【小学校のオモシロ行事・中部地方編】全国5175人に聞いた!「やれるまで検定」から「干し柿づくり」まで、地方色あふれる個性的な行事が満載

小学校では一年を通して運動会、体育祭、音楽祭、卒業式などたくさんの行事がありますよね。各小学校で共通する行事も多いですが、特色のあるイベントを開催する学校もあるようです。
この記事では、HugKumメルマガ会員から寄せられたお子さんの小学校や地域で開催している面白い行事を地域別でご紹介。今回は「中部地方編」です!

日本では学校行事として「入学式」や「始業式」、「卒業式」や「修了式」など式典が多いのが特徴だそう。
最近では、一般的な学校行事の他にも地域交流や校外学習などを目的にさまざまな行事を催しているようです。

HugKumでは、個性のある小学校、小学生の行事を読者のみなさんにアンケートでお答えいただきました。学校独自のもの、地域全体で取り組んでいるものなど、たくさんの回答が集まりました。今回は、【中部地方】の面白い、個性のある行事について、県ごとに紹介していきます。

(2022年12月集計 母数5175名 HugKumメールマガジン会員 小学館ID会員向けアンケート)

【愛知県】の個性ある学校行事・イベント

やれるまで検定
授業の復習テストで、90点以上取れるまでは何度もテストを受ける必要があるもの。

合格が90点以上はなかなか厳しいですよね!教育に力を入れている学校のようです。

校外学習でサボテンの農家を見学

愛知県春日井市は実生サボテンの全国一の産地で、学校給食にもサボテン料理が出されているほどサボテンが身近な町。地域の特産を学ぶことで郷土愛が深まりそうです。

春日井市公式ホームページ>>>

「だでのん祭り」
年配の人が子どもたちに昔の遊びを教えてくれたり、ママパパが手作りした豚汁やポップコーンなどを振る舞って屋台を楽しむイベントがある。

「だでのん」とは愛知県三河地方の方言で「~だから」という意味です。響きが可愛らしい!
普段触れることの少ない昔の遊びを通して、世代間で楽しく交流しているんですね。

本陣祭「大名行列」
江戸時代の格好をして市内を通る旧道を歩く行事

正式名称は二川宿本陣祭り「大名行列」です。公式ホームページを見ると太鼓や笛を持った子どもたちが行列に!小学校の学校行事として参加しているんですね。

二川宿本陣祭り「大名行列」公式ホームページ>>>

【新潟県】の個性ある学校行事

海の学校
5年生が参加する臨海学校で、2kmの海の遠泳を行います

新潟県柏崎市で行われている学校行事だそう。大人がプールで2km泳ぐだけでも大変なのに、海で遠泳を行うなんてすごい!海で2㎞も泳げるようになったら体力も付きますし、達成感を得て自己肯定感も上がりますよね。

授業でアルペンスキー教室がある

アルペンスキーとは傾斜面を滑走するスキースタイル。普段私たちが「スキー」と呼んでいるのはアルペンスキーのことなんです。冬になると行われる雪国ならではのイベントですね!

【長野県】の個性ある学校行事

干し柿作り

干し柿の生産量全国1位の長野県は行事として、干し柿を作っている学校があるそう。自分で作った甘い干し柿を食べるのはおいしさもひとしおですね。

長野県産業労働部ブログ>>>https://blog.nagano-ken.jp/nihonichi/processed_food/85.html

ふれあい参観日
仕事を学ぶ行事で、各学年2、3人のママパパの仕事を紹介。配達の仕事なら小学校にトラックを持って来てくれることも!

小学生から実際のお仕事を学べるのは、視野が広がってよい経験になりますね。ママパパのお仕事紹介は、働くことが身近に感じられ、「私もやってみたい!」と思えそうです。

【石川県】の個性ある学校行事

運動会で「若い力」を歌って踊る

「若い力」は、戦後に金沢市を中心に開催された第2回国民体育大会で「スポーツの力で国民に元気を」との思いで制作された歌です。70年以上前から現代まで受け継がれているなんて驚きですよね。金沢市の小学校では子どもたちが歌って踊るそうですよ!

【岐阜県】の個性ある学校行事

盆踊りをおじいさんおばあさんにを教わる日がある

岐阜県は日本三大盆踊りの「郡上おどり」が有名です。2022年にはユネスコ無形文化遺産に認定されているんですよ!学校の行事を通しても伝統が受け継がれているのがわかりますね。

郡上八幡観光協会 郡上おどり」紹介ページ>>>

【静岡県】の個性ある小学生向けイベント

T-1グランプリが開催される
お茶の産地なので、お茶の勉強を詳しくしたり、お茶の知識を競うイベントがある

T-1グランプリのTは“tea”のこと。静岡市では、小学生に名産のお茶について知ってもらうためT-1グランプリを開催しているです!競技は“○×筆記クイズ”、“お茶の種類当て競技”、“お茶の入れ方実技競技”の3種類。なかなか本格的で難しそうです。

静岡市T-1グランプリホームページ>>>https://www.ochanomachi-shizuokashi.jp/effortpost/9376/

地域の風土を生かした行事が盛ん

HugKum読者に聞いた、中部地方の小学校、小学生の面白い行事や個性あるイベントをご紹介しました。地域の特産や風土を生かした行事が盛んでしたね。学校ごとに色々な特徴があるので比べてみても面白そうです。ぜひお友達にも聞いてみてくださいね!

こちらの記事もおすすめ

ほっこり&トホホ…先輩ママたちに聞く入学式や入学後の子どもたちの「あるあるエピソード」
春になり、入学シーズンがやってきました。保育園や幼稚園に通っていたお子さんたちも新1年生として小学校の入学式を迎えるころですね。 そこ...

文・構成/山本央奈

編集部おすすめ

関連記事