こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。皆さんはラーメン好きですか?私は、ラーメン屋で4年バイトしたことがきっかけで、ラーメンの食べ歩きをするくらい、ラーメンにはまった時期がありました。今でも無性に「ラーメン食べたい!」と思ってしまうことが!そんな魅力的なラーメンですが、離乳食期の赤ちゃんは食べられるのでしょうか?今回は、子どもにラーメンを食べさせる時の注意点やラーメンレシピを紹介します!
赤ちゃんは離乳食でラーメンをいつから食べていいの?
離乳食にラーメンを使えるようになるのは、離乳食完了期から。食べられるといっても◎ではなく△。それは「コシ」があるから。あえて、離乳食期に食べさせなくてもいいかな?という分類に入ります。
ラーメンに使われる「中華麺」とは?
中華麺の原料は、小麦粉です。かん水(アルカリ塩水溶液)を使って作られるのが特徴です。かん水を加えると、噛み応えや弾力が特徴のある麺ができるのです。
中華麺の種類
中華麺にはいくつか種類があります。
・生麺
未加熱で、乾燥していない麺。ゆでてラーメンになることが多い
・乾麺
乾燥させた麺のこと
・揚げ麺
油で揚げた麺のこと。皿うどんに使われる
・蒸し麺
生麺を蒸したもののこと。水分が少ないので、焼きそばに適している。
離乳食の中華麺の選び方
離乳食完了期の赤ちゃんに与えるのなら、弾力の少ない「乾麺」がおすすめです。生麺は、弾力がありますし、揚げ麺は油で揚げているのでNG。蒸し麺も油が全体についていますのであえて与えなくてもいいかなと。もし使うときは、熱湯で湯がいて油抜きをしましょう。
麺を与えるときに注意すべきポイント
麺を赤ちゃんに与えるときに限らずですが、食べている赤ちゃんのそばから離れないことは鉄則です。また、麺は吸うと、つるんとのどに入りますね。のどに引っ掛かりむせることもありますので注意してあげましょう。
麺の長さ・固さ
麺の長さですが、中華麺に限りませんが、年齢の発達に合わせた長さで切りましょう。また、やわらかくゆでて、クタクタにすることも大切。袋に書かれている表示は、大人向け。赤ちゃん用はさらにゆでてやわらかくします。
おすすめ具材・避けた方がよい具材
中華麺でラーメンを作る時ですが、大人の具材とは少し違う部分もあります。例えば大人のラーメンにはチャーシューが定番。でも、赤ちゃんにはまだチャーシューは少し早いです。チャーシューの代わりになるおすすめの具材は、鶏ささみ、豚赤身肉、牛赤身肉、鶏ひき肉など。野菜は赤ちゃんが食べられるものなら、何を入れてもいいでしょう。
スープの味は?
大人のラーメンのスープには、とんこつ味だったり、背油が入ったりと、こってりとして、味が濃いものが多いですが、赤ちゃん用は、味付けがはほとんどなしのラーメンに仕上げます。味付けするなら、しょう油やみそを使うといいでしょう。
大人のラーメンからの取り分け方
自宅で大人のラーメンから、赤ちゃん用に取り分ける方法です。
1.だしを作る。麺を湯がいて、離乳食用を取り分け切る。
2.だしに、お好みの具を入れて煮る
3.2がやわらかくなったら取り出して小鍋に移す。この時具材が大きければ包丁などで切る。1の麺を加えてしばらく煮込み、少しのしょう油やみそで風味をつける。
4.大人用の2にしょう油やみそ、ごま油などを入れて味を調える
麺の冷凍保存方法
中華麺は、冷凍保存することができます。湯がいた中華麺を1食ずつをラップに包み、ジップ付きの袋に入れて1週間で食べきりましょう。
外食での取り分けはOK?スープはどうする?
外食のラーメンは、こってり味が濃く、赤ちゃんには不向きです。幼児用であっても、味が濃いです。もし与える場面があるのなら、湯冷ましで4~6倍程度に薄めて与えてあげてください。
離乳食のラーメンレシピ
ツナとわかめの味噌ラーメン
材料
乾麺 1/2束
ツナ水煮 15g
玉ねぎ 10g
乾燥わかめ 少量
味噌 0.5g
煮干しだし 150ml
作り方
1.乾麺を1㎝幅に折る。玉ねぎは1㎝長さの薄切り、乾燥わかめは水に浸してから細かく切る。
2.乾麺を表示の倍の時間湯がいて湯切りする。
3.煮干しだしにツナ水煮、玉ねぎ、わかめを入れて柔らかくなるまで煮る。
4.3に味噌とバターを入れ、2の麺と一緒に器に盛る
中華風あんかけラーメン
材料
乾麺 1/2束
にんじん 15g
もやし 5g
卵 1/2個
青ネギ 少々
しょう油 0.8ml
ごま油 0.5ml
水溶き片栗粉 小さじ1~2
かつお昆布だし 150ml
作り方
1.乾麺を1㎝幅に折る。にんじんは1㎝長さの千切り、もやしは1㎝に切る。ゆで卵を作る。
2.乾麺を表示の倍の時間湯がいて湯切りする。
3.かつお昆布だしににんじん、もやしを入れて柔らかくなるまで煮る。
4.3に1㎝角に切ったゆで卵、しょう油を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
5.2の麺に4をかける。
大人と同じラーメンが食べられるようになるのはまだまだ先ですが、時々ラーメンもメニューに取り入れるなどしてバリエーションを増やしてみてくださいね!
記事監修
一般社団法人 離乳食インストラクター協会代表理事。中田家庭保育所施設長。現在13歳の息子の離乳食につまづき、離乳食を学び始める。「赤ちゃんもママも50点を目標」をモットーに、20年の保育士としての経験を生かしながら赤ちゃんとママに寄り添う、和食を大切にした「和の離乳食」を伝えている。保育、講演、執筆などの分野で活動中。自身が開催する離乳食インストラクター協会2級・1級・養成講座はこれまで2500人が受講。