夜作れるお弁当のおかず17選|前日作り置きしてもおいしいレシピを厳選

毎朝お弁当の用意をするのは本当に大変。そこで、夜作り置きできるお弁当のおかずをご紹介します!ミートボールやケチャップチキンなど、濃いめの味つけのおかずは傷みにくく味もぼやけないので、お弁当の作り置きにおすすめ。卵焼きや野菜のおかずなども、調理する際、野菜の水けをしっかりとること、保存は必ず冷蔵庫ですることなどに気をつければ、作り置きしても大丈夫です。幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載された人気レシピばかりなので、ぜひ試してみてください!

お弁当作りは朝派?夜派?

HugKumでは、6~12歳の子さんがいるママやパパ120人にお弁当作りは朝派か夜派かアンケート調査してみました。

Q.お弁当を作るなら、いつ準備することが多いですか?

Q.お弁当を作るなら、いつ準備することが多いですか?

朝派(当日朝に調理・準備する)が60.8%、夜派(前日夜に調理・準備する)が26.7%と、朝派の方が多い結果となりました。なるべくできたてを食べてほしい、夜は疲れていて早く寝たいなど、理由もさまざまのようです。

朝派のご意見

「なるべく出来立てに近い時間に食べてほしいから」(40代・愛知県・子ども2人)
「作ってから時間が経っていない方が、衛生的に安心なので」(40代・静岡県・子ども2人)
「夜は疲れていて作れないから」(30代・福岡県・子ども2人)
「行事のときしか作らないので。頻繁に作ることになったら前日の夜に翌日のお弁当用の分まで作って温め直して入れると思います」(30代・東京都・子ども2人)

夜派のご意見

「朝はバタバタするので、温め直したり詰めたりするだけの状態まで夜のうちにやっておく。朝が弱く夜強いのでその方が気持ちのゆとりがもてる」(30代・千葉県・子ども1人)
「朝用意すると間に合わないので」 (50代・愛媛県・子ども1人)
「朝起きるのがとても苦手なので、できる限り準備しておきたいからです」(30代・東京都・子ども3人)

前日作り置きできるお弁当のレシピ

【1】お花のチーズハンバーグ

色鮮やかでかわいくて、お弁当が一気に華やぐ!

◆材料

(8個分)
【A】
合いびき肉 200g
炒め玉ねぎ(粗みじん切り) 1/2個分
塩 小さじ1/3
赤ピーマン(粗みじん切り) 1個分
パセリ(粗みじん切り) 3房分
パン粉 1/4カップ
溶き卵 1/2個分

プロセスチーズ(スティックタイプ) 60g
にんじん 2本
サラダ菜 2~3枚
プチトマト 3~5個
ゆでブロッコリー、ゆでカリフラワー 各小房4~5個分
サラダ油、ケチャップ 各摘宜

◆作り方

【1】にんじんは長さ2㎝に8個切ってゆで、梅型で抜く。中心を太めのストローで抜き、そこにチーズを詰め、はみ出た部分は切り取る。
【2】ボウルに【A】を入れ、粘りが出るまでよくこねてハンバーグ種を作る。【1】で余ったチーズを細かく切って混ぜる。
【3】【2】を8等分にし、【1】を包んで太鼓型に成形する。サラダ油を熱したフライパンに、成形したハンバーグを並べて中火で焼き、焼き色がついたらひっくり返す。フタをして、火が通るまで弱火で蒸し焼きにする。
【4】ハンバーグの花の面が出るように半分に切る。サラダ菜を敷いた皿にハンバーグ、ブロッコリー、カリフラワー、半分に切ったプチトマトをバランスよく盛りつける。好みでケチャップを添える。

教えてくれたのは


小野孝予さんさん

料理研究家&フードコーディネーター。航空会社に勤務後、料理の世界へ。料理教室のアシスタントを経て、2006年よりサロンスタイルの料理教室「クオリア」を始める。ソムリエの資格ももち、さまざまなチーズを使ったレシピ本が好評。

『めばえ』2020年2月号

【2】鮭豆腐ハンバーグ

お肉の代わりに魚と豆腐であっさりと!和風ソースをかけてヘルシーに。

◆材料

(3人分)
鮭切り身 2切れ(200g)
木綿豆腐 1/2丁(150g)
玉ねぎ(みじん切り) 1/8個分(25g)

