冷凍ご飯の活用術
炊きたてのご飯と、冷凍ご飯ではどんな違いがあるのでしょうか。冷凍ご飯を生かす調理について考えます。
炊き立てご飯の冷凍
糊のような粘り気を持ち、ふっくらしたご飯を、おいしく冷凍するためにはコツがあります。粗熱がとれたらすぐに小分けし、水分量を保ったまま冷凍庫に入れることです。
ご飯が冷えるとでんぷんの質が変わり、ふっくらした食感には戻りません。炊き立てのうちに、早めに冷凍保存に進むことが肝心ですが、夕食後にご飯が余った時などはどうしたら良いのでしょうか。
冷凍ご飯の使い道
ご飯は冷凍するとほどよく水分が抜け、固めの食感になります。これを炒め料理にすると、ベチャベチャせずに、パラパラの仕上がりになります。チャーハンは冷凍ご飯で作るメニューとしてピッタリなんです。
ただし、水分が飛びすぎるとパサパサになってしまいますから、これは炒め過ぎです。調理の最後に大さじ1程度のお酒を足すと、旨味と水分量が加わり、しっとりと仕上がります。
このように、おいしいチャーハンは、ご飯の水分量を調節することがポイントになります。
また、冷凍のご飯をおかゆや雑炊などの加熱料理に使うと、解凍せずにそのまま調理ができる点も助かります。パサパサ感も気になりません。ご飯が余った時は、炊き立てでなくても、ぜひ冷凍して保存してくださいね。
冷凍ごはんでチャーハンを作るコツ
冷凍ご飯を解凍して熱々にすると、お米に粘りが出ます。特に、容器と接する底の部分に水分が集まってベチャベチャに。これをチャーハンにしても、お米同士がくっついて炒めにくいだけでなく、仕上がりもモッタリ。これを防ぐためには、解凍は軽めにとどめ、お米がほぐれる程度の固さにすることです。
固まらないポイント
もうひとつのコツは、最初にご飯を炒めることです。お米全体に油が絡まるように意識することがポイントです。炒める際に、木べらなどで押しつぶすようにすると、加熱された油がまんべんなく行きわたり、だんだんパラパラになってきます。
本来のチャーハンは、具材を炒めてからご飯を入れますが、順番を逆にするため、火のとおりが浅くても安心な具材を使うことがおすすめです。ハムや焼き豚、玉子といった、非加熱で食べられるものや、最後にサッと加熱するだけで火がとおるレタスやネギなども、相性の良い具材です。
冷凍ご飯を使ったチャーハンの作り方
それでは、冷凍ご飯を使って作る、シンプルなチャーハンを詳しくご紹介します。
玉子チャーハン
具材はシンプルですが、酒の旨味が味わい深いチャーハンです。
◆材料
(2人分)
冷凍ご飯 お茶碗1杯分ずつ冷凍したものを2個
玉子 2個
酒 大さじ1
塩 適量
こしょう 少々
サラダ油 大さじ1
◆作り方
【1】冷凍ご飯を、電子レンジで半解凍程度の軽めに解凍します。
【2】フライパンを温めてサラダ油を入れ、【1】のご飯を炒めてください。
【3】ご飯全体に油がまわったら、一旦フライパンの片側に寄せ、空いている部分に玉子を割り入れます。
【4】全体に塩を振り、ご飯と混ぜて炒めます。
【5】パラパラになってきたら、お酒を回しかけます。
【6】最後にこしょうを振って出来上がりです。
オムライスにも活用
オムライス用にケチャップライスを作る時にも、冷凍ご飯が役立ちます。ケチャップの水分を飛ばしてから、ご飯を炒める工程に進むのがポイントです。
冷凍ご飯で作るケチャップライス
玉子チャーハンよりはしっとりした食感です。広げて焼いた玉子をのせればオムライスに。ふんわりした玉子との組み合わせが、抜群です。このままでもおいしいですよ♪
◆材料
(2人分)
冷凍ご飯 お茶碗1杯分ずつ冷凍したものを2個
鶏もも肉 100g
玉ねぎ 1/2個
にんじん 2cm
ケチャップ 大さじ3
塩、こしょう 適量
サラダ油 大さじ1
◆作り方
【1】冷凍ご飯を電子レンジで、半解凍程度の軽めに解凍します。
【2】鶏もも肉を細かく切り分け、玉ねぎ、にんじんをみじん切りにします。
【3】フライパンに油をひいて温めて【2】の具材を炒めます。
【4】ケチャップを入れて、水分量が減ってくるまで待ちます。
【5】解凍したご飯を入れて、全体に味がなじむように炒め合わせます。
【6】最後に塩、こしょうで仕上げてください。
巻き巻きオムライス
オムライスを、小ぶりでかわいく巻きました。小さく巻けば、お弁当映えも◎。
◆材料
卵 2個
塩 少々
牛乳 小さじ2
サラダ油 適量
◆作り方
【1】オムライスの粗熱がとれたら2つに分け、ラップで包み、筒状に形を整えてギュッと握り、そのままおく。
【2】材料を混ぜ合わせ、サラダ油を熱したフライパンに半量を流し入れ、【1】の半量をのせて端から巻く。同様にもう1本作る。ラップに包んで落ち着いたら切り分ける。
教えてくれたのは
ほりえ さちこさん
栄養士、フードコーディネーター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。
初出:『ベビーブック』2012年7月号
和風にアレンジ
あっさりした和風のチャーハンも、時々食べたくなりますよね。しらすは水気がないのでベタベタしません。軽めの加熱でも安心、カルシウムも摂れます。アレンジのご参考にしてください。
しらすチャーハン
しらすの塩気がちょうどいい和風チャーハンです。溶き卵に入れたマヨネーズが隠し味。仕上げに枝豆を散らして見た目もおいしく♪
◆材料
(子ども1人分)
ご飯 約100g
【A】
溶き卵 1/2個分
塩 ひとつまみ
マヨネーズ 小さじ1
しらす干し 大さじ2
しょうゆ 小さじ1/2
塩 適量
◆作り方
【1】【A】を混ぜ合わせる。
【2】フライパンに油を熱して【1】を炒め、火が通ってきたら、しらす干しを加 えてサッと炒める。
【3】にご飯を加えて混ぜ、しょうゆと塩で味を調える。
*お好みで、枝豆を散らしても。
教えてくれたのは
ほりえさちこさん
栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理やかわいい レシピが人気。
初出:『ベビーブック』2017年4月号
冷凍ご飯でお好みのチャーハンを
お店で食べるチャーハンはパラパラの仕上がりで絶品ですが、濃い味付けと油が重たく感じてしまう時があります。家で作ると、味付けや具材に工夫ができて、好みに合わせて調節できるところが嬉しいものです。パラパラ仕上げは、冷凍したご飯があれば簡単。ぜひ、チャーハンをお家で作る際には、冷凍ご飯を活用してくださいね。
あなたにはこちらもおすすめ
構成・文・写真(一部を除く)/もぱ(京都メディアライン)