具材は何入れてる?「たこ焼き」のファミリー向けレシピ、タコパ用アレンジ、たこ焼きの作り方総まとめ

PR

ごく基本的なたこ焼きの焼き方から、アレンジ方法まで網羅したたこ焼きガイドです。意外な具材を加えても、おいしく仕上がるのが魅力です。おうちで焼く時は食材を豊富に用意して、各自好きなものを選べると盛り上がりますよ。楽しいタコパの準備にも、お役立てください。

たこ焼きは、お子さんが調理に楽しく参加しながら、味わえる面でも人気のメニューです。具材はタコだけでも十分おいしいですが、キャベツを入れたり、アレンジ具材を加えたり、いつもと違うたこ焼きにチャレンジしてみると、新しい味がみつかるかもしれません。

基本のたこ焼きレシピ

おうちで焼くたこ焼きの、基本レシピをみていきます。シンプルな作り方を、今一度確認してください。

基本的なたこ焼きの具材

(4人分、32個)

【生地】
たこ焼き粉(市販) 170g
水 500cc
卵 2個

【具材】
タコ 160g
青ネギ 40g
天かす 20g

【トッピング】
たこ焼きソース お好み量
マヨネーズ、かつお節、青のり、紅生姜 お好みでトッピングしてください。

基本のたこ焼き、作り方

工程に沿って確認しながら、おいしく仕上げるポイントをご覧ください。

【1】生地を作る・具材を用意する

生地の分量は、市販品のパッケージに記載されたとおりに作ることが基本です。上記の分量は目安としてお使いください。

別々のボウルにタコ、青ネギ、天かすを用意します。

【2】生地を流し、具材を加えて焼く

200℃に温めたたこ焼き器に、サラダ油(分量外)をひきます。

穴に生地を流し入れます。8分目程度の高さまで入れ、刻んだタコ、青ネギ、天かすを加えます。生地が軽くあふれるまで継ぎ足し、外側に焼色がつくまで焼いてください。

【3】ひっくり返しながら丸く仕上げる

あふれた生地が固まり始めたら、底からひっくり返します。

テフロン加工のたこ焼き器の場合は、竹串を使うと傷つきません。
テフロン加工のたこ焼き器の場合は、竹串を使うと傷つきません。

生地をくるくる回しながら、全体がきつね色になるまで焼けば出来上がりです。

お皿にとり、トッピングをのせてお召し上がりください。

たこ焼きの具とアレンジ

基本のたこ焼きに慣れてきたら、アレンジを楽しみましょう。具材に使える材料はどんなものがあるでしょうか?

アレンジのアイデア

たこ焼き器に塗るサラダ油は、1割を目安にゴマ油を加えると、風味が増します。また、生地に少量のサラダ油を混ぜることで、焼き目がカリッとします。

トッピングにおすすめなのが、干しえび粉。かつお節と一緒にかければ、タコのだしを引き立てる役目に。

タコ以外の具で作るたこ焼き

タコでなくても、だしが出やすい具材を選んで入れてみるとおいしいですよ。

・海鮮具材の例

イカ
エビ
帆立貝の貝柱
明太子

・海鮮以外の具材

ウインナー
ベーコン
ベビースターラーメン
キムチ
とうもろこし

トマトとキャンディチーズを入れて焼き、塩を加えたオリーブオイルで食べると、イタリアンなたこ焼きが楽しめます。

ただし、トマトから水分が出て焼き時間が倍以上かかるので、要注意。みんなの空腹感が一段落してから、のんびり焼いてくださいね。

具なしのたこ焼きを作るなら

たこ焼き粉がない、または、タコが苦手。そんな場合は小麦粉を使って、具なしで作るレシピもおすすめ。和風だしの素を使いましたが、鶏ガラスープの素への変更もできます。

小さくカットしたハンバーグや、唐揚げなどを加えると、タコ味が苦手な方でも楽しめます。

・材料

(25個分)

