大根の作り置きレシピ8選|サラダや漬物、煮物、炒め物まで絶品おかずをご紹介!

寒くなると美味しそうな大根が出回ります。しかも、安く、生でも焼いても美味しい。和洋中どの料理にも合う万能な食材。そこで今回は、旬な時期に食べたい「大根の作り置きおかず」のレシピを紹介していきます。

大根の作り置きおかずを長持ちさせるコツ

せっかく作ったおかずは、なるべく長持ちさせたいですよね。長持ちさせるコツは雑菌を増やさないこと。そのポイントをみていきましょう。

・手はしっかり洗い、調理台や調理器具は清潔にしておく。アルコールなどで消毒すると良いでしょう。

・しっかり水気を切る。

・しっかり火を通す。

・保存容器は煮沸消毒してしっかり乾燥させる。

・作ったおかずは冷ましてから冷蔵庫に入れる。

・食べる時は一度口をつけた箸やスプーンを保存容器に入れない。

大根サラダ作り置きレシピ

大根は生で食べても美味しい野菜です。余分な水気を切り、マヨネーズなど油で合えることで日持ちが可能です。

大根カニカマサラダ

冷蔵保存で3~4日。時間とともに水っぽくなってしまいます。大根やきゅうりの水気はできるだけ切ることがポイントです。

材料(作りやすい量)

  • 大根… 1/3本
  • カニカマ… 4本
  • きゅうり… 1/2本
  • 塩… 少々(水切り用)
  • マヨネーズ… 適量
  • ブラックペッパー… 適量

作り方

1、大根、きゅうりは千切りにし、カニカマはほぐしておきます。

2、大根はボウルに入れ、塩で揉み、5分ほど置いておきましょう。5分経ったら、手で大根の水気をよく絞ります。

3、きゅうりも同様に塩をふり、水気が出てきたらキッチンペーパーで拭き取ります。

4、大根、きゅうり、カニカマをボウルに入れ、マヨネーズ、で和えます。

5、ブラックペッパーで味を整えたら出来上がりです。

大根を残さず大量消費! まるっと一本使いきるコツと作り置きレシピ
大根の大量消費は胃腸にやさしい 大根は一年中手に入り、保存性も良く、万能野菜と言えますね。弱った胃腸を調える効果もあることから、お正月明け...

漬ける大根作り置きレシピ

醤油や酢などで大根を漬けることで、日持ちするおかずになります。ついついお箸がすすむ「大根ポリポリ漬け」「ゆず大根」の作り方をみていきましょう。

大根ポリポリ漬け

冷蔵保存で約5日間の保存が可能。清潔な保存容器に入れて保存しましょう。

材料(作りやすい量)

大根… 1/3本

  • 塩… 小さじ1
  • △みりん… 50cc
  • △砂糖… 50g
  • △酢… 大さじ2
  • △醤油… 120cc
  • △しょうが… 適量
  • △にんにく… 適量
  • △鷹の爪… 1本(輪切り)
  • △ごま油… 大さじ1

作り方

1、大根は皮をむき、約1㎝角の拍子切り。しょうが、にんにくは、すりおろしておきましょう。

2、切った大根は、ボウルに入れ塩で揉み、5分ほど置いてから、しっかり水気を切ります。

3、鍋に△の材料を入れ、火にかけます。

4、一度沸騰したら、火からおろす。

5、保存容器に大根を入れ、その上から熱した調味料を入れます。

6、粗熱が取れたら保存容器の蓋をし、冷蔵庫に入れて保存しましょう。

ゆず大根

冷蔵保存で約5日間保存が可能。密閉できる容器に入れて保存しましょう。

材料(作りやすい量)

  • 大根… 1/2本
  • ゆず果汁… 大さじ1
  • ゆずの皮… 1/2個分
  • 塩… 小さじ1(水切り用)
  • △砂糖… 45g
  • △酢… 45g
  • △はちみつ… 適量
  • 鷹の爪… 適量

作り方

1、大根は皮をむき、拍子切りに。ポリ袋に大根、塩を入れてよく揉みます。しばらく置いてからよく水気を切りましょう。

2、ゆずの果汁をしぼり、皮は細長く切ります。

3、△の調味料は混ぜて砂糖は溶かしておきます。

4、保存袋に大根、△の調味料、ゆずの果汁と皮、鷹の爪を入れてよく揉みます。

5、数時間、冷蔵庫に入れて冷やしてできあがりです。

酢の物に合う献立レシピ20選|大根入りで食べやすい味付けの酢の物レシピなど
さっぱり味付けで和食の付け合わせに人気の「酢の物」に合うおすすめの献立レシピを、幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載された中から...

炒める大根作り置きレシピ

大根を炒めるだけの簡単レシピ、「大根のナムル」と「大根とエリンギ、ベーコンのバター醤油炒め」。「あと一品欲しい」という時におすすめです。

大根のナムル

冷蔵庫で4~5日保存が可能。タッパーなどの保存容器に入れて冷蔵保存しましょう。作りたてよりも冷蔵庫で時間を置いたほうが、味がよく馴染むので作り置きおかずにぴったりです。

材料(作りやすい量)

  • 大根… 1/3本
  • 長ねぎ… 1/3本
  • にんにく… 1かけ
  • ごま油… 大さじ1
  • 塩… 小さじ1.5
  • 醤油… 小さじ2
  • すりごま… 適量

