パスタは長期保存に最適! 茹でた後の保存法とスパゲッティのおすすめ保存容器

乾麺のパスタは、保存性が非常に高い食品です。保存できる期間が長いので、大容量での購入もしやすく、お得感がありますよね。ただし、開封後の扱い方は万全でしょうか? 安心なのは、保存用の容器を使用することです。長さのあるスパゲッティが入れられて、使いやすい商品も併せてご紹介します。

パスタの賞味期限

パスタ製造会社で構成される「日本パスタ協会」は、パスタの賞味期限についてこう説明しています。「目安としては、製造後約3年間がおいしく食べられる期間です。しかし、3年経過後もさらに長期変敗することなく、食品衛生上の問題はありません。」

このように、パスタは小麦粉100%の乾物ですから、長い保存に耐える食材です。災害時の備蓄用、または食品ロスの観点からも、ストック食品として最適です。

だからといって、開封後も密閉しないままで放置すると、小麦粉の匂いに誘引される虫、または湿気によるひび割れ、カビの発生があります。開封後は、密閉して高温多湿を避けることが必要です。

開封後の保存方法

それでは、開封後のパスタについて具体的な保存方法をご紹介します。

常温保存

開封前のパスタなら、そのまま常温保存ができます。古くなったものから開封して、消費しながら備蓄する方法を「ローリングストック」と呼びますが、パスタはこれにピッタリの食材です。

そして開封後のパスタは、密閉できる容器に入れて常温で保存します。開封後の明確な賞味期限は、各メーカー共に設けていないので、異常がないか確認しながら調理してください。適した保存容器さえあれば、それほど気を使うことはありません。

ポイント

パスタはそれぞれ茹で時間が異なります。容器を詰め替える際に、茹で時間の表記を残しておくことが必要です。書き写しても良いですね。

使いやすい! おすすめの保存容器

パスタの中でも長くて折れやすい、スパゲッティの保存容器をご紹介します。様々なタイプの保存容器がありました。計量ができるものや、縦置き、横置きを選ばない商品もあります。ご家庭の収納にあった容器を見つけてください。

・ダイソー パスタストッカー

ロングサイズのタッパーなら他の100円均一店にもありますが、ダイソーは「パスタストッカー」という、専用の容器があります。蓋に1人分、2人分の計量ができる穴がついているのがポイント。横置きでも使えます。安価なので数を揃えれば、大容量の袋を購入しても密閉保存に困りません。

スライドさせると、2種類の大きさで軽量穴を選べます。

内容量はスパゲッティ1.2kgです。1kgの商品を、パッケージのまま入れることもできます。

・ニトリ フリーザーバッグ ダブルジッパー マチ無し ロングサイズ 24枚入

1㎏のパスタが2袋に収まりました。

 

フリーザーバッグの中でもスパゲッティが入るロングサイズは、扱うお店が多くありません。アウトドア用に持ち歩きたい時にも便利ですよ。また、水漬けパスタを準備する際にも、少ない水量で浸けることができますね。

日付が書きこめる点も嬉しいところ。移し替えた後、賞味期限がわからなくなってしまうことがありません。

・無印良品 耐熱ガラス丸型保存容器

耐熱ガラス製の保存容器が容量別に揃う無印良品ですが、スパゲティが入るサイズもあります。大きさが各種ありますから、揃えるとスッキリとした収納が完成します。

パッキンでしっかり密閉ができ、他の商品と比べると重さがありますが、安定感とも言えますね。計量機能はありません。1kgのスパゲッティを、パッケージごと入れられる容量です。

・ペットボトルを使用する

ペットボトルでも収納に使えますよ。口が小さいので出し入れは少々手間ですが、たっぷり入って密閉もできます。そしてなんと、ペットボトルの口は、おおよそ1人分の量を計るのにピッタリ!

