赤ちゃんに使用する虫除けは、大人と同じものを使ってよいのでしょうか?成分によっては、刺激が強すぎる場合もあるため、必ず配合成分を確認してから使用することが大切です。赤ちゃんにも安心して使用できる、おすすめの虫除け商品を紹介します。
目次
赤ちゃんにも虫除け対策は必要?
「虫に刺されても、ちょっとかゆくなるだけだから我慢すれば大丈夫」と思っている人は多いことでしょう。しかし、赤ちゃんの場合は違います。なぜ赤ちゃんに虫除けが必要なのか解説します。
大人と比べて虫に刺されやすい
蚊は、二酸化炭素や熱を感知して人間を見つけます。そのため、体温が高く、汗をよくかく赤ちゃんは、大人よりも虫に刺されやすい傾向にあります。
赤ちゃんは、大人のように蚊に対して防衛ができません。蚊が近寄ってくると刺されるがままになってしまうため、「少し目を離した隙にたくさん刺されていた」ということが起こり得るのです。
刺される前にケアすることが大事
赤ちゃんにとって虫刺されは、ただかゆいだけではありません。まだ皮膚が弱く、免疫力も低く、抗体も持っていないため、腫れる・しこりができる・水疱ができる・とびひ(伝染性膿痂疹)になる、というリスクが伴います。
また、蚊が媒介する病気に感染する可能性も否定できません。日本脳炎やジカ熱・デング熱などの病気には、十分な注意が必要です。
そのため、刺されてから塗り薬で対処するのではなく、「刺されないように対策する」ことがポイントといえるでしょう。
赤ちゃんも安心して使える虫除け成分は?
虫に刺されないようにするには、虫除けが効果的です。しかし、虫除けに使われる成分の中には、赤ちゃんの年齢を考慮しなければならないものもあります。配合成分をしっかりと確認してから使いましょう。
ディートは6カ月未満の赤ちゃんにはNG
代表的な虫除け成分である「ディート」は、濃度にかかわらず、「6カ月未満の赤ちゃん」への使用はできません。
生後6カ月以降は、濃度の低いものに限り、使用制限付きで使えます。
◆使用制限の目安
生後6カ月~2歳未満までは1日1回まで
2歳以上12歳未満は1日1~3回まで
虫が体温や臭いを感知する能力を錯乱させることで、吸血をできなくするディートは、蚊・アブ・ノミ・ツツガムシ・サシバエなど、多くの虫を除けるのに有効な成分といわれています。
しかし、まれに人体に影響があると国民生活センターで指摘されているため、使用制限を守って使うことが大切です。
虫よけ剤-子供への使用について- (発表情報)_国民生活センター
年齢や使用回数制限がないのはイカリジン
使用に制限がない虫除け成分の代表は「イカリジン」です。ドイツでディートに代わる成分として開発されたもので、日本でも2015年に認証され、世界50カ国以上で使用実績があります。
衣類が変色・変形しない成分なので、洋服の上からでも使用可能です。肌がデリケートな赤ちゃんでも、洋服の上から使用できれば刺激が少なくてすみますね。
効果的な成分ではありますが、虫除けとして機能するのが、蚊の成虫・アブ・ブヨ・マダニに限定されることには注意しましょう。
「効果的な虫除けを、使用制限を気にせずに使いたい」という場合に向いています。
アロマ系は刺激は少ないが、効果は弱め
できるだけ刺激の少ない虫除けを選ぶなら、アロマ系成分を配合した虫除けがおすすめです。天然成分であれば肌への刺激が少ないため、安心して使えるでしょう。
アロマ系の虫除けは、虫の苦手な香り放つことで、虫が近寄るのを防ぐ仕組みです。蚊であれば、ゼラニウム・レモングラス・シトロネラ・レモンユーカリなどの香りを嫌うので、これらが配合されたものを選びましょう。
天然の香り成分は、虫にとっては嫌な臭いでも、人間にとってはリフレッシュやリラックスの効果が期待できるのはうれしいポイントでしょう。
しかし、アロマ系の虫除けは、効果が薄いと感じることもあるようです。こまめにつけ直すことで、虫除けの働きを持続させられるでしょう。
夏は日焼けも気になる!どうしたらいい?
虫刺されが気になる夏は、同時に日焼け対策も行いたいですね。虫除けも日焼け止めも塗りたいときには、どのようなアイテムを選ぶとよいのでしょうか?
