目次
デスク収納に本気で取り組んでみよう!
在宅で仕事する方が増え、自宅にデスクを置く家庭が増えているのではないでしょうか。そんなデスクまわりで気になるのが、小物や書類などの収納です。気を抜いてしまうと、すぐにゴチャついてしまうデスクまわりを、どんなふうにキレイに収納していけばいいでしょうか。デスク収納についてご紹介していきましょう。
デスク収納のやり方・コツ
デスク収納をきれいに行うためには、次のようなコツを抑えておくといいでしょう。
オフィスなら書類トレイを作ろう
オフィスのデスクなら、各種の書類をやりとりすることが多いでしょう。そんなときは書類を保管するためのトレイなどを用意して、そこに書類をまとめて整理するのがおすすめです。
自宅では小物類をケースにまとめよう
自宅のデスクなら、文房具などの小物類をケースにしまうといいでしょう。モノをしまう定位置を決めて、使った後は必ずそこに戻すように習慣づけるとキレイな状態をキープできます。
パソコンまわりはスッキリと
デスクでパソコンを使う場合は、マウスを使いやすいように、できるだけモノを置きたくないもの。小物類は引き出しやラックなどにまとめて、デスクの上はすっきりさせるといいでしょう。またパソコンのコードが見えると散らかった印象になるので、コードを視野に入らないように収納することもポイントです。
デスク上のおしゃれな収納アイデア
デスクの上が整っていないと、キレイに見えません。書類やパソコンを整理整頓できるアイテムを使ってみましょう。
書類は専用のトレイ・ケースを準備
デスクの上で乱雑になりやすいのが、各種の書類です。ぜひ書類専用のトレイやケースを用意することをおすすめします。さらに、チェックした書類とこれから確認するものを別に保管できるようにすると、管理しやすくなりますよ。
木製レターケース
A4の書類やハガキ・封筒などを保存できるレターケースです。無垢の木を使ったやさしいカラーでほっと心がなごみそうです。
パソコンを使うならモニターラック
デスクの上にパソコンを置いて使う方は、モニターラックを利用してみてはいかがでしょう。モニターラックの下にキーボードやマウスを収納できるから、使用後はデスクがすっきりします。
モニターラック
tower モニタースタンド 。スチール製だから耐久性に優れ、シンプルでスタイリッシュなPCモニタースタンド。インテリアを選ばずどんなデスクにもマッチします。
デスク横にラック
デスクで使用するアイテムが多い方は、デスクの横にラックを設置するのもいいでしょう。デスクに座った状態で手が届いて便利です。
収納ラック付ワークデスク
机とラックがひとつになったタイプ。棚板は自分の好きな位置に設置できるから、使う人に合わせて使いやすいようにアレンジできます。天板30kg、各棚の10kgの耐荷重なので、パソコンやプリンターなどを置いても問題ありません。
デスクの引き出しの収納アイデア
デスクに引き出しがある場合は、引き出しの中もきれいに整理して収納したいですよね。そんな引き出し収納では、デスクトレーや仕切り版などを利用するといいでしょう。
デスクトレーを使う
細かい仕切りがついたデスクトレーがひとつあれば、それを引き出しにそのまま入れて便利に使えます。ペン、消しゴム、輪ゴムなどの細かいアイテムの整理整頓に役立つはずです。
山崎実業 引出し内ケース
引き出しのサイズに合わせて伸縮するデスクトレーだから、ぴったりフィット。上段と下段の2段式で、下段トレーには、定規などの長いステーショナリーも収納できます。
仕切り板を使う
スペースを細かく仕切りたいときは、仕切り板がおすすめ。引き出しの中をアイテムにあわせて区切り、中のゴチャつきを予防できます。
アストロ 仕切り板
仕切り板にはたくさんの溝がついているので、自由自在にスペースを区切ることができます。板のサイズが長いときは、ハサミで好きな長さに簡単にカットできます。机の引き出しのほか、タンスや食器棚の整理などにも使える仕切り板です。
ポリプロピレン収納ボックスを使う
身のまわりのものを収納するのに人気なのが、ポリプロピレン収納ボックス。デスクの引き出しが深いタイプなら、これを引き出しの中に入れて使うと便利です。
無印良品 ポリプロピレンスタンドファイルボックス
収納グッズとして評判の高い、無印良品のポリプロピレン スタンドファイルボックスです。前面が斜めにカットされているから、モノを出し入れしやすく、中に何が入っているか一目でわかりやすいです。引き出しの大きさにあわせて、複数個並べて使ってもいいでしょう。
引き出しのない机・デスクの収納アイデア
デスクに引き出しがない場合は、引き出しを後付けしたり、デスクの上にモノを置いたり工夫が必要です。
