おもてなし料理レシピ21選|簡単&華やかなメイン、おかず、おつまみなど人気のおもてなし料理のレシピを厳選

簡単なのに華やかなメイン、おかず、デザートまで人気のおもてなし料理のレシピを、幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)掲載のレシピから厳選してまとめました。

メインになるおもてなし料理のレシピ

【1】ケーキ風ミートローフ

色鮮やかな野菜や卵がお肉にぎゅっ!ボリューム満点で子供に人気のおもてなし料理です。

◆材料

(作りやすい分量)
合いびき肉(豚・牛) 500g
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/2本(70g)
いんげん 8本(60g)
うずらの卵(水煮) 10個

【A】
パン粉 1カップ(40g)
牛乳 50cc
溶き卵 1個分
トマトケチャップ 大さじ1
塩 小さじ2/3
こしょう、ナツメグ(あれば) 各少々

サラダ油 大さじ1/2
ゆでたブロッコリー、ミニトマト 各適量

◆作り方

【1】長さ55cmに切ったアルミホイルを幅6cmに折って帯状にする。両端を5cmほど重ねて直径約16cmの円を作り、オーブンペーパーを敷いた天板の上にのせる。
【2】フライパンにサラダ油を中火で熱し、みじん切りにした玉ねぎ、1cm角に切ったにんじん、小口切りにしたいんげんを炒める。2分ほど炒めてしんなりしたらひき肉の1/4量(約120g)を加え、ほぐしながら炒める。肉の色が変わったらバットにあけて冷ます。
【3】ボウルで残りのひき肉と【A】を練り混ぜ、【2】を加えて混ぜる。
【4】【1】の型内に【3】の1/2量を入れてのばし、うずらの卵を並べる。【3】の残りを重ねて表面を平らにならし、170℃に予熱したオーブンで30分ほど焼く。
【5】アルミホイルをはがして器に盛り付け、ブロッコリー、小さく切ったミニトマトを飾る。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など、幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組では、子ども向け料理を提案し、定評がある。

『めばえ』2017年12月号

【2】フライドチキン照り焼き味

チューリップにするほんのひと手間でおもてなし感が上がります。ちょっと和風が食べやすい一品。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
手羽先 10本

【A】
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ1と1/2
にんにくのすりおろし 小さじ1/2

【B】
溶き卵 1/2個分
小麦粉 大さじ3

【C】小麦粉 1カップ
コーンフレーク(軽くつぶす) 2/3カップ
塩 小さじ1

揚げ油 適量

◆作り方

【1】手羽先はチューリップ型にする(関節の部分を逆向きに折り、骨2本の間に軽く切り込みを入れる。切り込みから骨を出し、細いほうの骨を逆に倒すようにして取り出す。肉をめくるようにして、太い骨からはがす)。ビニール袋に入れて【A】を加え、袋の上からもみ、2時間以上おく(時間がないときはしょうゆを少し多めに入れ、漬けずに作る)。
【2】【1】に混ぜ合わせた【B】を加え、袋の上から軽くもんでなじませる。
【3】【C】を混ぜ合わせて、【2】にまぶしつけ、5分くらいおいて手で握るようにして形を整える。
【4】油を170℃の中温に熱し、5~7分、中まで火が通るまで揚げる。
*チューリップ型はお肉屋さんでもしてもらえます。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。11歳と6歳の女の子のママ。

『めばえ』2015年12月号

【3】ミックスパスタのオーブン焼き

テーブルで取り分けるので盛り付けいらず。見た目が豪華なのに重ねて焼くだけなので、おもてなし料理の心強い味方。

◆材料

(4人分)
フジッリ、ペンネ、マカロニ(好みのパスタ2~3種類) 合わせて300g
合びき肉 150g
にんじん 1本
玉ねぎ 1/2個
セロリ 1本
白ワイン(辛口) 1/2カップ
カットトマトの缶づめ 1個
ペコリーノチーズ 大さじ6
モッツァレッラチーズ 1~2個(約100g)
エキストラバージンオリーブオイル、粉チーズ、パン粉、塩、黒こしょう 各適量