【A】
パン粉 10g
しょうが(すりおろす) 小さじ1/2
片栗粉 大さじ1
酒 小さじ2
塩 小さじ1/4

サラダ油 大さじ1/2

【B】
しょうゆ、みりん 各大さじ1
砂糖 大さじ1/2
片栗粉 1/3

ゆでたさやいんげん、プチトマト 各適量

◆作り方

【1】豆腐はキッチンペーパーに包んで重石をのせ、15分ほど置いて水切りする。鮭は骨、皮を除いて包丁で刻み、軽く粘りが出るまでたたく。
【2】ボウルに豆腐を入れて手でつぶし、鮭、玉ねぎ、【A】を加えて粘りが出るまで練り混ぜる。おおよそ3等分(子ども用はやや小さめ)にして厚さ1.5㎝ほどの大きい小判型にととのえる。
【3】フライパンにサラダ油を中火で熱し、【2】を並べる。2分ほど焼いてこんがりとしたら裏返し、蓋をして弱火で4分ほど蒸し焼きにし、器に盛る。
【4】【3】のフライパンをキッチンペーパーできれいにし、【B】を混ぜ入れて中火にかける。混ぜながら煮立たせ、軽くとろみがついたら【3】のハンバーグにかける。ゆでたさやいんげん、プチトマトを食べやすく切って添える。

教えてくれたのは


市瀬悦子さんさん

フードコーディネーター・料理研究家。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍や雑誌、テレビ、イベント、企業のメニュー開発など幅広く活躍。NHK E テレで子どもの料理番組を監修・フードコーディネートするなど、キッズメニューも得意。

【3】ミートボール

お弁当で人気メニューのミートボールは、ごはんによく合うしょうゆとみりんの味付けがわが家の定番!ピックで刺して食べられる。

◆材料

(子ども1人分)
【A】
合いびき肉 50g
玉ねぎ(すりおろし) 大さじ1/2
溶き卵 大さじ1/2
塩・こしょう 各少々
パン粉 大さじ1

さやいんげん 1~2本
サラダ油 適量

【B】
しょうゆ 小さじ1/2
砂糖・みりん 各小さじ1/2
水 小さじ1
片栗粉 小さじ1/2
水 小さじ1

◆作り方

【1】【A】を混ぜ合わせて、よくこね、小さめの一口大に丸める。
【2】フライパンに油を多めに熱 して【1】とさやいんげんを揚げ焼きにする。先にさやい んげんを取り出す。
【3】フライパンを拭いて【B】を煮立て、【2】のミートボールを 戻し、混ぜ合わせた【C】を加え混ぜてタレを絡める。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理やかわいい レシピが人気。

『ベビーブック』2017年4月号

【4】ひとくち ケチャップチキン

塩こしょう、小麦粉をまぶして焼いただけの一口大のチキンソテーも、子どもの好きな甘いケチャップ味を絡めるだけでバツグンのウケに。

◆材料

(お弁当用カップで6~8食分)
鶏もも肉 大1枚
塩 少々
小麦粉 大さじ1
サラダ油 適量

【A】
ケチャップ 大さじ2
砂糖 小さじ1
水 大さじ1

◆作り方

【1】鶏肉は一口サイズに切り、塩と小麦粉をまぶ す。
【2】油を熱したフライパンで両面を焼き、中まで火が通ってきたら、【A】を加えて煮絡める。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理やかわいい レシピが人気。

『ベビーブック』2017年4月号

【5】豚こまボール

ケチャップソースだれが決め手。お肉とソースの相性が抜群で、鉄板のおいしさ!

◆材料

(2~3人分)
豚こま肉 250g
薄力粉 大さじ2
卵、ピーマン 各1個
揚げ油 適量
ケチャップソースだれ 全量

◆作り方

【1】ボウルに豚肉、薄力粉、卵を入れてよく混ぜる。
【2】ピーマンは3cm角に切る。
【3】フライパンに油を底2cm程度まで入れて中温に温め、【1】をひと口大に丸めて入れる。全体に火が通るように4~5分揚げ焼く。ピーマンはさっと油通し程度に揚げ焼く。
【4】すぐに【3】とケチャップソースだれをボウルに入れて、熱いうちに和える。

◆ポイント

【ケチャップソースだれ】
トマトケチャップ 大さじ2
中濃ソース 大さじ1
酒 大さじ1
しょう油 大さじ1

教えてくれたのは


橋本加名子さん

料理研究家・栄養士・フードコーディネーター。料理教室「おいしいスプーン」主宰。働きながらの子育て経験を活かし、簡単でも〝手抜き〟ではないおいしい家庭料理を提案。雑誌や書籍、WEB発信のほか、企業のメニューコンサルティングなども行う。

『めばえ』2018年8月号

【6】キャベツのソーセージチーズロール

つまんで食べられるミニおかず。爽やかな彩りがお弁当にぴったり。

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
キャベツ 2枚
スライスチーズ 2枚
ソーセージ 2本

