「割り箸工作」にチャレンジ! 飛行機、鉄砲、椅子の簡単な作り方&おすすめ手作りキット

PR

親子で工作をしてみませんか? 特におすすめなのが、簡単にできる「割り箸工作」です。当記事では、飛行機、鉄砲、椅子など、初めての方でも安心してできる割り箸工作の作り方や、割り箸工作キットのおすすめをご紹介します。

「割り箸工作」ってどんなもの?

割り箸を使っていろいろなものをつくる割り箸工作は、大人から子どもまで誰でも簡単に制作できます。お家にある普通のハサミやカッター、輪ゴムなどでできるので、いつでも手軽に始めることができるのもメリットです。

主な作り方は、輪ゴムを使って組み立てるタイプと、ボンドで貼り付けて組み立てるタイプの2つあります。輪ゴムのタイプは小学生でも簡単に組み立てることができます。ボンドで貼る付けるタイプは、接着面が乾くのに少し時間がかかったり、しっかりくっつけるのに固定する必要があったりなどのコツがいるため、初めての場合は輪ゴムで組み立てるものから始めるのがおすすめです。

子どもでも簡単に楽しく作れる

割り箸は普通の木材よりも軽くて柔らかく、はさみでも簡単に切ることができるので、子どもでも安心して作ることができます。家にある余った数本の割り箸と何本かの輪ゴムがあればできる簡単なおもちゃから、大量の割り箸を使った大作まで、幅広く作ることができます。

幼児の場合は、大人と一緒に簡単なおもちゃ作りを楽しんでください。小学生のお子さんは、ぜひ大作に挑戦してみてください。難しいところは無理をせず、ママ・パパに手伝ってもらいながら楽しみましょう。

自由研究にも

夏休みに頭を悩ませる小学校の宿題と言えば自由研究ですが、割り箸工作は自由研究にもおすすめです。低学年の子どもは自分が遊べるおもちゃを作ってみたり、高学年の子どもは設計図を自分で書いて大作にチャレンジするのもいいですね。

これから紹介する作り方の他にも、観覧車、武器、刀、恐竜、城、船、虫かご、家、恐竜、船、ランプなど、割り箸工作で作れるものはたくさんあります。オリジナリティあふれた作品を作ってみてください。

おすすめ割り箸工作①飛行機

割り箸工作の定番「飛行機」です。非常に少ない材料で簡単に作れるうえ、よく飛び、楽しく遊べます。遊ぶときは、周りに注意しながら飛ばしましょう。
ここからは、むげんざるさんの動画を参考にしながら作り方を紹介していきます。

材料

・割り箸2膳
・画用紙
・セロハンテープ
・輪ゴム2個

作り方

1. 主翼をつくる
・横幅21㎝、縦幅5㎝の画用紙を準備する。
・画用紙を半分に折る。
・画用紙の先端部分を切る。(翼の先端形状)
2. 尾翼をつくる
・横幅10㎝、縦幅5㎝の画用紙を準備する
・画用紙を半分に折る。
・折り曲げた折り目のところを1.5㎝程度残して切る。
・画用紙の先端部分を切る。(翼の先端形状)
3. 組み立てる
・割り箸の間に尾翼を差し込む。奥まで入ったら裏側をセロハンテープでとめる。
・次に主翼を差し込む。尾翼とのすきまを1.5㎝から2.0㎝にする(この位置が重要)。尾翼同様、裏側をセロハンテープで固定する。
・割り箸の開いている先端を輪ゴムでとめる。
・最後に翼を整える(主翼は少しVの字にする)。
4. 発射台を作る
・割り箸の間に輪ゴムをはさんで奥まで差し込む。
・片方の輪ゴムの先を反対の輪ゴムの中に通して引っ張る。

教えてくれたのは…

むげんざるさん

2018年2月3日始動。普段の出来事や楽しい動画を、自分の思い出残しもかねてアップ。「定番のやってみた」「食べてみた」をベースに、楽しんでもらえる動画を追求している。

YouTube「むげんざる・夢幻猿・

twitter「ゆずモン(ゆず猿)

おすすめ割り箸工作②鉄砲

次に、パパ・ママも子どものころに一度は作ったことがあるかもしれない「鉄砲」です。的も手作りすれば、お家でお祭りの射的が楽しめます。
今回は、ドングルズチャンネルさんの動画を参考にしながら作り方を紹介していきます。

