長崎名物「皿うどん」ってどんな料理? 発祥や「ちゃんぽん」との違い、レシピ、麺のアレンジも

PR

皿うどんは、パリパリの麺に肉や野菜を入れたあんかけと、ウスターソースなどをかけて食べる長崎名物の麺料理。もともとは、「ちゃんぽん」がルーツです。
本記事では、皿うどんの発祥やレシピ、麺だけを使ったアレンジを紹介。ネットで購入できるおすすめの市販品もお伝えします!

皿うどんとは?

皿うどんという料理を知っていますか?  皿うどんは、パリパリの麺にとろりとしたあんかけをかけて食べる料理です。まずは、皿うどんの特徴や由来を見ていきましょう!

特徴

皿うどんは、パリパリの麺に肉や野菜を入れたあんかけと、ウスターソースなどをかけて食べる長崎名物の麺料理です。「かた焼きそば」「あんかけ焼きそば」と呼ばれる料理のひとつです。

もともとは、ちゃんぽんと同じ太い麺を使ったものが主流でしたが、近年では細いパリパリの麺にあんかけをのせたもののほうが親しまれています。

長崎では、この太い麺のほうを「太麺皿うどん」、細い麺のほうを「細麺皿うどん」と呼び、両者をしっかり区別しているそうです。

由来

鎖国時代、長崎の出島は西欧に開かれた雄一の場所でした。当時からこの地には外国の様々な文化が伝わっていたため、料理にも異国の味を取り入れたものがどんどん生まれていったそう。

そこで、まず生まれたのが「ちゃんぽん」。そして、このちゃんぽんと同じ麺を使って、他の料理を作れないかと考えてできたのが、「皿うどん」だそうです。長崎の歴史と異国の味が融合してできた料理だったとは、驚きですね。

画像は「ちゃんぽん」。ちゃんぽんは、揚げていない太麺・野菜・肉をスープで煮込んだ汁麺。このちゃんぽんの汁を少なくしたバージョンが「皿うどん」の起源で、それがやがて揚げ麺とあんかけの取り合わせになっていったとか。

ちなみに、なぜ“皿”うどんと言うのか疑問に思ったことはありませんか?  皿うどんが生まれた当時、麺料理は麺鉢や丼ぶりなど深さのある器に入れるのが普通でした。しかし、皿うどんは浅い器で出され、それが当時では衝撃だったのだとか。これが、「皿うどん」と呼ばれるようになった由来だそうです。

入れる具材

皿うどんに入れる具材は、豚肉やエビ、イカ、白菜、キャベツ、もやし、にんじん、しいたけ、玉ねぎ、かまぼこなどです。トッピングにうずらの卵を入れることも多いですよ!

皿うどんのカロリー

皿うどんのカロリーに関して、お店や市販品のものを参考に見ていきましょう。リンガーハットの「長崎皿うどん(店内飲食・レギュラーサイズ)」は720カロリーでした。

九州の食品メーカー「味のマルタイ」で販売している「長崎皿うどん」は1食(70g)あたり318カロリー。ただしこちらには具材の分は含まれていませんので、具材を加えるとさらにカロリーは高くなります。

皿うどんは、様々な野菜が入っているので栄養は豊富な傾向にあるものの、中華麺であるため炭水化物は多いです。さらに麺を揚げているので、その分カロリーも高くなっています。

皿うどんのおすすめレシピ

続いて、皿うどんのレシピを紹介。スーパーで売られている市販の揚げ麺を使えば、プロのような美味しい皿うどんを簡単に作れますよ!

