「まだオモチャで遊ぶ!」こんな時子どもが納得できる伝え方、教えます!【現役保育士マンガ】

現役保育士の月野あさひです。今回は2歳のT君のママから「ご飯だから片付けようと言っても、まだ遊ぶと言って片付けられない…」という悩みを相談されました。そこで、園ではこんな風に関わっていると伝えました。そのお話を今日はさせてください。

「まだオモチャで遊びたい!」イヤイヤ期の園児への対応

Tくんは車が大好きな2歳の男の子。

車のオモチャで遊んでいました。

給食の時間になるので、子どもたちに

と伝えました。

みんなが片付けを始める中、Tくんはオモチャを握って固まっていました。

「Tくん、車お片付けしよう」と言うと、

と車を抱えるTくん。

「そっか…もっと遊びたかったんだね。
でも給食を食べるから今はお片付けなんだ。
でも、お昼寝起きておやつ食べたらまた遊べるよ」

そう伝えましたが、納得できないTくん。

そこで

車を入れるカゴを持ってきて、

と声を掛けました。

保育士が実際に車を持って

とカゴの中に車を駐車させる様子を見せると、

と言って

全ての車を駐車させてくれました。

「Tくん上手に駐車場に入れてくれてありがとう♪」

「お昼寝起きたらまた遊ぼうね」

「うん!」

Tくんは納得して給食の準備を始めることが出来ました。

Tくんのお母さんも、ご家庭で同じように関わったら

片付けられたと喜んでいました。

気持ちの切り替えがまだまだ苦手なイヤイヤ期の子どもたち。

保育園でも、子どもたちの気持ちに寄り添い、楽しくできるようなアプローチ方法を日々、試行錯誤しています。

前回のお話はこちら▼

「イヤイヤ期」の園児に、保育園ではこんな風に対応しています。効果テキメンの伝え方【現役保育士マンガ】
前回の記事はこちら 何でも「イヤ!」で大変な「イヤイヤ期」! 保育園ではこうしています 今回は「魔の2歳児」とも言われる、イヤイ...

↓↓バックナンバーはこちらをチェック!↓↓

1話から読む「その言葉、子どもに絶対言っちゃダメ!新連載【現役保育士のリアル子育てマンガ】」>>

月野あさひさんのマンガのバックナンバーはこちら(画像をタップ!)↓↓↓

このマンガをかいたのは…

月野あさひ|
保育士・イラストレーター
保育士は8年目。長女、長男、次女、夫の5人暮らし。

編集部おすすめ

関連記事