【ポイント】

・スパゲッティを入れるためには25cmの高さ必要なことから、1.5リットルか、2リットルのペットボトルを使用します。2リットルなら1kgのスパゲッティを入れても余裕がありました。

・匂い移りを避けるため、水が入っていたボトルがおすすめ。よく乾かして使ってください。

パスタ保存容器のおすすめ8選|ジップロックや保存袋、おしゃれなパスタケースなど人気商品を厳選
パスタの保存におすすめの保存容器をピックアップしました。人気のジップロックや小分け収納に便利な保存袋、おしゃれなパスタケースなど、おすすめの...

茹でたあとの保存

パスタを茹でたあとの保存方法について、ご紹介します。

冷蔵保存

多めに茹でて一部を冷蔵保存にまわすと、後日調理する時には手間が省けます。

乾麺200gで二人前。画像はその二人前を4等分にして保存。

・手順

【1】茹で加減はアルデンテに仕上げ、 硬めを心がけてください。
【2】熱いうちに、オイルを絡めます。これは、ソースでもかまいません。まんべんなく絡めて、乾燥を防ぎます。この一手間がないと、温める際にくっついてお団子状になってしまい、扱いにくくなります。
【3】容器に入れて、ラップをかけてから蓋を閉めてください。

器を使って小分けすると、まとまります。

・保存期限

次の日は変わらずおいしく、2〜3日間は問題ありません。

茹でたあとの冷凍保存

フリーザーバックを使うと、冷凍もできます。

 

茹でたパスタは冷凍保存ができます。温める時は解凍せずにソースに入れてください。詳しくはこちらをご覧ください。

パスタは冷凍するととっても便利! 上手な冷凍保存の方法から、お弁当やランチで楽しむアイデアまで
パスタの調理には、気を配る点が多いものです。お湯と塩の量、茹で加減やソースとの相性。お皿に盛りつけたら間髪おかずにいただく、というように。と...

生麺の保存

乾麺にはないモチモチ感や、小麦の風味が味わえる生麺は、長期保存ができません。 種類が様々で、賞味期限が2−3日のものもあるので気をつけてください。よく見かけるのは、平太麺のフィットチーネですが、乾燥して食感が変化しないように注意が必要です。

冷蔵保存

冷蔵保存の記載がある商品は、開封せずに冷蔵庫へ入れてください。開封後は、密閉できるタッパーやフリーザーバックに入れて保存します。手作りなら、オリーブオイルを絡ませておきます。

冷凍保存

開封前なら、そのまま冷凍庫へ入れて冷凍ができます。開封済、または手作りの場合は、ラップで包んでから、さらにフリーザーバッグに入れて冷凍します。

解凍せずに、茹でる

冷凍前のパスタと同じように、解凍せずに茹でてください。解凍してしまうと、余分な水分を吸って食感が損なわれます。茹で時間はそれほど長くしなくても、同じ仕上がりになります。

生麺の保存期間

味はどんどん劣化していきますから、冷凍保存とはいえ早めに食べるように気をつけることが大切です。特に手作りの場合は冷蔵で2−3日、冷凍しても1週間程度でお召し上がりください。

ピザ生地の冷凍保存・解凍方法をコンプリート|これでたくさん作っても大丈夫!
たくさん作ったピザ生地は冷凍保存がおすすめ ピザ生地は乾燥しやすいため3日以内で使い切るなら、冷蔵保存も可能です。しかし、それ以上食べるの...
焼きそばを冷凍保存⁉ 冷凍前と解凍後のひと手間で時短調理の強い味方に!
焼きそばは冷凍保存できる? 焼きそばは食材を切って炒めるだけなので、調理作業としては割と簡単です。とはいえ、時間がない時に一から作るの...

パスタのおいしいレシピ集

最後は、おいしいパスタのレシピをお届けします。たくさん保存してもあっというまに消化できるので、常に新しいパスタをストック!