◆作り方

【1】パスタを表示時間通りにゆでる。
【2】フライパンにオリーブオイルをひいて、みじん切りにしたにんじん、玉ねぎ、セロリを炒める。
【3】【2】がキツネ色になったら肉を入れて炒め、白ワインを加えてアルコ ールを飛ばす。
【4】カットトマトを入れて煮つめ、塩・こしょうで味を調整する。
【5】【4】に【1】と刻んだモッツ ァレッラチーズを入れて混ぜる。
【6】【5】を耐熱皿に移し、パン粉、粉チーズ、オリーブオイルをかけて、200℃に予熱したオーブンで約30分焼く。

教えてくれたのは


ベリッシモ・フランチェスコさん

イタリア料理研究家、料理コンサルタント。イタリア・ローマ出身。料理指導のほか、各メディアを通し、イタリアと日本の文化の架け橋的な役割を果たす。オリーブオイル・ソムリエ(AISO認定)としても活躍。

『めばえ』2016年12月号

【4】フライパンローストチキン

途中で蒸し焼きにするのが柔らかさのポイント!クリスマスメニューの主役、ローストチキンを手軽に!

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
手羽元 8~10本(650g)
塩 小さじ1/2
こしょう 少々

【A】
おろしにんにく 1/2片分
トマトケチャップ 大さじ1と1/2
ウスターソース、しょうゆ、オレンジマーマレードジャム 各大さじ1

サラダ油 大さじ1/2
イタリアンパセリ 適量

◆作り方

【1】手羽元は骨に沿って切り込みを入れ、塩、こしょうをすりこむ。ポリ袋に【A】を混ぜ合わせ、手羽元を加えてからめ、室温で15分ほどおく。
【2】フライパンにサラダ油を中火で熱し、たれを軽く切った手羽元の皮面を下にして焼き付ける。こんがりするまで2分ほど焼いたら返し、水大さじ2(分量外)を加えてふたをし、弱火で6~7分蒸し焼きにする。※ポリ袋に残ったたれ【B】は取りおく。
【3】フライパンの余分な油をペーパータオルで拭き、【B】を加える。強火にし、照りよくからめて器に盛り、イタリアンパセリを添える。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など、幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組では、子供向け料理を提案し、定評がある。

『めばえ』2017年12月号

【5】カマンベールチーズフォンデュ

カマンベールチーズをそのまま器にも使っちゃう!牛乳を加えてとろ~りまろやか。好きな具をつけて召し上がれ!

◆材料

(作りやすい分量)
カマンベールチーズ 1個
牛乳 小さじ1~2
じゃがいも 1個
粗びきウインナー 4本
ブロッコリー 1/3株
にんじん 1/2本
フランスパン 10cm分

◆作り方

【1】じゃがいも、にんじん、ブロッコリーは食べやすい大きさに切って、ゆでる。ウインナーはゆでてから食べやすい大きさに切る。フランスパンは2~3cm角に切る。
【2】カマンベールチーズは表面に丸く切り込みを入れて表面を薄く削り取る。オーブンシートを敷いた耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で1分30秒~2分加熱する。途中ふつふつしたら取り出し、牛乳を入れて軽く混ぜ、さらにチーズが溶けるまで加熱して軽く混ぜる。
【3】器に【2】と【1】を盛り、野菜やウィンナーに溶けたチーズを絡めながら食べる。
*大人用には少量白ワインを加えても。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『めばえ』2015年12月号