虫除け効果のある日焼け止めがおすすめ
虫除けと紫外線対策を同時にするなら、虫除け効果のある日焼け止めがぴったりです。
1回塗るだけで両方の効果が得られれば、重ね塗りの手間がなくなるため、お出かけ前の準備がスムーズになるでしょう。
また、塗り直し用に虫除けや日焼け止めを持ち歩く場合も、荷物が少なくなるメリットがあります。
手軽に使えるスプレータイプの虫除け
じっとしているのが苦手な赤ちゃんの場合、虫除けを塗る時間が待てないということもあるでしょう。スプレータイプの虫除けなら、お出かけ前にシュッと一吹きするだけなので、簡単に使えます。
アロベビー UV&アウトドアミスト
できるだけ刺激の少ない、天然の虫除けを使いたい場合にぴったりのアイテムです。100%天然由来成分のため、新生児から使えます。虫除けはもちろん、紫外線対策も同時にできる優れものです。
虫の嫌うレモングラスやローズマリーの天然アロマは優しい香りなので、薬品の臭いが苦手な赤ちゃんにも使用できます。
紫外線対策もできますが、合成の紫外線吸収剤は不使用です。粒子の細かい天然の紫外線散乱剤を使用しているため、白浮きせずお湯でスッキリ落とせます。
赤ちゃんにはもちろん、大人にも使いやすいアイテムです。
マドンナ オーガニックマドンナ アロマガードミスト
肌に優しい虫除けを探しているなら、アロエベラ葉水配合でスキンローションとしても使える「マドンナ オーガニックマドンナ アロマガードミスト」がおすすめです。
98%がオーガニック成分でできていて、ディートといった合成の虫除け成分や防腐剤などは使用していません。洗い流さずにそのまま眠れるほど、肌に優しい虫除けです。
ユーカリ・シトロネラ・シダーウッド・レモングラスなど、虫が嫌がる天然アロマをバランスよく配合しているので、赤ちゃんも大人も香りに癒されながら虫除けできます。
アロマスター 天然アロマ 虫除けスプレー アンチバグ
虫除け効果が高いといわれている天然精油7種類(レモンユーカリ・レモングラス・ローズマリー・ラバンジン・プチグレン・ジュニパーベリー・和種薄荷)を配合した虫除けスプレーで、スッキリとしたハーブの香りが特徴です。
天然精油以外には、さとうきび由来の植物エタノールのみでできているため、赤ちゃんでも安心して使えます。ベビーカーや抱っこ紐にスプレーする使い方も可能です。
全国296カ所の幼稚園や保育園で使われていることからも、安心して使える虫除けといえるでしょう。
吸い込みの心配がない塗るタイプの虫除け
スプレータイプは手軽ですが、「赤ちゃんが吸い込んでしまったり、目に入ってしまったりするのが心配」ということもあるでしょう。塗るタイプの虫除けなら、そうした心配がありません。
KINCHO お肌の虫よけ プレシャワーDF ジェル
ジェルタイプの虫除けは、軽い質感で塗りやすいため、赤ちゃんにも使いやすいでしょう。無香料・無着色で、防腐剤や界面活性剤を配合していない、低刺激なのもポイントです。
虫除け成分として配合されているイカリジンは、赤ちゃんでも使用制限がありません。必要に応じて塗り直しできるため、汗をかきやすい夏場の使用に向いています。
片手で開閉できるワンタッチキャップを採用しているため、赤ちゃんのお世話をしながらでも扱いやすいでしょう。
フマキラー 天使のスキンベープジェル プレミアム
虫除け効果が8時間と長く続くのが魅力の虫除けです。近所の散歩や公園遊びであれば、外出前に塗るだけで帰宅するまで虫除けできます。
ディートフリーで赤ちゃんに使いやすいのはもちろん、「アレルギーテスト済み」という点も安心なポイントです。
潤水成分ヒアルロン酸Naも配合されているため、肌に優しい塗り心地なのも特徴といえます。
ピジョン 虫よけ ジェルタイプ
蚊やマダニ以外にも、さまざまな虫除けに役立つディートを配合した虫除けです。確かな働きを期待できるアイテムですが、「生後6カ月以上の赤ちゃんでなければ使えない」点には注意しましょう。
また、生後6カ月以上でも、1日に使える回数に制限があります。顔への使用もNGなので、赤ちゃんが顔を触ってもつかないよう、手にも塗らないよう気を付けましょう。
服や帽子に貼って使うシールタイプの虫除け
「スプレーやジェルを、肌に直接塗布するのは抵抗がある」という場合、シールタイプの虫除けが便利です。服や帽子に貼るだけで虫除けができます。
また、スプレーやジェルタイプと併用することで、虫除け効果が高まることも期待できるでしょう。
ピジョン 虫くるりん シールタイプ
赤ちゃんの服や抱っこ紐・ベビーカーなどに貼ることで、虫除けにつながるアイテムです。虫が嫌うシトロネラの精油がしみ込んでいるため、貼るだけで香り成分が蒸散して虫除けできます。
シトロネラは爽やかな柑橘系の香りが特徴です。虫除けしながらも香りにリラックスできるでしょう。
