【医師監修】赤ちゃんの湿疹の種類と原因は?乳児湿疹の症状とアトピーの見分け方、対処法や保湿ケア法を解説

赤ちゃんの肌トラブルでよくある症状が「湿疹」です。赤ちゃんの湿疹である「乳児湿疹」の種類や原因、それらの症状について、すぎたファミリークリニック院長の杉田亮先生に教えていただきました。また、赤ちゃんのアトピーを心配するママパパに、乳児湿疹とアトピーの見分け方についてもレクチャーいただきます。さらに、乳児湿疹の大敵である乾燥から赤ちゃんの肌を守るための保湿ケア法や、湿疹が治らなかった場合の対処法についても、アドバイスをいただきました。

赤ちゃんの湿疹の種類

赤ちゃん、湿疹
赤ちゃんの湿疹には様々な種類がある

肌に赤みが出たり、かゆそうに肌をこすりつけたり…。赤ちゃんの肌トラブルでよくあるのが、湿疹です。「乳児湿疹」という言葉をよく耳にするかもしれませんが、これは病名ではなく、赤ちゃんの肌によく起こる湿疹の総称を表す言葉。乳児湿疹といっても、さまざまな種類があるのです。

赤ちゃんの湿疹の総称、「乳児湿疹」の原因

「乳児湿疹」とは、先程もご紹介したように、赤ちゃんによくみられる湿疹の総称のこと。乳児湿疹の原因にはどのようなものがあるのでしょうか。

乳児湿疹が出る原因は、赤ちゃんの皮脂の分泌量がとても多いことや、肌が乾燥してしまったことなどにあります。

過剰な皮脂分泌

皮脂の分泌が過剰になって起こる乳児湿疹は、特に生後1ヶ月から3ヶ月ぐらいの赤ちゃんによく見られます。この頃の赤ちゃんは、妊娠中の母親のホルモンの影響で一時的に皮脂の分泌が多くなるため、毛穴に皮脂が詰まって湿疹ができやすくなるのです。

肌の乾燥

また、非常にデリケートな赤ちゃんの肌は、とても乾燥しやすいのが特徴です。人間の皮膚は水分をたたえた薄い角質層で覆われており、それは一般的に「肌バリア」と呼ばれます。肌バリアが正常に機能することで、皮膚を外的刺激から守ってくれるのですが、皮膚が乾燥して肌バリアの水分が減ってしまうと、バリア機能が落ちてしまいます。そんなときに外的刺激が加えられると、湿疹などの肌トラブルにつながってしまうのです。よって、肌の乾燥も乳児湿疹の原因となり得ます。

母乳も原因になるの?

生後間もない赤ちゃんに肌トラブルが見られると、「母乳や自分の食べ物に原因があるのでは…?」と心配になるママも多いかもしれません。しかし、母体には何を食べても母乳の成分や量を一定に保つ機能が備わっているため、ママが食べたものに母乳は影響されません。よって、母乳が乳児湿疹の原因となることはありません。

しかし、母乳がこぼれて赤ちゃんの口の周りなどに付着し、そのままにしておいたことが原因で肌荒れを起こして湿疹につながってしまうことはあり得るでしょう。

乳児湿疹の症状

では乳児湿疹の具体的な症状について見てみましょう。症状と、症状が出る部位、症状が出る時期をそれぞれ確認してみてください。

症状

赤く脂っぽくて、赤いポツポツとしたニキビの先端に脂がついているような症状がよく見られます。これは「新生児ニキビ」と言い、見た目には痛々しいですがかゆみはありません。また、「かさぶた」や「うろこ」のようなものができている場合は「乳児脂漏性湿疹」と考えられます。こちらも新生児ニキビ同様、かゆみはないことが多いでしょう。

乾燥から起きる「乾燥性湿疹」は、ぶつぶつ、ザラザラとした触感でかゆみを伴うこともあります。

症状が出る場所

脂っぽい新生児ニキビや乳児脂漏性湿疹は、皮脂の分泌が多い頭部、特におでこやまゆげなどに出ます。またザラザラとしたかゆみのある乾燥性湿疹は、胸や腹、背中、足など全身に見られます。

症状が出やすいのはいつからいつまで?

