掃除グッズやトイレットペーパー、生理用品に子どものトイトレグッズ……あれこれ置いておくと、あっという間に散らかってしまうトイレ。しまっておきたいアイテムが多いにも関わらず、収納スペースが少ない!というお悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。そこで今回はスッキリ見えつつも、しっかり収納できるアイディアや実際の収納例をご紹介します。
トイレ収納をおしゃれにまとめるには?
住環境によって異なりますが、一般的なトイレの広さは戸建ての場合は幅80cm×奥行160cm程度、集合住宅の場合は幅80cm×奥行120cm程度と、かなりコンパクトです。
作り付けの棚がついている場合もありますが、収納力が低い場合は工夫して収納スペースを作る必要があります。予備のトイレットペーパーや、掃除グッズ、生理用品の他にも、子どものオムツやパンツ、トイトレグッズなどを置いておきたいご家庭もあるでしょう。
トイレは来客時にも出入りがある場所なので、見え方は気になるところ。出し入れしやすい収納を実現しつつ、清潔感があり、おしゃれな空間にまとめるにはどうしたらよいのでしょうか。
上手なトイレ収納のポイント
トイレに収納したいアイテムの中でも、頻繁に使うものは細々したものが多いですよね。生理用品や、拭き取りシートなど日常的に使うものは見せる収納を使って整理する、という方法もあります。
また、予備のトイレットペーパーや掃除グッズ、オムツなどストック品は天井や壁などデッドスペースを活用した収納がおすすめです。
コツ1:統一したデザインの小物で見せてもおしゃれに
生理用品などサッと取り出しやすいところに置いておきたいアイテムは、”見せる収納”で上手に整理しましょう。ナチュラルなカゴや、シンプルなケースなどを使って収納すると生活感が出にくいです。プチプラ雑貨店や、100円ショップでも購入できるので、探してみてくださいね。
また、トイレの拭き取りシートや頻繁に使う掃除グッズもすぐ手に取りやすいところに置いておきたい方もいるでしょう。市販のパッケージのままだと、スッキリした見た目にならない……とお悩みの場合は、デザイン性の高いケースに詰め替える方法があります。
モノトーンカラーのものや、海外製品のようなデザインのボトルや拭き取りシート用ケースが、100円ショップや雑貨店、ホームセンターでも安価で手に入るので活用してみてくださいね。
“見せる収納”をおしゃれにするコツは、デザインや雰囲気を統一すること。テーマを決めて、収納グッズを揃えると洗練された印象になりやすいです。おしゃれなホテルやお店のインテリアを参考にしてもよいですね。
コツ2:突っ張り棒や吊り下げアイテムを使って収納スペースを確保
作り付けで吊戸棚やカウンタータイプの収納スペースが設置されている場合もありますが、便器とペーパーホルダーしかないトイレもありますよね。その場合は、デッドスペースがあるはずなので便利グッズを使って収納スペースを作りましょう。
例えば、天井付近にスペースがあれば強度のある突っ張り式の棚を設置するだけで、あっという間に収納スペースが確保できます。カフェカーテンなどをつければ簡単に目隠しになるので、スッキリした見た目に。
他にも吊り下げアイテムを使い壁を利用する収納や、トイレの角に置けるコーナーラックを設置する方法もあります。トイレの床にモノを置くと、衛生的にも見た目的にも気になりますよね。また、スペースがどんどん狭くなってしまいます。
立った時の目線より上にある空間を上手に活用すると、収納力が上がるだけでなく広々とした印象になりますよ。
コツ3:ストックしすぎない!必要最低限の量でスッキリ
収納の悩みを手っ取り早く解消する方法のひとつは、ずばりモノを減らすこと。その中でもストック品について、今一度見直してみましょう。お買い得品を見つけるとついつい多めに買ってしまいがちですが、気づいたらストック品だらけ!なんて経験はありませんか?
収納スペースを占領しやすいストック品。なるべく必要最低限の量を常にキープしておくと、スペースを圧迫せずスッキリした状態を保てます。ストック品を入れておく場所を作り、「そこに収まる量まで」と決めると買いすぎ防止につながります。
トイレ収納のアイディア集
今回、多くの方が悩みがちなトイレの収納について0〜12歳の子を持つママ・パパにアンケートを実施しました。回答の中から、スッキリした見た目を実現し、機能性の高いトイレ収納のアイディアをご紹介します。
コーナーラックなどの小棚を置いてスッキリ
デッドスペースのひとつとも言える、角スペースにはコーナーラックを置くとスッキリした見た目を保ちつつ、収納力が上がります。オープンラックタイプや扉がついているものなどさまざまなタイプがあるので、用途に合わせて選びましょう。
スリム収納で隙間を有効活用
便器と壁に隙間があるなら、幅の狭いスリムタイプの収納ラックがおすすめ。引き出しタイプのラックは、細かいものも入れやすいので、生理用品などもスッキリ収納できます。キャスター付きのものなら、掃除のときも楽チン!
