キッチン収納に使える! 100均のおすすめアイテムとアイディアをご紹介

毎日使うキッチン。ものがごちゃごちゃしていたら、家事がはかどりません。100均にはキッチン収納に便利なアイテムがたくさん揃っています。100円なので気軽に揃えることができるのも嬉しいですね。ここでは、キッチン収納に便利な100均アイテムと収納アイディアをご紹介します。100均アイテムでキッチンをきれいに整理整頓して、家事へのモチベーションをアップさせましょう!

キッチン収納に便利な100均アイテム

本来はキッチンで使用しないアイテムも、少し工夫をするとキッチン収納に大活躍してくれます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ファイルボックス

かさばるフライパンや鍋を収納

フライパンや鍋はそのまま置くと収納スペースを確保するのが大変。シンク下などにファイルボックスを並べ、その中にフライパンや鍋を並べると上手にスペースを活用できます。どこに何があるのか見やすいので調理するときも効率的です。

お皿を立てて収納

複数枚あるお皿は重ねて収納すると下のものが取りにくくなります。ファイルボックスを使って薄めのお皿を種類ごとに立てて収納すると、見やすい上に取り出しやすくなって便利ですよ。

大きめの調味料を収納

醤油や料理酒など、1リットルサイズの調味料をしまうのに便利なファイルボックス。万一液だれで汚れてしまっても水でサッと洗い流すことができるので衛生的です。

【100均グッズを使った収納方法】人気の収納アイテムとおしゃれな実例を公開!
100均グッズが収納に便利! 子どものおもちゃや文房具、キッチン用品などの収納に悩んでいるという人も多いのではないでしょうか。細かいものを...

突っ張り棒

調理小物を吊るして収納

突っ張り棒にフックを合わせると、木べらやおたまなど調理に使う小物を吊るして収納することができます。鍋つかみや子ども用のエプロンなどを引っ掛けておくのも良いですね。ワイヤーラックと組み合わせて使うのもおすすめ。上級者の方はおしゃれなマグカップを吊るして見せる収納を楽しんでみてはいかがでしょうか。ちょっとしたカフェ気分を味わえますよ。

ラップやホイルなどを収納

キッチン棚に突っ張り棒を2本設置すれば、ちょっとしたものを置くスペースが作れます。おすすめなのは炊飯器の上のスペース。ラップやホイルなど軽いものをちょっと置いておくのに役立ちます。

タオルやふきんを収納

キッチンの吊戸棚下に突っ張り棒を取り付け、クリップフックでタオルやふきんなどを掛けておく収納法です。さっと使うことができますし、濡れたものを乾かしておくことも可能。キッチン用手袋や鍋つかみなどを挟んでおくのも良いですね。

ゴミ袋を収納

ゴミ箱を置いている後ろに突っ張り棒を設置し、ゴミ袋を引っ掛けてみましょう。ゴミ箱の後ろのスペースを活用することで見た目がすっきり。また、ゴミ袋を簡単に取り替えやすくなります。2本設置して種類の異なるゴミ袋を引っ掛けるのもおすすめ。

突っ張り棒 + カーテンで間仕切りや目隠しを|手軽な方法と便利アイテムをご紹介!
突っ張り棒 カーテンを設置する目的 突っ張り棒カーテンを設置する場所の例や目的をご紹介します。 間仕切り 空間を分けて使いたいときに、...

ブックスタンド

トレイやお盆を収納

意外に収納場所に困るトレイやお盆はブックスタンドを使って収納してみましょう。ブックスタンドの形にもよりますが、基本的には間にトレイやお盆を立てて置くだけ。ブックエンドタイプのものは同じ大きさのものを2つ組み合わせて使うと良いですよ。

まな板を収納

ブックスタンドはまな板収納にも使えます。隙間があるタイプを選べば水分も落ちやすく乾燥しやすいのでおすすめ。お手入れもしやすいので常に清潔に使えますよ。

ワイヤーバスケット

使用頻度の高い食器を収納

茶碗やコップなど毎日使う食器は、そのまま棚に片づけると奥のものが取り出しづらくなります。バスケットに収納すれば、簡単に出し入れできるのでストレスフリー。

常温保存の食材を収納

冷蔵庫や野菜室に入れない果物をワイヤーバスケットに入れ、敢えて見せる収納とするのもおしゃれです。中にペーパークラフトを敷くとおしゃれ度が増しますよ。

半透明のボックス

冷蔵庫や冷凍庫の食材を収納

冷蔵庫の野菜室や冷凍庫の食材を整理整頓できる100均のボックス。半透明なので中身が見やすく便利です。重ねられるものを選べば有効スペースが増えますよ。深型のものはジップロックに入れたおかずの作り置きを立てて収納することも可能。

