【春のUSJ】ドラえもんとコナンが熱い! パーク史上初「映画ドラえもん」の4Dアトラクションや、絶品フレンチと謎解きが楽しめる「コナンレストラン」を体験レポ!

春はUSJのイベントが目白押し!「映画ドラえもん」の世界が体験できる4Dアトラクションのセレモニーでは、ドラえもんが登場!SNS映えバッチリな可愛いドラえもんのフードやポップコーンバケットも。絶品フレンチが楽しめる推理ライブショー「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」では、小五郎や蘭ちゃんが目の前に!憧れの”あの人”と記念撮影もできてママもドキドキ!?春休みにオススメなUSJのアトラクションを紹介します!

ドラえもんも登場!親子で楽しめる「映画ドラえもん」の世界が体験できる4D アトラクションのセレモニー

「映画ドラえもん」の世界が体験できる4D アトラクションのオープニング・セレモニーの様子
「映画ドラえもん」の世界が体験できる4D アトラクションのオープニング・セレモニーの様子

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、2 月 13 日(木)にパーク史上初となる「映画ドラえもん」の世界が4D アトラクションで体験できる「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」のオープニング・セレモニーとプレスプレビューが開催されました。

大阪市内の子どもたち約50人が招待、ドラえもんとの会話を楽しむ様子も

セレモニーには、大阪市内の子どもたち約50人が招待され、アトラクションを体験した後、登場したドラえもんとともに開催を宣言しました。ドラえもんが子どもたちにアトラクションについて質問すると「ドラえもんと一緒に絵の中に入れて楽しかった」などの感想が聞けました。

「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」を体験してきた!

『ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~』のエントランス
『ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~』のエントランス

「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」は、「映画ドラえもん」シリーズ 45 周年記念最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」の公開記念アトラクション。筆者も娘と一緒に体験してきました!

ドラえもんやのび太たちと一緒にトリックアートの世界を飛び回ったり、中世ヨーロッパのような絵の中の世界にあるアートリア公国で少女・クレアや少年・マイロと出会ったり、空気クレヨンやパークオリジナルのひみつ道具を使ったり、4-Dシネマの美術館を舞台にオリジナルストーリーが展開します。

小さなお子さんでも楽しめる工夫がたくさん!

「シネマ 4-D シアター」で3Dメガネをかけて映像を楽しみます
「シネマ 4-D シアター」で3Dメガネをかけて映像を楽しみます

USJのエンターテイメント・クリエイティブ部アートディレクターのマリッサ・ガーナー氏によると、キャラクターがよく見えるよう何度もテストを重ねたり、座席の動きを緩やかにするなど、他のアトラクションにはない工夫がしてあるということなので、小さなお子さんでも楽しめます。

実際に筆者も娘と体験してみて、3D映像×振動や水しぶき、シャボン玉など特殊効果の融合で実現した、これまでにないワクワクの4Dアトラクションでした!

  • 期間 2025 年2月14日(金)~8月17日(日)
  • 場所:シネマ 4-D シアター
  • 時間約20分

見た目も楽しい!ドラえもんのフード&スイーツ

ドラえもんの世界観を楽しめるフードメニューも充実。ドラえもんがテーマのフードは、「スタジオ・スターズレストラン」、「シネマ 4-D ストア前」のフードカート、「ステージ22」の前ポップコーンカートがあります。

見ているだけでワクワクのプレート

「絵描きドラえもんのふわとろ&ハンバーグプレート」

まずは、「スタジオ・スターズ・レストラン」をご紹介。アトラクションをイメージした食事やスイーツを楽しむことができます。

食事のプレートは2種類あり、「絵かきドラえもんのふわとろオムレツ&ハンバーグプレート」をチョイス。

グリッシーニ&ハーブチーズの絵筆で、ドラえもんが楽しくお絵描きしている様子が再現され、見た目も楽しいプレートです。ホワイトソースのオムレツと、トマトソースのハンバーグがメインで子どもも大人も大満足のセットでした。

チョコとブドウがたっぷりな贅沢パフェ!

「ドラえもんのわくわく! チョコ&ぶどうパフェ」

デザートにオススメなのが、マーブルチョコ、星のスプレッドなど、食べるのがもったいない可愛いデコレーションの「ドラえもんのわくわく! チョコ&ぶどうパフェ」。クリームの下にはぶどうゼリーとぶどうの実が入っていて、贅沢なパフェです。

食べ歩きも楽しいカートフード!

「ドラえもん チュリトス ~あんバター~」

レストラン以外にも外で食べ歩きが楽しめるカートフードが2種類あります。一つは、「ドラえもん チュリトス ~あんバター~」。ドラえもんをイメージしたカラーと象徴となる鈴がトッピングされたかわいいチュリトスです。

「ドラえもん ボロネーゼ&チーズまん」

もう一つの「ドラえもん ボロネーゼ&チーズまん」は映画の舞台となる中世ヨーロッパを感じさせるイタリアン味のドラえもん型まんです。

新発売のポップコーンバケツ!

