主食になるお弁当レシピ22選|ご飯やパン、麺など!1品だけで満足できるメニューを紹介

一品だけでも満足感たっぷりの主食になるお弁当レシピを幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載された中から厳選しました。オムライスやガパオ、おにぎらずなどのボリュームたっぷりのご飯もの、サンドイッチや焼きそばなどのご飯以外のメニューもご紹介。作るのも食べるのも楽チンな主食弁当は、時間がない朝や小食な子どものお弁当にもぴったりです!

主食になる!ご飯もののお弁当レシピ

【1】カオマンガイ

ゆで汁で炊いたご飯にチキンをトッピング

◆材料

(2~3人分)
米 2合
しょうがの薄切り 2枚
つぶしたにんにく 1片分
ゆで汁(足りなければ水を加える) 360㎖
サラダチキン、きゅうり、ミニトマト 各適量

【みそ香味だれ】
みそ 大さじ1
酢 小さじ2
しょうゆ 大さじ2
砂糖 小さじ4
長ねぎ、しょうがみじん切り 各小さじ1

◆作り方

【1】といだ米を炊飯器にセットし、ゆで汁と水を合わせて普通に水加減する。しょうが、にんにくをのせて炊く。
【2】器に【1】を盛り、食べやすくさいたサラダチキン、薄切りにしたきゅうり、1/4に切ったトマトをのせ、材料を混ぜ合わせた【みそ香味だれ】を添える。

◆ポイント

サラダチキンはほんのり甘く変幻自在!冷蔵庫で3~4日保存OK

教えてくれたのは


田内しょうこさん

出版社勤務を経て、料理の道へ。働くママのための「シンプルで美味しい子どもご飯」を追求し、雑誌やWEBへのレシピ提案、出張料理教室、セミナー、取材やライティングなど幅広く活躍。

【2】トマトとコーンのドライカレー

フレッシュなトマトとチーズのトッピングでおいしさ倍増!

◆材料

(2~3人分)
合挽き肉 250g
トマト 1個(200g)
玉ねぎ 1/4個
コーン缶 1缶
しょうが、にんにく 各1/2かけ
サラダ油 大さじ1/2
カレー粉 小さじ1

【A】
酒、中濃ソース 各大さじ1
ケチャップ 大さじ3
塩 小さじ1/4
こしょう 少々

カッテージチーズ、ご飯 各適量

◆作り方

【1】トマトは1㎝角に切り、玉ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。コーン缶は汁気を切っておく。【A】は合わせておく。
【2】フライパンにサラダ油、にんにく、しょうがを入れて弱火にかける。香りが出たら中火にし、玉ねぎを炒める。しんなりしたら合いびき肉を加えて炒め、色が変わってポロポロになったらトマトの2/3量を加える。トマトの残りはトッピング用にとっておく。
【3】トマトがくずれるくらいまでしっかり炒めたら、カレー粉を加えて炒める。香りが出たら【A】とコーンを加え、汁気が少なくなるまで炒める。
【4】器にご飯を盛りつけて【3】をのせ、取り分けておいたトマト、カッテージチーズをのせる。

教えてくれたのは


新谷友里江さん

料理家・フードコーディネーター・管理栄養士。祐成陽子クッキングアートセミナー卒業後、同校講師、料理家アシスタントを経て独立。野菜たっぷりの家庭料理やかわいいおやつなど、楽しいアイディアが詰まった料理が人気。2児のママ。

【3】れんこんオムライス

いつものオムライスにれんこんを入れてみたら、驚きのシャキシャキ感でおいしさ倍増!

