ログイン

『HugKum』 | 乳幼児~小学生ママ・パパのための子育て・育児情報メディア。運営:小学館

子どもと一緒に楽しむ、学ぶ、成長する。
  • 小学館ファミリーネット
  • 小学館
search

フリーワードで検索

  • 学び
  • 遊び
  • 無料ドリル
  • 自由研究 大特集
  • パパママの教養
  • 食・レシピ
  • マンガ
  • SDGs
  • 健康
  • 暮らし
  • おでかけ
  • 連載一覧
  • 監修者・専門家

夏休み☆小学生の自由研究 大特集!

学び

発達障害のお子さんを応援します!

パパママの教養

年齢別【HugKum 無料ドリル】

学び

自由研究コンクール2025開催!

自由研究

@DIME×HugKum

パパママの教養

不登校の子どもたちの居場所づくり

パパママの教養

注目記事

  • PR

    学ぶ

    2025.7.11

    【参加無料】自由研究オンラインイベント「おいしくパワーアップ!油のヒミツ」開催!

  • PR

    食べる

    2025.7.9

    澤 穂希さん「アスリートになって、食の大切さを痛感!」

  • パパママの教養

    2019.4.26

    豪華プレゼント実施中!

    最新記事

  • 遊び 2020.3.7

    子どもが「ママ、ひま~」からあっという間に夢中になる、無料アプリを教えます!【#休校中におすすめの過ごし方】

    我が家の姉弟は、知育アプリで遊びながら学んでいます! 新型コロナウィルスの影響を受け幼稚園や小学校が臨時休校に…
    • #小学生
    • #3~6歳
  • 食・レシピ 2020.3.7

    塩麹で作る人気レシピ4選|塩麹で時短&うまみアップ!肉や野菜のおかず

    塩麹の人気レシピを幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載されたなかから厳選しました。魚介や肉などを…
  • 学び 2020.3.7

    春休みの探究に!大人気「日本史探偵コナン」シリーズに公式スピンオフも続々登場!

    「日本史探偵コナン」シリーズは、縄文から昭和までの12時代を1巻ごとにまとめたシーズン1、シーズン2の「恐竜発見」…
    • #小学生
  • 食・レシピ 2020.3.7

    「Oisix」が子どもが作れる牛乳レシピを公開!お家で自家製チーズ作りはいかが?【#休校中におすすめの過ごし方】

    子どもたちが外出を控える状況が続く中、できるだけ買い物に外出しなくて済む食品宅配はとても助かりますよね。 食品…
  • 食・レシピ 2020.3.7

    カルディの【パンダ杏仁豆腐】が最高においしい♡スイーツのプロ直伝アレンジレシピ付き

    豊富なコーヒーや独特な輸入食品がずらりと並ぶ、「カルディコーヒーファーム」。駅近や商店街などアクセスしやすい…
  • 遊び 2020.3.6

    【プレゼント】大人気! 「すみっコぐらし たびするすみっコ」のキャラクターフィギュア付きお菓子

    昨年、公開初日から3日間で、初登場、国内映画ランキング邦画1位を記録した『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひ…
    • #小学生
  • 食・レシピ 2020.3.6

    レモンの人気レシピ13選!レモンを使ったサラダや肉料理、鍋、お菓子を厳選

    レモンを使った人気レシピを幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載されたなかから厳選しました。サラダ…
  • 学び 2020.3.6

    感染予防の第1歩「手洗い&うがい」が楽しくなる絵本を読書アドバイザーが選書。幼児ママにおすすめ

    新型コロナウィルスについて毎日、様々な感染状況が聞かれます。小さなお子さんのいらっしゃるご家庭の不安はさぞか…
    • #子どもの読書のプロ! 児玉ひろ美の絵本ガイド
    • #児玉ひろ美
  • 遊び 2020.3.6

    【ベビーブック】ベストおもちゃランキング2020結果大発表!

