健康 2018.12.10 子どもの「はやり目」、症状や原因、目薬での治療について。登園の目安も【小児科医:金井正樹先生監修】 季節を選ばず流行してしまう「はやり目」。感染力が強く充血していないほうの目も感染してしまうことが多く、周りの… #小学生#3~6歳#金井正樹
健康 2018.11.14 みんな知ってる?子供の飲み薬、飲ませ方の注意って?【小児科医監修】 Q:子供に「1日3回、食後に服用」という薬を処方されました。食事の間隔が均等でない場合も、食後に飲ませればよい… #3~6歳#金井正樹
健康 2018.11.7 子供の小さなすり傷や切り傷、消毒しない&乾かさないが鉄則な理由は?【小児科医監修】 Q . すり傷などの小さな傷は、消毒したほうがよい?また、ばんそうこうを貼ったほうがよいのはどんなときですか? 子… #3~6歳#金井正樹
健康 2018.11.5 子供の「弱視」「斜視」、治療は目が完成する6歳までが効果大!【小児科医監修】 「弱視」って、どんな目の病気?治療はできますか?小児科医の金井先生に伺いました。 Q : 3歳児健診で弱視の可能性… #3~6歳#金井正樹
健康 2018.11.1 受けそこねた予防接種ワクチン、遅れても接種すべき?効果はある?【小児科医監修】 受けるタイミングが難しいワクチン。接種が勧められている時期に受けそこねてしまったときは、どうすればいい? 小… #3~6歳#金井正樹
健康 2018.10.29 【小児科医監修】子供が発熱したときの対処法と注意点は?熱性けいれんの対応も 子どもに多い感染症は、発熱が初期症状、という場合もあります。子どもが熱を出したときの注意点を小児科医の金井正… #3~6歳#金井正樹
健康 2018.9.18 【小児科医監修】大人もうつるノロウイルス、ロタウイルスの感染経路や症状、対策は? 毎年、秋から冬にかけて流行する「ウイルス性胃腸炎」。特に多いのが、「ノロウイルス」や「ロタウイルス」によるも… #3~6歳#金井正樹
健康 2018.7.26 【医師監修】子供の「虫刺され」や「あせも」、かゆみへの対応と予防法は? Q. 外で遊ぶことが多いせいか、子供が夏はよく蚊に刺されます。あせももよくできてしまい、かゆみがつらそうなのです… #1歳#2歳#金井正樹
健康 2018.7.19 子供が食中毒にかかったら。対処法や家庭での予防法を小児科医が解説 Q .連日の猛暑で食中毒が気になります。予防するために、家でできることはありますか? また、もし子供がかかったら… #3~6歳#金井正樹
健康 2018.6.23 【小児科医監修】幼児の咳がひどい・・・もしかしてぜんそくの発作かも? Q:幼児の咳が止まらない、のどがゼイゼイと鳴ったりといった症状は、ぜんそくのせい? 子供のぜんそくについて教… #3~6歳#金井正樹