和食風のおもてなし料理レシピ

【1】鶏肉とごぼうのちらし寿司

子どもが好きな少し甘みのあるすし酢で。鶏ごぼうが入り、風味が増してわい豊かに。大人も子供も喜ぶメニューです。

◆材料

(大人4人分)
米 3合
水 3カップ

【A】
塩 大さじ1
砂糖 大さじ3
酢 大さじ5

鶏もも肉 1枚
ごぼう 1/2本

【B】
しょうゆ 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1と1/2
水 1カップ

錦糸卵(冷凍でもよい) 適量
刻みのり 適量
※子どもの分量は、大人の1/2量ぐらいが目安です。

◆作り方

【1】米を洗って炊飯器に入れ、水を加えて炊く。ボウルなどに移し、混ぜ合わせた【A】を回しかけて、酢めしを作る。
【2】ごぼうは皮をこそいで薄い輪切りにし、水につけてアクを抜く。鶏肉は細かく切る。
【3】鍋に【2】と【B】を入れて火にかけ、15分ほど煮詰めて汁けをとばす。
【4】【1】に【3】を加えて混ぜる。
【5】錦糸卵と刻みのりを盛りつける。

教えてくれたのは


行正り香さん

おしゃれな暮らしぶりと簡単でおいしいレシピが大人気。二児のママ。

『ベビーブック』2012年2月号

【2】えびフライの天むす風おにぎり

子供の集まる日はおにぎりを用意すればひとまず安心。そこにボリュームのあるえびフライが入っていたら、それだけでも満足の一品に。

◆材料

(6個分)
ご飯 300g(茶碗2杯分)
えびフライ(市販) 3本
塩 少々
中濃ソース 適量
焼きのり 適量

◆作り方

【1】えびフライは半分の長さに切り、ソースをつける。
【2】ラップにご飯を6等分してのせ、【1】を芯にして包むように三角形ににぎる。塩をまぶし、のりを巻く。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『めばえ』2015年12月号

 

献立に困ったときの定番おもてなし料理

【1】鶏肉とかぼちゃのトマト煮

簡単なのに赤と黄色の彩りがきれいで、おもてなしにピッタリ。肉と野菜のうまみと栄養たっぷりの一品に。

◆材料

(大人2人分+子ども1人分)
鶏胸肉 250g
塩・薄力粉 各少々
かぼちゃ 200g
しめじ 1パック

【A】
トマトソース 200ml
水 100ml

オリーブ油 大さじ1

◆作り方

【1】鶏肉は一口大に切り、軽く塩を振って薄力粉をまぶす。しめじ、かぼちゃ は食べやすく切る。
【2】油を熱してしめじを焼き、鶏 肉を加えて全面を焼く。
【3】【A】とかぼちゃを加えてざっくり混ぜ、蓋をして弱めの中火で7?8分蒸し煮にする。途中1~2回混ぜて焦げないように煮る。

◆ポイント

パスタはもちろん、 使い方バリエは多彩!「トマトソース」の作り方。

■材料
(800ml程度)
トマトの水煮 2缶(800g)
にんにく 1かけ
ローリエ 1枚

【A】
白ワイン 50ml
水 150ml
塩 小さじ1

■作り方
【1】にんにくは半分に切り、トマト、ローリエとともに鍋に入れ、【A】を注ぐ。
【2】中火にかけ、混ぜながらとろりとするまで10分ほど煮詰める。

※冷蔵庫で1週間程度保存可能。それ以上は冷凍がおすすめ。

教えてくれたのは


石澤清美さん

料理研究家。国際中医師・国際中医薬 膳師。食養生やハーブなどの専門家でもあり、体にいいものを簡単においしく作れるレシピが人気。

『ベビーブック』2017年6月号

【2】ミートソース

ミートソースは子供が大好きなメニューの一つ。おもてなしメニューに加えたら、大喜びの子どもたちの顔が見られますね!

