目次 [hide]
ベイシアのオリジナルブランドは?
早くから衣食住すべての部門でPB開発を進めてきたベイシアは、とくに食品、衣料品の分野でひとつひとつコンセプトを明確にし、消費者を飽きさせない商品づくりを進めているそうです。PBの中でも新しいブランドBeisiaPremiumでは「より良いものをより安く。」をモットーに、創業から目利きを大切にしてきたベイシアだからこそできる厳選したおすすめ商品を取り扱っています。今回はそんなベイシアのおすすめ惣菜4品をご紹介します。
おすすめ1 :ふわふわ!道とん堀監修、えびいか玉

「お好み焼道とん堀」が監修したえびいか玉は、直径約13cm厚さは1.5cmほどとボリュームがあります。海老もイカもプリッと存在感があって、生地がふわふわ、ソースたっぷりのお好み焼きです。キャベツなどの野菜の食べ応えもあります。
大人も子どもも食べやすい味で、お惣菜のお好み焼きとしてクオリティが高い一品なんです!
おすすめ2 :大人気! ベイシアのセルフ式カレーライス

ベイシアをよく使う方ならご存知、 人気の自由に盛れるセルフ式カレーライス! 何が自由かというと、ご飯だけでもOK、カレールーだけでもOK、フタが閉まればどう盛り付けてもOKなんです! ランチで使うサラリーマンの方や学生さん、家にご飯はあるからとルーだけ持ち帰る方、逆に大盛りのご飯だけを持ち帰る方も。
別売りの惣菜のフライをトッピングすればカツカレーにも! 自由に使えるスパイスが置いてあるので辛さも調節できます。ルーは懐かしい味のするマイルドなカレーで、ジャガイモがゴロっとしていてお肉はほろほろ。そんなに辛くないのでお子様も食べられます。
おすすめ3 :コスパ抜群! 見た目も目立つギガ盛りソース焼きそば

惣菜コーナーでひと際目立つ大きなパック。この量で価格はワンコインでおつりが来るコスパのよさ! 通常パックの約2倍、700g以上あって食べ盛りのお子さん、ひとり暮らしの方やパーティーにもありがたい量です。
大盛りというと量ばかりで大味なイメージがありますが、ベイシアのギガ盛りソース焼きそばは味はもちもちの麺にスパイシーなソースの味がよくしみています。具もキャベツなどがしっかり入っていておいしいんです!
おすすめ4 :冷めてもおいしい! 生姜風味の若鶏唐揚げ

ニチレイフーズと共同開発した唐揚げは生姜がきいていて香りもよく、衣がサクッとしていてお肉もジューシー! もちろん温めてもおいしいですが、冷たくてもおいしく食べられるので買ってきたお惣菜をそのままお弁当に入れるのもおすすめです。
パックの大きさも一般的には大と小の2サイズですが、ベイシアの唐揚げは大中小と3つのサイズがあって、人数やお好みで量を選べるのもうれしいポイントです。
コスパ抜群! ベイシアのお惣菜を使って節約も♪
価格も安く、量も多いベイシアのお惣菜は普段使いにぴったり!最近の物価高の中、量と価格、そして味もちゃんとおいしいというのもうれしいポイントです。他にもこだわりの惣菜はたくさん種類がありますから、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。主婦の方や大家族、ひとり暮らしの方、みんなのお財布に優しいベイシアのお惣菜で賢く楽しちゃいましょう!
あなたにはこの記事もおすすめ

文・写真/松本亜希子