目次
音楽系の習い事を始めるメリット
赤ちゃんがお腹の中にいるときから、音楽を聞かせていたパパママも多いのではないでしょうか。音楽の習い事を始めるメリットには、どんなことがあるでしょう。
大人や社会人になっても続けられる
小さなときから音楽の習い事を始めると、脳に刺激を与え「感受性」や「想像力」などを養うことができると言われています。音感が鍛えられると同時に「リズム感」も養えることはもちろんのこと、表現の幅を広げることもできます。また、音楽の習い事は、個人でも大勢でも習う事ができるのもメリット。自分のペースで進められるので、大人や社会人になっても続けることができるのも人気の理由のひとつです。
音楽の習い事は女の子に人気、その理由は?
子どもの習い事の中で、音楽の習い事は常に女の子の習い事人気ランキング上位に入っています。理由は、女の子は芸術・文化系の習い事に人気が集まるからです。中でも音楽の習い事は、習っている子どももパパママも満足度の高い習い事と言われています。
子どもが通える音楽の習い事の種類
子どもが通える音楽の習い事には、どんな種類があるのでしょうか。人気のある音楽の習い事の種類について紹介します。
ピアノ
音楽の習い事で一番人気はピアノです。音を出すことから始まるので、小さな子どもからでもチャレンジでき、大人になっても習い続けることができます。また、教えてくれる先生や教室が複数あるため、選べる点も魅力のようです。
バイオリン
バイオリンも人気の習い事のひとつです。バイオリンはピアノと違い、左手で弦を押さえることで、音を変化させて自分で音を作ります。正しい位置を押さえるときちんとした音が出るので、「正しい音階を覚えられる」「再現することができる」能力を身につけることができます。
エレクトーン
エレクトーンはピアノより鍵盤が軽く、小さな子どもでも弾きやすいことが人気の理由。和音が楽しめたり、弦楽器、金管楽器、打楽器や電子音などいろいろな音を1台で表現することができます。
エレクトリックギター、アコースティックギター
曲に伴奏をつけたり、将来的に仲間とバンドを楽しむなど、大人になってからも長く付き合っていけるギターの習い事。ギターのコードの押さえ方はもちろん、メロディやリフ(フレーズ)を弾く練習や、聴き取った音を弾く「耳コピ」など、多彩な音楽ジャンルを体験しながら技術を習得していきます。
ドラム
バンドの中心的存在となるドラムは、音楽的素養やリズム感はもちろん、子どものリーダー的資質を高めてくれる可能性も。カウント出しや演奏のリードなど、他の子どもたちと一緒にグループレッスンをすることで、よりリアルな演奏体験を得ることができます。8ビートや16ビートなどのリズムパターンや、ドラムを演奏するための基本的な作法から、より上達するための実践的な練習を行います。
歌・ボイストレーニング
人前で歌を歌うこと、声を出すトレーニングは、子どもの表現力を豊かにしてくれます。また、物怖じしたり、引っ込み思案の子どもが自信を付けて明るく元気になった、という話もたくさんあります。歌が上手になったり、自分に自信が持てるようになるだけではなく、ダンスや演技など、体を使った表現方法とも相性がよく、歌以外の習い事への移行もスムーズなのが魅力です。
音楽の習い事にかかる費用
音楽の習い事にかかる費用は、どのくらいかかるのでしょうか。音楽の習い事の月謝について紹介します。
月謝はどれくらい?
音楽の習い事には、毎月月謝がかかります。全国に教室のあるヤマハ音楽教室では、月3回のピアノレッスンで8,000円から10,000円程度の月謝がかかります。それ以外に、テキストやレッスンノートなど教材費がかかります。
習う種類によってどれくらい違うの?