◆材料

(大人4人分+子ども4人分)
合いびき肉 400g

【A】
玉ねぎ 1個
セロリ・にんじん 各1/2本
にんにく 1片

赤ワイン 1/4カップ
オリーブ油 大さじ2

【B】
トマトの水煮(ホール) 1缶
水 大さじ4
顆粒スープの素 小さじ2

【C】
ケチャップ 大さじ2
中濃ソース 小さじ1
塩 小さじ1/2
スパゲッティ 300g

※麺は大人2人分+子ども2人分

◆作り方

【1】【A】はみじん切りにする。
【2】鍋にオリーブ油を熱し、【1】を弱火でじっくりと炒める。玉ねぎが透き通っ てきたらひき肉を加え、ほぐすように炒める。
【3】 肉の色が変わったら赤ワインを注ぎ、アルコール分が飛んだら【B】を加え、ヘラでトマトをつぶしながら中弱火で30分煮る。最後に【C】で味を調える。
【4】スパゲッティをゆでて器に盛り、【3】をかける。

教えてくれたのは


島本美由紀さん

料理研究家・ラク家事アドバイザー。 忙しい主婦に向けて、身近な食材でパパッと作れるおいしい時短レシピを考案。テレビや雑誌を中心に活躍。暮らし全般のハッピーもプロデュース。

『ベビーブック』2017年5月号

【3】トマトクリームのハヤシライス

生クリームのハヤシライスが新鮮!色とりどりの野菜がきれいで、一皿で満足満腹まちがいなし!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
ブロッコリー 1株
トマト 1個
玉ねぎ 1個
牛こま切れ肉 180g
にんにく 1かけ
油 大さじ1
小麦粉 大さじ2

【A】
固形スープの素 1個
しょうゆ 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
みりん 大さじ1

生クリーム 大さじ3
ご飯 茶碗3杯

◆作り方

【1】ブロッコリーは細かく切り分け、トマトは角切りに、玉ねぎは薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。
【2】フライパンに油とにんにくを入れて中弱火で炒め、香りが立ったら玉ねぎを加えて炒め、しんなりしたら小麦粉をふって絡める。牛肉を加えて炒め、色が変わったら、ブロッコ リー、トマト、水3カップ、【A】を加え、 ふたをして煮込む。とろみがついたら生クリームを加えて混ぜる。
【3】器にご飯を盛って、【2】をかける。
*お好みでご飯に指ですりつぶしたくるみを散らしても。生クリームは 牛乳や豆乳に替えてもOKです。

教えてくれたのは


井澤由美子さん

調理師、国際中医薬膳 師・中医師。旬の食材 の効能と素材の味を生かしたシンプルな料理 が人気。NHK『あさイチ』などテレビでも活躍 中。一女の母。

『ベビーブック』2017年2月号

おつまみにもなるおもてなし料理

【1】サワークリームのサーモン巻き

子供に人気のサーモンの一品。サワークリームを巻いて、ちょっと大人っぽくいただきます。

◆材料

(4人分)
スモークサーモン 8枚
サワークリーム(好みのチーズでもOK) 2パック(180ml)
ディル(またはセルフィーユ) 1束
とびっこ 1パック(50~100g)
塩、黒こしょう、エキストラバージンオリーブオイル 各適量

◆作り方

【1】スモークサーモンにサワークリームとディルを等分してのせ、塩・こしょうをして巻く。
【2】【1】を皿に盛り付けて、とびっこを少量ずつのせ、オリーブオイルを適量かける。残りのとびっこを周囲に飾る。

教えてくれたのは


ベリッシモ・フランチェスコさん

イタリア料理研究家、料理コンサルタント。イタリア・ローマ出身。料理指導のほか、各メディアを通し、イタリアと日本の文化の架け橋的な役割を果たす。オリーブオイル・ソムリエ(AISO認定)としても活躍。

『めばえ』2016年12月号

【2】かぼちゃのクリームチーズカナッペ

パンとカボチャとクリームチーズがベストマッチ!つまんで食べられ、おしゃれな一品は子供だけでなく大人も楽しめます。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
サンドイッチ用食パン 2枚
かぼちゃ 200g
クリームチーズ 40g
レーズン 適量

