「お店だと子どもが騒いでしまうから、ママ友親子をおうちに呼んで気軽にホームパーティーをやってみたいなぁ。でも、準備や片付け、お金など考えただけでなんだか大変そう……」と思っている、みなさん。「ホムパ(=ホームパーティー)」のハードルをグッと下げてくれる本『ツレヅレハナコのホムパにおいでよ!』を紹介します。
目次
「基本のホムパメニュー」が分かる!
この本は、インスタなどで大人気のツレヅレハナコさんがホムパの基本の「き」から解説してくれています。
初めに「ホムパって、何をどれだけ出すべき?」というビギナーさんへ基本の献立を紹介。これをベースに、ゲストの人数に合わせて品数を調整すれば、献立の悩みから解放されます! 「前菜」「揚げ物」「メイン」「シメ」の各レシピが多数紹介されているので、好きな料理を選んで組み合わせればOK!
「ホームパーティー」=「大変ではない」ことを、教えてくれる
ホストは、料理を出すことに追われて、結局楽しめないんだけど……。 ゲストは、「持ち寄り」や「手みやげ」はどうしたら? パーティーでかかったお金の問題は?などなど大きな声では言いにくいことが付き物の「ホームパーティー」。そんなホムパの素朴な悩みに沿ってこの本はレシピ紹介されているので、不安も解消されるはず。
【ホストの悩み】料理を出すことに追われて、結局楽しめない
ホストがキッチンにこもりきりにならないようにするには、「事前に準備できるメニュー」を予め用意して置くとよいと教えてくれているツレヅレハナコさん。
そして、事前に準備できるメニューは、「前菜」「メイン」「シメの仕込み」とほぼ用意可能。当日は、「揚げ物」を直前に作るだけ。とはいえ、事前準備でクタクタ……にならないよう紹介されているレシピは手軽なものが多数♪ では、どんなお手軽メニューがあるかご紹介。
ツレヅレハナコ発!簡単ホムパメニューを紹介!
【前菜バリエ】ベーコンとピーマンのひじき炒め
定番の五目ひじきもよいですが、ベーコンでワインに合う洋風アレンジに。
【メインバリエ】豚肩ロースの白いんげん豆煮こみ
フランスのド定番煮込み。ドーンとごちそうに見える割にレシピはシンプルなので、挑戦しやすい!
【シメバリエ】たらこ柚子こしょうバターうどん
【ゲストの悩み】「手みやげ」や「持ち寄り」どうしたら?
「手みやげ」や「持ち寄り」に悩んだ時は、巻末の「ハナコの鉄板 手みやげカタログ」が重宝するはず! これさえ知っていれば無敵といっても過言ではありません。行ったことないお店のものを「手みやげ」にしても「持ち寄り」しても、「おいしいみたいだから買ってきたの。一緒に食べよう!」といえばパーティーで盛り上がること間違いなし。
また、手作りのものを「持ち寄り」したい人にも朗報!! 持ち寄りできるレシピには、「持ち寄りOK」のマーク入りで、とてもありがたいレシピが満載!
★持ち寄りOK【前菜バリエ】刺身と薬味のコチュジャン和え
【ホムパの悩み】ホムパでのお金のことは、どうしたら?
ホムパお金問題まで、この本ではコラムとして紹介してあります! 「どうすればスマート? ホムパのお金のこと」コラムを読めば、きっと誰もがスッと納得できるはず。
ホストが疲れない宴会メニューも紹介
とはいえ、やっぱりホストの負担が多いような……やっぱり、大変そうという考えがぬぐえない人に向けても「来月もやりたい」と思えるホムパを推奨しているツレヅレハナコさんからのアイデア提案があります。
それは、、ツレヅレハナコさん一押しのお取り寄せ鍋カタログ付き「お取り寄せ鍋宴会」やアレンジ餃子までレシピがある「みんなで包もう円盤餃子宴会」、お店顔負けのたこ焼きが作れちゃう「カリカリとろとろたこ焼き宴会」などなど、ホストに負担が少ない宴会アイデアです。
ホムパだけでなく、今日のごはんにも使えるレシピだから◎
最後になってしまいましたが、この本の一番の魅力は、何といってもホムパレシピの数! ホムパレシピとはいえ、パーティーメニューとして‟はい! ドーン”みたいな大皿料理だけの紹介にとどまらず、ラフなレシピも充実しているんです。
今晩のおかずやおつまみにも役立つラフなレシピも!
本の後半に、「ホムパは5人呼ばなくても、1人呼んでもプレッシャーのはず」と、平日の夜でもパパッと作れるくらいの「混ぜるだけ」「炒めるだけ」などのミニ宴会提案もあります。
ラフなメニューなら、晩ごはんにも役立つはず。「ゆで卵」だってアンチョビオイル味に仕上げれば、おしゃれな1品に変身など、いつもの食材に味付けで変化を付けて、マンネリ打破の参考にしてみては。
そんなホームパーティーから今日のごはんにまで役立つ、「ツレヅレハナコのホムパにおいでよ!」をぜひ手に取ってみませんか。
日常がちょっぴり楽しくなるホムパのすすめ
インスタなどで大人気のツレヅレハナコによる、
ホムパ(ホームパーティー)レシピがぎっしりつまった一冊です。
撮影/福尾美雪 文・構成/HugKum編集部