【ラグビーワールドカップ】いよいよ明日開幕!日本代表の「小さな巨人」田中史朗選手に意気込みを聞いた!

『ラグビーワールドカップ2019日本大会』がいよいよ明日から開幕します(開催期間:2019年9月20日~11月2日)。日本代表の〝小さな巨人〞と言われる田中史朗選手に小学8年生編集部が直撃インタビュー。学生時代のエピソードや、ワールドカップへの意気ごみを語ってもらいました。

 体が小さくて泣き虫だけど、負けずぎらいな子どもだった

田中選手がラグビーに出会ったのは、小学3年生のことでした。

「近所に住むお兄ちゃんがラグビーをやっていて、自分もやってみたいなと思ったんです。そのころは、年上の子と遊ぶことが多かったんですけど、ぼくは体も小さくてよく泣かされていました(笑)。でも負けるのはきらいだったので、なみだを流しながらも、みんなの後をついていく。そんな小学生でした」

体は小さくても、できる役割がある

身長166㎝の田中選手は、日本代表の中でも最も小柄なプレーヤーの1人。一般的に大柄な選手のほうが有利とされるラグビーにおいて、体の小ささはかなり不利になります。

「子どものころから体は小さかったです。背の順で整列するときは、ずっと1番目か2番目。正直、『もっと大きかったらな…』と思ったことはありますよ。でも、ラグビーには、いろいろなポジションがあって、体が小さくてもチームの勝利のためにできる役割があるんです。それがラグビーというスポーツのすばらしいところだと思います」

田中選手が務めるSH(スクラムハーフ)は、FW(フォワード)から出されたボールをBK(バックス)につなぐ重要なポジション。パワーよりもスタミナや正確性が求められ、世界的にも、小柄な選手が務めることが多いといわれます。田中選手は小学生のころ、「体育の授業は好きだったけれど、足の速さはクラスで真ん中くらい」だったといいます。そんな体の小さな少年が、日本を代表するラグビー選手になったのだからおどろきですね。

コンプレクスがあったからこそ

「体が小さかったからこそ、負けずぎらいの性格になったと思います。そして負けずぎらいだからこそ、人よりも多く練習できた。だから、この体に産んでくれた両親に感謝しています」

体の大きな外国人選手に対しても、その小さな体でおそれることなくぶつかっていける。そんなファイトあふれるプレーも田中選手の持ち味なのです。

 好きなことで結果を出すと自信になって、自分も変わっていける

ラグビーと言えば、体をぶつけあう激しいイメージがあります。ラグビー選手にはやはり、田中選手のような負けずぎらいの性格や、活発なタイプのほうが向いているのでしょうか?

ところが田中選手は「決してそんなことはない」といいます。

「向き不向きはそんなに重要ではないと思います。大切なのは、好きかどうか、やって楽しいかどうかですね」

自分の好きなこと、楽しいことのためなら、努力も苦にならない。誰にでもそんな経験はありますね。

夢中になれることに出会う

「努力を続けていけばだれでも必ず良い結果が出ます。最初は小さな成功かもしれないけれど、その結果が今度は自信につながる。そして、その自信によって『自分でもできるんだ!』と前向きに物事を考えられるようになるんです。だから子どもたちにはまず、自分の好きになれることに出会ってほしいんです。ぼくの場合は、それがラグビーでした。もちろんラグビー以外のスポーツでもいいし、勉強や遊びだっていい。とにかく自分の夢中になれることを見つけてほしいですね」

田中先生!? のはじめてのラグビー授業

「ラグビーの試合を一度も見たことない」というパパ・ママも心配ご無用。田中選手に「はじめてラグビーを見ても楽しめる」ポイントを解説してもらいました。

① 15人同士で試合をする

1チームはFW(フォワード)8人+BK(バックス)7人の計15選手。FWの役目はボールをうばったりスクラムを組むこと。走ってボールを運ぶのがBKです。

 ② ボールを相手ゴールまで運ぶ

ラグビーはボールをそれぞれ相手陣地のゴールエリアまで運び合うスポーツです。選手は、ボールをパスしたり、キックしたり、持って運ぶことができます。15人のチームメートの力を合わせて、走ったりパスをつないで、相手ゴールを目指します。