掃除道具を収納

少し億劫な掃除は少しでもスムーズにできるようにしておきたいですよね。シンクやコンロの掃除に使うグッズなどをボックスに入れてシンク下に収納しておくと、すぐに取り出せて使いやすいですよ。食器用洗剤や漂白剤のストックなどを入れておくのも在庫切れを防止できるのでおすすめ。種類別にボックスを分けて見やすくするのがポイントです。

収納ボックスがおしゃれならインテリアとしても大活躍! バスケットやコンテナタイプ、いろいろご紹介♪
小物や洋服などさまざまなものを収納できる収納ボックス。非常に便利なアイテムですが、何も考えずに購入すると使い勝手が悪かったりお部屋の雰囲気を...

ペンスタンド

引き出しのカトラリーを収納

100均のペンスタンドをキッチンの引き出しにセットすれば、スプーンやフォークなどのカトラリー収納に大変身。横置き、縦置きどちらでも可能なので、引き出しの大きさに応じてセットしましょう。箸、スプーン、フォークなど種類別に収納すれば、一目で簡単に出し入れしやすくなりますよ。割り箸やストローを入れておいても良さそうですね。

スティックタイプのものを収納

ペンスタンドは細長い物の収納に向いているため、スティックコーヒーやスティックシュガー入れとして使うことができます。自分の好きなスティックコーヒー、シュガーとミルク、混ぜる用のカトラリーをまとめて入れておくとコーヒータイムが気軽に楽しめます。来客時にもさっと準備ができて便利ですね。

薬味チューブを収納

ひとつのスペースに薬味チューブを1本入れて冷蔵庫に入れておけば、調理するときに見やすくなります。冷蔵庫ポケットでの使用も可能。使用頻度が一番高いものを手前に置いて効率化をよりアップさせましょう。

細々するものを収納

輪ゴムやフードクリップ、竹串など、細々したものは収納場所に困りますよね。ペンスタンドはそんな細々したものを収納するのにも便利です。いざ必要なときにどこに置いたか分からないなんて心配がありませんよ。種類別に分けておくとすっきり収納できます。

粘土ケース

お弁当グッズを収納

毎朝お弁当作りをしているパパママは多いですよね。朝の忙しい時間に少しでもスムーズにお弁当作りができるよう、お弁当作りに必要なグッズは分かりやすく収納しておきたいもの。そこで便利なのが粘土ケースです。100均の粘土ケースはお弁当に欠かせないピックやシリコンカップなどを収納しておくのにぴったり。蓋付きなので埃や汚れから守ってくれるのも嬉しいポイント。ピックはメラニンスポンジに刺して収納しておくと見やすくなり、選ぶ時間が短くなりますよ。

割り箸やストローを収納

割り箸やストローは粘土ケースに入れるのに適したサイズ。日頃から粘土ケースに入れて収納しておけば、急な来客でもどこにしまったか探す手間が省けます。種類ごとに収納してラベルを貼っておくと何が入っているか一目で分かるので便利ですね。

冷蔵庫の食材を収納

蓋を外してバターやジャムなどを並べて収納すると、使うときにケースごと出してこれば良いので便利です。子ども用のジュースなどをまとめて入れておくのも見やすいですよ。また、賞味期限が近い商品ごとに整理しておくのもおすすめ。

100均グッズでキッチン収納を楽しもう

100均はキッチン収納に使える便利アイテムの宝庫。100円という手が出しやすい値段なのが嬉しいですよね。同じ商品でもサイズやカラーなどの展開も豊富なので、家のキッチンの雰囲気に合ったものを見つけることができますよ。100均グッズを上手に活用してキッチン収納を楽しんでみてくださいね。

100均グッズを整理収納アドバイザーが選ぶなら?子育て中に本当に使えるアイテムをこっそり教えます!
あれもこれも、100円?安くて使える100円グッズ 「家事育児に追われて家の中がゴチャゴチャ!」「本当はスッキリ暮らしたいのに…」とい...
ペットボトル収納アイデア8選│コンテナ・ラック・ワゴンの使い方や100均、DIYを活かした事例も!
ペットボトル収納ってどうしてる? ミネラルウォーターやお茶など、備蓄用としてもストックしておきたいペットボトル飲料。まとめ買いをしたはいい...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事