一斉休校で家庭などで過ごす時間が増えた子どもたち。そんな子どもたちの学習をサポートする教材を、3月中に無料提供するサービスがたくさんあります。子どもの年齢にあったものを選んで、学校のない間も充実した学習ができるといいですよね。
今回は、数ある無料提供の教材からおすすめをピックアップしました。対象の年齢や教材の特徴もご紹介します!
目次
PC閲覧&印刷可能な無料教材
まなびwith(PC・タブレット閲覧、印刷可能)
幼児から小学生を対象にした小学館の通信教育『まなびwith(ウィズ)』。
『まなびwith』は、教科書の枠を超えて、未知の問題や正解のない課題に試行錯誤しながら「考えること」を楽しく、たくさん実践してもらえるオリジナル教材です。小学生向けには通信教育業界で初めて*「どのように考えたらよいか」を身につける『思考の達人ツール』や、一人ひとりが自発的に楽しく興味を持って、学習するきっかけを作るメソッドとして、『ナゾトキ学習』を採用するなど、お子さんが自発的に楽しく興味を持って学習できる教材です。
*体系化された小学生向け通信教育教材として(2019年6月、ShoPro調べ)。『思考の達人ツール』はShoProの登録商標です。
対象:小1~小6コース
2019年度3月号(国語・算数のワークブックとその解答・解説)をWEBサイトにて公開中。
期間:3/2~3/31
3月号は学年の総復習がテーマ。PDFをダウンロードのうえプリントアウトしてお使いいただくか、PC・スマホ・タブレットの画面を見ながら、ノートに解答するというスタイルで取り組んでいただけます。
シンクシンク特別問題集(PC・タブレット閲覧・印刷可能)
思考力を鍛えるアプリ「シンクシンク」が提供する特別問題集。こちらは、主に5~10歳を対象にした特別問題集で、これまでシンクシンクのイベントや特典などで特別に配布していたものとのことですが、こちらから誰でもダウンロード可能です。(PCでの閲覧・印刷をおすすめします)
対象:5〜10歳
期間:3/2~3/31
思考力を鍛える期間限定の無料教材
シンクシンク(PC・タブレット・スマートフォン)
「シンクシンク」はこれから長い間、家にいることになるかもしれない子どもたちにとって、「毎日の楽しみ」になるような楽しいアプリ。学力やIQへの効果も実証されています。1日3プレイで自動的に終了するので、やり過ぎも防げて安心です。
対象:
期間:3/1~3/31
通常、より様々な思考力問題に挑戦できる有料コース(月額300円/月額980円)を提供しています。有料を含めたすべてのコンテンツを、学校が休校になると思われる3月1日(日)から31日(火)までの間、全世界のユーザーに完全無料開放されています。
英語学習ができる期間限定で無償IDを提供してくれるアプリ
カラオケEnglish(PC・タブレット・スマートフォン)
日頃、英語学習をさせたいと思っていたママパパにおすすめなのがこちら。全国の小学校でも導入され始めているこの『カラオケEnglish』は、HugKumでも『行正り香のお家DE教育改革』が好評連載中の行正り香さん監修の4技能英語ラーニングアプリです。
”英文法の例文を声に出す練習” をくり返すことで、発音と文法を体で覚えて、「聞く力・話す力」を中心にコミュニケーションする力を身につけていくことができます。
子どもでも簡単に操作でき、自分の声を録音して聞くことができるので、楽しんで取り組めるのがいいところです。
対象:幼児〜大人
4月6日まで使える無料IDを提供
プログラミングに挑戦できる無料教材
スクラッチ(PC・タブレット、常時無料)
プログラミングの入門教材として広く楽しまれている『Scratch』。自由にインタラクティブストーリーやゲーム、アニメーションを作ることができ、さらに、できあがった作品はオンラインコミュニティで他の人と共有できます。
プログラミングに挑戦してみたいけど、やり方がわからない、という場合でも、最初は他の人が作った作品を見るだけでも楽しむことができます。ぜひこの機会に開いてみるのはいかがでしょうか。
調べ学習をサポートする無料サイト
なるほどエージェント
HugKumでも『行正り香のお家DE教育改革』が好評連載中の行正り香さんの運営するサイト『なるほどエージェント』。国語・算数・理科・社会・ 英語・健康・科学技術・芸術・生活・仕事の10分野を、楽しいキャラクターたちと、動画でわかりやすく学べる学習サイトです。子どもたちの疑問に答え、子どもたちの興味につながる、おすすめのサイトをたくさん紹介してくれています。
料理研究家でもある行正さんならではの、レシピという項目も!ここでは料理アニメも見られたり、親子クッキングにも役立てられそうなレシピの紹介も。ぜひチェックしてみてください。
おうち学校(Yahoo!きっず)
ヤフー株式会社の子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」内に、自宅でも勉強ができるサイト「ヤフーきっず おうち学校」(PC版、スマートフォンブラウザ版)が開設されています。
対象:小1〜小6
期間:3/2~
フィルタリングされた子ども向け検索機能で宿題の内容について調べたり、動画や写真で教科を勉強できるコンテンツが提供されています。
他にも普段知る機会が少ない「お仕事」や「環境」、「福祉」などから、「工作」「料理」など、教科学習以外の勉強をサポートしてくれるコンテンツも。「運動」では、子どもが身体的なストレスをためこまないよう、自宅でできるストレッチなどを紹介してくれています。家の中で過ごす時間が増えるので、体を動かす運動もうまく取り入れたいですね。
ヤフーきっず おうち学校:https://kids.yahoo.co.jp/study/ouchigakkou/
学習の興味が広がるきっかけになるかも
時間のある時こそ、今までの学習の見直しや普段取り組めなかった分野にチャレンジしてみるのもいいですよね。興味のあるものをちょっとやってみようか、という気軽な気持ちで開いてみてはいかがでしょうか。
もし子どもに合うものが見つかれば、これをきっかけに学習の幅や興味が広がるきっかけになるかもしれません。ぜひ参考にしてみてください。
文・構成/HugKum編集部