男性保育士4人で座談会!メリットや悩み、男の子あるあるの解決法は?パパに伝授したいおうち遊びも【教えて!保育士さんvol.5】

パパに伝授したい、おうち遊びは?

筆者:パパ達は、外で身体を動かして遊ぶことが多いと思いますが、お家遊びのレパートリーが少ない方もいるようです。オススメの遊びはありますか?

相撲!力ワザと駆け引きがポイント

落合先生:先程もご紹介しましたが、相撲はオススメです。わざと負けそうになり、ギリギリ耐えて、最後に負けてあげるととても盛り上がります! 持ち上げてあげても喜びますよね。

バスタオル1枚で色々遊べる!

阿部先生:バスタオルをフローリングの上において、床を移動させるだけでも楽しいですよ。園では魔法のじゅうたんと呼んでいます。他にも、バスタオルをかぶってお化けの真似をし、「どこにいるのー?」と言うだけでも大笑いです。ねじって綱引きをしたり、マントにしたり、タオルだけでもいろいろ遊べます。

「冒険遊び」もオススメ

酒井先生:宝物をどこかに隠しておき、「モップでこの辺を拭いたら出てくるんじゃない?」という風に、お手伝いを絡めた冒険遊びをすると楽しいですよ。

実は「宝探し」や「冒険」、「魔法」という言葉は、子どもをその気にさせることができるワード。

例えば、いつも靴を揃えない子に「揃えなさい!」と言うよりも、外から帰った時に「大変、ドアが閉まらないよー! でも、靴が揃ったら魔法で閉まるかも!」と言うと、楽しく靴を揃えられます。

筆者:この遊びをパパと子どもがしてくれたら、おうちがキレイになるのでママも喜びますね~。

にしおぎ駅前保育園の細谷先生。クラスで実験遊びを楽しむため、テレビや本で面白そうなものを見つけては保育にいかしているんだとか。

実験や工作は一緒に楽しんで

細谷先生:室内なら、実験や工作遊びも良いですよ。パパも子どもと同じ目線で楽しんでください。

例えば、感触の楽しいおもちゃ「風船スクイーズ」は、カンタンに作れてオススメです。

風船の中に片栗粉を入れ、空気を抜いて口を結びます。風船が片栗粉のカタチになり、触るとぷにぷしてとても気持ちよく、幼児さんはいつまでも触って遊んでくれるんですよ。

【片栗粉で作る風船スクイーズ】

材料

・風船
・片栗粉
・じょうご

 

作り方

1. 風船の口にじょうごを差し込んで、片栗粉を入れる。

2. 空気を抜いて口を縛れば完成。

早速、筆者も作ってみました!

100均で購入できる、目玉シールをつけて可愛くアレンジしました。(※写真は筆者の作品です)

【作った感想&コツ】

風船に片栗粉を入れるのが難しかったので、一旦じょうごを使ってペットボトルに片栗粉を移し、その後、風船の口をペットボトルにはめて、ひっくり返すとやりやすかったです! また、少し水を加えた片栗粉で作るとさらに不思議な感触になりました♪ 水を入れた場合も、ペットボトルに入れてから風船に入れました。

固まったり、ゆるやかに流れたり、大人でも何度も触ってしまいます!

 

子ども達にとって男性保育士さんは貴重な存在

今回は初めて、男性保育士さんにお話しを伺いました。職業を男女で語る時代でもないですが、保育園という職場において、少数派の男性には色々なご苦労があるのではないかと想像していました。しかしお話を聞いてみると、自分達の強みを生かしながら、いかに子ども達に楽しく過ごしてもらえるかと奮闘されていて、世の男性保育士さん達を応援したい気持ちになりました!

子ども達にとっては、父親以外の男の人に接するのはとても大事な経験ですし、園の中に男の子の性質や体のことが分かっている先生がいることは、男の子の母親にとって安心できることだなと感じます。

今回ご紹介いただいた、お家でできる遊びや工作も是非試してみてくださいね!

連載【教えて!保育士さん】バックナンバー一覧
HugKum編集部では、子育て中のみなさんへ現役保育士さんの声をどんどん届けていきたいと、連載で【教えて!保育士さん】シリーズとして『保育士...

文・構成/寒河江尚子

編集部おすすめ

関連記事