【無印良品】で最も売れているアイテム「カレー」のランキングを発表! 子どもと食べられるおすすめも


『無印良品』の商品の中でも存在感を放ち、生活用品や文具アイテムよりも売れているというカレーの数々。バリエーションに富んだラインナップと、人気の秘密を探ってみましょう!

無印良品のレトルトカレーが支持される理由

『無印良品』のレトルトカレーは、南北インドやタイの本格派 から、スープカレーや糖質を抑えたものまで幅広い品揃えが魅力です。開発者が現地へ何度も赴き、実食と味の研究を続けてカレーの奥深さを追求。新メニューの開発や既存メニューのリニューアルを重ね、現在なんと45種類が店頭に並びます。化学調味料や合成着色料、香料を一切使わずにスパイスや食材を駆使して生み出される美味しさは、まさに試行錯誤の賜物。子どもから大人まで楽しめるラインナップに心が躍ります!

売り上げランキングトップ10

種類の多さに驚かされる『無印良品』のレトルトカレー。辛さは6段階あり、パッケージの唐辛子マークが目印です。人気のメニューをチェックしてみましょう!※下記では星マークで辛さを表示しています

1位 素材を生かしたカレーバターチキン 180g(1人前)

2009年の発売以来、改良を重ねながらも歴代売り上げナンバーワン。カスリメティの甘い香りと爽やかな後味がポイントです。3種類のトマトが生み出す酸味とまろやかでコクのある味わい。子どもから大人まで幅広い年代の方に人気のカレーです。
辛さ/★★☆☆☆(中辛)

詳細は>こちら

2位 素材を生かしたカレーグリーン 180g(1人前)

ココナッツミルクのコクと青唐辛子の辛さが特長のグリーンカレーを再現。6種類のハーブを生かした奥深い味わいに脱帽です。現地タイの味を手本にタケノコやふくろたけもたっぷり入って本格的。
辛さ/★★★★★(激辛)

詳細は>こちら

3位 素材を生かしたカレーブラウンマサラ(海老のクリーミーカレー) 180g(1人前)

南インドのシーフードカレーが手本。ココナッツを生かしたまろやかなコクとスパイスの香り、エビの旨みを感じられます。辛すぎずマイルドな美味しさ!
辛さ/★★☆☆☆(中辛)

詳細は>こちら

4位 素材を生かした牛ばら肉の大盛りカレー 300g(1人前)

牛肉がたっぷり入りボリューム満点。肉の旨みと炒め玉ねぎの甘さが、数種類のスパイスとマッチし辛さのハーモニーを楽しめます。
辛さ/★★★★★☆(辛口)

詳細は>こちら

5位 素材を生かしたカレートマトのキーマ  180g(1人前)

3種類のトマトを使用し炒め玉ねぎとじっくり煮込んだキーマカレー。ニンニクや生姜を効かせたマイルドな辛さに、鶏ひき肉の旨みとトマトの酸味が際立ちます。
辛さ/★★☆☆☆(中辛)

詳細は>こちら

6位 素材を生かしたカレーキーマ  180g(1人前)

北インドのキーマカレー。ニンニクと生姜が香るひき肉をふんだんに使用しガラムマサラをプラス。本格的でスパイシーな美味しさです。
辛さ/★★★☆☆(辛口)

詳細は>こちら

7位 素材を生かした辛くないグリーンカレー 180g(1人前)

辛い唐辛子を使用せず、ココナッツミルクにハーブの香りをプラスして仕上げたグリーンカレー 。辛さが苦手な人も独特な風味にチャレンジできるのが嬉しいですね。
辛さ/☆☆☆☆☆(辛さなし)

詳細は>こちら

8位 素材を生かしたカレースパイシーチキン 180g(1人前)

ガラムマサラの豊かな香りが印象的。ブラックペッパーと赤唐辛子の辛さがたまらないスパイシーカレー。チキンもしっかり入っています。
辛さ/★★★★☆(辛口)

詳細は>こちら

9位 素材を生かしたごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー  300g(1人前)

じゃがいも、にんじん、玉ねぎがたっぷり!豚ひき肉のこってりコクのある味わいで具沢山。1人前なのに300gと満足感あり。
辛さ/★★☆☆☆(中辛)

詳細は>こちら

10位 素材を生かした辛くない国産りんごと野菜のカレー 180g(1人前)

りんごピューレやかぼちゃペーストにより甘さを感じられるカレー。小さく刻んだにんじん、じゃがいも食べやすくコーンたっぷり。子どもも安心して食べられます。
辛さ/☆☆☆☆☆(辛さなし)

詳細は>こちら

※集計期間:202011月~20211

親子で食べられるおすすめカレー5

上記ランキングの中から、0辛(辛さなし)から2辛(中辛)までの5種類をピックアップ!4歳と8歳の子どもたちと実食した感想をご紹介します。※辛さは★マークで表示しています

素材を生かしたカレーバターチキン

『無印良品』レトルトカレー界の金字塔。現在8歳の長男が5歳頃に一度チャレンジしたことがありましたが、当時は辛くて食べられませんでした。しかし最近は辛いものを好んで食べるようになったこともあり『少し辛いけど美味しいね』と大喜び。4歳の次男は途中から『辛い』と言いながらもチキンを少しだけ頬張っていました。