◆作り方

【1】キャベツは芯を除いて縦半分に切る。熱湯でサッとゆで、冷水にとって冷まし、水けを拭く。ソーセージもサッとゆでる。
【2】キャベツを2切れ重ね、それぞれにチーズとソーセージをのせて巻き、食べやすく切る。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター、料理研究家。テーマは「おいしくて、作りやすい家庭料理」。NHK Eテレ『クッキンアイドル アイ! マイ! まいん! (2013年3月で放送終了)の料理も監修。

『ベビーブック』2015年4月号

【7】おさかなウインナー

お弁当のすきまを埋めるプチおかず。

◆材料

プチフランクフルトソーセージ 2本
極細パスタ、細切りのり、スライスハム 各適量

◆作り方

【1】ゆでたプチフランクフルトソーセージの端を1/4程輪切りにし、尾にして極細パスタでとめる。
【2】細切りのりで体の模様を、ストローで抜いたスライスハムと焼きのりで顔を作る。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【8】大根とハムのサラダ

水気をしぼってしんなりさせた大根は子どもも大好き!好相性のハムと合わせて。

◆材料

(大人4人分)
大根 10cm
塩 小さじ1/4
ハム 6枚

【A】
すし酢 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
レモン汁 1/2個分
※子どもの分量は、大人の1/2量ぐらいが目安です。

◆作り方

【1】大根はせん切りにし、塩をまぶしてもみ、水けを絞る。
【2】ハムをせん切りにして【1】とあわせ、【A】を加えて混ぜる。
*貝割れ大根やスプラウトをまわりに飾り、大人は一緒に食べても。

教えてくれたのは


行正り香さん

おしゃれな暮らしぶりと簡単でおいしいレシピが大人気。二児のママ。

『ベビーブック』2012年2月号

【9】ほうれん草のツナ和え

超時短簡単レシピ!レンチンの間にタレを作って和えるだけで一品追加に。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
ほうれん草 1パック
ツナ(缶詰) 1/2缶

【A】
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2
かつお節 3g

◆作り方

【1】ほうれん草は洗って水けを残したまま耐熱容器に入れ、ラップをふんわりかけ、電子レンジで2分30秒加熱する。
【2】水にさらして水けを絞り、2~3cm長さに切り、缶汁をきったツナと【A】で和える。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした 簡単で栄養バランスのとれた料 理やかわいいレシピが人気。

『ベビーブック』2015年8月号

【10】さつまいものみそきんぴら

みその風味が香ばしい!お弁当で一品足りない時にも重宝します。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
さつまいも 1本(250g)

【A】
みそ 大さじ1
酒 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ1

ごま油 大さじ1
白炒りごま 適量

◆作り方

【1】さつまいもは7~8mm厚さの斜め切りにしてからせん切りにし、水にさらす。水けをしっかり拭く。
【2】フライパンにごま油を熱して【1】を炒め、皮の色が鮮やかになったら、混ぜ合わせた【A】を加え、汁けがなくなるまで炒める。
【3】器に盛って、ごまをふる。

教えてくれたのは


藤井 恵さん

22歳で結婚し、二女を出産後、30歳で料理の世界に復帰。簡単でおいしく、栄養バランスのいいレシピが人気。藤井家の毎日のごはんを綴ったブログも参考になります。

『ベビーブック』2011年11月号

【11】にんじんグラッセ

手作りグラッセは自然な甘みで子どももお気に入り。付け合わせだけでなく、これだけで十分な存在感のある一品。

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
にんじん 1/3本(50g)
バター  5g

【A】
砂糖 大さじ3
水 3/4カップ

◆作り方

【1】にんじんは7~8mm厚さの輪切りにして、子ども用は型抜きする。
【2】直径18cm程度の鍋にバターを入れて中火で加熱し、溶けたらにんじんを炒める。表面がつやつやになったら【A】を加え、10分ほど煮る。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター、料理研究家。テーマは「おいしくて、作りやすい家庭料理」。NHK Eテレ『クッキンアイドル アイ! マイ! まいん! (2013年3月で放送終了)の料理も監修。

『ベビーブック』2015年4月号

【12】ブロッコリーのマヨしょうゆ炒め

下ゆでなしで簡単に作れるレシピです。

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
ブロッコリー 小6房

【A】
マヨネーズ 小さじ1
しょうゆ 少々

ハム(飾り用) 適量

◆作り方

【1】小さめのフライパンにブロッコリー、水1/3カップを入れてふたをし、中火で4分ほど蒸す。
【2】【1】に【A】を加えてサッと炒める。子ども用には型抜きしたハムを飾る。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター、料理研究家。テーマは「おいしくて、作りやすい家庭料理」。NHK Eテレ『クッキンアイドル アイ! マイ! まいん! (2013年3月で放送終了)の料理も監修。

『ベビーブック』2015年4月号

次のページは▶▶前日作れる!お弁当用の卵焼き

編集部おすすめ

関連記事