「やったね、ドラえもん!」新種の恐竜化石の学名に「のび太」が採用された!

PR

 

話題の新種恐竜エウブロンテス・ノビタイの復元想像図  ©Cheung Chung Tat

 

中国の肉食恐竜の足跡化石に「のび太」の名前が学名としてつけられたと話題です。え?  どういうこと?
小学館「ドラえもんルーム」に取材しました。

足跡化石から、新種の恐竜と認定

2021年7月に、国際的な学術誌「古地理学雑誌Journal of Paleogeography」に、中国地質大学(北京)のシン・リーター(邢立達)准教授らの「中国四川省の白亜紀前期足跡化石の新種エウブロンテス・ノビタイの報告と竜盤類恐竜の足跡化石について」という論文が公開されました。

論文タイトルにもある「エウブロンテス・ノビタイ」に注目!  この「ノビタイ」部分がドラえもんの「のび太」に由来します。学名はラテン語の文法で綴られますが、接尾辞「i」(イ)は人名を示します。「のび太」に人名を示す接尾辞「i」をつけてノビタイとなったわけですね。

©Cheung Chung Tat

エウブロンテスというのは、これまでに発見された肉食恐竜の足跡につけられた学名。ですが、過去に報告されているエウブロンテスの種よりも、指の第2指と第4指の左右の開きが大きいこと、中央の指(中指)がやや外側に向いていること、幅広な足をしていることなどから、新種として発表されました。

なぜ「のび太」の名前が?

シン准教授(左)と調査作業中の助手アリエルさん ©Lida Xing

 

上記の論文を発表したシン・リーター(邢立達)准教授は、1982年生まれの39歳。シン准教授は子どもの頃から「ドラえもん」のファンで、2020年の『映画ドラえもん  のび太の新恐竜』の中で、のび太が新種の恐竜に自分の名前をつけているのを覚えていて、そののび太の夢を叶えてやりたいと思ったそうです。

「すごいや、ドラえもん!」のび太の喜ぶ声が聞こえてきそうですね。

てんとう虫コミックス アニメ版『映画ドラえもん  のび太の新恐竜』より

ⓒ藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2020

エウブロンテス・ノビタイってどんな恐竜なの?

エウブロンテスEubrontesはもともとアメリカのコネチカット州で発見されたジュラ紀の肉食恐竜の足跡につけられた学名です。エウ(真の)+ブロンテス(地響き、雷)という意味だそう。二足歩行で、3本の指先には肉食恐竜の特徴である鋭いカギツメの痕があります。

エウブロンテスは足跡の長さが30センチメートルぐらいで、幅の広めの足を持つ肉食恐竜と考えられ、19世紀にアメリカ東海岸で最初の報告がされて以来、三畳紀からジュラ紀にかけての地層から十数種が知られています。今回のノビタイは白亜紀から発見された初のエウブロンテスとなります。

足跡から、CGを使って足裏の様子を解析 ©Cheung Chung Tat

 

現段階では足跡だけで、白亜紀前期の四川省の地層から肉食恐竜の骨の良い化石は発見されていませんが、白亜紀前期の中国に生息したとされる肉食恐竜にはアロサウルス類、初期のカルカロドントサウルス類などがあります。

足跡からCGなどを駆使して、足のかたちなどがビジュアル化されています。この恐竜は歩幅から時速4キロメートルくらいで歩いていたものと推定されます。

すごい肉食感。あの「のび太」がこんな恐竜の学名になるとは… ©Cheung Chung Tat
エウブロンテス・ノビタイの復元想像図 ©Cheung Chung Tat

 

エウブロンテス・ノビタイの足跡化石レプリカは、11月から東京上野の国立科学博物館で展示予定です。機会があればぜひ足を運んでみてください。

“ノビタイ”足跡化石のレプリカ公開  ミニ企画展

【会場】国立科学博物館 地球館1階(東京都台東区上野公園7-20)
【会期】令和3年1130日(火)~1212日(日)
入館料】一般・大学生:630 (団体 510 )税込、高校生以下および 65 歳以上無料
※本展は常設展示入館料のみでご覧いただけます。
【休 館 日】 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は火曜日)※会期等は変更となることがあります。
【入館方法】新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を実施しています。
※入館の際は、当館ホームページでの事前予約が必要です。
※入館前に検温、体調等の確認をし、発熱等がある場合は入館をお断りします。
※入館方法の詳細等については、当館ホームページの予約サイトをご覧ください。

国立科学博物館|入館予約サイトはこちら≪

「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」(神奈川県)でも、今後レプリカを展示する予定です。(詳細未定)

恐竜のこと、どれだけ知ってる?【教養クイズに親子で挑戦!】しつもん!ドラえもん 生物編①
映画「STAND BY ME ドラえもん 2」を観たあとは、ドラえもんとクイズに挑戦 11月20日、映画「STAND BY ME ドラえも...

シン准教授からのメッセージ

エウブロンテス・ノビタイの名付け親・シン准教授から、以下のようなメッセージが発表されました。

「のび太とドラえもんは多くの中国の子どもたちにとって非常に大きな存在です。『ドラえもん』は想像力、好奇心、そして優しさにあふれた作品で、私にとってもかけがえのない楽しい子ども時代の思い出です。感謝の気持ちをこめて、新発見のこの化石に「のび太」の名前をつけました。」

 

恐竜とのび太を愛した博士が、大人になったのち自分とのび太の夢を叶える――。ドラえもんと紡ぐ「あんな夢こんな夢」を実現していくパワーが、ドラえもん世代に今後も受け継がれていくことでしょう。

構成・文/HugKum編集部
ⓒ藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2020

 

映画ドラえもん のび太の新恐竜 DVD

のび太が恐竜博の化石発掘で見つけた化石。恐竜のたまごだと信じたのび太は、タイムふろしきで化石を元の状態に戻すと…生まれたのは双子の恐竜! しかも、未発見の新種だった。親のように愛情たっぷりに育てるのび太だったが、やがて2匹が現代で生きていくには限界が。2匹の恐竜・キューとミューを元の時代に返すことを決心したのび太は、ドラえもんや仲間たちとともに6600万年前へと出発。キューやミューの仲間を探す旅がはじまった!
ドラえもん50周年記念作品のDVDです。

 

小学館 792円(税込)

小説 映画ドラえもん  のび太の新恐竜

原作/藤子・F・不二雄
脚本/川村元気
著/涌井 学

『映画ドラえもん  のび太の新恐竜探検』の完全ノベライズ。映画の感動を小説でじっくり味わえます。

子どもにおすすめのSF小説10選|近未来や異世界、宇宙を舞台にした名作をご紹介
小学校低学年からおすすめのSF小説 小学校低学年向けのおすすめ 『小説「映画 ドラえもん のび太の月面探査記」』 ...

編集部おすすめ

関連記事