アース 虫よけパッチα シールタイプ プーさん
虫の嫌いなシトロネラ―ルという成分を多く含んだ、天然のレモンユーカリオイルを使用したシールタイプの虫除けです。およそ12時間と、長時間虫除けができます。
1回につき4~6枚貼るのが使用枚数の目安ですが、虫が多いアウトドアといった場所で使用する場合には、枚数を増やすとよいでしょう。
肌に直接貼るのではなく、洋服や鞄の上に貼って使用します。
和光堂 虫きちゃダメ シールタイプ
袖口や襟元など、肌が出ている部分の近くに貼ることで、虫除けできます。肌に虫除けの成分を塗布しなくてよいため、デリケートな赤ちゃんにも安心して使えるでしょう。
虫除けに殺虫成分を使っていないのもポイントです。天然精油のユーカリやシトロネラの爽やかな香りによって虫除けができます。
使用する環境にもよりますが、6~8時間ほど香りが持続し、効果が期待できるでしょう。
併用使いで効果アップ!リングタイプの虫除け
天然の由来成分で虫除けするリングタイプのアイテムは、スプレーやジェルタイプとの併用がおすすめです。プラスすることで、さらに虫除け効果を高められるでしょう。
アース 虫よけブレスα プーさん
手首や足首に付けるタイプの、シリコーン製の虫除けです。配合されているレモンユーカリオイルの香りによる虫除け効果が期待できます。
香りは12時間持続し、水に濡れても失われないため、長時間安心して使えるでしょう。
リングの形が、プーさんやピグレットなどかわいいキャラクターの形になっているのもポイントです。アクセサリーのようにかわいく着けられるため、子どもも喜んで着けてくれるでしょう。
一つのパッケージにリングが30個入っている使い捨てタイプです。
パパジーノ バグロック 虫よけリストバンド
ニコニコ笑顔のパーツが特徴的なリストバンド型の虫除けです。笑顔パーツの部分にレモングラスやシトロネラの香りがする付属のペレットを入れて使います。
ペレットの香りが持続するのは約10日間です。交換することで使い続けられます。手首に巻きつけて使うのはもちろん、バッグやベビーカーに付けても使えるアイテムです。
虫除け成分が配合されたペレットが直接肌に触れない仕様なので、刺激に弱いデリケートな肌の赤ちゃんにも向いています。
キンチョー 虫よけ カオリング
シトロネラやユーカリといった香りの虫除けリングは、「香りが苦手で使いにくい」という人もいることでしょう。
そんな人におすすめなのが、フルーツや花の香りの虫除けリング「キンチョーの虫よけ カオリング」です。
水に濡れても虫除け効果に影響はないので、川や海での水遊びなど、レジャーシーンにも適しています。持続時間はたっぷり12時間あるため、日中遊んでいる間中ずっと使い続けられるでしょう。
室内でもOK、つるすタイプの虫除け
赤ちゃんの肌に塗ったり貼ったりするだけでなく、周辺につるして使うタイプの虫除けもあります。
直接触れないので、肌が弱くても安心して使えるでしょう。赤ちゃんの届かない場所につるせば、口に入れてしまう危険も回避できます。
和光堂 虫きちゃダメ つり下げタイプ
コアラ型のケースの中に、ユーカリ・シトロネラの2種類の天然精油を練り込んだ虫除けが入っています。殺虫成分を使っていないため、赤ちゃんの近くでも安心して使えるでしょう。
ベビーカーや玄関・窓辺などにつり下げて使うのはもちろん、フックをはずして置いて使うことも可能です。
開封後は約60日間、半径2mほどの範囲で効果を発揮します。
ピップベビー 虫よけくまさん
くまさん型のつり下げタイプの虫除けです。30日タイプの取り替えラベルが3個入っているため、たっぷり約3カ月間使えます。
虫除け成分は、100%天然ハーブ由来で、ディート不使用のため新生児から使用可能です。ベビーカーで赤ちゃんのすぐ近くにつるす場合でも安心できるでしょう。
ピジョン 虫くるりん つり下げタイプ
天然精油のシトロネラと、蚊取り線香にも使われる除虫菊エキスが配合された、つり下げタイプの虫除けです。香りはマイルドな柑橘系なので、赤ちゃんの側につるしておいても嫌がられないでしょう。
香り成分を蒸散させる開口部は、「開き具合を調節できる」のが特徴です。室内では香りを弱く、屋外では香りを強く、というようにスライドバーで香り方を加減できます。
使う際には、ゾウ型のケースに虫除け成分をセットして、虫除けしたい場所に設置するだけです。45日用が2パック入っているため、約3カ月間効果が持続するでしょう。
虫除けを使って赤ちゃんの肌を守ろう
赤ちゃんにとって、虫除けはお出かけ前の大切な準備です。虫除けには、スプレー・ジェル・シール・リング・つり下げタイプなど、さまざまな形状があります。用途や使う場所に合わせて選び、場合によっては併用することも検討しましょう。赤ちゃんに合った虫除けを適切に選択することが大切ですね。
文・構成/HugKum編集部