◆材料

(3~4人分)
ご飯 茶わん3杯分
ウインナー 3本
玉ねぎ 1/4個
れんこん 1/2節
オリーブ油 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ4
塩 少々

【A】
卵 4個
牛乳 大さじ3
塩 少々

バター 10g
サラダ菜 適量

◆作り方

【1】ウインナーは1cm幅の輪切り、玉ねぎはみじん切りにする。れんこんは1cm角のサイコロ状に切って酢水(分量外)にサッとさらし、水気を切る。
【2】フライパンにオリーブ油を入れて熱し、【1】を中火で炒める。具材に火が通ったらご飯を加えてさらに炒め、トマトケチャップ、塩で味を調えて皿にこんもりと盛り付ける。
【3】ボウルに を入れて混ぜる。
【4】きれいにしたフライパンにバターを入れて熱して【3】を入れ、強火にしてサッとひと混ぜする。好みの固さまで加熱したら【2】に被せる。
【5】【4】にサラダ菜を添え、好みでトマトケチャップ(分量外)をかける。

◆ポイント

1cm角のれんこんをたっぷり入れて。

教えてくれたのは


渥美まゆ美さん

あつみまゆみ/管理栄養士。フードコーディネーター。健康運動指導士。保育園勤務で子どもの料理提供に関わる。料理講師やセミナー講師などフリーランスで活動後、「株式会社Smile meal」を設立。食育など食と健康に関わる活動を行う。2児の母。

『めばえ』2018年1月号

【4】ガパオ風そぼろご飯

小さく刻んだ野菜がたくさん入っているので栄養たっぷりで、オイスターソースは大人も子供も大好きな味に仕上がります。常夏の国、タイの定番料理は日本の夏にもぴったりです!

◆材料

(3~4人分)
鶏ひき肉 250g
にんにく、しょうが 各1/4片
玉ねぎ 1/2個
塩、砂糖 各小さじ1/4
オイスターソース 大さじ1と1/2
しょう油 大さじ1
サラダ油 大さじ1/2
なす 2本
ピーマン 2個
しめじ 60g
ご飯 好みの量

◆作り方

【1】にんにく、しょうがはみじん切りにする。玉ねぎ、なすは1cm角に、ピーマンは種を取って1cm角に切る。しめじは石づきを取って1cm長さに切る。
【2】フライパンを熱してサラダ油をひき、【1】のにんにく、しょうが、玉ねぎを加える。香りが立ったら、鶏ひき肉を加えて炒める。肉の色が変わってきたら塩、砂糖を加え、なす、ピーマン、しめじを加えてさらに炒める。野菜に火が通ったら、オイスターソース、しょう油を加えて味を調える。
【3】皿にご飯を盛り付け、【2】をのせる。お好みでゆで卵1/2個を添える。

◆ポイント

野菜は小さめに、同じサイズに切っておくと、火の通りが早く、均一で、子どもも食べやすい。

教えてくれたのは


瀬戸口しおりさん

料理家。学生時代、東京・吉祥寺にあった『諸国空想料理店KuuKuu』のスタッフとして働き始め、その後、料理家・高山なおみ氏のアシスタントを経て独立。昔ながらの家庭料理や人気のエスニック料理をよりおいしく、おしゃれにレベルアップさせる独自のセンスに定評がある。

『めばえ』2017年9月号

【5】ゆで鶏ご飯

鶏もものうま味と油がご飯に染みておいしい子供に大人気の一品。しょうがを効かせて、免疫力も強化!

◆材料

(3~4人分)
鶏もも肉 1枚
鶏胸肉 1枚
しょうが 1/2片
長ネギ(青い部分のみ) 1本
水 300ml
酒 大さじ1
塩 小さじ1/2
しょうが汁、しょう油 適量
雑穀米ご飯 150g程度

◆作り方

【1】大鍋に鶏もも肉、鶏胸肉を入れ、長ネギ、スライスしたしょうが、酒、塩、水を加えて火にかける。沸騰したら弱火にしてアクを取り、15分ほど煮る(鶏肉に竹串を刺して透明な汁が出てきたら火を止め、鶏肉を裏返して余熱で火を通す)。
【2】ご飯を皿に盛り付けて、薄くスライスした鶏肉とスライスしたきゅうり(分量外)を添える。しょう油にすりおろしたしょうがを加えてタレを作り、鶏肉にかける。

