梅雨時期は“浴室乾燥臭”に要注意!プロが教える「浴室乾燥機の掃除法」で電気代も節約!

PR

梅雨が到来し、最も困ることの一つが屋外に干せない洗濯物ですよね。浴室乾燥機が自宅に備え付けの家庭では「毎日フル稼働させています!」という方も多いはず。しかし、浴室乾燥機の中を定期的に開けてお掃除している人はどのくらいいるのでしょうか?

浴室乾燥機の中は想像以上に汚い!

日頃の掃除ではなかなか取り掛かりにくい浴室乾燥機の中は、実は想像以上に汚れています。さらには乾燥機の汚れが乾燥機能を鈍くし、生乾き状態が続くことで洗濯物の嫌なニオイの原因にもなっていることが多いのです。

浴室乾燥機を半年以上掃除していないという方が約半数

数々のお掃除グッズを手掛ける「サンコー」では、浴室乾燥機の掃除にまつわる調査を行いました(※住み始めて2年以上の方対象)

浴室乾燥機の掃除の頻度を教えてください。

調査によると半年以上浴室乾燥機を掃除していない方が約半数という結果に。

半年以上浴室乾燥機の掃除をしていないのはなぜですか?※半年以上掃除をしていないと回答した方対象

掃除をしない理由を尋ねると、約45%の方が「やり方がわからない」と回答しました。たしかになんだか難しそうで躊躇してしまいますよね。

浴室乾燥機の乾きが悪いと感じていますか?

日頃掃除しないうちに汚れがたまり、暮らしの質に影響していることがわかりました。カビやほこりが詰まった浴室乾燥機は運転効率が悪く、通常以上の電気を使うため不経済でもあります。

調査概要

調査対象:386人(自宅に浴室乾燥機がある、30歳~60歳の全国の男女)
調査期間:2022年4月29日(金)~4月30日(土)
調査方法:インターネットの調査にて実施

浴室乾燥機の掃除には、コツがあった!サンコーのお掃除のプロが教える掃除法

「サンコー」の掃除能力検定士4級の資格を持つ社員の出口さんが、浴室乾燥機のお掃除ポイントを伝授します!

浴室乾燥機の掃除 ①パネル掃除

STEP1:浴室乾燥機の電源をオフにしておきましょう。直前まで使用していた場合は時間をおき、やけどに注意しましょう。
STEP2:パネルの外側を水拭きし、ホコリを取り除きます。
STEP3:パネルを外し、内側を水拭きします。細かい部分はブラシも使用すると良いでしょう。
※取り外し、取り付け方法は機種によって異なり、水洗い不可もあるので、掃除の前に取扱説明書をご確認ください。

カバーのすきま部分に◎!特殊繊維が汚れを落とす「すきまピカピカ 10本入」/サンコー

浴室乾燥機の掃除 ②フィルター掃除

STEP1:フィルターを外します。フィルターはカバーと異なり、比較的に簡単手で取り外せることが多いです。
STEP2:ホコリを掃除機の細いノズルで吸い込みます。
STEP3:雑巾で水拭きし、汚れがひどい場合はバケツに中性洗剤を垂らしたぬるま湯を溜めておき、5分つけおきします。
STEP4:フィルターを水ですすぎ、よく乾燥させましょう。

これはNG!
×マイクロファイバーで洗う
×アルコールや酸性洗剤、アルカリ性洗剤などを使用

浴室乾燥機の掃除 ③シロッコファン掃除

STEP1:取り外し可能な場合は本体から取り外します。
STEP2:細いブラシや割りばしなどでホコリを落とします。取り外し不可の場合は、中性洗剤を染み込ませた布を使って、シロッコファンの汚れを拭き取りましょう。
※ファンが回転してしまう場合は、割り箸などで羽を押さえるとよいです。
STEP3:中性洗剤を溶かしたぬるま湯に30分〜1時間ほど浸します。
STEP4:水洗いして、乾いた布で水気を完全に拭き取ってください。

今回情報を紹介してくれたのは

掃除能力検定4級 出口 幸伸(でぐち ゆきのぶ)さん

「面倒…という理由でついつい避けがちになる「浴室乾燥機」の掃除ですが、きちんと掃除することでフィルターのつまりが除去され、乾燥機能がUPするかもしれません。節電にもつながりますし、においの原因を断ち切りやすくなることも!正しい手順を踏めば意外と簡単に掃除ができます!」

サンコー公式YouTubeチャンネルでお掃除動画も公開中!

サンコー公式YouTubeチャンネル:https://youtu.be/TN30PtoqDzs

番外編:ついでにお掃除!浴室掃除の便利アイテムのご紹介

浴室掃除の便利アイテムをご紹介します!

浴室天井ふきモップ スペア付・サンコー

3段パイプを組み立てて全長約115cmに!マイクロファイバーで、水滴をすばやく拭き取ります。柄の先がしなるので、曲面にフィットします。柄をはずせばハンディタイプとしても使用できます。モップはお洗濯できます。取り替え用スペアモップをセット)

らくハピ お風呂の防カビ剤カチッとおすだけ 無香料・アース製薬 

カチッとおすだけで超カンタンなお風呂の防カビ剤です。2ヵ月に1回で黒カビが生えない浴室に。煙が出ないエアゾールタイプなので、煙臭くなりません。

マグネット湯おけ・マーナ

マグネットで浴室の壁にぴたっとくっつくので邪魔になりません。吊り下げておけるのでカビ予防にも。

詰め替えそのまま・三輝

シャンプーやコンディショナー、ボディソープの詰め替えパウチをボトルに詰め替えることなく、そのまま吊り下げて使う大ヒット商品。

浴室をピカピカにお掃除して梅雨時も快適に!

ジメジメ蒸し蒸しの梅雨シーズンは浴室のニオイやカビも気になりますよね。今回ご紹介したお掃除術で、浴室をきれいにして快適なバスタイムを過ごしてくださいね。

あなたにはこの記事もおすすめ

浴槽の掃除 まとめ| 基本の方法から汚れ別・素材別の手入れ方法まで
知っておきたい基本の掃除方法 浴槽には、入浴のたびにさまざまな汚れが付着します。入浴した日は、できるだけその日のうちに汚れを洗い流しましょ...
シャワーヘッドを掃除しよう! お風呂掃除にプラスするだけの簡単な方法
お風呂掃除といえば、浴槽・排水口・床・壁などのお手入れを思い浮かべるのではないでしょうか?  しかし、毎日使うシャワーヘッドにもさまざまな汚...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事