 適量

<れんこんの雪の結晶>
れんこん 400g
紫玉ねぎの薄切り(色付け用) 1/4個分
すし酢(市販) 1/2カップ

◆作り方

【1】<ミニトマトサンタ>
じゃがいもを熱湯でゆでて、皮をむき、つぶして【A】を混ぜる。
【2】ミニトマトは上部1/3で切り、中身を くりぬいて、【A】の2/5を均等に詰める(【1】 の残りはブロッコリーツリーに使用)。 黒ごまで目をつけ、切った上部とうずらのゆで卵を帽子にし、パスタで留める。
【3】<ブロッコリーツリー>
ブロッコリーは小房に分けて、柔らかめにゆでる。【2】の残りのマッシュポテトとあわ せて、つぶしながら混ぜ、クラッカー に木のように盛る。
【4】<れんこんの雪の結晶>
れんこんを 1cm幅の輪切りにし、中心を残して丸 く型抜きする。耐熱ボウルにすべての 材料を入れてラップをかけ、電子レン ジで2分加熱する。全体を混ぜ、さら に1分加熱する。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理 家、フードコーディネー ターとして料理雑誌や広 告、メニュー開発など、幅 広い分野で活躍中。女の子のママ。

『ベビーブック』2017年1月号

【5】コブ風パスタサラダ

オーロラソースをかけて。野菜が主役のヘルシーパスタです。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
パスタ(シェルマカロニ) 300g
塩 適量
アボガド 1個
レモン汁 小さじ1
ハム 6枚
ゆで卵 2個
ミニトマト 10個
きゅうり 1本
ミックスビーンズ(ドライパック) 小1パック(50g)

【A】
ケチャップ 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
酢 大さじ1/2

◆作り方

【1】パスタは、塩を多めに加えて表示時間どおりにゆでる。水にさらして冷まし、ざるにとって水気をきる。
【2】アボカドは種を取って皮をむき、1cm角に切り、レモン汁をまぶす。
【3】ハムは1.5cm角に切る。ゆで卵は殻をむき、8等分に切る。ミニトマトは半分に、きゅ うりは厚さ5mmに切る。ミッ クスビーンズは柔らかくゆでる。
【4】器に1〜3を彩りよく盛り、混ぜ合わせた【A】をかける。

教えてくれたのは


村田裕子さん

管理栄養士・料理研究家。イタリア他、ヨー ロッパ各地で家庭料理を学ぶ。管理栄養士の資格を生かした健康指導も行う。ヘルシーで、簡単で、センスのいいレシピが人気。

『ベビーブック』2017年8月号

トマト×酢のマリネ

【1】ミニトマトの甘酢漬け

甘酢液を作ったら、15分間漬けるだけ。甘みのある味なので子供もおいしく食べられます

◆材料

(ミニトマト8個分)
ミニトマト 8個

【A】(甘酢だれ)
酢 大さじ2
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/4
※写真の分量は、すべて子ども1人分の目安です。

◆作り方

【1】ミニトマトはへたを取って横半分に切り、【A】と一緒にビニール袋に入れ、口を閉じて冷蔵庫で15分ほどおく。

教えてくれたのは


松見早枝子さん

料理研究家。ビューティレシピスト。美と健康をテーマに、栄養バランスに優れたおいしいレシピを提案。雑誌、テレビ、講演会、料理教室など幅広く活躍している。美食家でレストランオーナーの夫、息子と3人暮らし。

『めばえ』2016年10月号

【2】ミニトマトのオレンジ風味マリネ

デザート感覚でつるんと食べられる。作り置きにも。

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
ミニトマト 10〜12個

【A】
果汁100%オレンジジュース 1/2カップ
はちみつ 大さじ2(好みで加減)
りんご酢(甘口) 小さじ1
菜種油 大さじ1
塩 小さじ1/3

◆作り方

【1】【A】を混ぜ合わせる。
【2】ミニトマトは湯むきし、【1】のマリネ液に1時間以上つける。

◆ポイント

トマトには、真っ赤な色素のリコピンがギュッ!
トマトに含まれる色素成分、リコピンは、強力な抗酸化作用をもつカロテノイドの一種。体の中からの紫外線対策にも効果的。

湯むきをすることで、食感がUP!
ミニトマトの表面につまようじで3か所ほど穴を開け、熱湯(適量)に10秒→水(適量)にサッとつけると、つるんと簡単に皮がむける。

教えてくれたのは


カノウユミコさん

野菜料理研究家。鳥取県の専業農家に生まれ、生来の野菜好き。高校時代から自然食に興味を持ち、ベジタリアン料理・精進料理を研究。現在は鳥取に住み、自ら野菜を自然栽培。東京でも毎月、野菜料理教室を開催している。