◆ポイント

長ネギとしょうが、塩を加えてゆっくりゆでることで、肉の臭みが抜けます。

教えてくれたのは


瀬戸口しおりさん

料理家。学生時代、東京・吉祥寺にあった『諸国空想料理店KuuKuu』のスタッフとして働き始め、その後、料理家・高山なおみ氏のアシスタントを経て独立。昔ながらの家庭料理や人気のエスニック料理をよりおいしく、おしゃれにレベルアップさせる独自のセンスに定評がある。

『めばえ』2017年9月号

【6】カラフルカップ寿司

ゆで野菜で花の飾りをつければ、ひな祭りやお花見など春の行楽にも。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
寿司飯 2合分
青のり 大さじ1
桜でんぶ 大さじ2
炒り卵 2個分

【A】
鶏ひき肉 200g
しょうがのすりおろし 小さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1

【B】
ゆでたにんじん(花形に抜く)、ゆでたグリーンピース、ゆでたスナップえんどうの輪切り 各適量

◆作り方

【1】寿司飯を3等分にし、1/3量に青のり、もう1/3量に桜でんぶを混ぜ合わせ、3色にする。
【2】 小さいフライパンに【A】を混ぜ合わせ、箸で混ぜながら中火で炒り、水分をとばし、鶏そぼろを作る。
【3】カップに【1】を緑、白、ピンクの順に詰め、炒り卵、【2】、【B】で飾る。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家のアシスタントを経て独立。かわいくて簡単に作れるレシピが人気。二児の母。

『ベビーブック』2018年3月号

【7】スパムにぎり|大きなおかずをのりで固定!にぎりずし風おにぎり

簡単にできるハワイの名物!

◆材料

(1個分)
ご飯 30~40g
スパム(厚さ1cm) 1切れ
焼きのり 適量

◆作り方

【1】ご飯は俵形に握る。スパムはフライパンで両面をさっと焼く。のりは幅1cmの帯状に切る。
【2】ご飯にスパムをのせ、のりの帯を真ん中に巻いて固定する。

教えてくれたのは


関岡弘美さん

料理研究家。出版社で料理雑誌の編集に携わった後、渡仏。ル・コルドン・ブルーパリ本校にてグラン・ディプロムを取得。2008年に帰国後は、雑誌やテレビ、広告、イベントなどで活躍。おもてなし料理とワインの教室も主宰。

『めばえ』2017年11月号

【8】肉巻きアスパラと チーズのお寿司

肉巻きアスパラをさらにごはん&のりで巻いて。ラップを使って簡単に巻いてみましょう。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
肉巻きアスパラ 6切れ
ご飯 600g

【A】
酢 大さじ2
砂糖 大さじ1
塩 小さじ1/4

焼きのり 全形で3枚
スライスチーズ 6枚

◆作り方

【1】ご飯に【A】を混ぜる。
【2】焼きのりは半分に切ってラップ の上に縦長に1枚を置く。【1】の1/6量を敷いてチーズ1枚と肉巻きア スパラ1切れをのせ、端から巻く。 同様にあと5本作る。
【3】しばらくおいて、落ち着いたら 食べやすい大きさに切る。

◆ポイント

肉巻きアスパラを常備菜として用意しておくのがおすすめ。

■材料
(20個分)
豚薄切り肉 20枚
アスパラガス 20本
塩 少々
片栗粉 適量
サラダ油 適量

■作り方
【1】アスパラガスはハカマを除いて下ゆでし、半分の長さに切る。
【2】豚肉も半分に切って広げて軽く 塩をふり、【1】を1切れ端から巻き、 片栗粉を全面にまぶす。同様に全 部で40本作る。
【3】フライパンにサラダ油を熱し、【2】を転がしながら焼く。子ども用はさらに半分に切る。

小分けにしたものをラップ に包み、保存袋に入れるのが、保存のポイント。冷蔵で3~4日、冷凍で1か月が保存できる目安。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インスト ラクター1級。男の子のママ。育児経験を生 かした簡単で栄養バランスの とれた料理やかわいいレシピ が人気。

