赤ちゃんに虫除け対策は必要?
あたたかくなると、赤ちゃんと水遊びや外遊びなど、おでかけの選択肢が広がりますよね。一方で、蚊などの害虫が増える季節です。
最近は、感染症や害虫による健康被害の影響で外出時には虫除け対策が推奨されていますが、赤ちゃんにも必要なのでしょうか?
大人よりも蚊に刺されやすい
蚊は生き物の汗のにおいや熱に反応して近寄ってきます。大人より体温が高く、汗をかきやすい赤ちゃんや幼児はターゲットにされやすいそうです。
また、大人なら害虫が近づいてくれば刺される前に気づくこともありますが、赤ちゃんや幼児はそうもいきません。外遊びのあと子どもだけが何カ所も虫に刺されて帰ってくることがあるのはこうした理由です。
重症化してしまうことも…
蚊に刺された箇所にかゆみや腫れがあらわれるのは、蚊の唾液へのアレルギー反応だそうです。赤ちゃんや幼児は蚊に刺された経験が少ないため、大きく腫れて赤くなるなどアレルギー症状が過剰に出ることもあります。
赤ちゃんや幼児にとってはかゆみを気にしない、かつ掻かないように自制するのはむずかしいため、かゆみに反応して掻きむしり、じんましんやとびひなど重症化することもあるでしょう。
また、蚊を媒介してさまざまなウイルスに感染する危険性もあります。蚊によって引き起こされる感染症として、デング熱や日本脳炎が有名です。日本脳炎はワクチン接種で予防ができますが、デング熱には現在のところ予防ワクチンがありません。万全の虫除けをして虫に刺されないように心がけることが、唯一のデング熱の予防法なのです。
▼関連記事はこちら
赤ちゃんの虫除けの選び方
虫刺されの心配やリスクを軽くするために、害虫が発生する季節は赤ちゃんにもしっかり虫除け対策をして外出するようにしましょう。
ただし、赤ちゃんの肌はデリケートなため、大人の虫除けは刺激が強すぎることがあります。赤ちゃんには赤ちゃん用の虫除けを用意しましょう。
赤ちゃん用の虫除け選びのポイントを紹介します。
対象年齢を確認
乳幼児用の虫除けであっても、生後すぐから使えるタイプや生後6カ月以降が対象のタイプなど、対象年齢が商品によって異なります。対象年齢が赤ちゃんの月齢に合った虫除けを選びましょう。
特にオーガニックの虫除けはその印象から「生後間もない赤ちゃんにも使えるだろう」と思いこんでいる人もいるようです。月齢や年齢によって1日の使用回数に制限があるものもあります。
「お肌に優しい」「赤ちゃんにも使える」と謳われている商品でも使用前に注意書きをしっかり確認しましょう。
「ディート」が使われていないか成分を確認して!
