離乳食で混ぜご飯はいつからあげてもいい?OK食材・NG食材、混ぜご飯ばかりにならないコツを紹介!

こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。今回のテーマは「離乳食の混ぜご飯」です。「離乳食は1つ1つの食材の味を味合わせてあげると聞いたのですが、混ぜご飯は食べさせない方がいいですか?」と言う相談を受けることがあります。確かに、1つ1つの食材の味を経験するのは大切。だからと言って混ぜご飯がダメなわけではありません。今回は、離乳食に混ぜご飯を作る時のコツや注意点、レシピなどを紹介します。

 

離乳食で混ぜご飯をあげてもいい?いつからOK?

混ぜご飯をメニューとして取り入れるのは、離乳食初期からOKです。離乳食初期の場合、最初は10倍つぶしかゆからスタートしますので、最初の基本は「白いおかゆ」と思ってください。混ぜご飯に実際にチャレンジできるようになるのは、野菜やたんぱく質をある程度食べられるようになってからです。また、混ぜご飯を必ず食べなければいけないわけではありませんので「白いおかゆ」と「おかず」「汁物」と言う献立でももちろん大丈夫です。

混ぜご飯のおすすめ具材・NGな具材

では、離乳食の混ぜご飯におススメな具材と、NGな具材を紹介します。

混ぜご飯に使える具材

野菜、豆腐、魚、肉など、ほとんどの食材を混ぜご飯に使うことができます。その中でも、おすすめ具材はコチラ。

鶏肉、豚肉、牛肉、かつお節、しらす、ツナ、生鮭、卵、にんじん、玉ねぎ、小松菜、ほうれん草、ブロッコリー、きのこ類、わかめ、ひじきなどは、使いやすいです。

NGな具材

しょうが、にんにく、みょうが、青じそなどの香りの強い香味野菜などは控えます。

また、イカ、タコ、あさりなどの噛み切りにくいものもNG。混ぜご飯にして美味しいキムチ、たくあん、高菜漬け、明太子、薄揚げ、ベーコンなどの加工食品は、大人用ですので赤ちゃんにはNGです。また、骨の多いサンマ、イワシなどの魚は、小骨が入ってしまうと混ぜご飯ではわかりにくく危険なので使わない方が安心です

混ぜご飯ばかりになるのはよくない?

混ぜご飯をよく食べるので、毎食混ぜご飯!でも、白いご飯も取り入れた方がいいのか?気になるとことです。

混ぜご飯の取り入れ方

ごはんの主となるのは白いご飯で、混ぜご飯は、時々現れる美味しいメニュー!と言う位置づけが取り入れやすいかなと思います。まずは、白いご飯を噛んで食べたときの甘みや、白いご飯だけで食べても十分に美味しいということを赤ちゃんに知ってほしいと、私は考えています。

献立は混ぜご飯だけでも大丈夫?

「混ぜご飯ばかり食べていると、白ご飯を食べなくならないか?」と言う心配が出てきます。実際に「白ご飯を食べなくなった」と言う声もよく聞きます。もし、混ぜご飯だけしか食べない赤ちゃんのママに「混ぜご飯だけでも大丈夫ですか?」と言われたら、「食べてくれるんだから、今は混ぜご飯でOK」と答えます。

混ぜご飯しか食べないときの対策は?

「食べてくれるんだから、今は混ぜご飯でOK」と言われたとしても、このままずっと混ぜご飯しか食べないかもしれない?と思うと少々心配です。その対策としては、

・時々白いご飯(おかゆ)を献立に入れる

白いご飯の存在を見せたいので、時々白いご飯(おかゆ)を献立に入れましょう。

・見せてひとさじ口元に持っていくだけでOK。

白いご飯を献立に取り入れても「これはいりません!」と即ボイコットされる可能性は大です。ですので、口元にご飯を持っていってボイコットされたら、無理強いはしません。もし、一口でも食べれば大喜びしてください。

赤ちゃんの気持ちとしては、今は「白ごはんよりも混ぜご飯」を自分で選択しているのでしょう。自分で選ぶことができているのは、発達している証。赤ちゃんの気持ちに合わせながら、時々ママの「白ご飯も食べてね」と言う気持ちを取り入れていきましょう。

離乳食の時期別|混ぜご飯のおすすめレシピ

しらすと玉ねぎの混ぜご飯(離乳食初期)

◆材料◆

10倍かゆ 40g
しらす 5g
玉ねぎ 10g

◆作り方◆

1.しらすは塩抜きして裏ごしする。たまねぎは1㎝厚さに切って軟らかくなるまでゆがき、裏ごしする

2.10倍かゆに1を混ぜ合わせる

鮭とブロッコリーの混ぜご飯(離乳食中期)


◆材料◆

7倍かゆ
生鮭 10g
ブロッコリー(つぼみ) 5g

◆作り方◆

1.鍋に湯を沸かし、生鮭を湯がく。火が通ったらほぐす

2.鍋に湯を沸かし、ブロッコリーを入れてゆがき、みじん切りする。

3.7倍かゆが出来上がる直前に1と2を混ぜ入れ、90秒ほど加熱する。

ツナとにんじんの混ぜご飯(離乳食後期)


◆材料◆

5倍かゆ
ツナ水煮缶 10g
にんじん 10g

◆作り方◆

1.鍋に湯を沸かし、にんじんを入れてゆがき、5㎜に切る。

2.5倍かゆが出来上がる直前に1とツナを混ぜ入れ、90秒ほど加熱する

混ぜご飯の冷凍保存方法

混ぜご飯を冷凍する時は、密封できる清潔な容器に1食分を入れて冷凍庫に入れます。冷凍した混ぜご飯は、

・1週間で食べきる
・再加熱して食べさせる
・食べさせる前にママが味見をする

冷凍すると、冷凍前よりも食感や味の変化がある場合があります。ママが味見をして味の確認をすることも大切です。また、赤ちゃんの食べ残しは冷凍保存しません。もったいないですが衛生面を考え処分しましょう。

 

混ぜご飯は、白いご飯の中に、2~3種類の食材が入り、彩よく食欲を湧き立てます。ぜひ、離乳食レシピに取り入れてみてください!

離乳食に「炊き込みご飯」はいつから?注意点や炊飯器で大人用と同時に作る方法、おすすめレシピを紹介
「炊き込みご飯」と聞くと、いつものご飯よりもたくさん食べられたりしませんか?大人も好きな炊き込みご飯ですが、離乳食にも取り入れたいですね。今...

 

記事監修

中田馨|離乳食インストラクター

一般社団法人 離乳食インストラクター協会代表理事。中田家庭保育所施設長。現在13歳の息子の離乳食につまづき、離乳食を学び始める。「赤ちゃんもママも50点を目標」をモットーに、20年の保育士としての経験を生かしながら赤ちゃんとママに寄り添う、和食を大切にした「和の離乳食」を伝えている。保育、講演、執筆などの分野で活動中。自身が開催する離乳食インストラクター協会2級・1級・養成講座はこれまで2500人が受講。

編集部おすすめ

関連記事