『ベビーブック』2016年3月号

【9】きんぴらのいなり寿司風おにぎらず

油揚げを使って簡単おにぎらず。にんじんとしいたけで素朴に簡単に作る。

◆材料

(8~9個分)
にんじん 8cm
しいたけ 2個

【A】
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1/2

ごま油 大さじ1/2
ご飯 350g
寿司酢(市販)  大さじ1と1/2
いなり寿司用油揚げ 8~9枚

◆作り方

【1】にんじんは半分の長さに切ってせん切りに、しいたけは薄切りにする。
【2】フライパンにごま油を熱して【1】を炒め、【A】を加えて、汁けがなくなるまで炒める。
【3】ご飯に寿司酢と【2】を加え混ぜ、油揚げに平らに詰める。半分に切る。

◆ポイント

油揚げはキッチン ペーパー2枚の間に 挟んで上から押し、 汁けをよくきる。

おにぎらずの基本の作り方をご紹介。

■のりは折りたたむ

ご飯を薄い正方形にまとめてのりの中央に置き、のりを手前→左右→奥の順に折って包む。細かく切った具を炒 めて卵でまとめると、崩れないので食 べやすい。具はお好みでどうぞ。

■ラップを巻いて5分おく

のりなどの包む素材とご飯 をなじませると、切ったときにポロポロと崩れにくくなる。

■4等分に切る

幼児は2等分をさらに半分 にした4等分が食べやすい。三角形でも4角形に切ってもOK。

教えてくれたのは


鈴木薫さん

身近な食材で簡単に作れ て、おいしくて、センス のいいレシピが人気。 双子の女の子と 男の子のママ。

『ベビーブック』2016年4月号

【10】カレー風味ご飯おにぎらず

子供が大好きなカレー味に、ツナと3種類の野菜を混ぜ込んで。

◆材料

(3個分)
ツナ(缶詰) 小1缶(約80g)
玉ねぎ 1/4個
ピーマン 1個
ミニトマト 6個

【A】
カレー粉 小さじ1~2
塩 小さじ1/2

サラダ油 大さじ1/2
ご飯 350g
のり 3枚

◆作り方

【1】ツナは軽く油をきる。玉ねぎとピー マンは粗みじん切りにし、トマトは4等分に切る。
【2】フライパンにサラダ油を熱して【1】を炒め、【A】を加えて全体に味がなじんだら、ご飯を加えて混ぜる。
【3】のりを広げ、中心に【2】の1/3量を四角 くまとめてのせ、しっかり包む。ラップを巻いて5分ほどおき、切り分ける。同様に2個作る。

教えてくれたのは


鈴木薫さん

身近な食材で簡単に作れ て、おいしくて、センス のいいレシピが人気。 双子の女の子と 男の子のママ。

『ベビーブック』2016年4月号

【11】桜えびの卵炒めおにぎらず

桜えびを入れたカルシウムたっぷりのおにぎらず。細かく切った具材は卵でまとめればポロポロせず、食べやすくなります 。具材はお好みのものでOK!

◆材料

(3個分)
桜えび 10g
いんげん 4本
卵 1個

【A】
砂糖 小さじ1
塩 少々

サラダ油  大さじ1/2
ご飯 400g
のり 3枚

◆作り方

【1】桜えびは粗みじん切りにする。いんげんはサッとゆでて小口切りにする。 卵は溶きほぐしてAを加える。ご飯に塩少々(分量外)を加え混ぜる。
【2】フライパンにサラダ油を熱して桜えびといんげんを炒め、香りが立ったら【1】の卵液を加えて軽く混ぜながら火を通す。
【3】のりを広げ、中心にご飯の1/6量を四角くのせ、【2】の1/3量、ご飯1/6量の順にのせ、しっかり包む。ラップを巻いて 5分ほどおき、切り分ける。同様に2個作る。