『めばえ』2017年7月号

トマト×酢のドレッシング

【1】パイナップルとトマトのグリルのドレッシング〜ローズマリー風味〜

作りおきして、いろいろ活用♪

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
パイナップルとトマトのグリル(パイナップル 3切れ、ミニトマト 2個、シロップ 大さじ2)
オリーブオイル(サラダ油でも可) 大さじ2(オイルを使わずヘルシーに仕上げてもOK)
酢 大さじ2
塩 小さじ1/2
こしょう 少々

◆作り方

【1】パイナップルとトマトは取り出して5㎜角に刻む。すべての材料をよく混ぜる。

教えてくれたのは


小山有希さん

料理研究家。元日本料理屋の両親、蕎麦屋の祖父母、元和菓子屋経営の義祖父母を持つ、食業界のサラブレッド。おいしく食べて健康に近づける「医食同源」をモットーとしたレシピに定評がある。1男1女の母。

『めばえ』2016年7月号

トマト×酢の麺レシピ

【1】マイルド冷やし中華

酸っぱさ控えめで、ごま風味。無駄に捨てることなくできるきゅうりとソーセージの星形の飾りがGood!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
中華麺 3玉(300g)
卵 3個
魚肉ソーセージ 2本
きゅうり 1本
長ねぎ 1/2本
トマト 1個
わかめ(乾) 大さじ2
サラダ油  少々

【A】
しょうゆ 1/2カップ
酢 1/2カップ
水 1/2カップ
砂糖 大さじ2
ごまだれ(市販) 大さじ4

◆作り方

【1】小鍋に【A】の酢と砂糖を入れて中火にかけ、ひと煮立ちさせて砂糖を溶かす。残りの【A】を加えて混ぜる。
【2】卵を溶いて水大さじ2を加えて混ぜ、サラダ油を熱したフライパンに流し入れ、スクランブルエッグを作る。
【3】魚肉ソーセージときゅうりは小口切りにして型抜きし、中身を詰め替える。長ねぎは4cm長さの細切りにし、サッとゆでる。トマトはくし形に切る。わかめは水に5分ほどつけて戻す。
【4】麺は表示時間どおりにゆで、冷水にとって水けをきる。器に盛って【2】と【3】をのせ、【1】をかける。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理家、フードコーディネーターとして幅広い分野で活躍中。女の子のママ。

『めばえ』2014年8月号

【2】鶏南蛮ポン酢焼きそば

調味料はポン酢だけ。あとはトマトや海苔やごまの素材からのうま味をプラスするだけで、シンプルながら十分に味わいたっぷりの焼きそばに。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば麺 3玉
鶏ももこま切れ肉(親子丼用) 150g
長ねぎ 1/2本
トマト 小1個
ポン酢しょうゆ 大さじ4
サラダ油 大さじ1と1/2

◆作り方

【1】麺は袋から出して手でほぐす。長ねぎは1cm幅の斜め切りにし、トマトはくし形に切る。
【2】フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、麺を広げて薄く焼き色がつくまで炒めて取り出す。
【3】フライパンに残りのサラダ油を足し、鶏肉を色づくまで炒め、長ねぎとトマトを加え、しんなりしたら【2】を戻し入れて、ポン酢で調味する。
*白炒りごまをふり、刻みのりをのせても。

教えてくれたのは


きじまりゅうたさん

祖母も母も料理研究家という家庭に育ち、幼いころから料理に親しむ。身近な食材で作るアイデアレシピが人気。

『めばえ』2014年10月号

【3】えびチリ風ケチャップ麺

子どもが好きなケチャップ味のえびチリを卵でとじて麺に載せていただきます。とろみのある半熟たまごが麺に絡みます。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
中華麺 3玉
むきえび 25尾
ブロッコリー 1/3株
長ねぎ 1/2本
しょうが 1かけ
ごま油 大さじ2