毎月の月謝は、習う楽器によって違いがあります。先生や教室が選べるピアノは月謝の金額もさまざまですが、バイオリンなどは月謝が高くなる傾向にあります。バイオリンの月謝は、最初は8,000円から10,000円程度ですが、レベルが上がるにつれて金額も高くなる場合もあります。また、弦の張替えなど、楽器のメンテナンスにも定期的に費用がかかります。
音楽教室の選び方
音楽の習い事を始めるにあたり、音楽教室は何をポイントに選べばよいのでしょうか。音楽教室の選び方を紹介します。
音楽教室の種類
音楽教室には、ヤマハ音楽教室のように全国に教室があるものから、先生の自宅などで教えている個人経営の教室があります。習い事を始める目的、目標に合わせて教室の種類を選ぶとよいでしょう。
講師が重要
習い事を始めるとき、講師選びは重要です。料金や、友達が通っているからなどの理由だけで先生との相性を考えずに選んでしまうと後悔する可能性も。子どもの性格や習う目的に合わせて、慎重に選びましょう。
体験レッスンが無料
音楽の習い事が楽しいか、子どもに合っているかを知るためには、体験してみる以外に方法はありません。体験レッスンが無料でできる教室もあります。無料体験レッスンや、レッスン見学で子どもにあった教室を選びましょう。
大人も楽しめるレッスン内容
音楽の習い事には、「まずはクラシック!」と言う教室だけでなく、今話題の曲を教えてくれる教室もあります。趣味として音楽を習えるので、付き添いのママパパも楽しめます。
初心者におすすめ! 通いやすい音楽教室
音楽の習い事スタートにピッタリのおすすめの音楽教室を紹介します。
60年以上の歴史のある『ヤマハ音楽教室』
ヤマハ音楽教室は、60年の歴史があり、数多くの卒業生を送り出してきた老舗音楽教室です。日本全国に約3000箇所の教室があります。講師陣は、講師資格取得試験に合格した後、所定の認定研修を受講した上でレッスンを担当します。楽しみ方や目的などから様々なレッスンを選ぶことができます。
習える音楽
習える音楽は、音楽体験ができる基礎コースや、ピアノ、エレクトーン、ギター、ドラムなどが習えます。
価格帯・無料体験レッスン
満1~3歳児の親子対象のらっきークラスは、グループレッスン月3回で月謝が5,500円ですが、ピアノコースになると8,000円から10,000円程度になるクラスもあり、習うレベルによって料金は異なります。無料体験レッスンとレッスン見学ができるので、体験してみてから決めることが可能です。
評判・口コミ
子ども達には週一回の息抜き。 #ヤマハ音楽教室 (@ イオンタウン磐田 in 磐田市, 静岡県) https://t.co/l0OHMVcXVm pic.twitter.com/nXWSQGxlsx
— 岡部直孝(おかべっち)不動産屋さん (@n_okabecchi) February 7, 2018
毎週ピアノレッスンが息抜きになっているようですね。楽しみのある生活はメリハリがあって素敵です。
習える種類が豊富な『EYS-Kidsこども藝術カレッジ』
全47種類の豊富な楽器・ボーカルなどが習えます。楽器が無料でもらえる初心者から経験者まで安心の音楽教室です。ピアノのバイエルのように、決まったカリキュラムを押し付けるのではなく、一人ひとりの好みや目的に合わせて講師陣がプロデュースしてくれます。
EYS-Kidsこども藝術カレッジ
習える音楽
ピアノ、バイオリン、ギター、フルートなどの楽器からリトミックやボーカル、ボイスパーカッションなどが習えます。
価格帯・無料体験レッスン
レッスン費用は1レッスン7,740円~とスタジオ費と低価格な上、楽器ももらえるので気軽に習い始めることができます。
高いレベルの講師が多い『カワイ音楽教室』
カワイ音楽教室は1956年に誕生し、60年以上の歴史と実績があります。子ども向けの教室と、ピアノやフルートなどいろいろな楽器が習える大人のカワイ音楽教室があります。大人のカワイ音楽教室は幅広い年齢の生徒さんがいます。
カワイ音楽教室
習える音楽
子ども向けのカワイ音楽教室は、ピアノと満1歳から通えるリトミックコースが学べます。年齢に応じた様々なコースで、子どもの個性を大きく伸ばします。
価格帯・無料体験レッスン
ピアノは個人レッスンとグループレッスンがあります。1回30分の無料体験レッスンの他に、お得なおためしレッスン(3回で3,850円税込み~)も用意されています。
音楽家を育てる『桐朋学園大学音楽学部附属子どものための音楽教室』
東京都調布市仙川にある桐朋学園大学に併設された音楽教室です。日本全国に28教室で、質の高い音楽教育を行っています。
習える音楽
ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、管楽器、声楽などを、個人レッスン形式で学ぶことができます。
価格帯・無料体験レッスン
入会には、入会金・授業料などがかかります。また入会時に面接があります。各教室で入室説明会・相談会を実施しています。
子どもの新たな才能との出会いは、音楽の習い事や音楽教室で
音楽の習い事や音楽教室での経験は、子どもの新たな才能と出会うきっかけ作りになります。重要なのは、子どもが興味を持って習えること
子どもが興味を持てるものであれば、長く続けられて、音楽の習い事や音楽教室に通うことが楽しくなるかもしれません。上手に教室を選んで子どもにあった習い事を見つけましょう。
あなたにはこちらもおすすめ
文・構成/HugKum編集部