赤く脂っぽい症状が出るのは、生後3ヶ月頃までに出る湿疹です。3ヶ月を過ぎると皮膚が少しずつ乾燥しやすくなり、かゆみのあるザラザラ型の湿疹が見られます。

乾燥は大敵!乳児湿疹の保湿ケア

大人の湿疹と同じように、赤ちゃんの場合でも湿疹を治すためには保湿ケアがなにより大切になります。しかも赤ちゃんの肌は、大人と比べると肌がとても薄く、水分を保持する機能がとても弱いのです。そのため水分量が少なくなると余計に外からの刺激に敏感になり、肌のバリア機能も低下してしまうのです。

保湿ケア法

赤ちゃんの保湿は、普段からこまめにケアすることが一番。入浴後はもちろん、着替えやオムツを替えるときも、保湿するようにしてあげましょう。また入浴時は、洗いすぎで肌を傷つけてしまわないように、赤ちゃん用の低刺激のボディソープをしっかり泡立てて、やさしく指でなでるようにして洗うこと。タオルでゴシゴシこすったりしないように気を付けてください。

市販の保湿剤の選び方

赤ちゃんの保湿剤として定番なのは、塗りやすいベビーローション。ミルクタイプやクリームタイプ、さらに油分が多いオイルタイプもあるので、医師の判断を仰ぎ、赤ちゃんの肌の状態を見みながら選ぶようにしてみるとよいでしょう。

ワセリンの使い方

ワセリンも保湿剤として広く使われています。しかし、肌にフタをして水分を逃さないようにするタイプの保湿剤なので、皮脂分泌が盛んな赤ちゃんには使用しないほうがいいでしょう。肌の乾燥が気になる赤ちゃんに使うときには、ワセリンを手に適量とり、乾燥した部分にやさしく塗りこみます。

赤ちゃんの肌荒れ、原因別の対処法を解説。病院へ行く目安から市販の保湿アイテムの選び方・注意点【医師監修】
赤ちゃんの肌はとても敏感なので、ちょっとしたことですぐに荒れてしまいます。赤ちゃんの肌荒れの原因はさまざまありますが、どのように対処すればよ...
赤ちゃんの夏の3大肌トラブルはあせも、頭皮湿疹、オムツかぶれ!対策やスキンケアは?
ぷるんと柔らかく、見ているだけで幸せになれる赤ちゃんの肌。でも、じつは赤ちゃんの肌は大人よりも繊細。気温が上がり、汗をかきや...

代表的な赤ちゃんの湿疹

代表的な赤ちゃんの湿疹
代表的な赤ちゃんの湿疹

赤ちゃんの湿疹として多いのが、汗疹(あせも)、 おむつ皮膚炎、 新生児ニキビ、 乾燥性湿疹、 乳児脂漏性湿疹。それぞれの原因や症状は次の通りです。

汗疹(あせも)

赤ちゃんが汗をたくさんかいて、その汗に含まれている尿酸やアンモニアなどの成分が肌に刺激を与えて起きてしまうのが「汗疹(あせも)」です。汗をかきやすい季節によく症状が出て、首のしわの間、わきの下、ひじやひざの裏など、汗をかきやすい部分にあせもが発生しやすくなります。沐浴などで肌を清潔な状態に保つことが大切です。

おむつ皮膚炎

おむつに覆われた部分の皮膚に炎症が出るのが「おむつ皮膚炎」、通称「おむつかぶれ」です。皮膚が赤くなったり、ポツポツと湿疹が出たりしますが、原因としては、おむつの蒸れや、おしっこやうんちに含まれる刺激物が肌ダメージとなることなどが考えられます。おむつをこまめに替えるほか、赤ちゃんの体に合った大きさのおむつを履かせるようにしましょう。下痢気味のときや長時間おむつを交換できないときは特に、赤ちゃんのおしりを気にかけてあげましょう。

新生児ニキビ(新生児座瘡:しんせいじざそう)

生後1週間~1ヶ月頃に現れるニキビを「新生児ニキビ」と呼びます。生まれてすぐの赤ちゃんの体にはママの女性ホルモンがしばらく残っているため、この影響を受けて皮脂の分泌量が増えてしまうことが原因で起こります。赤ちゃんの肌を清潔に保てるように、沐浴でやさしくケアするようにしましょう。