◆ポイント

細かく切った具を炒めて卵でまとめると、崩れないので食 べやすい。具はお好 みでどうぞ。

教えてくれたのは


鈴木薫さん

身近な食材で簡単に作れ て、おいしくて、センス のいいレシピが人気。 双子の女の子と 男の子のママ。

『ベビーブック』2016年4月号

【12】アスパラチーズサンド|小さな手でもパッとつかんで食べやすい おにぎりサンド

いつものおにぎりにちょっと思考を凝らしたい!味はすっきり。栄養もバッチリな、アスパラガスとチーズの組み合わせは意外とご飯に合います!お弁当にも軽食にもオススメです。

◆材料

(2切れ分)
焼きのり 1/4枚
ご飯 30g
アスパラガス、スティックチーズ 各5cm長さを1本
塩 適量

◆作り方

【1】アスパラガスはさっと塩ゆでして、スティックチーズとともに縦半分に切る。
【2】焼きのりの真ん中にご飯の半分を薄く広げてアスパラガスとチーズを交互に並べ、残りのご飯でサンドする。
【3】のりの四隅を中心に向けて折りたたんで閉じ、半分に切る。

教えてくれたのは


関岡弘美さん

料理研究家。出版社で料理雑誌の編集に携わった後、渡仏。ル・コルドン・ブルーパリ本校にてグラン・ディプロムを取得。2008年に帰国後は、雑誌やテレビ、広告、イベントなどで活躍。おもてなし料理とワインの教室も主宰。

『めばえ』2017年11月号

編集部おすすめ!agney*「くるまのおべんとばこ」

レトロなくるまをイメージしたデザインがとってもかわいいお弁当箱。素材は自社所有の竹林の竹を使用しているのっで安心です。窓やタイヤ、ナンバープレートにもこだわり、染料を一切使わないナチュラルツートンカラー!軽くて丈夫な上、パッキンも付いています。名入れ、メッセージカード、のし、包装もできギフトに最適。

くわしくはこちらをチェック!

ご飯以外のパンや麺で!主食になるお弁当

【1】シャキシャキ野菜サンド

食卓がパッと華やぐ彩のいいサンドは、にんじん、紫キャベツ、トマトと色とりどりの野菜がたくさん入っているので栄養もたっぷり!

◆材料

(2人分)
【A】
にんじん(千切り) 1本分(150g程度)
塩 小さじ1/4
酢 大さじ1/2

【B】
紫キャベツ(千切り) 1/8個分(50g程度)
酢、きび砂糖 各小さじ1
塩 小さじ1/4

ハム 4枚
スライスチーズ 2枚
トマトスライス 2枚
グリーンレタス 8枚程度
8枚切り食パン 4枚

【C】
マヨネーズ 大さじ2

◆作り方

【1】【A】と【B】をそれぞれボウルに入れて混ぜ、15分程度置き、手でぎゅっと絞って水分を切っておく。
【2】食パンの片面にスプーンの背で【C】の1/4量を塗る。その上にハム1枚、【1】の【A】と【B】を各半量、ハム1枚、スライスチーズ1枚、トマトの半量、マヨネーズ少々(分量外)、レタスの順にのせ、最後に、片面に【C】の1/4量を塗った食パンでサンドする。残りも同様に。
【3】【2】が崩れないよう、長さ約40cmのクッキングシートの上に置き、四方から折りたたんでしっかり包む。中央を避けるようにテープを2周巻きつけて、30分以上置く。食べる前に中央を包丁で切る。

◆ポイント

包んだまま持ち運び、食べる前に2本のテープの間をカット。

教えてくれたのは


minokamo 長尾明子さん

料理家・写真家。出身地の岐阜県美濃加茂市から名前を取った「minokamo」は、料理提案・提供時の活動名。季節や土地の食材、素材を活かしたおいしい料理、写真家としてのセンスが光るおしゃれな料理が人気で、出張料理やメディアの撮影など幅広く活躍。