◆作り方

【1】かぼちゃは皮つきのままラップをかけ、電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。飾り用を分けて、残りは皮を除き、ボウルに入れてつぶす。かぼちゃが熱いうちに、クリームチ ーズを加えて混ぜる。
【2】軽くトーストしたパンに【1】のかぼちゃクリームを塗り、1枚を9等分に切る。クリームチーズ(分量外)をのせ、レーズンと飾り用のかぼちゃをトッピングする。

教えてくれたのは


コウケンテツさん

料理研究家である母・李映林さんのアシスタント後、独立。韓国料理を中心とした、素材の味を生かしたヘルシーなメニューが人気。男の子と女の子のパパ。

『ベビーブック』2012年10月号

【3】ワンタンカップのポテトサラダ

ワンタンの皮をトースターで焼けば、ひらひらとかわいい器に変身!パリパリと音をたてながら一緒に食べましょう。

◆材料

(作りやすい分量)
ワンタンの皮 6枚
じゃがいも 1個
ツナ(缶詰) 大さじ1/2
にんじん 適量
ミニトマト 適量
マヨネーズ 大さじ1
酢 小さじ1弱
塩・こしょう・砂糖 各少々

◆作り方

【1】プリンカップなどの耐熱容器6個にサラダ油少々を塗り、ワンタンの皮をそれぞれ敷き詰め、トースター(1200W)で焦がさないよう約5分焼いて冷ます。
【2】じゃがいもは皮をむいて1.5cm角に切り、水からゆでて熱いうちにつぶし、缶汁をきったツナ、マヨネーズ、酢、塩・こしょう・砂糖を混ぜる。
【3】容器から出した【1】に【2】を盛り、ゆでて星形に抜いたにんじん、刻んだミニトマトを飾る。

簡単にできるおもてなし料理

【1】シーフードカナッペ

かにと小えびのシーフードの風味が豊かです。味はマヨネーズ+レモン汁少々で、ちょっと大人っぽい味わいに。

◆材料

(作りやすい分量)
かに(缶詰) 50g
小えび(ゆでたもの) 50g
マヨネーズ 大さじ1
レモン汁 小さじ1/2
塩・こしょう 各少々

◆作り方

【1】水けをきったかに、小えびをマヨネーズ、レモン汁、塩、こしょうで和えてクラッカーに適量のせる。あれば刻んだパセリを散らす。
*具は食べる直前にのせる。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『めばえ』2015年12月号

【2】アボカドディップツリー

クリスマスにぴったり!アボカド、マヨネーズは濃厚なのでクラッカーの塩気がよく合います。お花畑みたいなオードブル。

◆材料

(4個分)
アボカド(小) 1/2個
クリームチーズ 40g

【A】
レモン汁 小さじ1/2
塩、こしょう 各少々

プロセスチーズ、ホールコーン(缶) 各適量
クラッカー 4枚

◆作り方

【1】アボカドはボウルに入れ、フォークでしっかりつぶし、室温に戻したクリームチーズ、【A】を混ぜる。
【2】【1】をざるなどでこし、口金をつけた絞り袋に入れる。
【3】クラッカーの上に【2】をうず巻き状に絞り出してツリーを作る。星形にしたチーズとコーンを飾る。

【3】スタッフドエッグ

子供が大好きな卵とツナに、パプリカでいろどりを添えただけで、お花畑みたいなオードブルに。お誕生日などの記念日に登場したら子供の笑顔がこぼれますね。

◆材料

(4個分)
ゆで卵 2個
ツナ缶 小1缶(70g)