    ベストおもちゃランキング2020結果大発表 1 月6 日に投票を締め切った「ベビーブック ベストおもちゃランキン…
  • 遊び 2020.3.6

    映画版『おいしい給食』市原隼人に直撃!給食マニアの教師役に抱腹絶倒、間違いなし

    給食マニアの教師・甘利田役に扮し、とびきり振り切った演技を魅せている市原さんに単独インタビュー。給食が大好き…
    • #小学生
  • 最初に戻る
  • 1570
  • 1571
  • 1572
  • 1573
  • 1574
  • ...
  • 1944
  • 最後のページ

今日のランキング

(2025.7.16更新)
  • 西野未姫さんがママになって感じた自身の変化。31歳差の夫 極楽とんぼ・山本さんと娘・にこりちゃんとの今とこれから…出産シーンの公開は「誰かの安心材料」になってほしいから 1

    パパママの教養 2025.07.15

    西野未姫さんがママになって感じた自身の変化。31歳差の夫 極楽とんぼ・山本さんと娘・にこりちゃんとの今とこれから…出産シーンの公開は「誰かの安心材料」になってほしいから

    元AKB48メンバーで、現在はタレントとして活動している西野未姫さん。2024年に長女のにこりちゃん(以下、にこちゃん…
    • #0歳
  • 高校教師からあの“TENGA”に転職「性教育を仕事にしたい」肝心な妊娠の過程を教えない教育に違和感、性をタブー視しない世の中にしたい【福田眞央さんの挑戦】 2

    学び 2025.07.08

    高校教師からあの“TENGA”に転職「性教育を仕事にしたい」肝心な妊娠の過程を教えない教育に違和感、性をタブー視しない世の中にしたい【福田眞央さんの挑戦】

    国立の教育大学から公立高校の保健体育教師になった福田眞央さん。けれど、現場ではなかなか自分が考える性教育の実…
  • 空腹は最大の調味料…! 偏食長男に感動の「食欲爆発期」到来!【VS偏食兄弟!何なら食べるの!?】vol.28 3

    マンガ 2025.07.14

    空腹は最大の調味料…! 偏食長男に感動の「食欲爆発期」到来!【VS偏食兄弟!何なら食べるの!?】vol.28

    7歳・4歳の兄弟を育てているイラストレーターのチーコです。とにかく偏食の兄弟、子育ての悩みナンバーワンはまちが…
    • #VS偏食兄弟!何なら食べるの!?
  • 英語ペラペラお笑い芸人・トンツカタン森本さん「英語を話せない両親は僕をインターに入れて、妹を公立小学校に入れました」ずっと英語の環境で育ってきて、お笑いを選んだ理由は? 4

    英語 2025.07.15

    英語ペラペラお笑い芸人・トンツカタン森本さん「英語を話せない両親は僕をインターに入れて、妹を公立小学校に入れました」ずっと英語の環境で育ってきて、お笑いを選んだ理由は?

    幼稚園から高校までインターナショナルスクールに通い、英語を自在に話す、異色ともいえるお笑い芸人、トンツカタン…
  • 1歳が食べられるお菓子14選|食べやすくておすすめ! 人気の市販品を紹介 5

    食・レシピ 2025.07.09

    1歳が食べられるお菓子14選|食べやすくておすすめ! 人気の市販品を紹介

    1歳を過ぎると離乳食完了期に入る赤ちゃんも増え、大人が食べているお菓子に興味を示すようになる子も増えてきます。…
    • #1歳

お子様の年齢で探す

  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3~6歳
  • 小学1年生
  • 小学生

ピックアップ

  • パパママの教養

    2025.5.21

    “トゥレット症” の菊地さん。前向きになれた理由は

  • パパママの教養

    2025.5.12

    “しつけ”は、すればするほど逆効果!【親野智可等先生に教わる】

  • おでかけ

    2025.5.15

    【大阪・関西万博】イタリア館は必見!子連れにオススメのパビリオンを紹介!

