【名づけ】「すぐる」は爽やかで知性を感じさせる名前!どんな漢字が使えるの?

男の子の名前の音として、昔からポピュラーな「すぐる」。爽やかで知性を感じさせる名前の「すぐる」ですが、当てられる漢字はどのようなものがあるのでしょうか。

この記事では、「すぐる」と読む漢字の名前をたくさんご紹介します。それぞれの漢字の意味についても解説しているので、名付けに悩む方はヒントにしてみてくださいね。また、名付けのポイントや注意点についても解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

「すぐる」と読む名前のイメージを解説!

名前は人から呼ばれたり、自分で口に出して言うことも多いもの。名前の音が与える印象も、名付けを考える際には重要なポイントなのです。まずは、「すぐる」と読む名前が人にどんなイメージを与えるのか見ていきましょう。

優れた人、能力に秀でた人

「すぐる」という音を聞いてまず連想するのが、「優(すぐ)れた」「傑(すぐる)」といった言葉ですね。これらには、能力に秀でている、突出した才能を持つといった意味があります。このことから「すぐる」という名前には、能力や才能に恵まれた人、心が優れた人といったイメージがあります。

スピード感のある人、まっすぐな人

「すぐる」のなかの「すぐ」の音は、「まっすぐ」「すぐに」といった言葉に通じます。このことから「すぐる」は行動力のある人、スピード感のある人といったイメージを持ちます。心がまっすぐな人に育ってほしいと願う方におすすめですよ。

爽やかな人

名前のイメージを左右する一番のポイントは、最初の音です。「すぐる」ならば「す」から始まるのでさ行のイメージについて考える必要があります。さ行から始まる名前が持つイメージは、爽やかな人、清潔感のある人、スマートな人といった印象です。息のスピードが速い「さ」行から始まる名前は、光が拡散するような印象を与えます。

「すぐる」と読む1文字の名前

「すぐる」の音が人に与えるイメージについて分かったところで、ここからは「すぐる」と読む1文字の名前からご紹介していきます。

1文字の名前は近年好んで用いられる傾向にあり、軽やかで名字とのバランスが取りやすいという特徴を持ちます。また、漢字によっては中性的な印象を持つものもあるため、ジェンダーレス・ジェンダーフリーといったキーワードをよく見かける昨今では男女問わず人気の名付け方です。

「すぐる」という音から、これからご紹介する名前の多くは男の子を想定していますが、気に入った漢字があれば女の子の名付けを考えている方も検討してみてくださいね。

多くのものの中から突出している抜きんでている、という意味を持つ「」。優れた能力に恵まれ、社会をけん引する存在になってほしい、リーダーシップを発揮してほしいといった意味が込められる名前です。

」もまた、群を抜いて優れているという意味を持つ漢字です。以前から男の子の名前では人気が高かったということもあり、「すぐる」という音からこの漢字を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。似た意味の漢字で迷った際は、字面や名字とのバランス、姓名判断における字画などで判断してみてくださいね。

」もまた、「すぐる」とよむ名前の一つです。本来の漢字の意味の通り、心の優しさや、優れた能力や頭脳などの意味が込められる漢字です。優しく柔らかい印象の名前を探している方にもおすすめ。

勝利、必勝などでもおなじみの「」。名前でも同様に、成果や幸せなど望むものを勝ち取るといった意味が込められる漢字です。幸せを自らの力でつかむことができる人に。努力して成果を得ることができますようにという願いを込めて。

力を尽くして勝利をつかむという意味の「」。克己という言葉などから、己を律し目標に向かって力を尽くせる人になってほしいという願いが込められる名前です。

美しさ、優れていることなどを意味する「」。秀英や英才、英傑などの熟語でもおなじみですね。心身ともに魅力的で、知性あふれる人におすすめの漢字です。

駿

足の速い優れた馬を指す「駿」。男の子の名前では馬に関する漢字も好んで使われ、主に健康や優れた運動能力、足の速さなどの願いを込めることができます。夢のためにフットワーク軽く動ける人になってほしいという願いを持つママパパにもおすすめです。