【A】
マヨネーズ 大さじ1と1/2
塩、こしょう 各少々

パプリカ(赤、黄)、パセリ 各適量

◆作り方

【1】ゆで卵は縦半分に切り、黄身を取り出す。
【2】ゆで卵の黄身、缶汁を切ったツナ、【A】を混ぜ合わせ、白身を器にして盛り付ける。
【3】細かい角切りにしたパプリカとパセリの葉先を飾る。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など、幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組では、子ども向け料理を提案し、定評がある。

『めばえ』2017年12月号

人気のおもてなしレシピ

【1】ローマ風カツレツ

カリッとオリーブオイルで焼き上げるカツレツ。ボリュームもしっかりあるので、子供たちが喜ぶ一品です。

◆材料

(4人分)
牛ロース(ステーキ用) 4枚(1枚約150g)
卵 3個
パン粉、エキストラバージンオリーブオイル、塩、黒こしょう 各適量
レモン 1個
にんにく 2かけ
イタリアンパセリ 1束

◆作り方

【1】ボウルに卵、塩少々を入れて溶き混ぜる。
【2】バ ットにパン粉、みじん切りにしたにんにくとイタリアンパセリ、黒こしょうを入れる。
【3】肉を【1】にくぐらせて、表面に【2】をつける。これを2回繰り返す。
【4】オリーブオイルを多めにひいたフライパンに【3】を入れ、中火で3分以上、両面がキツネ色になるまで焼く。
【5】クッキングシートの上において油気を取る。
【6】食べやすい大きさに切って器に盛り、レモンを絞りかける。プチトマト(分量外)を飾る。

教えてくれたのは


ベリッシモ・フランチェスコさん

イタリア料理研究家、料理コンサルタント。イタリア・ローマ出身。料理指導のほか、各メディアを通し、イタリアと日本の文化の架け橋的な役割を果たす。オリーブオイル・ソムリエ(AISO認定)としても活躍。

『めばえ』2016年12月号

【2】ハムのミニロールパイ

くるくると巻き模様がかわいい!ハムとパイの簡単ロールパイ。

◆材料

(8個分)
冷凍パイシート 1枚
ハム 3枚
卵黄 1/2個分
牛乳 小さじ1

◆作り方

【1】冷凍パイシートは解凍して縦長に置き、パイシートの奥2cmを残してハムを敷き詰める。手前からしっかりと巻き、巻き終わりを手で押さえて形を整える。
【2】【1】を包丁で8等分に切り、渦巻きの断面が見えるようにオーブンシートを敷いた天板に並べ、手のひらで軽く押しつぶす。卵黄と牛乳を混ぜて塗る。
【3】210℃に予熱したオーブンで約15分 焼き、180℃に下げて10~15分焼く。

【3】型抜きサンドイッチ

簡単なのに、超キュート♪ 型や具はお好みのものを重ねて重ねてできあがり!

◆材料

(作りやすい分量)
サンドイッチ用食パン 10枚
バター 適量
ゆで卵 2個

【A】
マヨネーズ 大さじ1
レモン汁・塩・こしょう 各少々

ハム 1~2枚
スライスチーズ 1/2枚
チョコクリーム・ジャム(いちご)など 各適量

◆作り方

【1】ゆで卵はフォークでつぶし、【A】を混ぜる。
【2】星型の大・中でパンを2枚ずつ抜き、片面にバターを塗り、大で【1】を、中で星で抜いたハムをはさみ、星の小型で抜いたチーズとともにピックで留める。
【3】ハートやツリーなどの型でパンを2枚ずつ抜き、片面にバターを塗り、チョコクリームやジャムをはさむ。上になるパンは小さい型で抜いて中身が見えるようにしても。
*30分以上冷やすと、しっとりとなじんでおいしい。型がない場合は包丁で切るか、瓶のふたなどの丸型で抜いても。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『めばえ』2015年12月号

【4】パンケーキタワー

パーティーにぴったり!塗って重ねた大きなタワーに歓声があがりそう!

