【名づけ】「あさひ」が与える印象は? 明るく元気な名前の漢字候補をご紹介!

明るく元気な印象を与える「あさひ」という響き。男女ともに使える人気の名前です。
ここでは「あさひ」に使える名前候補をご紹介するので、参考にしてみてくださいね。

「あさひ」という名前の人気度をチェック!

明治安田生命の名前ランキングでは、「あさひ」が2014~2020年読み方ランキングの男の子部門で毎回20位以内にランクインしています。

また、たまひよ赤ちゃんの名前ランキングでも、男の子の名前ランキングで「朝陽」と「旭」が2006~2020年まで定期的にランクインしています。特に「朝陽」は上位にランクインすることが多く、人気の高い名前であることが分かりますね。

ランキングで見ると男の子の名前に人気のようですが、女の子の名前に使っても可愛いですよ。

参考:明治安田生命ランキング

参考:たまひよ赤ちゃんの名前ランキング

「あさひ」が与える印象

「あさひ」という響きは朝に光を照らす太陽を連想させます。明るくキラキラした印象を与えてくれるので、生まれたばかりの赤ちゃんの名前にぴったりです。

「あさひ」が付く有名人

内田朝陽(俳優)、井上あさひ(アナウンサー)、雨宮あさひ(タレント)など。

「あさひ」いう名前に使える漢字と名前候補

「あさひ」という名前に使える漢字と、それを使った名前候補をご紹介します。

参考:赤ちゃん命名ガイド

旭(6画)

「旭」は太陽を連想させる漢字です。元気で明るい印象になりますね。

意味

あさひ。日ののぼるさま。

願い

太陽が地平線から出て一気に上昇するイメージから、勢いのある人生に。大地を照らし、恵みをもたらす太陽のように、周囲の人たちを幸せにできる人になってほしいという願いを込めて。また、健康で生命力あふれるようにという気持ちも込められる。

名前候補

旭、旭日、旭灯、旭秀、旭姫など。

朝(12画)

「朝」は明るい日差しが差し込む情景を連想させる漢字です。さわやかな印象が強いですね。

意味

朝・昼・晩の「あさ」。

願い

澄んだ空気に満ち、明るい日差しが差し込むさわやかなイメージ。新しい一日の始まりを連想させるため、いつでも何ごとにも新鮮な気持ちで向かい合うことができる人になることを願って。

名前候補

朝一、朝光、朝灯、朝日、朝輝など。

 

明(8画)

「明」はその意味通りあかるい印象を与える漢字です。男女ともに使いやすいですよ。

意味

光があってあかるい。はっきり見える。あかるさ。

願い

周りを元気にする明るい性格の人になるようにという願いが込められる。

名前候補

明灯、明日、明陽、明咲日、明紗陽など。

麻(11画)

 

「麻」は自然の美しさとたくましさを連想させる漢字です。「ま」という読み方でもよく使われます。

意味

あさ。あさいと。あさぬの。ごま。

願い

自然の温かさを感じさせ、丈夫でしなやか、周りを包み込むような優しさを持つ人になることを願って。

名前候補

麻日、麻陽、麻火、麻灯、麻琴など。

元(4画)

「元」は「元旦」など始まりを連想させる漢字です。これから人生が始まる赤ちゃんの名前には最適ですね。また、「元気」という言葉も連想させるので、健康的に育つようにという願いを込めることもできます。

意味

物事のもと。根本

願い

始まりを表すので、先駆者や革新者と呼ばれるような人になるようにと願って。健康的に育つようにという思いを込めて。

名前候補

元燈、元陽、元飛、元斐、元昆など。

男の子に「あさひ」を名付ける際の名前候補

「あさひ」を男の子の名前にする前提で、使用する漢字の候補をあげてみました。

朝陽

12+12=24画。「陽」は太陽を連想させる感じなので、「朝」との相性は抜群。明治安田生命やたまひよが集計している名前ランキングで常に上位になる人気の組み合わせです。