ツナとなすのトマトクリームパスタ

子どもの好きなツナのパスタ。オイルごと使うのでツナのうま味を存分に引き出せ、短時間で深みのある味わいに。身近な調味料を上手に合わせてお店の味に。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
スパゲッティ(7分ゆで) 300g
ツナ(缶詰・オイル) 1缶
なす(1cmの輪切り) 3個分

【A】
玉ねぎ(薄切り) 1個分
おろしにんにく 小さじ1

オリーブ油 大さじ2
塩 小さじ1/4

【B】
トマト(缶詰・カット) 1缶
水  4カップ
酒 大さじ1
顆粒スープの素 大さじ1
砂糖 大さじ1強
塩 小さじ1/4
こしょう 少々
トマトケチャップ 大さじ2

【C】
牛乳 1/2カップ
粉チーズ 大さじ4
バター 20g

◆作り方

【1】フライパンにオリーブ油を入れて強火で熱し、なすを両面焼き、塩をふって取り出す。
【2】【1】のフライパンにツナ(オイルごと)と【A】を入れてふたをし、弱めの中火で3分蒸し焼きにし、ふたを取って【B】を加える。
【3】【2】が沸騰したらスパゲッティを半分に折って入れ、時々かき混ぜながら強火で9分煮る。8分たったときに【C】と【1】を加えて混ぜ、ひと煮立ちさせる。

教えてくれたのは


みきママさん

オリジナルの節約ごちそうレシピで人気の〝おうち料理研究家 〟。ブログ「藤原家の毎日家ごはん。」は1日平均120万PV以 上のアクセスを誇る。夫と三人の子どもの五人家族。

『ベビーブック』2015年10月号

ふわ玉スパゲッティ

パスタの上に、ふわふわ卵をトッピング!  カレー味が卵とマッチします。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
ソーセージ 5本
じゃがいも 1個
にんじん 1/2本
パプリカ 1/2個
しめじ 1/2パック

【A】
卵 4個
マヨネーズ 大さじ1

オリーブ油 大さじ2
塩・こしょう 各少々
カレールー 2かけ(30g)
スパゲッティ 200g
トマトケチャップ 少々

◆作り方

【1】じゃがいもは角切りにし、にんじんとパプリカは小さい乱切りにし、しめじはほぐす。ソーセージは1cm幅に切る。
【2】スパゲッティをゆで、じゃがいもとにんじんも加えて一緒にゆでる。
【3】フライパンにオリーブ油の半量を熱して、ソーセージ、パプリカ、しめじをサッと炒め、軽く塩、こしょうをふる。【2】、粗く刻んだカレールーを加えて炒め、取り出す。
【4】【A】を混ぜ合わせ、残りのオリーブ油を熱したフライパンに入れ、ザッとかき混ぜてまとめる。
【5】器に【3】を盛り、【4】をのせ、お好みでケチャップをかけ、パセリをふる。

教えてくれたのは


井澤由美子さん

旬の食材を使い、食べ合わせによる体への相乗効果を大切にしたレシピが人気。 食育にも力を注いでいる。 一児の母。

『ベビーブック』2015年5月号

鮭とキャベツの和えパスタ

子どもに人気の鮭とコーンをパスタに合わせて。味付けはオイルベースでシンプルに。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
甘塩鮭 1切れ(80g)
キャベツ 大2枚
コーン(缶詰) 大さじ2
ショートパスタ 100g

【A】
オリーブ油 大さじ2
塩 小さじ1/4
こしょう 少々

朝食用のり 3~4枚

◆作り方

【1】キャベツは短めの1cm幅に切り、鮭はぬるま湯で洗って皮と骨を外し、3~4等分に切る。
【2】たっぷりの熱湯でパスタを表示時間ゆでる。3分前に鮭を加え、1分前にキャベツを加え、ゆで汁大さじ3をとりおいてから、ざるにあけて水けをきる。鮭は骨を確認しながら箸でほぐす。
【3】ボウルに【2】でとりおいたゆで汁、【A】、コーンを入れて混ぜ、【2】とちぎったのりを加えて全体を混ぜる。