◆材料

(直径約8cmのパンケーキ4枚×2台分)
ホットケーキミックス 100g
卵 1個
砂糖 20g
プレーンヨーグルト 80g
牛乳 小さじ2
無塩バター 20g

【A】
生クリーム 200ml
砂糖 30g
裏ごししたかぼちゃ※ 100g

黄桃(缶詰・半割り) 7個
みかん(缶詰) 約26粒

※かぼちゃの裏ごしのしかた…種・ワタ・皮を取り除き、1cm角に切ったかぼちゃを耐熱ボウルに入れる。かぼちゃ100gに対し、水小さじ4を加えてラップをふんわりとかけ、電子レンジで4分~4分30秒ほど柔らかくなるまで加熱。網で裏ごしし、冷まして使用。

◆作り方

【1】ボウルに卵を入れ、泡立て器で溶きほぐし、砂糖、ヨーグルト、牛乳を加え混ぜる。
【2】バターを電子レンジに30秒ほどかけて溶かし、【1】に加え混ぜる。
【3】【2】にホットケーキミックスを加え、泡立て器で粉気がなくなるまで混ぜる。
【4】フッ素樹脂加工のフライパンを中火で熱し、一旦濡れ布巾の上に置いて冷ます。【3】の1/8量をフライパンに直径8cm程度になるように流し入れ、蓋をして、強めの弱火で1分30秒~2分焼く。表面にプツプツ穴が開き、端が少し乾いてきたら裏返して1分ほど焼く。残りの生地も同様に焼く。
【5】ボウルに【A】を入れ、ボウルの底を氷水に当てながら泡立てる。泡立て器で持ち上げるとツノが立っておじぎをする状態が目安。
【6】黄桃を4等分に切ってキッチンペーパーで汁気を取る。みかんも汁気を取っておく。
【7】【6】を飾り用に黄桃4切れ、みかん2粒取り分ける。パンケーキの上に【5】を塗って【6】を適量並べ、その上に【5】を塗って別のパンケーキを重ねる。これを4枚分くり返す。
【8】一番上のパンケーキの中心に【5】をのせ、スプーンで広げる。
【9】【7】で取り分けた黄桃とみかんをバランス良く飾る。粉砂糖(分量外)を振る。

【5】チョコドーナツ

仕上げのチョコで模様を描くと、ぐんと華やか&おいしい!子供にやってもらってもOK!

◆材料

(直径7cmのドーナツ5個分)
【A】
ホットケーキミックス 160g
ココアパウダー 15g

卵 1個
砂糖 大さじ1
牛乳 40ml
チョコレート(ブラック、ホワイト) 各50g

◆作り方

【1】ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、牛乳の順に入れて、その都度、泡立て器で混ぜる。
【2】別のボウルに【A】をふるいにかけながら入れる。中央をこぶしでくぼませて【1】を入れ、ゴムべらで中心から粉を崩しながらゆっくりと混ぜる。
【3】粉っぽさが消えたらラップに包み、冷蔵庫で1時間以上寝かせる。
【4】【3】のラップを外して打ち粉(分量外のホットケーキミックス)を広げた台におき、めん棒で1cmの厚さに伸ばす。直径7cmのドーナツ型で抜く(型がない場合は大小のコップなどを組み合わせて使用)。残った生地を再度伸ばして抜く。
【5】【4】を160~170℃の油(分量外)で片面1~2分、裏返して2分ほど揚げ、油を切って冷ます。
【6】チョコレートを湯煎にかけて溶かし、【5】にスプーンなどで線描きして乾かす。【5】を4等分に切ってピックで刺し、溶かしたチョコレートにつけてもよい。

教えてくれたのは


下迫綾美さん

お菓子研究家。人気の洋菓子店で7年間修業を積み、2008年に独立。2010年より、少人数制のお菓子教室『Thinglike』を主宰。おいしさはもちろん、かわいくて夢のあるデコレーションにも定評あり。

『めばえ』2016年11月号

編集部おすすめ

関連記事