引き出しを後付け
引き出しがなくても、後から引き出しを取り付けることができます。天板にピタっと取り付けるだけの簡単設置で、面倒な取り付け作業もありません。
取り付けできる引き出し テンダーワイド
付属の両面粘着テープ4枚を使って、デスク裏に貼り付けるだけ。さらに付属のネジ4本でしっかりと頑丈に取り付けができる、後付けの引き出しです。デスクだけでなく、食卓テーブルや子どものデスクなどに取り付けてもいいですね。
卓上収納ラックを使う
デスクの上を効率的に収納するなら、収納ラックや収納スタンドを用意しましょう。省スペースで小物類をコンパクトに収納しましょう。
卓上収納スタンド
細かく棚が区切られている多機能の収納スタンドです。収納部分が多くあるから、文房具や小物、本などをきれいに見せてくれます。お気に入りの小物を飾っても◎。
ブックスタンドを置く
デスクに書籍や雑誌などをたくさん置きたい方は、ブックスタンドを用意するといいでしょう。手元にある書籍の数にあわせて、それが収納できるスタンドを探してみてください。
ブックスタンド
デスク上の限られたスペースをおしゃれに有効活用したスタンドがこちら。横30cm×奥行17cmとコンパクトなのに、多くの本をしまえます。見せる収納で、デスクの上がアーティスティックになりそう。
ラック・ボックスを使ったデスクの収納アイデア
デスクまわりをさらに機能的にしたいなら、ラックやボックスを使うといいでしょう。デスクの上部やサイドのスペースを有効活用できますよ。
机上ラック
デスクの上のスペースを収納に使えるのが、机上ラック。パソコンモニターの上部にも新しい収納スペースが生まれるので、小物類などをきれいに整頓できます。
机上ラック クランプ固定 2段
幅100cmで2段式の机上ラックです。モニター設置部分は、高さ最大44.2cmで、24インチ程度まで対応。棚板は5段階で設定できます。ラック自体は薄型なので、奥行きの狭いデスクでも、デスク周辺のスペースを有効に利用できます。
サイドラック
デスク横にサイドラックを置いて、そこにファイルなどを収納してもいいでしょう。キャスター付きのサイドラックなら、重い荷物が入っていても楽に移動できます。
YAMAZEN サイドラック キャスター付き
キャスター付きのシンプルなサイドラック。棚板部分は3段階で高さを設定できます。ファイルやランドセルをぴったり置けるサイズだから、何かと小物を置くのにも便利です。
ハンギングラック
デスクに引っ掛けるようにして吊るして収納できるタイプもあります。さっと取り付け可能だから、不要なときはしまっておいて、デスクをスッキリ見せられます。
ユートリム ハンギングボックス
使わないときはたたんで薄型に収納できるハンギングラックです。耐荷重は約4kg。外側にはポケットが2つ付いていて、マウス、ケーブル、ペンなどを収納できます。
コンパクトな収納付きデスクの収納アイデア
最後は、収納が付いたコンパクトなデスクをご紹介しましょう。コンパクトサイズでも、収納力があれば快適&機能的に使えます。
ラック付きデスク
ラックが付いたデスクは、小物やファイルなどを置くスペースが確保されているから、やっぱり便利です。
カスターノ ラック付きデスク
ファイルや小物はもちろん、プリンターも置けるサイドラック付き。下段棚にはA4のファイルを収納できて、上段棚は文庫本など小さな物の収納にピッタリ。天板の上に、お気に入りの雑貨や小物を飾ればデスクが自分だけのお気に入りの空間になります。
収納付きデスク
デスク上部がすべて収納棚になっているようなデスクは、収納力が抜群。デスクで多くのものを使う方は、収納容量の大きいタイプを探してみるといいでしょう。
大容量 収納付きデスク
高さ156cmと背の高い収納付きデスクです。おまけにデスク下部分にも無駄なく収納棚が設置されているから、たくさんのものをまとめて収納できます。ママパパのデスクとしてはもちろん、子ども用のデスクとしても使えますね。
コーナーデスク
コンパクトで機能的なデスクを探すなら、部屋の角に置けるコーナーデスクもチェックしてみてはいかが?限られたエリアに必要な収納をコンパクトにまとめられます。
省スペース コーナーデスク
2段チェストとフリーラックが付いた、コーナーデスクとチェアのセット。チェストとフリーラックは、使わないときはデスクの中にしまえるので、コンパクトにまとまります。
収納アイテムを使ってデスクまわりをキレイにしよう
いかがでしたか。デスクをキレイに見せる便利な収納アイテムってたくさんありますよね! 散らかりがちなデスクまわりを快適にしていきましょう。
文・構成/HugKum編集部