『めばえ』2018年4月号

【2】チキンディップサンド

マヨネーズとクリームチーズとあえたささみがしっとりしてジューシー。キャベツも入って栄養バッチリの朝ごはんを召し上がれ。

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
鶏ささみ 2本
トマト 1/2個

【A】
クリームチーズ 100g
マヨネーズ 大さじ1と1/2

キャベツ 1/8個
ロールパン 4~5個

◆作り方

【1】ささみは筋を除き、ゆでて、手で細かくほぐす。
【2】トマトは角切りにし、【1】、【A】とあわせて、よく混ぜる。
【3】キャベツは細切りにして耐熱容器に入れる。水少々を加え、ラップをかけ、電子レンジ(600Wの場合)で1分30秒ほど加熱し、水けを絞る。
【4】半分に切ったロールパンに【3】と【2】をのせてはさむ。

教えてくれたのは


尾田衣子さん

「ル・コルドン・ブルー」やイタリアにて料理を学び、 OLから料理研究家に転身。現在、「料理教室Assiette de KINU」を主宰。男の子のママでもある。

『ベビーブック』2013年5月号

【3】タラモとツナのミックスサンド

ピクニックで食べたいタラモサラダのサンドイッチ。子供用は半分にカットして食べやすく。かわいい星型のトッピングもお忘れなく!

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
サンドイッチ用食パン 6枚
レタス 小3枚
きゅうり(薄切り) 1本分
バター 適量
じゃがいも 1個(約120g)
たらこ 1/3腹(約25g)
マヨネーズ 大さじ1と1/3
ツナ(缶詰) 小2/3缶(約50g)

◆作り方

【1】じゃがいもはラップに包み、電子レンジで3分加熱し、皮をむいてつぶす。たらこは薄皮を除いてラップをかけ、電子レンジで40秒加熱。マヨネーズ大さじ1と合わせる。
【2】ツナは汁けをきり、残りのマヨネーズを混ぜる。
【3】パンは2枚1組にし、バターを塗る。2組はレタス、【1】、きゅうりを挟み、1組はレタス、【2】、きゅうりを挟む。ラップに包んで落ち着かせ、食べやすく切る。
*子ども用は型抜きしたスライスチーズや赤パプリカを飾っても。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター、料理研究家。テーマは「おいしくて、作りやすい家庭料理」。NHK Eテレ『クッキンアイドル アイ! マイ! まいん! (2013年3月で放送終了)の料理も監修。

『ベビーブック』2015年4月号

【4】スクランブルエッグサンド

ハム、きゅうり、具を細かく刻んで卵と合わせてスクランブルに。炒めた具のおいしさがパンに染みて食べ応え十分なサンドイッチ。

◆材料

(子ども1人分)
食パン(6枚切り) 1枚
溶き卵 1/2個分

【A】
塩 少々
牛乳 小さじ1/2

ハム 1/2枚
きゅうり 1/4本
サラダ油 適量
塩 ひとつまみ

◆作り方

【1】食パンは半分に切り、切り口に包丁で切り込みを入 れてポケットにする。
【2】溶き卵に【A】を混ぜ、油を熱 したフライパンで炒めてスクランブルエッグにする。
【3】ハムときゅうりは5mm角に切る。きゅうりは塩もみし て汁けを絞る。
【4】【2】に【3】を混ぜて【1】のポケッ トに詰め、お好みで耳をカ ットし、半分に切る。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理やかわいい レシピが人気。

『ベビーブック』2017年4月号

【5】マーガレットロールパンドッグ

ロールパンドックをウインナーのお花でとびきりかわいく? ピクニックシーンでビジュアル映えすること請け合いです!

◆材料

(8個分)
ロールパン 8個
じゃがいも 2個

【A】
ツナ(缶詰) 1缶(80g)
マヨネーズ 大さじ2と1/2
塩・こしょう 各少々

【B】
ゆで卵(つぶしたもの) 2個分
マヨネーズ 大さじ3
塩・こしょう 各少々

ウインナー 6本
パスタ(揚げたもの) 適量

◆作り方

【1】じゃがいもは皮をむき、ゆでてつぶして【A】を混ぜる。
【2】ロールパンに切り込みを入れて、半分に【1】、残りに混ぜ合わせた【B】を詰める。
【3】ウインナー4本は縦半分に切り、5mmおきに切り込みを入れる。残りのウインナーは1.5cm幅に8個切り、片面に格子状に切り込みを入れる。
【4】【3】をゆでて、パスタで留めて花状にし、【2】にのせる。
*写真の具はポテトサラダです。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネータ ー、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。