作り方

1、皮をむいた大根は細長く切り、長ねぎは輪切り、にんにくはみじん切りにします。

2、フライパンにごま油、にんにくを入れ、火にかけます。

3、にんにくの香りが立ったら、大根を入れ炒める。

4、3に塩、長ねぎを入れてさらに炒めましょう。

5、醤油を回し入れ、ごまで和えたら完成です。

大根とエリンギ、ベーコンのバター炒め

冷蔵庫で3~4日保存することができます。密閉できる保存容器に入れて保存しましょう。食べる時は、電子レンジで温めるか、フライパンで軽く炒め直してもOKです。

材料(3〜4人分)

  • 大根… 300g
  • ベーコン… 80g
  • エリンギ… 2本
  • 有塩バター… 20g
  • 醤油… 小さじ2
  • コショウ… 少々

作り方

1、大根は皮をむき細切り、ベーコン、エリンギは食べやすい大きさに切ります。

2、フライパンにバターを入れ溶かします。

3、2にベーコンを入れ中火でカリッとさせましょう。

4、3に大根、エリンギを入れて炒めます。

5、大根、エリンギに火が通ったら、醤油を回し入れる。

6、コショウで味を整えたら出来上がりです。

煮る大根の作り置きレシピ

メインになる大根のおかず、「マーボー大根」「大根のさば缶カレー」です。

ご飯がすすむマーボー大根

冷蔵保存で4~5日間保存できます。食べる時は、電子レンジもしくは鍋で温め直しましょう。その時にはとろみがなくなっていることも。再度、鍋でとろみをつけてから食べてください。

材料(3〜4人分)

  • 大根… 1/3本
  • 豚ひき肉… 200g
  • 長ねぎ… 1本
  • しょうが… 2かけ
  • にんにく… 1かけ
  • 豆板醤… 小さじ1
  • ごま油… 適量
  • 塩… 少々
  • △酒… 大さじ1
  • △醤油… 大さじ2
  • △中華スープの素… 小さじ2
  • △オイスターソース… 小さじ2
  • △味噌… 小さじ1
  • △砂糖… 小さじ1
  • △水… 150cc
  • 片栗粉… 大さじ1
  • 水… 大さじ2

作り方

1、大根は皮をむき、約1.5㎝の角切り。長ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにします。

2、フライパンにごま油、しょうが、にんにく、豆板醤を入れて弱火で熱します。

3、香りがたったら、豚ひき肉を入れて炒めます。

4、ひき肉に火が通ったら、大根を入れてさらに炒めましょう。

5、4に△の調味料を入れ、大根が透き通るまで煮ていきます。

6、大根に火が通ったら、水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけて完成です。

大根のさば缶カレー

冷蔵保存で約4日間の保存が可能。また、冷凍保存すると、約1か月間保存することができます。

材料(3〜4人分)

  • 大根… 1/3本
  • さば缶… 1缶
  • しめじ… 1/2パック
  • しょうが… 1かけ
  • 醤油… 小さじ2
  • ウスターソース… 小さじ2
  • サラダ油… 適量
  • 市販のカレールゥ… 適量

作り方

1、大根は皮をむき、食べやすい大きさに、しょうがはみじん切り。しめじは石づきを取り、ほぐしておきましょう。

2、鍋に油をひき、大根を入れ炒めます。

3、ある程度、大根に火が通ったら、しめじ、さば、しょうがを入れてさらに炒めていきます。

4、3に水を入れて煮立たせる。

5、煮立ったら、カレーのルゥを入れ溶かします。

6、ウスターソース、醤油を入れてかき混ぜます。

7、しばらく煮て味が馴染めば、できあがり。

離乳食の大根はいつから?冷凍保存やレンジ調理法、おすすめレシピを紹介
離乳食の大根はいつから食べてOK? 離乳食の大根はいつから食べられるのでしょうか。 大根は離乳食初期から 大根は離乳食初期から...

大根おろしで作るおかず

大根おろしで作る「大根もち」の紹介です。冷蔵保存で3~4日間保存が可能。焼く前に冷凍保存すると約1か月保存することができます。

大根もち

材料(約12個分)

  • 大根… 1/2本(500g)
  • ねぎ… 1/2本
  • △塩… ひとつまみ
  • △片栗粉… 大さじ3
  • △小麦粉… 大さじ3
  • ごま油… 大さじ1

作り方

1、大根は皮をむき、おろします。ねぎはみじん切りにしておきましょう。

2、おろした大根は、ザルにあげ、軽く水気を切ります(水分を切りすぎるとパサパサになるので注意)。

3、ボウルに、大根おろし、ねぎ、△を入れ混ぜます。

4、混ざったら、スプーンで丸く形成します。

5、フライパンにごま油をひき、4を入れて焼きます。

6、大根もちに火が通り、こんがり焼き色がついたら完成。

酢醤油や甘辛だれで食べるのがおすすめです。

大根は作り置きおかずに大活躍

大根はいろんな料理に活用でき、調理方法や保存方法によっては長期保存が可能。大根を1本買って一気におかずを作っておくと、いざという時にとても便利ですね。大根の美味しい時期にぜひ試してみてください。

大根のレシピ25選|簡単!子どもが喜ぶ大根の煮物・サラダ・豚肉鍋・副菜などのレシピ集
冬に旬を迎える大根を使ったレシピ集です。ビタミンや食物繊維が豊富な大根は、煮物・サラダ・豚肉鍋・副菜など、なんにでも使える万能選手!子どもが...
モチモチ食感が美味しい♪ 大根もちの献立案|メインにしたいおかずやもう一品欲しいときのサブおかず&スープをご紹介
もちもち食感がクセになる「大根もち」は意外とヘルシー!材料も少ないので経済的なのでおつまみや夜ご飯にもおすすめです♪そんな大根もちにぴったり...

構成・文・写真(一部を除く)/松田慶子(京都メディアライン)

 

編集部おすすめ

関連記事