4歳児のおもちゃの選び方は? 創造力や語彙力を鍛えるおすすめはこれだ!

PR

4歳になると、体や知能、言葉、感情などさまざまな発達が見られます。手先が器用になり、ボタンのかけはずしや歯みがき、はさみを使うなど、日常生活に必要な動作ができるようになってきます。
今回は、積み木やブロックで好きなものを作ったり、友達と一緒に遊ぶようになる発達めざましい4歳児におすすめのおもちゃをご紹介します!

創造力とコミュニケーション力が養われる4歳児

4歳になると、体や知能、言葉、感情などさまざまな発達が見られます。走れるようになり、スキップもできるようになってきます。また手先も器用になり、ボタンのかけはずしや歯みがき、はさみを使うなど、日常生活に必要な動作ができるようになってきます。

言語面では語彙が増え、長い話を理解できるようになり、大人との日常会話も成り立ちます。文字を読み始める子もいるでしょう。積み木やブロックで好きなものを作ったり、友達と一緒にコミュニケーションをとりながら遊ぶようになります。

4歳児のおもちゃの選び方

いろいろなことができるようになる4歳児は、何にでも興味を持ち、スポンジのようにたくさんのことを吸収します。知的好奇心を満たし、さまざまな能力の発達を促すようなおもちゃがおすすめです。

今回は、想像力を育むおもちゃ、言葉や数を覚えるおもちゃ、大人も一緒に遊べるおもちゃの3つのタイプ別に、4歳児におすすめのおもちゃを紹介します。

創造力を育むおもちゃ3選

手先が器用になり、創作活動が楽しくなる4歳児。自分で作り出す作業に、時間を忘れ没頭する子も多いでしょう。子どもならではのアイデアに、大人も驚くこともあるかもしれません。

★おすすめポイント

ブロックがおすすめですが、ブロックの中でも決められたものを作るセットではなく、自由な発想で遊べるピース数が多めのベーシックセットを選びましょう。有名なところではレゴの基本セット、ビー玉を転がすスロープが作れるくみくみスロープや、立体的な創作が楽しめるジスターなど、繰り返し遊べて、自由に好きなものに挑戦できるおもちゃがおすすめです。

レゴ  「クラシック 黄色のアイデアボックス プラス」

33色790ピースのレゴブロックが、黄色いプラスチック製の収納ボックスに入っています。ピース数が多く、グリーンベースプレートや、複数の窓・ドア・タイヤなども含まれているため、レゴシリーズの入門にぴったり。作るものが限定されていないので、アイディア次第で自由に創作できます。

くもん出版「NEW くみくみスロープ 」

くもんが作る、ベストセラーの知育玩具です。さまざまな形のパーツを組み立てて、ボールが転がり落ちるコースを作ります。パーツによって、ボールがゆっくりと転がったり、羽根車が回ったり、くるくると回りながら落ちたり、さまざまな動きがあります。考えながら組み立て、何度も繰り返すことにより、集中力や創造力を育みます。

ジスター「天才のはじまり知育玩具 ブロック」

斜めに積み上げられるのが特徴の、円形のブロックです。カラフルなブロックが400ピース以上入っています。つなぐ・はずすを繰り返し、少ないピースで平面的なものから、1メートル級の立体的な作品まで作ることができます。
数が多いので、作品のバリエーションも広がり、友達と一緒に遊ぶのにも最適です。創造力、構成力、空間把握能力などを遊びながら高められるのが魅力。角がない丸いデザインなので、踏んだりぶつかったりしても、怪我をすることがなく安全です。

ことばや数字を覚えるおもちゃ4選

ことばが増え、思考が豊かになってくる4歳児は、学習を始めるのにも良い時期です。無理なく楽しく、学べるおもちゃを紹介します。

★おすすめポイント

言葉や数を遊びながら覚えられるおもちゃを選びましょう。タブレットタイプやクイズ形式のカードなどは、ゲーム感覚で遊びながら数や言葉に触れられるのでおすすめです。また手を使って数を学べるそろばんタイプのおもちゃも4歳児には良い刺激に。このタイプのおもちゃは、与えっぱなしにするのではなく、大人が声をかけながら一緒に遊ぶことで、より楽しさを感じて覚えるのも早くなります。

アガツマ「アンパンマン カラーキッズタブレット」

カラー液晶画面が付いているアンパンマンのタブレットです。7種類のシートを交換して使うことで、ひらがな、カタカナ、英語、数字と仲間たち、音楽、世界の国旗、あいさつを学ぶことができます。大好きなアンパンマンの声でおしゃべりするので、自然と文字や数字に触れられます。

ドラえもん カメラでひらめきパッド

ドラえもんと一緒に楽しくプログラミングを学べるタブレット玩具です。入っている問題はなんと2000問以上!  小学校入学準備にもぴったりな学習おもちゃです。カメラで撮影もできるので、自分用のタブレットが欲しいお子さんへのプレゼントにも◎

「最近、ドラえもんにハマっているのと足し算などに興味が出てきたのでそういった要素があるおもちゃにしたかったから。」(30代・東京都・子ども2人)

幻冬社「3・4歳のちえカード」

表に問題、裏に解答が書いてある、50枚のカードセットです。「図形」と「概念」の要素を取り入れた問題で、比較力・注意力・分類力など、幼児期に育みたい11の考える力をクイズ形式で学べます。子供1人でも、親子でも、楽しく何度でも取り組めます。

くもん「玉そろばん120」

12本の横棒に、赤と青の玉が10個ついた、大きな木製そろばんの知育玩具です。カラフルな玉を、左から右へ、右から左に動かし、数を学ぶことができます。120までの足し算、引き算、掛け算、割り算までできる優れもの。数の理解が進むと、その後の計算力などにも良い影響が!