『ベビーブック』2011年10月号

【6】カレーチキンのセルフサンド

彩が良くピクニックやパーティーのもてなし料理としても喜ばれそうな一品。自分でパンにくるっと巻いて、オリジナルサンドを召し上がれ♪

◆材料

(6人分目安)
鶏もも肉 小2枚(400g)

【A】
塩、粗びき黒こしょう 各少々
カレー粉 小さじ1/2

オリーブオイル 小さじ1

【B】
しょうゆ 大さじ1と1/2
はちみつ 大さじ1と1/2

サンドイッチ用食パン 18枚
きゅうり 1本
サラダ菜 7~8枚
トレビス(なければレタス) 2~3枚
トマト 小1個(80g)
ゆで卵 3個
プロセスチ ーズ(ポーションタイプ) 6個
パクチー 適量(なくても可)

◆作り方

【1】鶏肉は筋を切って【A】をまぶす。フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、肉の皮面を下にして3分ほど焼く。こんがりしたら返し、フタをして弱火で7分ほど蒸し焼きにする。フライパンの余分な油をペーパータオルで拭き取り、【B】を混ぜて加え、よく絡める。粗熱が取れたら食べやすく切る。
【2】食パンは麺棒で薄くのばす。
【3】きゅうりは斜め切り、サラダ菜、トレビスは食べやすくちぎる。トマトは薄いくし形切り、ゆで卵は縦に4等分に、チ ーズは半分に切る。パクチーは3~4cmに切る。
【4】【2】に【1】と【3】を好みでのせ、巻きながら食べる。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組の料理監修など、子ども向けの料理提案も多数行っている。

『めばえ』2016年8月号

【7】流れ星のカレーマヨパスタ

パスタをお弁当箱いっぱいに広げると、あら不思議、空や海に見えてくる!流れる星を演出して!

◆材料

(1人分)
パスタ 40g

【A】
カレー粉 少々
玉ねぎの薄切り(塩もみ) 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
しょうゆ 小さじ1/2

【B】
ソーセージ、プロセスチーズ 5mm厚さ各1枚

絹さや 2枚
オクラ 2本
ミニトマト 2個
うずら卵の水煮 3個
焼きのり 適量

◆作り方

【1】パスタは袋の表示通りにゆでて粗熱を取り、【A】を混ぜ合わせる。
【2】【B】はそれぞれ星型で抜く。絹さやは筋を取って塩ゆでし、1枚を半分の長さに切る。それぞれの切り口はVの字に。
【3】オクラは塩ゆでしてヘタを落とし、5mm幅に切る。ヘタを取ったミニトマト、うずらの卵は横半分に切る。
【4】【1】と【3】を混ぜ合わせて弁当箱に盛る。【2】で流れ星を作って並べ、のりで顔を完成させる。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【8】お好み焼き風焼きそば

焼きそばを丸く焼いてお好み焼き風にアレンジ。牛乳で溶いた卵だけで麺をまとめて。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば麺 2玉
豚こま切れ肉 100g
キャベツ 1/8個
卵 4個
牛乳 大さじ3
サラダ油 大さじ1
お好み焼きソース 大さじ4

◆作り方

【1】麺は袋から出して手でほぐす。キャベツは細切りにする。
【2】卵は溶いて牛乳を混ぜる。
【3】フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、豚肉、キャベツの順に炒め、麺を加えてほぐしながら炒め、お好み焼きソースで調味する。【2】に加えて混ぜる。
【4】フライパンを洗って拭き、残りのサラダ油を入れて熱し、【3】を流し入れる。全体を大きくかき混ぜて、半熟状になったらフタをして2分ほど焼く。裏返してさらに2~3分焼く。
*切り分けて、お好み焼きソースとマヨネーズをかけ、青のりをふっても。

