お弁当ピックでおしゃれに!おすすめの使いまわし&使い捨てピックとおかずレシピのお手本

おすすめのお弁当ピックや収納グッズ、ピックを使ったおすすめのおかずレシピをご紹介。ランチピックを収納する際に便利な収納トレーや、おすすめの使い捨てピック、さらにピックを用いたオシャレなお弁当おかずレシピなどを厳選してご紹介。

洗って使いまわせる!おすすめのお弁当ピック

【1】『はたらくのりものピック 11本』

◆おすすめポイント

男の子が大好きな、はたらくのりもの型ピックです。
飛行機や船、バスなど、「はたらくのりもの」大集合!お弁当やパーティーに大活躍です。
おかずやフルーツに使うだけで、お弁当が可愛く、楽しくなります。
キャラ弁初心者さんや忙しい朝にうれしいお弁当グッズです。

【2】『キティちゃん ニコニコピック 8本』

◆おすすめポイント

女の子に大人気★キティちゃんの可愛いキャラ弁グッズです!
可愛いスイーツに乗っかったキティちゃんなど、キュートな4種類が2本ずつで、たっぷり8本入り♪
毎日のランチタイムを可愛く演出してくれます。

おすすめの使い捨てお弁当ピック

【1】『LUXWELL フルーツピック 100本』

◆おすすめポイント

カラフルなアクリルビーズがとても可愛いフルーツピック、お弁当の装飾にもピッタリ!
可愛いデザイン、握りやすい、カラフルで食欲もアップ。たっぷり100個入りで多様に重宝します。

【2】『クリアピック 100本』

◆おすすめポイント

おしゃれなカラフルクリアピックがいつものお弁当をおしゃれに彩ります♪
おかずやシーンに合わせて色を選べる4色展開。100本の大容量でパーティーやイベントに大活躍!

お弁当ピックの便利な収納アイテム

【1】『山崎実業 スライド式 カトラリートレー』

◆おすすめポイント

引き出しのサイズに合わせてピッタリフィットする伸縮カトラリートレー。
上段のスライド式トレーにはお弁当ピック、箸や箸置き、ティースプーンなどの小物を整理して収納できます。
伸縮式の下段にはスプーン、フォークはもちろん、伸縮することで菜箸やフライ返し、泡立て器といった長さのあるキッチンツールも収納可能。

【2】『パール金属 マーキュリー サポート トレー』

◆おすすめポイント

ランチピックなどのお弁当グッズをキッチンの引き出し等に収納する際に重宝します。
種類ごとに分けられる便利な仕切り付きで、グッズごと、サイズ・キャラクターや色別など、お好みの用途で活躍します。

【3】『ピックケース アニマルコーヒーカップ ピック4本付』

◆おすすめポイント

どうぶつたちがコーヒーカップに乗ったピック&ケース♪
見た目がかわいいだけじゃなく、お手元のピックも収納可能の便利なケースです。キッチンのインテリアとしてもGOOD!
うさぎ・くま・ねこ・いぬのアニマルピック4本付きで、キャラ弁作りにぴったり&繰り返し使えて経済的。
運動会やピクニックのお弁当にも大活躍!

【4】『アンパンマン号ピックスケース にこにこピック4本付』

◆おすすめポイント

お子様に大人気の「アンパンマン号」のピックスケース。おかずにピックをさすだけで、簡単に可愛いキャラ弁が作れます。
仕切り付きのケースとセットになっているので収納にも便利。ケースごと飾っていても可愛いので、プレゼント用にもおすすめ♪

ピックでお弁当のおかずをおしゃれに!上手な使い方を伝授

【1】ころころメンチカツ

たまねぎをたっぷり使うと柔らかな食感に。外はカリッと中はジューシーなので、子供たちに大人気!