教えてくれたのは


青木恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナッツ所属。2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌やWEBなどで活躍。

『ベビーブック』2014年3月号

かぼちゃクリームのカルボナーラ風

卵や乳製品にかぼちゃも合わせて濃厚なソースに。合わせる具はお好みで。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
パスタ(ファルファッレ) 300g
ベーコン 6枚
しめじ 1パック
バター 大さじ2
かぼちゃ 1/4個

【A】
粉チーズ 大さじ4
牛乳 1/2個

溶き卵 3個分
塩 適量

◆作り方

【1】かぼちゃは種とわたを取り、ラッ プで包み、皮面を下にして電子レンジ(600W)で5~6分加熱。 皮から実をこそげ取ってボウルに入れ、【A】を加えてよく混ぜる。
【2】ベーコンは幅1cmに切る。しめじは小房に分ける。
【3】 フライパンにバターを中火で熱し、【2】を加え、2~3分炒める。
【4】 パスタは、塩を多めに加えて表 示時間どおりにゆで、ざるにとって水気をきる。
【5】【3】に【4】を加えて中火で熱し、 溶き卵を加えて大きくかき混ぜ、半熟状になったら【1】を加えてよく混ぜながらひと煮立ちさせ、塩少々で調味する。

※好みの型で抜いたかぼちゃの皮を添えても。

教えてくれたのは


村田裕子さん

管理栄養士・料理研究家。イタリア他、ヨー ロッパ各地で家庭料理を学ぶ。管理栄養士の資格を生かした健康指導も行う。ヘルシーで、簡単で、センスのいいレシピが人気。

『ベビーブック』2017年8月号

白身魚とブロッコリーのパスタ

骨を除いたらフライパンで炒めてほぐすだけ!  パパッとできる、手軽なお魚パスタです

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
真だら(鯛、すずきなどでも) 2切れ(約350g)
塩 小さじ1/2
ブロッコリー(小房のみ) 120g
ショートパスタ 250g
植物油 大さじ2

◆作り方

【1】真だらは骨を除いて(鯛の炊き込みご飯のPoint参照)一口大に切り、塩を振る。ブロッコリーは小房をさらに小さく切る。
【2】ショートパスタは袋の表示時間どおりにゆで、ゆで上がる4分前にブロッコリーを加え、一緒にざるに上げる。
【3】フライパンに植物油を熱し、真だらを入れてほぐしながら炒める。【2】を加えて混ぜ合わせ、器に盛る。好みでエクストラ・バージン・オリーブ油や粉チーズを振っても。

◆ポイント

真だらは木べらでほぐしながら炒め、パスタになじむように細かくする。

教えてくれたのは


栗原友さん

料理家。3歳の女の子のママ。築地市場の鮮魚店での勤務経験などを活かし、魚料理を気軽に楽しめるようにレシピを提案している。近著『寝ている間においしくなる』(祥伝社)には、忙しいママパパを救う〝仕込みテク〟が満載。

『ベビーブック』2018年10月号

ミートソースパスタにおすすめの献立レシピ23選|副菜やスープの簡単レシピを厳選
子供に人気♪ミートソースのパスタ&アレンジレシピ 【1】簡単ミートソース トマトだけじゃなく、玉ねぎやにんじんをたっぷり使ったミートソー...
カルボナーラに合う献立は?パスタに合う副菜やスープレシピ26選
カルボナーラの献立は何を合わせる? みなさんは、カルボナーラを中心とした献立に、どんなメニューを選びますか?~12歳までのお子さんがいるマ...

備蓄にも、サッと作る食事にも、使えるパスタ

近年の流通事情や気候変動、地震を考えると日頃の備えは大切です。パスタなら気軽に長期保存ができ、サッと出せる食事に欠かせませんよね。保存性だけでなくおいしさの面からも、簡単で助かります。ぜひ積極的に保存してくださいね。

構成・文・写真(一部を除く)/(京都メディアライン)

編集部おすすめ

関連記事