乾燥性湿疹

乾燥が原因で起こる湿疹が「乾燥性湿疹」です。乾燥によって肌のバリア機能が弱まると、外的刺激によって肌トラブルが起きやすくなります。特に、ママの女性ホルモンの影響がなくなって皮脂の分泌が収まってくる生後3~6ヶ月頃になると、 乾燥性湿疹が起きる赤ちゃんが増えてきます。ケアとしては、保湿することがやはり大切。ベビーローションやワセリンでこまめに保湿をしてあげましょう。

乳児脂漏性湿疹

「新生児ニキビ」と同じく、生後1~3ヶ月頃にもニキビのようにポツポツとした「かさぶた」や「うろこ」のような湿疹がでるのが「 乳児脂漏性湿疹」。こちらもママの女性ホルモンの影響によるもので、特に顔や頭皮に症状が出てきます。入浴時に顔や頭部をやさしく丁寧に洗ってあげましょう。

 

乳児湿疹とアトピーの見分け方

赤ちゃんに湿疹が出てくると、アトピーの心配が頭をよぎるかもしれません。アトピーは、適切なケアや治療を行っても、湿疹が数ヶ月近く続く状態のことを言います。そのため、一時的にできる湿疹はあくまでも肌荒れであって、アトピーではありません。つまり、スキンケアや病院での治療を行っていても、数ヶ月以上改善が見られないようなら、アトピーの可能性について考えてみる必要があるでしょう。その際は、医師に相談して判断をあおぐようにしてください。

赤ちゃんの湿疹が治らない場合は病院へ

湿疹が出ることは決して珍しい症状ではありませんが、スキンケアなどの対処を行ってもなかなか症状が改善されないのなら、病院へ行って医師の診断をあおぎましょう。場合によっては、アトピーやアレルギーが原因という可能性もあるかもしれません。

病院へ行く目安

病院に行くか家で様子を見るべきか判断する基準としては、湿疹に痛みやかゆみがあってなかなか治らなかったり、膿んで悪化しているとき、また発熱などの症状が伴う場合は、医師に診察してもらうようにしましょう。

治し方・治療法

赤ちゃんの湿疹の治療は、まずは塗り薬などで炎症が出ている部分を抑えながら保湿していくのが基本的な治し方とされています。

処方される薬

赤ちゃんに肌にやさしい非ステロイド系の軟膏やローションなどを処方するのが一般的でしょう。しかし、症状がひどい場合は、弱めのステロイド塗り薬である「ロコイド」「キンダベート」「アルメタ」などが用いられることもあります。

子供の湿疹には正しい理解を!顔やお腹に出る湿疹、熱やかゆみの症状や薬の選び方【小児科医監修】
普段元気な子供に湿疹が出たら、とても心配になりますよね。子供の湿疹は、顔やお腹、手や足に現れたりや、熱が出たり、かゆみがあったり、腫れがあっ...

赤ちゃんの湿疹は、写真だけで判断をせず病院へ

インターネット上には、赤ちゃんの湿疹の症状を写した画像が多くありますが、それを見て自己判断するのは危険。湿疹はさまざまな要因が重なって起きていることもあるため、心配があれば病院で診察を受けて医師に相談するようにしましょう。

赤ちゃんのアトピー性皮膚炎はいつわかる?症状と原因、治療法を小児科医が解説
肌に湿疹が出て、かゆみをともなうアトピー性皮膚炎。「もしかしてアトピー?」と疑う前に、赤ちゃんのアトピー性皮膚炎のことを知っておきましょう。...

記事監修

すぎたファミリークリニック院長
杉田 亮(すぎた りょう)

小児のスキンケアに力を注いでいる、兵庫県三田市「すぎたファミリークリニック」院長。小児科専門医。1979年生まれ、福岡県久留米大附設高出身。2006年、大阪大学医学部医学科卒。大学在学中に休学してニュージーランドへラグビー留学した異色の経歴を持つ。周辺地域の小児夜間診療体制が十分とは言えず、クリニックとしては異例の夜間診療も行っている。
すぎたファミリークリニック

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事