親子のおでかけに人気!「ロマンスカーミュージアム」の見どころから限定グッズまで

小田急電鉄の特急列車ロマンスカーが主役の「ロマンスカーミュージアム」。歴代の車両が展示されていて、電車が大好きな子どもや大人に人気のスポットです。そんなロマンスカーミュージアムでのアクティビティ・見どころ・アクセス方法などをご紹介します。

ロマンスカーミュージアムとは?

「ロマンスカー」は小田急電鉄が運行する特急列車です。東京の新宿から、神奈川の小田原、箱根湯本、片瀬江ノ島、静岡の御殿場などを結ぶ区間で運行されており、都心から短時間で神奈川方面へお出かけするときに便利な特急電車です。

そして、そんなロマンスカーが主役の博物館が「ロマンスカーミュージアム」です。

ロマンスカーミュージアムってどんなところ?

ロマンスカーミュージアムは、小田急沿線や鉄道ファンに親しまれてきた歴代のロマンスカーを見ることができる場所です。小田急電鉄が1927年に開業して以来、初めての鉄道ミュージアムです。

これまで運行してきた歴代のロマンスカーが展示され、小田急電鉄の歴史も知ることができます。また、併設のカフェ「ビナキッチン」では、電車を眺めながらご飯を食べたりお茶を飲んだりして過ごせる席もあります。

歴史やコンセプト

ロマンスカーミュージアムがオープンしたのは、2021年4月19日のことです。ちょうど海老名では、約70の店舗が集まる「ViNA GARDENS(ビナガーデンズ)」などの開発が続き、進化が目覚ましかった頃。そんな注目のスポット海老名の駅前で、「ViNA GARDENS」の隣にロマンスカーミュージアムが誕生しました。

コンセプトは「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。博物館のウェブサイトには「ロマンスカーの魅力を通じて、感動・笑顔・未来を作ること」とあります。小田急線やロマンスカーに親近感を持つ人々が気軽に集まれる場所になれるように、という想いが込められています。

基本情報・アクセス

  • 住所:〒243-0438神奈川県海老名市めぐみ町1-3(小田急線海老名駅隣接)
  • 電話番号:046-233-0909(受付時間:開館日の10:00〜17:00)
  • 営業時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
  • 休館日:毎週火曜日
  • 入館料:大人(中学生以上)900円、子ども(小学生)400円、幼児(3歳以上)100円
  • アクセス:小田急線「海老名」駅すぐ
  • 公式Webサイト:https://www.odakyu.jp/romancecarmuseum

ロマンスカーミュージアムで体験できること

ロマンスカーミュージアムでできるワクワク体験には、どんなものがあるのでしょうか?

歴代のロマンスカーを巡る!

歴代のロマンスカーを巡る!
歴代のロマンスカーを巡る!

ロマンスカーといえば「バーミリオンオレンジ」と呼ばれる伝統カラーが使われている車体でおなじみです。これまでに運行されてきたロマンスカーには、そんなバーミリオンオレンジが使われていますが、時代とともに形やデザインが少しずつ変わってきています。

ロマンスカーミュージアム最大の魅力といっても過言ではないのが、歴代のロマンスカーの展示をじっくり見て回れること。今は姿を消してしまった昔のロマンスカーを間近に見物できます。

ロマンスカーのシミュレーター体験

ロマンスカーのシミュレーター体験
ロマンスカーのシミュレーター体験

人気のコンテンツが、ロマンスカーを実際に運転する気分を味わえるシミュレーター体験です。これは引退した実際の車両LSE(7000形)の運転台をもとに作られた、リアルな運転シミュレーターです。2階の運転席からの風景を眺めながら、運転士になった気分を味わえます。

※入館料のほかに利用料金(1回15分で500円)が必要

ウェディング・貸し切りフォトプランも

ロマンスカーの名前が付けられたのは、かつて映画館でカップル向けに作られた2人掛けのシート「ロマンスシート」を、車両に導入したことが由来といわれています。

そんなロマンスカーにちなんで、ロマンスカーミュージアムではウェディングのプランも設けられています。開館前や閉館後のミュージアムを貸し切って人前式を行ったり、ウェディングフォトを撮ったりできます。鉄道ファンはもちろん、ロマンスカーをきっかけに愛を育んだカップルにぴったりのプランです。

