【ドラえもんキャラ弁】の作り方は?バリエーション豊富で楽しい♪便利なグッズも

PR

子どもの運動会や遠足など、ちょっとした特別なお弁当を作るときに挑戦してみたくなる『キャラ弁』。SNSにはプロ顔負けのキャラ弁がずらりと並び、自分には無理だな…と思っているママもいるのではないでしょうか? でも作り方やちょっとしたコツを知っておくと、キャラ弁作りもうんと楽しくなります。

今回は、幼児から小学生まで多くの子どもたちから愛されている『ドラえもん』のキャラ弁作りのやり方やコツ、詰め方のアイデアをご紹介します。

作り方もさまざま!ドラえもん弁当の作り方

初心者でも比較的簡単にできると人気のドラえもん弁当。まずは基本的な作り方がわかりやすく紹介されている動画を2種類ご紹介します。

のり×スライスチーズ×ご飯で完成!ドラえもん弁当の作り方

必要なもの:海苔、ご飯、スライスチーズ、カニカマ、お好みのおかず

ドラえもんの部分は、のりとご飯、スライスチーズとカニカマがあれば作成可能! 

のりに切り込みを入れることで、丸いおにぎりをしっかりと包み込み、ドラえもんの丸い頭の形を上手に表現できます。目はスライスチーズとのり、鼻とほっぺはカニカマをカットして載せるだけ。動画を見ていると、とても簡単そうに見えますが、食材をキレイにカットするのは至難のわざ。目などの小さいパーツは、100均などに売られている”のりパンチ”を活用すると便利ですよ! また、スライスチーズをカットするときは、型抜きを使うとキレイにくり抜けます。

青い頭を表現するには〇〇を活用!カラフルドラえもん弁当の作り方

必要なもの:のり、ご飯、デコふり、スライスチーズ、カニカマ、ハム、お好みのおかず

ドラえもんの青い頭を表現したいときは、おにぎりを色づけることができる『デコふり』を使うととっても便利! 白いご飯に振りかけて混ぜ込むとあっという間に青色のご飯ができます。それで白ごはんを包み込めばドラえもんの頭が出来上がり♪ あとはスライスチーズ、のり、カニカマを使って顔を作りこめばドラえもんが完成します。お口の中にチラッと見えるハムで作られた舌もとってもキュートですね♪

デコふり

キャラ弁ママたちに学ぶ!ドラえもんキャラ弁のアイディア

作り方がわかったところでいざ実践! SNSに挙がっているキャラ弁先輩ママたちのアイデアを参考にしてみましょう。

表情豊かなドラえもんがいっぱい!

@9kunikuni2さん

この投稿をInstagramで見る

 

ku~☆(@9kunikuni2)がシェアした投稿

秋の運動会に作られた豪華なお弁当。色んな表情をしているどらえもんが並んでいてとても可愛いですね! のりの代わりにしそを巻くというアイデアもマネできそうです。

うさ耳ドラも可愛い♪

@nonpuuuuさん

この投稿をInstagramで見る

 

はらぺこ*tommy(@nonpuuuu)がシェアした投稿

具材を組み合わせれば、色々なドラえもんを作ることができます。こちらは2019年春に公開された『映画ドラえもん のび太の月面探査記』で登場したうさ耳のドラえもん。お弁当箱の中でも存在感が抜群! まるで覗き込んでいるかのような表情がとってもキュートですね♪ 耳と鼻の部分はハムを活用して作られています。

デコふりを使えばカラフルなドラえもんおにぎりが完成

@ruychiru0316さん

この投稿をInstagramで見る

 

Michiru❤︎(@ruychiru0316)がシェアした投稿

『映画ドラえもん のび太の宝島』に登場したドラえもん船長がこちら! 帽子は薄焼き卵とカニカマを使っています。お弁当を開けた瞬間に、こんなにカラフルで賑やかなドラえもんが顔を出したらお子さんもとっても喜びそう!

赤のデコふりでミニドラを作成!

@shi_cooking.ori

この投稿をInstagramで見る

 

shiori_56(@shi_cooking.ori)がシェアした投稿

デコふりは赤や黄色、緑などカラーも豊富。赤いデコふりを使えば、こちらのようなミニドラを作ることも可能です。目を大きく輝かせているミニドラがなんとも可愛いですね♪ 黄色を使えばドラえもんの妹、ドラミちゃんを作ることもできそうです。

この手もあったか!そぼろドラえもん弁当

@a_sa_mo_さん

この投稿をInstagramで見る

 

asami.k(@a_sa_mo_)がシェアした投稿

ドラえもんの頭の部分は、のりや色付けたご飯でなくても表現可能! こちらのようにそぼろを頭の部分にし、チーズで顔の部分を作ることもできるのですね! キレイな三食丼に仕上がり、まるでドラえもんがサッカーで遊んでいるかのよう…♪

 

ドラえもんのキャラ弁作りにおすすめのグッズ

比較的簡単にできるとはいっても、やはり通常のお弁当に比べれば手間や時間がかかるキャラ弁作り。少しでも時短をはかりたいときにはグッズを活用するのも手です。ドラえもん好きキッズにオススメのキャラ弁グッズをご紹介します。

散りばめるだけで可愛い!『キャラフル』


魚のすり身でできたキャラクターの乾燥チップ。時間のない朝はこれをお弁当に振りかけるだけでドラえもん弁当の完成です♪ お弁当箱を開けると、にこやかに微笑む小さなドラえもんがたくさん出迎えてくれますよ!

ドラえもんおにぎりがあっという間に完成!『おにぎりセット ドラえもん』

ドラえもんおにぎりを作るための型とのりパンチがセットでついているキット。のりのカットが苦手な方にオススメです。これがあれば、子どもも簡単にドラえもんおにぎりを作れるので、親子で一緒にお弁当作りを楽しめますよ♪

寝坊した朝でもOK!『トルネ ドラエモン ぱぱっとキャラ弁! おためしセット』

ドラえもんとドラミちゃんのおにぎりラップやピック、お弁当カップがついているセット。ドラえもんのキャラ弁に添えるだけでひときわ華やかになりそうですね♪ これだけでも華やかなドラえもん弁当ができるので、寝坊した!なんてときの保険に持っておくと安心かも…。

 

 

一見難しそうに見えるドラえもん弁当ですが、のりのカットやスライスチーズのカットさえ乗り切れば、誰でも挑戦することができますよ。食材やグッズを上手く活用して、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪

 

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事