薄力粉 150g
卵 1個
水 240ml

和風だしの素 小さじ2/3

青ネギ 40g
天かす 20g

自然の甘み キャベツたっぷりたこ焼きの作り方

キャベツを入れたたこ焼きは、お好み焼き味にならないの? と思われる方もいるかもしれませんね。タコからだしがしっかりと出てトロトロアツアツの生地は、お好み焼きとはまったく異なります。

お子さんがお嫌いでなければ、一緒にネギを加えると、より野菜の甘みを味わえるたこ焼きに仕上がります。

キャベツたっぷりのたこ焼き

・材料

(20個分)

たこ焼き粉 100g
卵 1個
水 300cc
サラダ油 大さじ1

たこ 100g
キャベツ(粗みじん切り) 200g
白ネギ(小口切り) 100g

焼き方のコツ

具材が多いぶん、ひっくり返す作業は難しくなります。気長に待てば、必ず丸くなることを信じて焼いてくださいね。

【1】キャベツは粗めのみじん切りで用意してください。あまりに小さいみじん切りは、水分が出るのでよくありません。

カット後は生地に加えず、焼く直前まで別の容器に用意するのもポイント。

【2】熱したたこ焼き器に油をひき、生地を7~8分目まで流します。タコを入れ、キャベツと青ネギをたっぷりと加えます。

【3】生地の外側が焼けるまでは触らないのがコツです。キャベツがしんなりとして、かさが減ってきたらひっくり返し始める合図。

生地が固まってきたら徐々にひっくり返し、回転させながら焼いているうちに、丸く収まってきます。

途中で、少量の生地を追加してもかまいません。気長に焼きながら、クルクルまとめていると、出来上がります。

たこ焼き器の選び方

たこ焼き器には電気式とガス式があり、それぞれ焼き上がりや焼き時間が異なります。

プレート着脱式電気たこ焼き器

手軽にたこ焼きを楽しみたい方には、電気式がおすすめです。用意・片付けがスムーズで、頻繁に作りたいご家庭で人気のたこ焼き器です。

Iwatani カセットガスたこ焼器 スーパー炎たこ

たこ焼きを作るなら、断然「ガス派」、という方もいるほど、ガス火には魅力があります。強い火力によって、外側がこんがりと、内側はトロリとした焼き上がりに。また、短時間で焼き上がるので、何回も続けて焼くスタイルにもおすすめします。

鉄鋳物 たこ焼き器 16穴

ご自宅にカセットコンロがすでにある、という方はこちらを。分厚い鋳物製は、最初にしっかり温めてから焼くと、本格的な焼き上がりに。

たこ焼きのお取り寄せ

タコパ用の材料セットの他、焼き上がったたこ焼きが冷凍便で届く商品もあります。様々なシーンでご活用ください。

タコパセット本場大阪 老舗たこ焼き店 あべのたこやき やまちゃん

粉とソースのセットが届くので、タコや具材を用意して作ります。具材はネギの他、ウインナーやコーンもおすすめ。秘伝のスープがこだわりのおいしさです。

しょう油味たこ焼、京・九条ねぎたこ焼、明石焼(28個入り)大阪 たこ昌

大阪のお土産としても有名な、たこ昌のたこ焼きが冷凍便でご自宅に届きます。電子レンジで温めるだけで、味わうことができます。

具材のアイデアは無限に

たこ焼き粉のパッケージどおりに作ってもじゅうぶんおいしいたこ焼きですが、作る回数を重ねるうちに、ご家庭独自のアレンジが見つかるものです。具材のアイデアは無限にあるので、たくさん試して楽しんでください。

こちらの記事もおすすめ

たこ焼き器で作る「明石焼き」レシピ。フワフワのやさしい玉子味が子どもに大人気!【おうちでご当地クッキング】
兵庫県明石市の名物「明石焼き」とは、スフレのようなフワフワ感が特徴のたこ焼きです。一般的なたこ焼きとの違いは、薄味で調味した出汁で食べる点。...

構成・文・写真(一部を除く)/もぱ(京都メディアライン)

編集部おすすめ

関連記事