またミュージアムを貸し切って、グループや家族だけでロマンスカーと一緒に写真撮影を楽しめるフォトプランもあります。

ロマンスカーミュージアムの見どころ

魅力あふれるロマンスカーミュージアムの、3つの見どころをピックアップしてご紹介します。

ジオラマパーク

ジオラマパーク
ジオラマパーク

ミュージアムの2階には巨大なジオラマパークがあります。小田急電鉄の始発駅の新宿から、小田原や箱根、江の島までのエリアを再現した巨大ジオラマは、そのスケールの大きさも圧巻です。

高層ビルが立ち並ぶ都心から山や海まで、小田急線沿線の風景をジオラマを通して見ることができます。小田原城、箱根には森美術館など、観光客にもおなじみのスポットも丁寧に再現されていて、これを見るだけてロマンスカーに乗って旅している気分を味わえます。ジオラマ内を走る模型車両を運転できる体験もあります(有料)。

限定グッズ・おみやげも

ロマンスカーミュージアムの中には、小田急電鉄の公式グッズショップ「TRAINS」もあり、模型・おもちゃ・雑貨などが販売されています。

中でも注目なのは、ロマンスカーミュージアム限定のグッズです。例えば、クリスタルガラスにレーザー彫刻を施して車両を作り上げた3Dオーナメントは、インテリアとして飾りたい美しさ。ロマンスカーのフェイスをデザインしたキラキラ缶は、小物入れにも便利そうです。ほかにも盤面にロマンスカーのフェイスを型押しした腕時計、ロマンスカー乗務員の制服を着たキティちゃんのぬいぐるみなど、思わず手に取りたくなるものがずらりと揃っています。

併設カフェでレトロな洋食

ミュージアム内に併設されたカフェ「ビナキッチン」では、かつてロマンスカーが運行を始めた頃を彷彿させるような、昔なつかしいレトロな洋食が提供されています。

ナポリタン、ピザトースト、鉄道好きのお子さんに人気の「GSE BOX」などを、海老名駅を通る電車を眺めながら楽しめます。

お得な利用のコツと計画の立て方

ロマンスカーミュージアムへ行くときに必要な、チケット購入などについて確認しましょう。

チケット購入

ロマンスカーミュージアムのチケットは、入館時に発券機などで購入のほか、小田急電鉄のデジタルチケットサービス「EMot」を使ってオンラインで購入することもできます。チケットの支払いは現金のほか、交通系ICカードやクレジットカードの利用も可能です。

楽しむための計画の立て方

ロマンスカーミュージアムの開館時間は朝10時。たっぷり1日遊ぶなら、早めに出かけておきたいですね。子どもが夢中になって「もっと遊びたい!」「もっといたい!」と言うかもしれません。ぜひ一日まるごと楽しめるように計画を立てましょう。

子どもとの楽しい一日を安全に過ごすために

子どもと楽しく楽しむために、注意事項を確認しましょう。

ロマンスカーミュージアムでの安全対策

多くの子どもや大人が集まるミュージアムに出かけたときは、うがいと手洗いを徹底しましょう。

また、迷子になったときに慌てないように、おでかけ前に子どもの全身の写真をスマートフォンなどで撮影しておくのがおすすめです。その日の服装の特徴などを、すぐにスタッフに知らせることができます。

ロマンスカーミュージアムに行くときのおすすめ持ち物

ロマンスカーミュージアムでは、館内での写真やビデオの撮影が可能です。ぜひスマホやカメラを忘れずに持っていき、子どもたちが楽しんでいる姿を写真に撮っておきましょう。

鉄道好き・そうでない子も楽しめるスポット

ロマンスカーミュージアムは、鉄道が大好きな人や子どもが夢中になれる場所です。そうではない子どもでも、出かければきっと楽しめるスポットです。ロマンスカーに乗ってお出かけしたことがある親子なら、なおさら楽しめるのではないでしょうか。

小田急沿線や近くに住んでいる方は、ぜひ親子でのおでかけスポット候補としてみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もおすすめ

【京都鉄道博物館】運転席にワクワク♪ドクターイエローも見えた!学びもいっぱいの穴場スポットを、まるっとレポ
京都鉄道博物館の攻略法 「京都鉄道博物館」に足を踏み入れたとん「新幹線! 機関車! 電車も!」その迫力に、子どもたちは大興奮! ...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事