材料

・割り箸2膳
・輪ゴム10本程度

作り方

1. 割り箸を全部割る。
2. 1本を真ん中で切る。
3. 違う1本を1/3の長さで切る(残りの2/3は使いません)。
4. 切っていない3本を輪ゴムでしばる(きつめに)。
5. 真ん中の割り箸だけ引っ張りだして、さらに輪ゴムでしばる。
6. 半分に割った割り箸を引っ張りだした真ん中の割り箸のすき間にいれて、輪ゴムでしっかりしばる(2本とも平行に)。
7. 6の2本の割り箸の下の部分を輪ゴムでしばる。
8. 1/3の長さの割り箸を6の割り箸の隣に斜めにさして、輪ゴムでしばる(下側が2本と逆の方向になるように)。

教えてくれたのは…

ドングルズさん

豊かな体験と出会いをテーマに、全国の子どもたちとオンラインで楽しく学ぶ教育サービス「ドングルズパーク」がお届けする、ワクワクが詰まった動画がいっぱい。

YouTube「ドングルズチャンネル
ホームページ「ドングルズパーク

おすすめ割り箸工作③椅子

最後は、インテリアとしてもかわいい「ミニチュア椅子」を紹介します。こちらはボンドで貼り付けて組み立てるタイプなので、少しだけ難しいかもしれませんが、大人と一緒に作って楽しんでみましょう。

MOZU STUDIOSさんの動画を参考にしながら作り方を紹介していきます。

材料

・割り箸4~5膳
・つまようじ約11本

作り方

1. 座面をつくる
・割り箸を均等の長さで9本切る(寸法は作りたい大きさで)。
・切り口をやすり掛けして、なめらかにする。
・9本をボンドでくっつける。
・固まったら全体をやすり掛けしてなめらかにする。
2. 足をつける
・座面の裏側に少し短い割り箸を2本、両側にボンドでくっつける。
・4隅に切った割り箸をボンドでくっつける。
・短い割り箸を縦に切って、何もないほうの足の間にボンドでくっつける。
・つまようじを足の間の幅に切って、ボンドでくっつける(今回は2本が2か所、1本が2か所でやりました)。
3. 背もたれをつける
・短い割り箸2本の間を上つまようじ、下割り箸でくっつける(下少しすきまあける)。つまようじと割り箸の間をつまようじ4本で縦にくっつける。
・座面にボンドでくっつける(割り箸側が下)。
4. 色をつける
・ボンドが乾いたら、好きな色で塗る。

教えてくれたのは…

MOZU STUDIOSさん

株式会社MOZU STUDIOS
アーティストMozuとデザイナーYuukaの二人で活動。主に広告・プロモーション用のミニチュアやトリックアート、映像作品の制作をしている。

YouTube「Mozuのミニチュア制作記
ホームページ「MOZU STUDIOS
twitter「Mozu

割り箸工作キット&本のおすすめ

ここからは、お手軽に割り箸工作が始められる工作キットを紹介していきます。材料から作り方の説明書まで、必要なものが揃っているので、誰でも簡単に・すぐに始められます。また、わりばし工作のレシピが詰まった大型本のおすすめも紹介します。

「割り箸鉄砲キット」

割り箸鉄砲キット
割り箸鉄砲キット

キット1つで昔なつかしい割り箸鉄砲が簡単に作れます。準備するのははさみだけ。箸袋が的になるので、これだけで十分楽しめます。

「木製工作用 ゴム銃キット」

木製工作用 ゴム銃キット
木製工作用 ゴム銃キット

 

ゴム銃が簡単に作れる木製工作キットです。安全のため発射の勢いを抑えてあるので、家族みんなで楽しく作って遊ぶことができます。

大型本「親子でつくろう わりばし工作」

親子でつくろう わりばし工作

恐竜や飛行機、カブトムシなど、わりばし工作のレシピが詰まった本もおすすめです。実物大の型紙に合わせて材料をカットしてノリで張り合わせていけば割り箸工作が楽しめます。空き缶を芯にした花瓶など、本格的な工作に挑戦できます。

割り箸工作にチャレンジしよう!

簡単にできる割り箸工作を紹介してきました。割り箸工作は作るだけでなく、完成したあとはおもちゃとして遊べるものも多くあります。ぜひ親子で工作に挑戦してみてください。

あなたにはこちらもおすすめ

「自由研究の工作」をおしゃれで簡単に! 低学年~高学年向けのすごい工作とは?
※この記事は、小学館の学年誌『小学一年生』『小学8年生』の協力の下、HugKum内特設サイト「夏休み★自由研究ハック」にて配信された記事をも...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事