「絵描きどらえもんのポップコーンバケツ」

「ステージ22」の前のポップコーンカートでは、絵筆を持った可愛い「絵描きどらえもんのポップコーンバケツ」も販売。ベレー帽は取り外しができます。期間限定なので、ぜひゲットしたい一品です。

限定グッズも見逃せない!

「シネマ 4-D ストア」では「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」をイメージしたグッズが販売中
「シネマ 4-D ストア」では「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」をイメージしたグッズが販売中

隣接の「シネマ 4-D ストア」では、「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」をイメージしたぬいぐるみやカチューシャなどのグッズを購入することができます。

オススメは親子で着れるペアTシャツ

親子コーデが楽しめるTシャツ
親子コーデが楽しめるTシャツ

ドラえもんグッズの中でも、イチオシは、キャンバスをイメージしたオフホワイト生地に、お絵描き中のドラえもんやのび太たちをプリントしたTシャツ。背面につながるかわいいデザインがポイントです。キッズサイズもあるので、親子コーデを楽しむことができます。

高さ3メートル越え、約700人の子ども達の絵を組み合わせたドラえもんのモザイクアート展示

約700人の子ども達の絵を組み合わせた「ドラえもん」のモザイクアート
約700人の子ども達の絵を組み合わせた「ドラえもん」のモザイクアート

USJでは「LOVE HAS NO LIMIT(ラブ・ハズ・ノーリミット)」を掲げ、社会貢献活動にも取り組んでいます。その一環として大阪府の小学校、特別支援学級、小児病棟などでアート教室を開催。

約700人の子どもたちが描いた絵を組み合わせた「ドラえもん」モザイクアートがユニバーサルシティ駅の入り口に展示されています。パークの外ですが、ぜひこちらもご覧になってくださいね。

(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK TM & (C) Universal Studios. All rights reserved.

絶品フレンチの推理ライブショー「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」

「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」でテーブルの側まで来てくれた毛利小五郎。テレビ番組を収録中のレストランを舞台に、蘭ちゃん、安室透、沖野ヨーコも登場します
「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」でテーブルの側まで来てくれた毛利小五郎。テレビ番組を収録中のレストランを舞台に、蘭ちゃん、安室透、沖野ヨーコも登場します

ドラえもんの世界観を満喫した後は、絶品フレンチの推理ライブショー「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」も体験してきました! コナンの世界そのままのミステリー体験が超身近で展開、最高の食体験ができます。

見どころは?

ともかく、キャラクターとの距離が近い!お店のゲストとしてストーリーに参加するという立ち位置なので、座席の移動はできず、ショーを鑑賞するという形なのですが、逆に登場人物が近くに来てくれるので、臨場感はたっぷり。

「ミスレス」としてUSJでも定番の人気のあるアトラクションですが、毎回違うオリジナルストーリーなので、常連のコナンファンもコナンが初めての方も楽しめます。

また、お子さんでも楽しめる参加型のゲームなどもあり、飽きさせない展開です。

キャラクターをイメージしたスペシャルドリンクがオススメ!

キャラクターにちなんだスペシャルドリンク
キャラクターにちなんだスペシャルドリンク

コースにはウェルカムドリンクが付いていますが、当日、会場で追加注文できるコースターとセットになったウェルカムドリンクもぜひ試してもらいたい一品。それぞれのキャラクターをイメージしたカラフルなドリンクで気分も盛り上がります。

スペシャルドリンク(写真左から)

  • 安室透のスモーキー・オレンジティーソーダ
  • 小さくなった名探偵 レモン・ホワイトウォーター
  • 桜舞う 蘭のピーチソーダ
  • 眠りの小五郎 ライム・ジンジャーソーダ

レストラン「タイニー・ブロッサム」の絶品フレンチ

メインのお肉料理の「ビーフステーキ フォアグラのポアレ添え ~ポルトソース~​​」
メインのお肉料理の「ビーフステーキ フォアグラのポアレ添え ~ポルトソース~​​」

お料理は、メインはお肉かお魚を選べ、前菜、パン、デザートが付く贅沢なフルコース。今回は、メインにお肉をチョイス。柔らかな厚切り肉に、贅沢にフォアグラがのっていて、コクのあるポルトソースがとても良く合います。

タイニー・ブロッサム・ジュエルフレンチコース

・ウェルカムドリンク​​+パン
・紫蘇香るジュレとスモークトラウトサーモン&ホタテのマリネ、​トリュフ風味の冷製オムレツ 生ハム添え、パンチェッタとポルチーニのテリーヌ、​甘エビのカクテル レフォールクリーム添え
・メインお肉の場合:ビーフステーキ フォアグラのポアレ添え ~ポルトソース~​​
・メインお魚の場合:舌平目のポーピエット 紅ズワイガニと白身魚のムース ~ヴァンブラン&ラビゴットソース~
・ホワイトチョコとパッションフルーツのムース 宝石仕立て

蘭ちゃんがテーブルまで来てくれるサービスも

テーブルまで来て蘭ちