育児アプリは子育ての強い味方!ママ・パパが使ってよかった おすすめアプリ12選

大変な育児の中、分からないこともたくさん出てきます。近くに友だちや親などすぐに聞ける人がいればいいですが、なかなかそんな恵まれた環境でないことの方が多いはず。また、日々の成長の記録をつける必要がある場合も、忘れないように逐一メモするのは結構大変。そんな時に頼れるのが育児アプリです。

今回は、どんな育児アプリがあるのか、育児アプリのメリット、ママ・パパがオススメするアプリをたっぷりご紹介します。

育児アプリで日々のお悩みを解決!

育児アプリは妊娠中から使えるものも多く、子どもの成長に合わせて「今」の悩みに対応してくれるものがたくさん。育児は毎日欠かせないもの。だからこそ、日々違った悩みや困ったことがが出てきますよね。それに逐一対応してくれる育児アプリを上手に活用するのがオススメです。

育児アプリはいつからいつまで使う?

育児アプリの使用期間はどのくらいなのでしょう?育児中だけでなく、妊娠期に対応してくれるものも多く、妊娠期はママの体に起こるマイナートラブルなどがたくさん。妊娠期から寄り添ってくれるアプリは安心感を与えてくれます。また、産後の新生児期頃はとにかく大忙し。1日の授乳回数や量、睡眠、排便のチェックをする必要がることも多く、ノートにいちいち書き留めるのは大変。そんな時には簡単に記録できるアプリが大活躍。ある程度子どもが成長してからも、それぞれの年齢によって悩みは尽きないもの。予防接種や病気についての情報、他のママたちと情報交換ができたりと、長く使えるのが育児アプリのメリットです。

妊娠中から使えるものも

育児系のアプリは産後からしか使えないと思いがちですが、妊娠中からサポートしてくれるものもたくさんあります。妊娠中はマイナートラブルも起こりがちなので、不安になるママも多いですよね。そんな時に頼れるアプリがあると安心。また産後も、特に初めての育児の場合など、医師監修の記事が読めたり、先輩ママの体験談が聞けたりするアプリもあるので、自分が使いやすいものをチョイスするのがオススメです。

「妊娠から1歳まで 初めてでわからないことが多かった」(30代・神奈川県・子ども2人)

使用期間は目的にあわせて

育児アプリは赤ちゃんの時期だけ?と思いがちですが、育児に終わりはないもの。その時期ごとに必要な内容は変わってくるので、いくつか使い分けると便利です。

「生まれてから5歳になる今も使っています」(30代・埼玉県・子ども2人)

ママ・パパが育児アプリを使った目的は?

新生児期は授乳の量や、便の回数、昼寝の時間など、チェックしておくべきことがたくさん。病院に伝えなければいけないこともあるので、きちんと管理したいもの。そんな時にはアプリが便利。お世話をするかたわらで簡単に入力できるものがオススメ。

また、子どもがぐずった時や、なかなか寝ない時に、子どもが落ち着く音楽を流せたり、ちょっと間、子どもをあやせるものがあると、ママ・パパの負担が減るので助かりますよね。

「3人目がはじめての男の子だったから」 (40代・新潟県・子ども3人)
「生後1ヶ月から今まで ミルクの量を定期観察している病院に報告する必要があるため」(30代・岐阜県・子ども2人)
「子供が乳児期に音が出るアプリを使用していたことはあります。それを聞くとお昼寝してくれた」(30代・京都府・子ども2人)

ママ・パパに人気の育児アプリ

育児アプリにはたくさんの種類があります。どれを選んでいいのか悩んでしまうはず。そこで、ママ・パパが使ってよかったというオススメのアプリをご紹介します。

ママリ


ママ・プレママが抱える妊娠・出産・子育て・妊活などの悩みを、先輩ママに匿名で相談できる女性向けアプリ。気軽に何度でも質問OKなの初めての不安なども解消されるはず。逆に経験したことがある悩みには、ぜひアドバイスしてみてくださいね。 質問や検索で、月に150万件も投稿される先輩ママの知恵は、生活に寄り添ってくれるはず。
ダウンロードはこちら>>AppStore/Android

「月齢にあった情報が送られてくる」(30代・神奈川県・子ども1人)
「いろいろな情報があり、勉強になる読み物もあって面白い」(30代・埼玉県・子ども2人)
「いろいろな人の意見が聞けるから」(30代・北海道・子ども1人)

ninaru baby

主に初めて赤ちゃんの育児に取り組む方に向けて、 小児科医・助産師が監修したママへのメッセージや赤ちゃんの成長に合わせた記事を4歳になるまで届けてくれます。赤ちゃんのこれからの成長の目安が一覧で見られる「成長スケジュール」や、悩んだときにピンポイントで記事を探せるなど、便利な機能が満載です。

ダウンロードはこちらから>>AppStore/Android

「月齢ごとの情報が分かりやすく提供されるから 」(20代・東京都・子ども1人)
「分かりやすくスッキリしている点」 (30代・愛媛県・子ども1人)
「日々の成長の目安をほぼ毎日配信してくれて、励みになったし参考になった」 (30代・東京都・子ども3人)

ぴよログ

夫婦でリアルタイムに共有できる育児記録アプリ。 片手でできる簡単操作なので、ミルクやおむつ交換、睡眠などの記録を手軽につけることができ、母子手帳のように記録できます。 授乳タイマー機能やまとめ機能、成長曲線機能など豊富な機能を備えているのがポイント。

ダウンロードはこちらから>>AppStore/Android

「旦那と共有できたのが良かった。便の状態も簡単に記録できた」(20代・神奈川県・子ども1人)
「簡単につけられて、夫婦で共有できること」(30代・愛知県・子ども3人)

しまじろう冒険絵本アプリ

しまじろうたちと一緒に、飛び出す絵本の世界を冒険できる無料のアプリ。物語の重要なシーンで、しまじろうたちと一緒にゲームやアクティビティに参加することで、子どもでも物語の世界を最後まで集中して楽しむことができます。迷路やパズルに挑戦したりと、学びにつながる体験をすることができます。迷路やクイズは、毎回問題が変わるので何度でも楽しめます。ナレーション付なので、子どもひとりでも安心して楽しめます。

ダウンロードはこちらから>>AppStore/Android

「好きなキャラクターだから見たがる」 (40代・愛知県・子ども2人)
「遊びながら学べた」 (30代・千葉県・子ども2人)

たまひよアプリ


出産・育児雑誌「たまごクラブ」、「ひよこクラブ」公式アプリ。妊娠から育児期まで毎日役立つ便利でおトクな無料アプリです。妊娠日数や生後日数に合わせて、赤ちゃんの成長や専門家からのアドバイス、お役立ち情報を毎日見られるのがポイント。ほかのママはどうしてる?という疑問が分かるママ同士のQ&A閲覧機能もあって育児に安心感が。パパモードにすれば、妊娠・育児のその時期に必要なことがパパもわかるのも支持率が高い理由。
ダウンロードはこちらから>>AppStore/Android

「月齢に合わせてアドバイスがあった」 (40代・新潟県・子ども3人)

ままのて

妊娠中は、つわりや陣痛など妊娠中特有の不安や悩み、妊婦健診や体調管理、お腹の赤ちゃんに関する疑問を解決!妊娠週数に合わせたおすすめの記事が毎日配信されます。出産後は、夜泣き、授乳など赤ちゃん特有の不安や悩み、子どもの成長や病気に関する疑問を解決できる内容に。医師監修済みQ&Aで安心、子どもの月齢にあわせたおすすめ記事が2歳の誕生日まで定期的に配信されます。

ダウンロードはこちらから>>AppStore/Android

「毎日、今日の赤ちゃんの様子やママに宛てたコメントが表示されます。 参考になることが多く、育児に悩んだときに助かりました」 (30代・東京都・子ども1人)
幼児&小学生におすすめの「知育パズルアプリ」が子どもの休校中に大活躍!
新型コロナウイルス感染症の影響で、子どもの学校が休みになり、子どもにどうやって時間を過ごさせるか、頭を悩ませている親御さんも少なくないと思い...

育児ノート

ベビー トラッカーを使えば、簡単に赤ちゃんの毎日の習慣、健康状態を記録することができます。授乳、おむつ交換、睡眠パターン、および詳細メモや写真もオプションで記録することができるので、医師、ベビーシッター、家族などと共有するのに便利。授乳・粉ミルク・離乳食、おむつ交換、睡眠時間まで成長記録して使うことができます。

ダウンロードはこちらから>>AppStore/Android

「レイアウトも使いやすいし、デザインも良い」(30代・千葉県・子ども1人)

保活ナビ

保活激戦区となっている東京都・神奈川県の保育園の施設情報、保育園マップに加え、リアルな口コミ情報、口コミ評価によるランキング、保育に関するQ & Aや保活の基礎知識などが配信されるアプリ。保育園探しはどうやるのか、保活に悩むママ・パパへ、できるだけ分かりやすく安心して理想の保育園探しができます。

ダウンロードはこちらから>>AppStore/Android

「保活で参考になったのがよかった」(30代・東京都・子ども1人)

れんらくアプリ


登録した施設からのお知らせや災害時の連絡メールなどをアプリにお知らせ通知してくれるので、大切なお知らせが確実に届く便利なアプリ。

ダウンロードはこちらから>>AppStore/Android

「幼稚園からの連絡が即座に把握できて良かった」(40代・東京都・子ども1人)

新米ママ&新生児期におすすめアプリ

初めての子育てに戸惑うママや、きちんとした情報が欲しい新生児期に使える、オススメのアプリをママ・パパに挙げてもらいました。

母子健康手帳アプリ

母子健康手帳アプリは、地方自治体が交付する母子健康手帳の記録をデジタル化することで、ひとりひとりに最適な情報を配信してくれるアプリです。健康管理ができ、妊娠・出産・育児期を継続的にサポートしてくれます。日本産婦人科医会・日本小児科医会後援で、医師や専門家が監修する信頼できる情報が、全て無料で見られます。

ダウンロードはこちらから>>AppStore/Android

「母子健康手帳は日々の体重など入れるとグラフでぱっと確認できた。何ができるようになったかの記録も簡単」 (30代・東京都・子ども2人)

予防接種スケジューラー

小児科医も推奨する予防接種スケジュールを管理できるアプリ。接種できるワクチンの月別表示では、おすすめ接種時期を推奨アイコンで表示してくれるので忘れず便利。また、接種日からの接種間隔をチェックしエラーメッセージまで表示してくれるので至れり尽くせり。接種したワクチン、接種予定のワクチンの一覧表示してくれるので分かりやすく、予防できる病気と各ワクチンの詳しい解説もあり、ママ・パパの知識にも役立ちます。

ダウンロードはこちらから>>AppStore/Android

「予防接種を忘れないですむ」(30代・千葉県・子ども2人)

Babyプラス

妊娠中のママとパパ、そしてお腹の赤ちゃんのためのアプリ。妊娠週数に合わせて成長する赤ちゃんをアニメーションで表示してくれたり、妊娠週数に合わせて知っておくべき情報記事をはじめとした便利な機能が満載。産婦人科医監修の正しい情報なので安心です。また、パパ、赤ちゃんの祖父母ともアプリを共有できるようになっているので、家族みんなで一緒にアプリを使えば、妊娠期間がもっと充実したものに。

ダウンロードはこちらから>>AppStore/Android

「妊娠中から使える」 (20代・兵庫県・子ども1人)
ママに人気の子育てアプリ11選|写真共有、パパ向け、ゲームなど賢く使いこなそう
子育て中の写真はアプリで管理してかわいく印刷しよう! 1.TOLOT オリジナルフォトブックが500円(税込み)~できる! TOLOT...

便利なアプリを賢く使うのが妊娠期・育児を楽しく過ごすコツ

便利なアプリがたくさん出てきましたが、自分に合うものは見つかりましたか?せっかく簡単にスマホに入れられるので、いくつか使ってみるのがオススメ。不安な妊娠期や、忙しくて情報収拾もままならないママやパパの育児を楽しいものにしてくれるはずです。

 

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事