赤ちゃん用の虫除けを購入する際は成分の確認が大事です。
さまざまな害虫に効果がある忌避剤の「ディート」(DEET)が使われている虫除けは、濃度が薄いものでも生後6カ月以下の赤ちゃんには使えません。生後6カ月以上の赤ちゃんでも1日1回の使用制限があります。
一方、同じく虫除け成分の「イカリジン」には、使用年齢や1日の使用回数に制限がなく、生後間もない赤ちゃんにも使用可能です。ただし、ディートに比べると有効な害虫の種類が少ないのが難点です。山や森林など自然の中で遊ぶときはサブ的な虫除けとして利用するとよいでしょう。
また、赤ちゃんの肌に着けるものはノンケミカルに限定している人もいますよね。そんな人には害虫が嫌うとされるアロマを使った虫除けがおすすめです。
例えば、ゼラニウム・レモンユーカリ・ラベンダー・レモングラス・シトロネラや柑橘類などが知られています。ただし、こうしたナチュラル系の虫除けは商品によって効果に差があるようです。
赤ちゃんにおすすめの虫除け
赤ちゃんには、安全で定評がある虫除けを使いたいですよね。現在は赤ちゃんの虫除けとして成分や香り・使い心地など、さまざまな特徴をもつ商品が発売されているため、いくつか比較して検討するのもよいでしょう。
赤ちゃん用の虫除けとして評価が高く、候補にあがることが多いおすすめの商品を紹介します。
国産オーガニック アロベビー アウトドアスプレー
国産オーガニックにこだわるベビースキンケアブランド・アロベビーからは、99%天然成分配合のアウトドアスプレーをご紹介します。
オレンジ果実水やレモングラス油、ローズマリー油、セイヨウハッカ油などの厳選された天然原料を使用し、虫除けスプレーとは思えない清涼感のあるフレッシュな香りが人気の理由です。
ディート不使用のため、月齢や使用回数の制限がないところも赤ちゃんのママに受けています。開発から製造まで国内で生産されています。赤ちゃんに優しい虫除けを探しているママは、ぜひチェックしてみてくださいね。
ママパパの口コミ
肌に優しい フマキラー 天使のスキンベープミスト プレミアム
国内大手の虫除け商品メーカー、フマキラーから紹介するのは、赤ちゃんと子どもの使用に特化した天使のスキンベープミスト プレミアムです。虫除け成分イカリジンを使用し、1回スプレーすれば6~8時間ほど効果が持続します。
ヒアルロン酸Na配合で、肌への優しさにこだわっているのもうれしいですね。ミストのほかにもエアゾールやジェルタイプも開発されています。シーンや好みに合わせて使い分けるといいでしょう。
ママパパの口コミ
貼るだけでOK ピジョン 虫くるりん シールタイプ
繊細な肌の赤ちゃんにも使えるのが、ピジョンの虫くるりん・シールタイプの虫除けです。
赤ちゃんの衣服やベビーカーに貼るだけで虫除け対策ができるので、肌への刺激がありません。
心地よい柑橘系の香りなので、赤ちゃんが嫌がることも少ないでしょう。パステルカラーの動物のイラストがおでかけを盛り上げてくれそうです。
ママパパの口コミ
その他の虫除け対策
市販の虫除けグッズを使用しても、完全な虫除け対策はむずかしいものです。赤ちゃんを虫刺されのリスクから守るために家庭でできる虫除け対策はほかにないのでしょうか?
虫除けグッズと併せて試したい、虫除け対策を紹介します。
洋服で対策を
夏場の外出や山や海・森林など自然と触れ合うときは、長袖・長ズボンなどを着用し肌の露出を避けましょう。
肌の露出を避けるためとはいっても、体温が上がったり汗をたくさんかいたりすれば、蚊を寄せ付けることもあるかもしれません。生地が薄く、風通しのよい涼しい素材の洋服を選ぶことも大切です。
蚊は黒や紺など暗い色を好む習性があるため、パステルカラーや白などの明るい色合いの服を着せるのも効果があります。
室内では蚊帳を使う
人間の睡眠時は蚊にとっては絶好のお食事タイムです。ママやパパも就寝中だと蚊が赤ちゃんに近づいても当然気づいてあげられないでしょう。
しかし、室内用の虫除け薬や蚊取り線香を使うのは、赤ちゃんのために躊躇してしまうものです。室内の赤ちゃんが生活するスペースに蚊帳をつるせば、ある程度の虫除け効果が期待できます。近年、見た目にもかわいいと見直されている蚊帳を使って、夏っぽいインテリアを目指すのも楽しそうですね。
赤ちゃんを虫から守ろう
大人より体温が高く汗をかきやすい赤ちゃんは、蚊をはじめとした害虫のターゲットになりやすい存在です。赤ちゃんが虫に刺されると重症化したり感染症につながったりします。肌に優しい虫除け剤や肌の露出を避けるなどの虫除け対策をして、赤ちゃんとの外出を楽しみましょう。
あなたにはこちらもおすすめ
構成・文/HugKum編集部