目次
離乳食に使えるホワイトソースの基本レシピ
まずは、離乳食初期の粉ミルクで作るホワイトソースと、完了期以降に食べれる基本のホワイトソースを紹介します。
離乳食初期 粉ミルクでホワイトソース
粉ミルクと米粉で作るホワイトソースです。バターを使わないので離乳食初期から使えます。
<材料>
粉ミルク 100ml
米粉 大さじ1/2
<作り方>
1.鍋に粉ミルクと米粉を入れて加熱する。とろみがついたら火を止める
離乳食完了期以降 基本のホワイトソース
基本のホワイトソースは、離乳食完了期から食べられます。
ホワイトソースを鍋で作るとダマができることがありますよね。私のレシピでは、以下の作り方でダマのないホワイトソースに仕上がります。
<材料>
玉ねぎ 1/4個
牛乳 150ml
バター 20g
小麦粉 大さじ2
<作り方>
・玉ねぎを薄く切る
1.鍋を火にかけバターと玉ねぎを入れて炒める
2.小麦粉を入れて弱火で炒める
3.牛乳を3回に分けて混ぜながら入れる
電子レンジで簡単に作れる離乳食ホワイトソースのレシピ
レンジで手軽に作れるホワイトソースのレシピです。赤ちゃんの分だけ少量を作る時に重宝します。
電子レンジで作る 離乳食ホワイトソース
<材料>
牛乳 100ml
バター 10g
小麦粉 大さじ1
<作り方>
1.耐熱ボウルにバターと小麦粉を入れる
2.ラップをかけてレンジで約1分、バターが溶けるまで加熱する
3.2を泡だて器でよく混ぜる
4.3に牛乳を少量ずつに分けて混ぜながら入れる
5.4をラップにかけて2分加熱する
基本のホワイトソースを使ったおすすめレシピ
基本のホワイトソースを使って作るレシピを紹介します。
鮭の和シチュー
基本のホワイトソースを使って作る和シチューです。ゴロゴロ野菜たっぷりの離乳食完了期から食べられるメニューです
<材料>
生鮭 15g
玉ねぎ 15g
にんじん 10g
じゃがいも 10g
ほうれん草 5g
基本のホワイトソース 50g
かつお昆布だし 150ml
味噌 0.5g
<作り方>
・生鮭 骨と皮を取り除き1㎝角に切る
・玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを1㎝角に切る
・ほうれん草 下茹でして5㎜に切る
1.かつお昆布だしで玉ねぎ、にんじん、じゃがいも⇒生鮭、ほうれん草の順に煮る
2.ホワイトソースを入れて味噌で風味づけ
多めに作って、大人も同じホワイトソースで料理を作ってみてもいいですね!
離乳食ホワイトソース、市販品の選び方
離乳食に市販のホワイトソースを選ぶときのポイントです。
赤ちゃん用に作られたものかを確認
大人用に作られた市販のホワイトソースは「味が濃い」というところが赤ちゃんにあっていません。ですので赤ちゃん用を選ぶようにしましょう。赤ちゃんに与える前に、大人が味見をすることも大切ですね。
原材料名の確認
原材料に何が使われているアもチェックしましょう。見て分からない食材が使われている時は「赤ちゃんに食べさせない」と判断する一つの目安になりますね。
市販のホワイトソースのおすすめは?
赤ちゃん用に作られた市販品のホワイトソースのおすすめを紹介します。
和光堂 手作り応援 ホワイトソース
赤ちゃん用のホワイトソースの市販品としてよくあるのが和光堂のホワイトソースです。粉状になっていてお湯で溶かせばホワイトソースができます。赤ちゃんの分だけ少量を使いたいときに、手軽で重宝しますね。例えば普段のお味噌汁にも、この和光堂のホワイトソースを混ぜ入れるだけでシチューに変身!それをそのままスープで食べてもいいですし、ご飯にかけてチーズをのせてオーブンで少し焼いたらドリアになりますね。
私は「基本のホワイトソース」とかつお昆布だしを合わせて和風のホワイトシチューをよく作ります。味付けは味噌のみ。バターの風味もあって十分に美味しくいただけます。ぜひ作ってみてくださいね!
「食材と混ぜやすく子供も好きな味だった」(30代・東京都・子ども2人)
「お湯と混ぜて簡単に作れる」(20代・埼玉県・子ども2人)
ピジョン ベビーフード かんたん粉末 ホワイトソース
大容量でコスパも良いとママに人気のピジョンのホワイトソース。保存に便利なジッパータイプで、必要な分量だけ使えてメニュー合わせて調整可能です。ホワイトソースとしてはもちろん、お湯で溶かしてスープとしてそのまま飲むこともできます。
「溶かすだけで使える」(30代・奈良県・子ども2人)
記事執筆
一般社団法人 離乳食インストラクター協会代表理事。中田家庭保育所施設長。現在13歳の息子の離乳食につまづき、離乳食を学び始める。「赤ちゃんもママも50点を目標」をモットーに、20年の保育士としての経験を生かしながら赤ちゃんとママに寄り添う、和食を大切にした「和の離乳食」を伝えている。保育、講演、執筆などの分野で活動中。自身が開催する離乳食インストラクター協会2級・1級・養成講座はこれまで2500人が受講。
編集部おすすめ!「bebemeshi for family」おそとごはん(たべるとくらすと)
忙しいときや外出のときに便利!無農薬・減農薬栽培、有機栽培の野菜と、国産のお魚、宮崎県の鶏ささみを中心に使用したこだわりの無添加離乳食。味付けは一切せず、丁寧にとった出汁の旨味を大切にしているママにもベビーにもやさしい&おいしい離乳食です。7ヶ月、9ヶ月、12ヶ月と赤ちゃんの成長に合わせて選んで。ギフトセットもありプレゼントにもおすすめ!