朝啓

12+11=23画。「啓」は聡明で知的なイメージがある漢字です。周りから慕われる知性を兼ね備えた人になるようにという願いが込められます。

旭一

6+1=7画。「一」はいちばんという意味があります。リーダーシップを発揮できる人になるようにという願いが込められます。長男に使われることも多い漢字です。

旭翔

6+12=18画。「翔」は鳥が羽根を広げて空高く飛ぶという意味があります。世界に羽ばたいていける人になるように、自由にのびのびと成長するようにという願いが込められます。「翔」は男の子の名前によく使われる人気の漢字です。

朝啓

12+11=23画。「啓」は聡明で知的なイメージがある漢字です。周りから慕われる知性を兼ね備えた人になるようにという願いが込められます。

麻仁

11+4=15画。「仁」は思いやりを表す漢字です。他人を思いやることができる人徳のある人になるようにという願いが込められます。

元斐

4+12=16画。「斐」はあやがあって美しいさまを意味します。外見も中身も美しい人に育つようにという願いが込められます。

【名づけ】「あきら」 という名前を徹底解析! 1字&2字の漢字候補と文字に込める願い
「あきら」という名前は明るいイメージがあり素敵な響きですよね。今回は「あきら」という名前の人気度や漢字の候補をご紹介します。 「あ...

女の子に「あさひ」を名付ける際の名前候補

「あさひ」の女の子の名前にする場合にはどんな漢字がいいでしょうか。考えられる候補をあげてみましょう。

旭姫

6+10画=16画。「姫」は高貴な女性を意味する漢字です。愛らしさの中にも美しさを持った人になるようにという願いが込められます。女の子にぴったりの漢字です。

明咲陽

8+9+12=29画。「咲」は花が咲く情景をイメージさせる漢字です。華やかで可愛らしい印象を与えることができますね。花がたくさん咲く春生まれの女の子にもおすすめ。

朝灯

12+6=18画。「灯」はともしび、あかりを意味する漢字です。太陽が昇る「朝」と「灯」とぴったりの組み合わせですね。「灯」は「あかり」という名前で使われることが多い漢字です。

朝菊

12+11=23画。「菊」は美しい花を咲かせるので多くの人から愛されています。高貴で美しい人になるようにという願いが込めて付けられます。また秋に咲く花であることから秋生まれの赤ちゃんにもおすすめ。

麻妃

11+6=17画。「妃」は皇族の妻を意味する漢字で、「王妃」「后妃」といったように使われます。気品が漂う優美な女性に成長するようにという願いが込められます。

彩咲陽

11+9+12=32画。「彩」はいろどりという意味の漢字です。彩り豊かな人生を送ることができることを願って使われます。華やかな印象を与える漢字なので、女の子の名付けに人気です。

杏佐日

7+7+4画=18画。「杏」は果樹のあんずを意味します。実りある人生を送ることができるようにという願いが込められます。

亜桜妃

7+10+6=23画。「亜」には上位や主たるものに次ぐという意味があります。親や先人を敬う人になるように、伝統を重んじる人になるようにという願いが込められます。またアジア大陸を連想させることから、大陸のようにおおらかな人になるようにという気持ちを込めることも。「桜」は古来から愛される花。春に咲くことから春生まれの女の子に人気の漢字です。

「風」を使った名前はどんなイメージ?|漢字の意味や由来もご紹介
日常でよく見かける「風」という漢字は、男女問わず名付けにも使えます。今風なおしゃれな名前にもできる「風」は、名付けではどんな漢字と組...

素敵な「あさひ」を付けよう

「あさひ」は漢字一文字、二文字、三文字とたくさんの表現方法があります。ひらがなで「あさひ」としてもやわらかい印象で可愛いですよ。赤ちゃんに対する思いや苗字とのバランスで、最も素敵な「あさひ」を見つけてあげてくださいね。

※「HugKum」の記事から「名付け」に関する記事をピックアップしました。参考にしてみてください。記事はこちら

【名づけ】「司」を使う名前はどんなものがあるの? 男女別に解説!
司会者や司令官など、日常でもよく目にする「司」。名付けでも「つかさ」と1文字で読んだり、男の子の名前の止め字にしたりとポピュラーな存在です。...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事