    パパママの教養の人気記事

  • 1

    パパママの教養 2025.7.15

    西野未姫さんがママになって感じた自身の変化。31歳差の夫 極楽とんぼ・山本さんと娘・にこりちゃんとの今とこれから…出産シーンの公開は「誰かの安心材料」になってほしいから

    元AKB48メンバーで、現在はタレントとして活動している西野未姫さん。2024年に長女のにこりちゃん(以下、にこちゃん…
    • #0歳
  • 2

    パパママの教養 2025.7.13

    お盆は祝日じゃない? 2025年はいつからいつまで? 銀行や役所の営業や交通機関情報も紹介

    8月に毎年ある「お盆」は、「お盆休み」と言われるのに祝日ではないのでしょうか? 当記事では、まずは2025年のお盆…
  • 3

    パパママの教養 2025.7.13

    「今日のご飯、どうしよう」北欧からヒントをもらった、毎日の料理をなんとか乗り切る方法。献立を考えるのは1週間に一度だけ。【北欧パパと日本で子育てvol.10】

    こんにちは。ライター・エッセイストの桒原さやかです。この連載ではスウェーデン人夫と日本で子育てしている日々の…
    • #北欧パパと子育て
パパママの教養をすべて見る

    学びの人気記事

  • 1

    学び 2025.7.8

    高校教師からあの“TENGA”に転職「性教育を仕事にしたい」肝心な妊娠の過程を教えない教育に違和感、性をタブー視しない世の中にしたい【福田眞央さんの挑戦】

    国立の教育大学から公立高校の保健体育教師になった福田眞央さん。けれど、現場ではなかなか自分が考える性教育の実…
  • 2

    学び 2025.7.15

    英語ペラペラお笑い芸人・トンツカタン森本さん「英語を話せない両親は僕をインターに入れて、妹を公立小学校に入れました」ずっと英語の環境で育ってきて、お笑いを選んだ理由は?

    幼稚園から高校までインターナショナルスクールに通い、英語を自在に話す、異色ともいえるお笑い芸人、トンツカタン…
  • 3

    学び 2025.7.8

    「わが子が性に目覚めてショック…」そんなときはどうしたら?性教育のために教師を辞めて“TENGA”で働く社員が教える、親がやりがちなNG対応、3歳からの性教育を勧める理由

    お子さんに性教育、していますか? 最近では性の情報があふれていて、小学校の保健体育の授業で教えてもらうよりも…
学びをすべて見る

連載一覧

  • 親子で語る国際問題

  • 土橋陽子の子どもの自立を育むインテリア・レッスン

  • 小学生日和

  • 広田千悦子の「子供と楽しむ二十四節気」

  • 弁護士が解説!子育て中のパパママに役立つ法律情報

  • 発達障害の子を応援します!

  • まいぽ~さんの体力気力全振り育児マンガ

もっと見る

    遊びの人気記事

  • 1

    遊び 2025.6.28

    《3名様にプレゼント》【トミカ55周年】即日完売した人気企画から着想! タカラトミーの「トミカバースデーカレンダー」で子どもの誕生日をカウントダウン 限定パーツとスペシャルトミカ入り

    タカラトミーから、子どもの誕生日をより特別なものにする新商品が登場!「トミカバースデーカレンダー」は、大切な…
  • 2

    遊び 2025.6.20

    【大阪・関西万博】お土産のおすすめはどれ? 1週間滞在してリサーチしてみた「ミャクミャクの激カワグッズ」「人気メーカーとのコラボ」に熱視線!

    サイエンススイーツの第一人者として数々のイベントに引っ張りだこの太田さちかさん。大阪・関西万博でもデモンスト…
    • #太田さちか
  • 3

    遊び 2025.7.8

    【発売後すぐ大幅重版!】『ポケモン生態図鑑』が話題沸騰中!東大博士が行動生態学の観点からポケモンを読み解く「現実世界とポケモンの世界を行き来しながら想像の幅を広げてほしい」

