【キャンドゥ】のフレークマグネットで知育遊び!着せかえから日本地図まで、使える「おでかけセット」の作り方を伝授

人気のおもちゃを続々と発売しているキャンドゥ。そんなキャンドゥのおもちゃコーナーにずらっと陳列されていてとても目立っていたのが、「フレークマグネット」です。

気になりチェックしてみると、知育要素もありさまざまな遊び方ができそう!SNSでも話題になっているようです。
今回は、たくさん種類がある「フレークマグネット」の中からおすすめのシリーズを厳選してご紹介します。

ラインナップ豊富!キャンドゥのフレークマグネットがアツい

キャンドゥの「フレークマグネット」は、一袋にシールサイズのマグネットが多数入っていて、並べたり組み合わせたりして遊べます。“動物”や“乗り物”、”文字”や“数字”などが発売されていて、筆者が見つけただけでも10種類以上はありました。

“国旗”や“日本地図”といった学習要素の高いものもあり、遊びから学びを生み出すのにぴったり!どうやら“偉人”というシリーズもあるようでとても気になります…。

コンパクトサイズなのでおでかけアイテムとしても重宝しそうです。それでは気になる中身を見ていきましょう!

遊んで学べる知育要素満載!おすすめのフレークマグネット6選

今回購入したなかから、特に面白かった・子どもが夢中になって遊んでいたシリーズをご紹介します。

1:ふんわりカラーがかわいい「きせかえ」

こちらは、着せ替え遊びができるシリーズ。「フレークマグネット」という商品名ではありませんが、同じコーナーに陳列されていました。

全体的に淡いカラーリングで癒やされます。4匹の動物に着せ替えができ、ワンピースを含めたトップスが10ピース、ボトムスが8ピース、バッグが3ピース入っています。

3歳の息子に着せ替えてもらい完成したのがこちら!「どれとどれがあうかな〜?」と試行錯誤しながら、遊んでいました。意外にもかわいらしいコーディネートを考えていて、新たな一面を発見できたような気がします。

ベストマッチする色と色の組み合わせや、柄ものに合うアイテムを考えながら親子で遊ぶと面白いですよ。

2:ごっこ遊びが楽しくなる「おすし」

SNSでも話題になっているシリーズがこちらの「おすし」です。シャリとネタ、お寿司をのせるお皿など全部で55ピースも入っています。

マグロやうに、たこなど定番のネタからハンバーグやコーン、海老アボカドなど某回転寿司チェーンのメニューにありそうなネタまで、バリエーション豊かです。

シャリとネタを自由に組み合わせて、気分は板前さん!「いらっしゃいませ〜」とごっこ遊びを楽しめます。

3:楽しく食育ができる「たべもの」

こちらは洋食屋さんのメニューが再現できる「たべもの」。子どもたちが大好きなハンバーグやエビフライ、オムライスなどが入っています。全部で41ピースあり、さまざまなメニューが作れますよ。

お子様ランチを作ってもらうと、見事に好きなものだけのせていたので「お野菜もあると体が元気になるね」と声をかけながら、食事のバランスについて一緒に考えました。

遊びながらだと話がすーっと入ってくるようで、「おやさいもたべる!」とうれしい言葉が出てくるように。食育は遊びの中でも取り入れてみると良いかもしれません。

4:マネー教育の第一歩?!「おかいもの」

おかいものごっこが楽しめるシリーズもあります。かごやお金、釣り銭トレーまでセットになっていて本格的!おかいものごっこ用のアイテムも23ピースついているのでこれだけでも十分楽しめますが、先程ご紹介した「おすし」や「きせかえ」と一緒に使うと遊びの幅が広がりそうです。

欲を言えば、小銭のピース数がもう少し多ければ、「1000円は100円が10枚と一緒だよ」など算数要素を取り入れた遊びができそうですが、これだけでもマネー教育の取っ掛かりとして遊べます。

5:遊びながら覚えよう「こっき」

地図や地球儀で遊び始めると、国旗に興味を示すことも。「こっき」シリーズは、厳選された30カ国の国旗がセットになっています。

並べて飾っておくだけでもカラフルでかわいいですよね。国旗あてクイズにも使えます。7歳の息子は行ってみたい国順に並び替えたり、同じ色を使った国旗や似ている国旗を見つけてどんな国なのか調べたり、探究心を刺激された様子。

大きすぎず小さすぎないちょうどいいサイズ感で、夢中になって遊んでいました。

6:本格的な地図パズル「にほん」

もうひとつの地理遊びができるシリーズがこちらの「にほん」です。都道府県を型どったマグネットが48ピース入っています。北海道は大きいので2ピースにわかれているため、48ピースです。

「パズルのようにぴったりくっつくならすごくいいアイテムだな」と淡い願いを込めて購入しつつも、そこまで期待していなかったのですが開けてびっくり!

かなり精巧に作られていて、気持ちいいほどピースとピースがきれいにはまります。地方ごとの色分けや日本地図の同封も、うれしい!

写真を撮った時に群馬県のピースだけ行方不明になってしまい穴が空いていますが、きちんと入っているのでご安心を(笑)。ピースが細かいので紛失には注意です……。(※片付けた後に、他のおもちゃに紛れ込んでいるのが見つかりました)

都道府県名はひらがなで表記されているので、読みながら並べていくといいでしょう。自分の手で形を捉えながら、遊び感覚で日本地図を覚えられるアイテムです。ゲットして損はないと思います!

おでかけグッズとしても便利!100均アイテムでおでかけファイルを作ろう

キャンドゥの「フレークマグネット」はコンパクトなので、おでかけ用アイテムとしてもおすすめ!手先を使って夢中になれる遊びなので、公共交通機関での長距離移動時や、病院での待ち時間などの退屈しのぎに最適です。

今回、おでかけセットを作ってみたのでご紹介します。

おでかけファイル用のアイテムはダイソーで購入。

  • A5サイズのジッパーファイル
  • ミニサイズのホワイトボード
  • ジッパー付きのEVA素材ケース(A6サイズ)

の3つを用意すればOK!EVAケースは、ピースが多いフレークマグネットも余裕を持って入れられます。バラバラになりやすいので、購入したマグネットの数だけケースを用意しておくと管理しやすいですよ。

これをセッティングすると……

シンデレラフィット!フレークマグネットは3セットくらいまで入ると思います。

一時期、SNSを中心に話題になったバインダーファイルを使ったおでかけファイルでもOK。その場合はマグネットボードが貼り付けられるサイズのファイルを用意し、ケースに穴を開けてバインダーに通してくださいね。

ケースの口が大きく開くので、その中で必要なピースを探せば紛失防止になります。A5サイズなので、子どものリュックにも収まります。

音もならず電池も使わず汚れない、優秀なアナログおもちゃなので、おでかけのお供にぴったり。店舗によって置いてあるシリーズが異なるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

文・構成/秋音ゆう

編集部おすすめ

関連記事