教えてくれたのは


きじまりゅうたさん

祖母も母も料理研究家という家庭に育ち、幼いころから料理に親しむ。身近な食材で作るアイデアレシピが人気。

『めばえ』2014年10月号

【9】塩レモン焼きそば

仕上げにレモンをしぼってさっぱりと!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
中華蒸し麺  3玉
豚こま切れ肉 180g
玉ねぎ 1/2個
キャベツ 3枚
赤パプリカ 1/2個
ごま油 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
塩 小さじ1/2
レモンのくし形切り 適量

◆作り方

【1】豚肉は1cm幅に切る。玉ねぎ、キャベツ、パプリカは8mm幅に切る。中華麺の袋をハサミで少し切り、袋ごと電子レンジ(600Wの場合)で1分30秒加熱し、麺をほぐす。
【2】フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒め、火が通ったら野菜も加えて炒める。野菜がしんなりしたら【1】の中華麺、鶏ガラスープの素、塩を加えて炒め合わせる。
【3】器に【2】を盛り、好みでレモンを添え、食べるときにしぼる。

◆ポイント

中華麺はレンジで加熱することで、麺がほぐれやすくなる。袋が破裂しないよう、ハサミで少しカット。

教えてくれたのは


あまこようこさん

フードコーディネーター。8才と2才の男の子のママ。料理教室「amacoven(アマカヴァン)」主宰。テレビや雑誌、広告、ケータリングなどで幅広く活躍中。おかずケーキの人気店「カヴァンラボ」が6月にリニューアルOPENしたばかり。

『ベビーブック』2018年8月号

【10】オム焼きそば

薄焼き卵をかぶせるだけのひと手間で、いつもと見た目も変わって、味もGOOD!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば用麺(ソース付) 3玉
ウィンナー(着色なし) 4~5本
キャベツ 2枚
パプリカ(赤・黄) 各1/6個
サラダ油 大さじ1

【A】
卵 4個
牛乳 大さじ2
塩・こしょう 各少々

トマトケチャップ・マヨネーズ 各適量

◆作り方

【1】キャベツは1cm角に切り、パプリカは細めのせん切りにする。ウィンナーは5mm幅に切る。
【2】フライパンにサラダ油を熱して【1】を 炒め、しんなりしたら、半分の長さに切った麺と水1/2カップを加え、麺をほぐすように炒める。全体に火が通り、水が蒸発したら添付のソースを入れて炒める。器に小判型になるよう盛る。
【3】【A】を混ぜ合わせ、サラダ油少々(分量外)を敷いた小さめのフライパンで 薄焼き卵を4枚作る。②にかぶせて形 を整え、表面に切り込みを入れて、ケ チャップ、マヨネーズを絞る。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バラ ンスのいいレシピが人 気。二人の女の子のママ。

『ベビーブック』2016年8月号

お弁当にぴったりな魚のおかず28選|作り置きや時短調理もできる人気メニューをご紹介
子どもに食べさせたいけれど、ちょっとハードルが高いと感じがちな魚料理。今回は、調理もしやすく子どもも食べやすい、お弁当におすすめな魚のおかず...
しゃぶしゃぶ肉のお弁当レシピ7選|主食やメインのおかずに♪子供に人気のアイディアレシピをご紹介
茹でたり焼いたり巻いたりもできるのでお弁当のおかずにもぴったりなしゃぶしゃぶ肉。バラエティ豊かなレシピを、幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(...
お弁当のお肉おかずレシピ36選|食べ応えあり!タンパク質が摂れる豚肉のおかずや人気の肉巻きなどおすすめレシピを厳選
お弁当のおかずには、ちゃんと満腹になり、たんぱく質もしっかりと摂れるお肉が便利ですよね。経済的にも使いやすい豚肉を使ったおかずや、野菜を巻い...
胃にやさしい お弁当のおかず23選|主食&野菜・魚・肉をの消化に良いレシピ
病み上がりや不調のときのお弁当のメニュー、悩みますよね。そこで今回は胃や消化にやさしいお弁当のメニューを幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小...

編集部おすすめ

関連記事