◆材料

玉ねぎ 1/2個
【A】
合いびき肉 300g
卵 1個
しょうゆ 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
塩 少々
パン粉 1/2カップ
【B】
小麦粉 大さじ5
水 大さじ5

パン粉・揚げ油 各適量

◆作り方

【1】玉ねぎはみじん切りにし、【A】と合わせてよくこね、16等分にして丸める。
【2】【1】 に、混ぜ合わせた【B】とパン粉の順に衣をまぶし、中温に熱した油で揚げる。
*お好みでグリーンレタスを敷いたり、ピックを刺しても。

 

『めばえ』2013年10月号

【2】うずらといんげんのピックサラダ

ホームパーティのときやお弁当のサラダは、ピックに刺してパクッと食べやすく♪ ソースはラマスキングテープで留めれば見た目もかわいく、液もれの心配もありません。

◆材料

(8本分)
うずらの卵の水煮 4個
さやいんげん 8本

【A】
マヨネーズ 大さじ3
トマトケチャップ 大さじ1

塩 適量

◆作り方

【1】さやいんげんは塩ゆでして、3等分に切る。うずらの卵は半分に切り、いんげんとともにピックに刺す。
【2】【A】を混ぜ合わせ、ラップで巾着のように包み、マスキングテ ープで口を留め、ピックを添える(食べるときにピックでラップに穴をあけてかけ回す)。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネータ ー、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。

『めばえ』2013年10月号

【3】型抜きサンドイッチ

「自分の分は自分で」と、型抜きから子供たちと一緒にやるのも楽しそう!型や具はお好みのものでどうぞ。

◆材料

(作りやすい分量)
サンドイッチ用食パン 10枚
バター 適量
ゆで卵 2個

【A】
マヨネーズ 大さじ1
レモン汁・塩・こしょう 各少々

ハム 1~2枚
スライスチーズ 1/2枚
チョコクリーム・ジャム(いちご)など 各適量

◆作り方

【1】ゆで卵はフォークでつぶし、【A】を混ぜる。
【2】星型の大・中でパンを2枚ずつ抜き、片面にバターを塗り、大で【1】を、中で星で抜いたハムをはさみ、星の小型で抜いたチーズとともにピックで留める。
【3】ハートやツリーなどの型でパンを2枚ずつ抜き、片面にバターを塗り、チョコクリームやジャムをはさむ。上になるパンは小さい型で抜いて中身が見えるようにしても。
*30分以上冷やすと、しっとりとなじんでおいしい。型がない場合は包丁で切るか、瓶のふたなどの丸型で抜いても。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『めばえ』2015年12月号

【4】チキンとたらこのペロペロキャンディ

こんなに楽しいおかずなら、ぜんぶ残さず食べてくれそう!海苔をはさんでたらことささみのぼんやりとした色をはっきりさせてくれます。お弁当にも。

◆材料

(1人分)
鶏ささみ肉 1本

【A】
塩、酒 各少々

焼きのり 適量
たらこのほぐし身 大さじ1

◆作り方

【1】ささみは観音開きに薄く広げ、【A】をふり、ささみの大きさに合わせて切ったのりを置く。たらこを塗って手前から巻き、ラップでキャンディ包みにする。
【2】レンジ(600W)で30秒加熱してひっくり返し、さらに30秒熱して粗熱を取る。1.5cm幅くらいの輪切りにしてピックで刺す。

 

『めばえ』2016年6月号

【5】フラワーハムピック

すきまを埋めるプチおかず。スライスしたきゅうりを重ねて飾り切りしたハムと一緒に留めるだけ。

◆材料

スライスハム 1枚
きゅうり 適量

◆作り方

【1】スライスハムを径5cmの花型で抜いて半分に切る。端から巻いた1枚を芯にして、もう1枚を巻く。
【2】ピーラーで削ったきゅうりと一緒にピックで留める。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【6】かぼちゃとハムのブーケサラダ

ほんのり甘いカボチャのマッシュに枝豆で色を添えて。ハムで包んでブーケのできあがり!色鮮やかでキレイなのでお弁当やおもてなしにピッタリ!