材料

・揚げ麺 2人分
・豚肉 50g
・キャベツ 50g
・玉ねぎ 40g
・にんじん 30g
・もやし 50g
・かまぼこ 少々
・ごま油 適量
・塩こしょう 適量
そのほか、シーフードミックスや絹さや、うずらの卵などをお好みで入れてもOK。

以下、スープ
・*水 300ml
・*料理酒 大さじ1
・*醤油 小さじ1
・*オイスターソース 小さじ2
・*鶏ガラスープの素 小さじ1
・水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

1. キャベツは細めの短冊切り。玉ねぎは薄切り、にんじんは短冊切り、かまぼこは細切りにする。豚肉は食べやすい大きさに切る。
*の材料は混ぜ合わせておく。

2. フライパンにごま油をひき、豚肉を中火で炒める。色が変わったら、キャベツ、玉ねぎ、にんじんを加えて炒める。

3. にんじんに火が通ったら、もやし、かまぼこを加える。塩こしょうを適量入れ、中火で炒める。

4. 油が回ったら、混ぜ合わせておいたスープを加える。

5. ひと煮たちしたら、火を弱めて、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

6. 器に盛った揚げ麺の上に、5をかけたら完成! お好みで、ウスターソースやお酢をかけて食べても◎。

皿うどんのおすすめアレンジ

皿うどんの揚げ麺を買ってきても、意外と余ることがありませんか? そこで、皿うどんの麺だけを使ったアレンジレシピを紹介します。毎日の献立に、「もう一品欲しい!」という時にぜひお役立てください!

皿うどんの麺を使ったサラダ

皿うどんの麺は、サラダにアレンジしても美味しくいただけますよ。

例えば、一口大にちぎったレタス、輪切りにしたきゅうり、ミニトマトなどのサラダの上に、手で細かく砕いた揚げ麺をのせ、ドレッシングをかけます。その上に、エビやコーンを盛り付ければ、ボリュームたっぷりの簡単サラダのできあがり。

また、皿うどんの麺、一口大にしたキャベツ、ツナマヨを和えれば、「皿うどんのツナマヨサラダ」に。皿うどんのパリパリとした食感が、良いアクセントになりますよ!

皿うどんの麺を使ったおつまみ

「お酒のお供に、ちょっとしたおつまみが欲しい…」そんな時にも、皿うどんの麺が活躍!

まずはキャベツを千切りにして、にんにくや鶏ガラスープの素、ごま油を加えて混ぜ、塩こしょうで味を整えます。そして、手で砕いた皿うどんの麺を加え、全体がよく混ざったら完成。皿うどんの麺は、パリパリとした食感が大事なので、できればふやける前に食べてくださいね。

皿うどんのおすすめ商品を紹介!

続いては、リンガーハットや老舗店の皿うどんなど、おすすめの市販商品を紹介。自宅用はもちろん、贈り物にしても喜ばれること間違いなしです!

長崎皿うどん4食・長崎ちゃんぽん4食(リンガーハット)

冷凍された9種の国産野菜、麺、スープがセットになったお得なセット。届いたらすぐ、あの「リンガーハット」の味を自宅で食べられます! 長崎ちゃんぽんも一緒に試したいという方におすすめです。

長崎皿うどん スープ付 揚麺 60g×6袋入り(みろくや)

1964年創業の老舗「みろくや」の本格皿うどん。豚骨と鶏ガラをベースに魚介を加えたスープは、老若男女に愛される優しい味です。

長崎皿うどん 140g×5個(マルタイ)

皿うどんの袋麺(2人前)が5個入っているので、ストックにも◎。ポークエキスや魚介エキスがベースのあんかけスープ付き。


皿うどんを手軽にご家庭でも

長崎の名物料理・皿うどんについて、その特徴や作り方、アレンジ方法まで紹介しました。とろりとしたあんかけのかかった皿うどんは、冬にこそ食べたい料理です。ぜひご自宅で、皿うどんを楽しんでみてください。

あなたにはこちらもおすすめ

具だくさんで人気!「皿うどん」に合わせたいおすすめ献立レシピ21選
本場の長崎から、具だくさんな“皿うどん”をお取り寄せ 具材付きで便利! 本場長崎の皿うどんがご家庭で楽しめます♪ 楽天市場...

構成・文/結野雅美(京都メディアライン)

編集部おすすめ

関連記事