辛さ/★★☆☆☆(中辛) カロリー/260kcal
子どもの食べやすさ/マイルドだけど辛さが徐々に。4歳児には辛かったよう
大人の感想/満足。数年前に食べた時よりもすっきりした味わいでした

詳細は>こちら

素材を生かしたカレートマトのキーマ

『ひき肉たっぷりで美味しい! トマトの味が好き』と8歳児。キーマカレーの味に感動する横で、4歳児は『辛い』と一言。酸味とピリカラ感が強いですが、辛いものとトマト好きなお子さんには受けが良さそうです。

辛さ/★★☆☆☆(中辛) カロリー/233kcal
子どもの食べやすさ/辛いものが好きなら食べられそう。4歳児には辛かったようです
大人の感想/トマトがあまり好きではないので少し酸っぱく感じました

詳細は>こちら

素材を生かした辛くないグリーンカレー

辛くないとはいえ、ココナッツミルクの旨みが堪能できて母は大満足! しかし子どもたちは『ちょっと変わった味だね。牛乳?』と一口のみ。グリーンカレーを初めて食べた我が家の子どもたちは美味しさがまだわからないようで残念。とはいえ甘くてクリーミィーなので、この味を好むお子さんはいると思います。

辛さ/☆☆☆☆☆(辛さなし) カロリー/224kcal
子どもの食べやすさ/クリーミィで甘口。独特の風味に好みが分かれそう
大人の感想/満足ながら、激辛グリーンカレーも恋しくなりました

詳細は>こちら

素材を生かしたごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー

見るからに具だくさん!『見た目は一番普通のカレーみたいだね』と味わう子どもたち。4歳児がまたまた『辛い』と言い出しましたが、食欲旺盛な8歳児はモリモリ食べて『美味しい! けれど子どもには少し脂っぽいかな』と一丁前のコメント。

辛さ/★★☆☆☆(中辛) カロリー/344kcal
子どもの食べやすさ/欧風カレーのようで食べやすい。4歳児には辛かったよう
大人の感想/野菜の存在感がありシンプルながら美味しかったです

詳細は>こちら

素材を生かした辛くない国産りんごと野菜のカレー

3人で一口ずつ味見をした後、4歳児が『これ甘くて大好き!』と独り占め。戦隊系パッケージのカレーに味が似ているとのこと。『にんじんも柔らかいしコーンも入ってるね』と完食。8歳児は『ちょと甘すぎるな』と大人風を吹かせて一口のみ。

辛さ/☆☆☆☆☆(辛さなし) カロリー/138kcal
子どもの食べやすさ/甘くて食べやすい。辛いもの好きの子には少し物足りないかもしれません
大人の感想/とても物足りなく感じたけれど、4歳児も気に入る味を発見できて嬉しい!「また買ってきてね」とのこと。

詳細は>こちら

無印良品のカレーをおいしくアレンジ

そのまま食べても美味しい『無印良品』のレトルトカレー。ひと手間加えたりアイデアをプラスすると、新しい味の発見やオリジナルの楽しみ方ができます。

手づくりカレーキット

本場のスパイス香る手作りカレーキット。ペーストに好みの具材をプラスして本格的なオリジナルカレーが簡単に作れます。バターチキン、グリーン、ココナッツカレーとほうれん草のカレーの4種類があります。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S3000902

アレンジレシピ

『無印良品』のサイト内では、カレーなど商品別のアレンジレシピが公開されています。ホットサンドやグラタンなどなど目から鱗のメニューが満載。ぜひチェックしてみてくださいね。
https://www.muji.com/jp/recipe/

カレー皿も揃えよう!

美味しく盛り付けられるシンプルなカレー皿や、レトルトカレーにぴったりサイズのカレーポットも無印良品にはありますよ! 

磁器 カレー皿 白釉/直径約24×高さ3.5cm 1,400円(税込)

詳細は>こちら

磁器ベージュ カレーポット/直径約12.5×高さ5cm 490円(税込)

詳細は>こちら

家族みんなで多彩なカレーを楽しもう

食卓を豊かにしてくれる『無印良品』カレーの数々。ご飯との相性抜群なのに加えてアレンジレシピや盛り付けアイデアなど、工夫しだいで無限に楽しめます。食べ比べもおすすめ! 世界各地のカレーをきっかけに家族の会話も弾みそうですね。

無印良品公式サイトは>こちら

文/林掌子(京都メディアライン)

構成/京都メディアライン

固まらない砂糖の保存方法は? 無印良品、ダイソーなどおすすめ容器も厳選紹介!
砂糖が「乾燥」に弱い食品だということをご存知でしょうか。いつの間にか固まってしまった砂糖も「乾燥」が原因です。このページでは、砂糖と湿度の関...
小麦粉は使う頻度で保存場所を変えるのがベスト!おしゃれな保存容器もご紹介
小麦粉の種類と保存期間 小麦粉は料理によって強力粉・中力粉・薄力粉を使い分けますが、この3種類はそもそもの原料が違うので、性質もバラバラで...

編集部おすすめ

関連記事