大人もいっしょに遊べるおもちゃ

プログラミング的思考につながるおもちゃは、大人も夢中になってしまいそうなものがたくさんあります。

★おすすめポイント

組み立てて遊ぶタイプのおもちゃは、試行錯誤する過程も楽しく、作り上げたときの達成感も格別。4歳の探究心を刺激する組み立て式のおもちゃが特におすすめです。組み立てが複雑だったり、力を要するものはNG。マグネットで簡単にくっつくおもちゃなら、組み立ても簡単なので、サクサクと思い通りの創作ができるので、今回はマグネットタイプを中心に紹介します。大人も夢中になれる面白いものばかりです。

ピープル「ピタゴラス(R)WORLDへんしんロードガレージ 」

正方形、長方形、三角形、コの字、T字バーなどのパーツが磁石でくっつき、さまざまな形を作ることができます。高精度異方性磁石を使用しているため、裏返しても反発せずにくっつきます。かっこいい物が好きなお子さんにおすすめの、ひらめきと想像力を刺激する知育玩具です。

マグフォーマー「マグフォーマークリエイティブセット」

欧米で大人気の、新感覚マグネットブロック「マグフォーマー」。正方形、三角形、五角形、長方形など、さまざまなパーツがあり、強磁性のマグネットがプラスチック各辺の中央に内蔵されています。平面や立体的な形を構成できるのはもちろん、展開図から一瞬で立体を作り出すこともできます。遊び方は無限大で、表現力、想像力、思考力を育て、好奇心を刺激します。

くもん出版「くもんのロジカルルートパズル」

5色のボールがそれぞれの色のゴールに入るよう、ルートを作るパズルのおもちゃです。難易度別に60の問題が準備されていて、交差ピースと直線ピースを組み合わせ、正解を導きます。プログラミングを楽しく学び、論理的思考や問題解決力を養うことができます。

今どきの注目おもちゃ3選

子ども用とは思えない、ハイスペックなおもちゃや、既存のおもちゃの進化版など、4歳児におすすめのおもちゃの最新版をピックアップしました。

★おすすめポイント

おもちゃの中でも本物に近い感覚で遊べるハイスペックなものも子どもには刺激的。ドローン、カメラなどはおもちゃといえどかなり本格的に遊べるので、子どもの好奇心を満たすにはもってこいです。体を動かして遊べるキックボードも、年々進化していて長く遊べるタイプが発売しているので、要チェックです!

【1】BOMPOW 「ミニ ドローン」

小型のドローンのおもちゃです。軽くて丈夫な材質でできているので、墜落してもぶつかってもけがの心配もありません。
操作は、スイッチを押して空中に放り投げるだけ。練習をしなくても、すぐに飛ばすことができます。側面に高精度センサーがついていて、障害物を避けて飛びます。壁や家具にぶつかる心配はなく、手をかざすと逆の方向に飛んでいきます。飛行停止するときは、そっとつかんでスイッチを切ります。

【2】Yireal「キッズカメラ 2000万画素 1080P HD 32GBSDカード付き」

子ども用の多機能トイカメラです。フロントカメラだけではなく、インカメラも搭載しているので自撮りもできます。タイマー撮影、動画撮影、再生、ゲーム、日付設定、懐中電灯など、本格的な機能が多数ついています。
40種類のフレームモードと16種類のカラーフィルターモードもあり、撮影時に写真の加工もOK。同梱のマイクロSDカードを差し込めば、最大32GBまで対応。USBケーブルでパソコンに接続し、写真や動画を送ることもできます。

【3】スクート&ライド 「ハイウェイキック1 キウイ キッズスクーター」

形が変形する3輪のキッズスクーターです。前輪が2輪、後輪が1輪の3輪構造のため安定していて倒れにくのが特徴です。身長に合わせて、ハンドルやサドルの高さを3段階調整できます。サドルモード(ペダル無し自転車)からスタンドモード(キッズスクーター)に自由に切り替えができるので、兄弟間での使い回しもできて長く遊べます。

遊びながらかしこくなろう!

ブロックなど定番のおもちゃから最新のドローンやカメラまで、子どもの想像力や能力を刺激するおもちゃはたくさんあります。楽しく遊んで、将来の土台となる力を育んでほしいですね。
誕生日プレゼントや入園のお祝いに贈っても喜ばれそうです。

あなたにはこちらもおすすめ

4歳の自転車デビュー!どんな自転車を選べばいい?選び方のポイントや人気の自転車をご紹介!
4歳に合うインチの選び方は? 体に合ったサイズの自転車に乗ることは、怪我の防止や早く上手く乗れるようになるコツです。しっかり確認しまし...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事