小学生に人気のゲームはNintendo Switch
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)
男女ともに、回答数が多かった「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」。いつの時代もゲーム機は小学生に大人気。一人でも複数でもできるので友達や家族とプレイするのが楽しいとの声が多数。様々なソフトがあるのでずっと飽きずに遊べるのが魅力。最近ではオンラインで楽しんだりもしているそうです。
「みんなが持っているので、持ち寄って遊ぶことが多い」 (30代・大阪府・子ども2人)
人気のソフトは?
スプラトゥーン3
初代から根強い人気のスプラトゥーンシリーズ。4対4のチームに分かれて対戦し、インクをどれだけ塗ったか面積を競い合うゲーム。オンラインでフレンドや見知らぬ人と対戦したり、本体を持ち寄ってお友達と顔を合わせての対戦もできます。
星のカービィ Wii デラックス
主人公のキャラクターがかわいい「星のカービィ」シリーズも人気です。敵を吸い込んで、いろんな能力をコピーしていくので、ゲーム初心者でも気軽に遊べます。子どもの頃に遊んだママやパパもいるのでは?
小学生の女の子に人気のおもちゃ
続いて、小学生女子に人気のおもちゃをご紹介します!「ぷにるんず」などのお世話系から、「リカちゃん」や「シルバニアファミリー」まで人形系、「アクアビーズ」といった手先を使うおもちゃも集まりました。
ぷにるんず
穴に指を入れて、ぷにぷにボタンで操作すると、ぷにぷにのキャラクターを直接触っているかのような感覚でお世話できる「ぷにるんず」。着替えやお風呂などの基本的なお世話をしたり、ミニゲームで貯まったコインでお買い物したりして遊べます。
すみっコぐらし バニティメイクボックス
おしゃれに興味が出てくる年齢の女の子にぴったりなすみっコぐらしのメイクボックスは、アイシャドウ・チーク・リップ・ネイルなどがセットになっています。お母さんが使い方を教えてあげたりすれば、親子のコミュニケーションにもなりますね。
リカちゃん
着せ替えたり、ヘアアレンジをしたり、おしゃれを楽しめるリカちゃんは小学生女子にも鉄板人気。洋服や小物をたくさんコレクションしている子も多数。
「ごっこ遊びがとまらない!」(40代・愛知県・子ども1人)
シルバニアファミリー
ミニチュアなのに本格的な家具や、キュンとするほどキュートな動物たち。少しずつ集めていけるのもうれしいポイント。お家やお店はつなげて遊べるのでどんどん自分の好きな世界観が広がります。
すみっコキャッチ
「すみっコキャッチ」は、専用スティックを使ってすみっコをつかまえるおもちゃです。まるで自分がすみっコの世界に入っているような感覚を味わえるため、すみっコが大好きな子におすすめ!
アクアビーズ
アクアビーズとは水でくっつく不思議なビーズ。自分の好きなモチーフをデザインして、ビーズを並べて水をシュッとかければ固まります。アクセサリーやキーチェーンなどを作るのが高学年女子に流行中。
小学生の男の子に人気のおもちゃ
続いて、小学生男子に人気のおもちゃをご紹介します。小さい頃からずっと好きであろうトミカやプラレールのほか、将棋やゲームなども人気でした。
トミカ
小さい頃から車好きな子は小学生になっても変わらずにトミカに夢中。どんどんコレクションを増やして楽しんでいます。
プラレール
トミカと同様に、電車好きの子はますますプラレールにハマり中。レールを自分なりに工夫して組み合わせたりと遊び方が徐々にランクアップ。
LaQ (ラキュー)
細かいパーツを使って、立体的なアイテムが作れるLaQは、日本製のブロックで、知育玩具としても人気です。食べ物やお城、恐竜を作れるセットなど種類もたくさん。
人生ゲーム
家族や友達とワイワイ楽しめる人生ゲーム。お金の計算や株や保険の話まで出てくるので、山あり谷あり色々学べることも多そう!
将棋
将棋に興味を持つ子も多数。将棋は頭の体操にもなるし、何より長く趣味として楽しめるのが利点。様々な世代の人との会話のきっかけにもなります。
BEYBLADE X(ベイブレードX)
日本のベーゴマから生まれた「ベイブレード」。BEYBLADE X(ベイブレードX)は、驚異的なスピードと衝撃でより激しいバトルを繰り広げるギアスポーツです。相手を外に弾き出すか、相手より長く回転し続ける、相手のベイを破壊するなどの勝ち方で勝負します。カスタムにより性能が変わってくるので戦略を考えるのが楽しいおもちゃです。
UNO
手軽に楽しく遊べるアイテムとして長く愛されているUNO。修学旅行や合宿には欠かせない鉄板ゲームです。
デュエル・マスターズ
子どもたちの間では”デュエマ”と呼ばれる対戦型カード。コロコロコミックにも漫画が連載されていて大人気!
ルービックキューブ
早く揃えられるとみんなから尊敬の眼差しで見られるルービックキューブ。昔からあるおもちゃですが、今でも高支持率。友達と速度を競うのが楽しいそう。
まとめ
圧倒的に人気が高いのは「ゲーム系」おもちゃ。コンパクトでハンディで、家でも外でも、仲間と対戦することができるのが大きな魅力です。集めるところから遊びがはじまる「乗り物系」や「人形系」の人気も根強く、将棋や人生ゲームなど、世代を超えて親しまれているおもちゃも多数ありました。ルールや時間を守って遊べば、想像力も創造力も養えるのがおもちゃのよいところ。いろいろな遊びを体験させることも大切なのかもしれません!
文・構成/HugKum編集部