◆材料

(6個分)
かぼちゃ 1/6個(250g、正味200g)
茹でた枝豆 40g
ロースハム 6枚
レタス 適量

【A】
マヨネーズ 大さじ1/2
塩、こしょう 各少々

◆作り方

【1】かぼちゃは種、ワタを除き、皮面を下にして耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかける。電子レンジ(600Wの場合)で4分30秒ほど加熱する。皮から実をすくい取ってボウルに入れ、フォークでつぶして冷ます。枝豆はさやから出し、【A】とともにボウルに加えて混ぜる。
【2】ハムは半分に切り、レタスはひと口大にちぎる。
【3】ハム2切れとレタスを重ねて【1】の1/6量を軽く丸めてのせ、ブーケ状に包んでピックで留める。
※食べるときはピックを外してください。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組の料理監修など、子ども向けの料理提案も多数行っている。

『めばえ』2016年8月号

【7】キウイのカルピス風味ピンチョス

デザートに欲しいフルーツは、キウイをカルピスにつけるだけのピンチョスなら超簡単! 大人も子供もパクパク食べられます。

◆材料

(大人1人+子ども2人分)
キウイ 1個
カルピス(原液) 大さじ2
※写真の分量は、すべて子ども1人分の目安です。

◆作り方

【1】キウイは皮をむいて縦十字に4等分し、横1cm幅に切ってボウルに入れる。カルピスを加えてざっと和え、冷蔵庫で15分ほど冷やしておく。お好みのピックに刺す。

教えてくれたのは


松見早枝子さん

料理研究家。ビューティレシピスト。美と健康をテーマに、栄養バランスに優れたおいしいレシピを提案。雑誌、テレビ、講演会、料理教室など幅広く活躍している。美食家でレストランオーナーの夫、息子と3人暮らし。

『めばえ』2016年10月号

【8】キャンディーくるくる寿司

お手軽なハムとチーズを巻き巻き。ハムのリボンで飾るのがポイント!

◆材料

(9個分)
酢めし 210g
焼きのり 1と1/2枚
ハム・スライスチーズ 各6枚
ハム(リボン用) 適宜

◆作り方

【1】焼きのり1/2枚を広げ、酢めし(70g)を薄く敷き、常温に置いたハム・スライスチーズ各2枚をのせる。端から巻き、ラップに包んで押さえる。同様にあと2本作る。
【2】落ち着いたら3等分に切る。リボン用のハムを1cm幅に切り、1本で輪を作って、もう1本を中心に巻き、竹串で寿司にさす。
※酢めしはご飯1合分(320g)+すし酢大さじ2で作り、必要分だけ使う。
※ピックや竹串を使うものは、必ず子どもに食べさせる前に抜いてわたすか、おうちの方が食べさせてあげてください。

 

『ベビーブック』2011年10月号

【9】ミニトマトのさつま揚げサンド

半分に切ったトマトにさつま揚げをはさむだけ。あと一品にというときに作りたい、ピックを使った簡単料理。

◆材料

(12個分)
ミニトマト 12個
さつま揚げ 約3枚

◆作り方

【1】ミニトマトはヘタを除いて横半分に切る。
【2】さつま揚げはミニトマトの大きさに合わせて丸く抜き、サンド状にしてピックで刺す。
※ピックや竹串を使うものは、必ず子どもに食べさせる前に抜いてわたすか、おうちの方が食べさせてあげてください。

 

『ベビーブック』2011年10月号

【10】えびと野菜のピンチョス

えびにまぶした片栗粉で、サクッと軽い食感に。れんこんは素材の味が引き立つ素揚げに、マヨネーズが全体をまとめてくれます。

◆材料

(12個分)
むきえび(大) 12尾
れんこん(細め) 1節
きゅうり 2本

【A】
酒 小さじ2
塩・こしょう 各少々
溶き卵 大さじ1
オリーブ油 小さじ1

塩・揚げ油 各適量
片栗粉 大さじ2
マヨネーズ 少々

◆作り方

【1】えびは背ワタを除いて、塩をふってもみ、水洗いする。水気をきって、【A】につけて5分ほどおく。片栗粉をまぶして油で揚げる。
【2】れんこんは皮をむいて薄切りにし、素揚げして、塩をふる。
【3】きゅうりは皮をピーラーで5mmおきにむき、2cm厚さの輪切りにする。
【4】【3】の上にマヨネーズを絞り、【1】と【2】をのせてピックでさす。
※ピックや竹串を使うものは、必ず子どもに食べさせる前に抜いてわたすか、おうちの方が食べさせてあげてください。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネータ ー、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。

『ベビーブック』2011年10月号

編集部おすすめ

関連記事