【A】
中華スープの素 小さじ1/2
水 1/2カップ
トマトケチャップ 大さじ2
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
塩 小さじ1/2

【B】
片栗粉 小さじ1/2
水 小さじ1
卵 2個

◆作り方

【1】ブロッコリーは小房に分け、長ねぎとしょうがはみじん切りにする。
【2】フライパンにごま油を熱して長ねぎとしょうがを炒め、香りが出たら、えびとブロッコリーを加えて炒め、【A】を加えて煮る。
【3】【2】に、混ぜ合わせた【B】を加えてとろみをつけ、溶いた卵を加えてふたをし、半熟状にする。
【4】中華麺をゆでて水で洗い、器に盛って【3】をかける。

教えてくれたのは


祐成二葉さん

祐成陽子クッキングアートセミナーのメイン講師。男の子のママで、子育ての日常をつづったブログも人気。

『ベビーブック』2011年8月号

【4】アボカドとトマトの冷やし中華

トマトの酸味とアボカドのクリーミーさがピッタリマッチ!栄養のある具をのせて、ごまだれ味で。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
中華麺 3玉
ちりめんじゃこ 大さじ2
白ごま 大さじ2

【A】
トマト 1個
アボカド 1個
かにかまぼこ 6本

【B】
中華スープの素 小さじ1/2
水 1/2カップ
練りごま 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 大さじ1

◆作り方

【1】フライパンでちりめんじゃこと白ごまをカリカリに空炒りする。
【2】【A】はそれぞれ一口大に切る。
【3】中華麺をゆでて水で洗い、【2】と【1】 をのせ、混ぜ合わせた【B】をかける。

教えてくれたのは


祐成二葉さん

祐成陽子クッキングアートセミナーのメイン講師。男の子のママで、子育ての日常をつづったブログも人気。

『ベビーブック』2011年8月号

【5】冷やし中華風そうめん

トマトやアボカドでさわやか味に。赤、緑、黄色と見た目も涼やか。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
むきえび 12個
卵 2個

【A】
砂糖 小さじ2
塩 少々

ミニトマト 6個
アボカド 1個
そうめん 3束
サラダ油 大さじ1/2

【B】
めんつゆ(ストレート) 180cc
酢 50cc
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1

◆作り方

【1】むきえびは耐熱容器に並べてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2〜3分加熱する。
【2】卵は割りほぐして【A】を混ぜ、サラダ油を熱したフライパンで混ぜながら火を通し、炒り卵を作る。
【3】ミニトマトは4等分に切る。アボカドは種と皮を除き、1cm角に切る。
【4】そうめんは半分に折ってゆで、流水で洗って、水けをきる。器に盛って【1】〜【3】をのせ、混ぜ合わせた【B】をかける。

教えてくれたのは


鈴木 薫さん

シンプルでおいしい実用的なレシピが人気。双子の女の子と男の子のママ。

『ベビーブック』2013年7月号

【6】すりおろしトマトのぶっかけうどん

生のトマトをすりおろし、冷やしてさっぱりとうどんのつゆに。オリーブオイル、にんにくがイタリアンの香りです。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
トマト 3個

【A】
オリーブ油 大さじ1
白ワインビネガー 大さじ1/2
塩 小さじ2/3
にんにく(すりおろし) 少々
はちみつ 小さじ1

ハム 3枚
きゅうり 1本

【B】
卵 2個
塩・こしょう 各少々

オリーブ油 小さじ1
ゆでうどん 3玉

◆作り方

【1】トマトはすりおろし、【A】と混ぜ合わせる。
【2】ハムときゅうりはみじん切りにする。【B】は混ぜ合わせ、オリーブ油を熱したフライパンで炒り卵にする。
【3】うどんをサッとゆで、冷水でしめて水けをきり、器に盛る。【1】をかけ、【2】をのせる。
*白ワインビネガーは酢でもOK。