才知あふれる、賢いといった意味を持つのが「」。俊足、俊才、俊英といった熟語はみな、優れた能力や運動神経を指す言葉です。知性に恵まれ、能力を生かして活躍する人に。

優秀、秀才などから、こちらも知性や優れた能力をイメージさせる「」。エレガントな印象もある漢字ですね。知性、才能に加え心身の美しさを願って。

足の速さ、すばやさを意味する「」。逸材や秀逸など、非常に優れたという意味を持つ熟語でよく見かけます。優れた運動能力、行動力、フットワークの軽さを願って。

本来の意味の通り、賢さ、頭の良さを意味する「賢」。知的でスマートな印象を持つ漢字です。生き抜く賢さ、人の心を知る洞察力など、勉強ができるだけでない頭の良さを願って。

「すぐる」と読む2文字の名前

次に、「すぐる」と読む2文字の名前も見ていきましょう。

卓流

日常でもよく使う「流」は、一つの場所に滞留せず軽やかにしなやかに生きていくという意味が込められます。移り行く時代に柔軟に対応し、軽やかに生きられる賢さを願って。

俊瑠

青く美しい宝石を指す「瑠」。「俊」と併せれば、賢さと心身の美しさ、人を惹きつける魅力あふれるイメージの名前に。

偉琉

立派である、優れていることをあらわす「偉」。また、「琉」は宝を意味します。琉球など沖縄を連想させることから、のどかであたたかなイメージも持つ漢字です。優れた能力に恵まれつつも、のんびりと優しい心も持ち合わせてほしいという願いを込めて。

優留

留まる、保留などでもおなじみの「留」は、幸せをつかんだら離さない、人との縁が途切れないなどの意味を持ちます。賢さを生かして、幸せをつかむ人に。人の輪に入って活躍する人に。

寿来

寿命の長さや縁起の良さにちなんで用いられる「寿」。めでたいことがひんぱんに「来」ますように。幸せな人生でありますようにという願いを込めて。

【男の子の名前】2023年版人気ランキング かっこいい響きや珍しさなど、傾向をチェック
名前の流行は?2023年「男の子の名前」ランキング発表 2023年に人気だった男の子の名前はどんな名前だったのでしょうか。妊娠や出産、育児...

おさえておこう!名付けのポイント

赤ちゃんの名前を考えるときのポイントや注意点を確認しておきましょう。

名前の響き

名前は書くことと同じくらい、呼び合うことも多いものなので、字面や意味だけでなく響きも大切です。「すぐる」という響きが名字とつなげても違和感を感じないかどうか、一度チェックしてみましょう。

また、漢字の意味は良くても、名字とつなげた響きがネガティブな物事を連想させるようならば、考え直すのも一つの方法です。

名前の意味

「すぐる」に当てられる漢字はたくさんありますが、ご紹介した漢字の名前はそれぞれ違った意味を持っていましたね。

名付けの際には、ママパパの願いにふさわしい漢字を厳選してみましょう。

姓名判断

日本では古来より、名前の字画からその人の性格や運命を占う姓名判断が名付けの際の判断基準の一つとなっています。

あまり神経質になる必要はありませんが、気になる方は名付け候補を調べてみてください。姓名判断はWebサイトで無料で診断できるものから、お寺や神社で行う本格的なものまで幅広い選択肢がありますので、ご自身に合った方法を探してみてくださいね。

かわいい子どもの名前コレクション|アニメキャラやゲーム、英語やフランス語、人気ランキング上位の和風・カタカナの名前をセレクト
赤ちゃんにはかわいい名前をつけてあげたいですよね。そこでこの記事では、赤ちゃんの名前を考えているママ・パパに、近年人気の名前、かわいい名前の...

知性・賢さ・爽やかさを感じさせる「すぐる」を名前候補に!

さまざまな漢字の組み合わせがあるが、賢さや才能、能力の高さといった意味の漢字が特に多い「すぐる」。子どもに賢さを願うママパパは、ぜひとも名前候補にしてみてはいかがでしょうか。今回ご紹介した漢字の意味やイメージを、大切なお子さんの名付けに役立ててみてくださいね。

※ HugKum の記事から「名付け」に関する記事をピックアップしました。参考にしてみてください。記事はこちら

文・構成/HugKum編集部

【男の子の二文字の名前】 おしゃれな名前から古風な名前まで25選
赤ちゃんの名付けの際には、さまざまな角度から名前について考えますよね。たとえば、名前に用いる漢字や読み方、字の見た目が代表的なところです。 ...

編集部おすすめ

関連記事