激しい肉体のぶつかりあいはラグビーの魅力。

 ③ 点はトライとキックで入る

トライ成功で5点。トライ後のキック成功で2点追加。反則の時に与えられるペナルティーキック成功で3点入ります。

トライは相手ゴールエリアの地面にボールをタッチさせなければならない。

 

ボールが2本の柱の間のゴールバーの上のエリアを通過したらキック成功。

④ボールは前にパスしたり、落とすと反則

ボールを前方へ進める方法は、パスをしながら持って走るか、前方へキックするかの2つだけ。パスする場合は、自分の真横か後方にしかできません。もし前方へ投げたら「スローフォワード」という反則になってしまいます。

自分よりも後方(自軍のゴール側)へ投げればOK。

 

前方(相手ゴールエリア側へのパス)は反則になる。

 ⑤ スクラムは反則(※一部)の時に組む

小さな反則があって試合がストップした場合は、スクラムが組まれてから試合が再開します。スクラムの間にボールを入れるのは、反則をされた側のチームです。

FWの8選手でスクラムを組み、力を合わせて相手をおしこむ。

 

※ルールはわかりやすく伝えるため、簡略化しています。ご了承ください。

 グループのライバル国

9大会連続出場の日本チームはプールAで戦います。初めてのベスト8進出なるでしょうか!? ワールドラグビーの発表によると日本は世界ランキング9位です。

アイルランド

優勝候補の一角にも上げられる強豪チーム。世界ランキング3位です。

スコットランド

過去大会では3 戦全敗。予選突破のカギとなる一戦です。世界ランキングは7位。

サモア

前回大会では日本が勝利しました。今回も日本有利と予想されています。世界ランキングでは16位。

ロシア

ワールドカップ未勝利のロシア。日本は必ず勝たなければなりません。世界ランキングでは20位。

 日本のスピードあふれるプレーに注目!

ラグビーワールドカップ日本大会には20か国が参加。予選は、各5チーム×4グループの形式で行われ、グループ中で2位以内がベスト8に進出できます。

「日本チームの第一目標はベスト8進出。ポイントになるのはスコットランド戦でしょう。前回のワールドカップでも対戦して、その時は負けてしまいましたが、その後の試合では接戦も演じています。決して勝てない相手ではないと思います」

最後に大会へ向けて、田中選手が意気込みを語ってくれました。

「ぼく個人としては、小さな体でも大きな外国人選手に立ち向かっていけるんだというプレーを見せたいですね。チームとしては、武器である〝速さ〞を見てほしい。スピードあふれるプレーを期待してください」

日本チームの初戦は9月20日。開幕戦でロシアチームと対戦します。みんなで勝利を願いたいですね。

がんばれ! 日本!

 

ラグビーワールドカップ2 0 1 9 日本大会について

■開催期間:2019年9月20日(金)~11月2日(土)
■試合会場:全国12会場(札幌ドーム、釜石鵜住居復興スタジアム、熊谷ラグビー場、東京スタジアム、横浜国際総合競技場、小笠山総合運動公園エコパスタジアム、豊田スタジアム、東大阪市花園ラグビー場、神戸市御崎公園競技場、東平尾公園博多の森球技場、熊本県民総合運動公園陸上競技場、大分スポーツ公園総合競技場

田中 史朗選手

1985年1月3日生まれ。京都府出身。小3からラグビーを始める。伏見工業高、京都産業大へ進学。卒業後はトップリーグで活躍する。2012年世界最高峰「スーパーリーグ」で日本人選手として初めてプレー。今回で3度目のワールドカップ出場。

 

取材・撮影協力/日本ラグビーフットボール協会 撮影/寺井信治 写真提供/日本ラグビーフットボール協会、AFLO デザイン/横山和忠 インタビュー・構成/田中周治

編集部おすすめ

関連記事