教えてくれたのは


藤井 恵さん

簡単に作れて、栄養バランスがよく、おいしさのセンスが光るレシピが人気。藤井家の毎日のごはんを綴ったブログも参考になります。

『ベビーブック』2014年9月号

【7】ツナと刻み卵、トマトのさっぱりそうめん

忙しいときにはゆで時間の短いそうめんと、トマトやきゅうりの生野菜、うま味のあるツナを合わせれば、簡単でおいしいサラダ風に。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
そうめん(乾) 300g
トマト 2個
ツナ(オイル漬け・缶詰) 小2缶
酢 大さじ1/2
卵 3個
きゅうり 1本
麺つゆ(ストレート) 2〜2と1/2カップ

◆作り方

【1】トマトは1cm角に切り、軽く缶汁をきったツナと酢と混ぜ合わせる。きゅうりは薄い輪切りにする。
【2】卵は水から中火〜強火でゆでて、沸騰したら弱火にして約9分ゆでて水で冷やし、殻をむく(やや固ゆで)。 粗みじん切りにする。
【3】沸騰した湯でそうめんをゆでて冷水で冷やす。器に盛り、【1】と【2】をのせ、麺つゆをかける。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バラ ンスのいいレシピが人 気。二人の女の子のママ。

『ベビーブック』2016年8月号

【8】ごまだれ冷やし中華

甘酸っぱい人気の味が自家製のたれで簡単に作れます。シャキシャキもやしやキュウリを添えて。

◆材料

(大人2人分+子ども1人分)
中華麺 2玉
もやし 1袋
きゅうり 1本
ハム 5枚
ミニトマト 5個
練りごまだれ 大さじ6

◆作り方

【1】もやしはサッとゆでる。きゅうりとハムは細切りに、ミニトマトは半分に切る。
【2】湯を沸かして麺を指定時間どおりにゆでてざるに取り、ごま油(分量外)をまぶす。
【3】【2】を器に盛り、【1】をのせ、ごまだれをかける。

◆ポイント

甘酸っぱいごま味は 中華の基本中の基本!「練りごまだれ」の作り方。

■材料(400ml程度)
白練りごま 150g

【A】
長ねぎの青い部分 1本分
しょうがの薄切り 1枚
干しえび(あれば) 大さじ1
酒 大さじ1
水 100ml

砂糖 大さじ4
酢 大さじ3
しょうゆ 大さじ5
ごま油 大さじ1

■作り方
【1】【A】を耐熱容器に入れ、ラップをかけずに電子レンジで3分加熱し、そのまま冷ます。
【2】練りごまに砂糖を混ぜ、酢、しょうゆを順に加えて混ぜ、【1】をこしながら加え、ごま油を加える。

*冷蔵庫で1か月程度保存可能。使った干しえびは炒め物などに加えてどうぞ。

教えてくれたのは


石澤清美さん

料理研究家。国際中医師・国際中医薬 膳師。食養生やハーブなどの専門家でもあり、体にいいものを簡単においしく作れるレシピが人気。

『ベビーブック』2017年6月号

トマト×ごはんもののレシピ

【1】アボカド鮭マヨ丼

秋鮭とアボカド、野菜で子どもも食べやすい温サラダ風に。白いご飯に載せてがっつりレシピ。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
生鮭 3切れ(300g)
アボカド 1個
ブロッコリー 1/3株(100g)
ミニトマト 6個
塩・こしょう 各少々
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ3

【A】
マヨネーズ 大さじ3
砂糖 大さじ1と1/2
ポン酢しょうゆ 大さじ1/2

塩・こしょう 各少々

ご飯 茶碗3杯

◆作り方

【1】鮭は一口大に切って塩、こしょうをふり、片栗粉を薄くまぶす。アボカドは種と皮を除いて縦3等分にし、横1cm幅に切る。ブロッコリーは小さい小房に分けてゆでる。ミニトマトは縦4等分にする。
【2】フライパンにサラダ油を中火で熱して鮭を入れ、返しながら3分ほど揚げ焼きにし、油をきる。
【3】ボウルに【A】を混ぜ合わせ、【2】とアボカ ドを加えて和える。
【4】器にご飯を盛り、【3】をのせ、ブロッコ リーとミニトマトを散らす。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター、料理研究家。「おいしくて、作りや すい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビなどで活躍中。

『ベビーブック』2016年10月号

編集部おすすめ

関連記事