    2025年6月18日に発売され、早くも話題沸騰中の『ポケモン生態図鑑』は、野生ポケモンの生態がテーマ。『ポケットモン…
遊びをすべて見る

    食・レシピの人気記事

  • 1

    食・レシピ 2025.7.9

    1歳が食べられるお菓子14選|食べやすくておすすめ! 人気の市販品を紹介

    1歳を過ぎると離乳食完了期に入る赤ちゃんも増え、大人が食べているお菓子に興味を示すようになる子も増えてきます。…
    • #1歳
  • 2

    食・レシピ 2025.7.8

    麻婆豆腐は冷凍できるのか? 「豆腐は冷凍できない」をのりこえるワザ、時短アレンジもご紹介

    これ一品あるだけでご飯がすすむ麻婆豆腐。多めに作って冷凍ストックできたら便利ですよね。でも麻婆豆腐って冷凍で…
    • #川越光笑
  • 3

    食・レシピ 2025.6.21

    離乳食に与えられるヨーグルトのメーカーとおすすめ6選|選び方や注意点も

    手軽に食べられてお腹の調子を整えてくれるヨーグルト。さまざまなヨーグルトが販売されていますが、赤ちゃんの離乳…
    • #0歳
食・レシピをすべて見る

    ファッション・美容の人気記事

  • 1

    ファッション・美容 2025.7.2

    【超豪華 5名様に】七夕にぴったりの星形ジュエリー! カジュアルでもフォーマルでも大活躍、磁気パワーで肩コリも同時にケアできる「Lierrey」をプレゼント

    日々の生活の中で肩こりを感じることはありませんか? 忙しい毎日の中で、なかなか自分のケアに時間を割けないこと…
  • 2

    ファッション・美容 2025.6.25

    安いベビー服ショップおすすめ19選|かわいくておしゃれな人気ブランド&ショップはここ!

    赤ちゃんの成長はなによりもうれしいもの。けれども時には、買ったそばからサイズアウトしていくベビー服が「もった…
    • #0歳
    • #1歳
    • #2歳
  • 3

    ファッション・美容 2025.7.12

    敏感肌の味方! ミノンの日焼け止め「ジェルタイプ」と「ミルクタイプ」をシーンで使い分け【セットで5名様にプレゼント】

    紫外線対策は、敏感肌の方にとって悩みの種ですよね。「日焼け止めを塗ると肌が荒れてしまう」「効果はほしいけど肌…
ファッション・美容をすべて見る

監修者・専門家一覧

  • 藤原美保

    健康運動指導士、介護福祉士、保育士。株式会社スプレンドーレ代表。放課後等デイサービスLuceを運営。発達障害の女の子のサポートを行っており、性教育に力を入れている。著書に「発達障害の女の子のお母さんが、早めにしっておきたい47のルール」(エッセンシャル出版)、「発達障害の女の子の「自立」のために親としてできること」(PHP研究所)がある。

  • 河井恵美

    看護師・助産師の免許取得後、大学病院、市民病院、個人病院等に勤務。様々な診療科を経験し、看護師教育や思春期教育にも関わる。青年海外協力隊として海外に赴任後、国際保健を学ぶために修士課程に進学・修了。親御さん方へのアドバイスを充実させたいと思い、保育士・公認心理師の資格を取得して役立てている。現在は、世界に住む妊婦さんや産後の方向けに、オンラインサービス中心のエミリオット助産院を運営。

    https://emiriot.wixsite.com/home

  • 北浜 直

    神奈川県川崎市・北浜こどもクリニック院長。
    1976年生まれ、埼玉県出身。2002年聖マリアンナ医科大学卒業。2006年からは山王病院の新生児科医長務める。2010年に北浜こどもクリニックを開院。2012年医療法人社団ペルセウス設立。The Japan Times誌の「アジアのリーダー100人」に、2015年から3年連続選出されている。

すべて見る

SNS

メールマガジン

メルマガ会員募集中

関連リンク

関連サイト

カテゴリー一覧

パパママの教養

学ぶ

健康

遊ぶ

食べる

レシピ

ファッション
美容

おでかけ・旅行

監修者・専門家一覧

マンガ

連載一覧

暮らし