突っ張り棒でお手軽DIY
天井付近のデッドスペースには、突っ張り棒を活用するのがおすすめ。比較的安価で手に入るものが多く、ECサイトですぐ購入できるので、思い立ったらすぐに棚が作れます。ストック品など少し重さのあるものを置く予定であれば、強度が高いものを選びましょう。
ぴったりハマる木製シェルフも!
アイリスオーヤマの突っ張り棒にフィットする専用の木製棚板もあります。突っ張り棒を2本設置した上に、棚板をはめるだけなのでとっても簡単!木目調の棚板を設置するだけで一気におしゃれ度が上がりますね。
突っ張り棒に洗濯バサミでデッドスペースを有効活用
こちらも突っ張り棒を使ったアイディア。カウンターキャビネットなど作り付けの収納家具の中にもデッドスペースが存在します。高さが余っている時は突っ張り棒と洗濯バサミを使って、吊り下げ収納にしてみては?置き場所に困るゴム手袋などの収納にも便利です。
カフェカーテンを使えば収納を目隠し
突っ張り棒や突っ張り式の棚を活用した、空中収納には目隠し用のカフェカーテンを使うと、見た目がスッキリします。収納したモノが丸見えだと生活感丸出しに……。突っ張り棒を使用してカーテンをつけるだけで洗練された空間になりますよ。普段から、何をしまっているか見えないようにしておくと来客時も安心です。
無印良品のファイルボックス&フタを使えばキャスター付きに
キッチン収納やパントリー収納でも人気の無印良品のファイルボックスは万能アイテムです。フタとキャスターをつければ移動式のラックに変身するという優秀な機能も。掃除グッズだけをしまう小型のラックが必要な方にぴったりのアイディアですね。
ファイルケース
フタ
キャスター
吊るす収納もおしゃれ!
予備のトイレットペーパーをおしゃれに収納したいなら、吊り下げ式のオーガナイザーが便利です。ファブリックタイプやメッシュタイプなどさまざまな種類があるので、インテリアに合わせて選んでくださいね。
掃除用品は便器に貼り付けるフックで収納
使い捨てのトイレブラシのハンドル部分など、床置きのホルダーを使うとホコリが気になりませんか?そんな時は、便器やトイレタンクにフィルムフックを貼り付けて吊り下げて収納してみてはいかがでしょうか。なるべく床にモノを置かないためには、吊り下げ収納の活用が鍵となりそうです。
おしゃれなトイレ収納の実例
ここまで、トイレ収納のコツや便利な収納アイテムをご紹介しましたが、実際にどのように活用すればよいのか気になりますよね。SNSでおしゃれな収納実例を見つけたのでご紹介します!簡単に真似できるものも多いので、ぜひ参考にしてくださいね。
ラタンバスケットを使ったナチュラルな雰囲気の収納
“見せる収納”にするためには、ケースの見た目が大切。こちらはラタンバスケットを使ってナチュラルカントリーの雰囲気が素敵な収納例です。かわいらしいバスケットに入れるだけで、こなれた感がぐっと上がります。
壁に取り付けるだけで収納スペースの完成
備え付けの収納棚がない場合はDIYで収納スペースを作りたいですよね。「難しい作業はできないけれどデザイン性の高いものを取り付けたい!」という方にぴったりのアイテムが山崎産業towerシリーズから出ている『トイレポット』です。
穴あきが目立ちにくいピンを使って取り付けるので、賃貸でも安心して使えるのはうれしいポイント!すぐに取り出したい、トイレットペーパーや生理用品を入れるのに便利ですね。
掃除グッズなどはおしゃれなケースに詰め替えて
こちらはデザイン性の高いケースを使ったグッズ収納です。市販のパッケージのまま置いておくと浮いてしまいますが、おしゃれなケースに詰め替えれば、インテリアの一部に。そのまま置いておいても雰囲気が出ますね。
見せる収納法でトイレだっておしゃれ空間に
十分な収納スペースがない場合は、いっそのこと“見せる収納”ワザでおしゃれな空間作りをしてみては?アイテムの色やデザインを統一し、一緒に小物を飾りながらディスプレイするように収納しましょう。置くモノの数は必要最低限にするとスッキリするので、ストック品は量を決めておくと良いですね。
狭くてもアイディア次第で自由自在!トイレ空間をおしゃれに変えよう
突っ張り棒を使ったDIYや吊り下げ収納など、さまざまなアイディアでトイレ収納の悩みも解消しそうですね。狭いスペースでも、空間を上手に利用してスッキリとおしゃれな見せ方ができます。
便利グッズなども取り入れながら、トイレの整理整頓を試してみてくださいね。掃除もしやすく、快適な場所に生まれ変わるはず!
構成・文/秋音ゆう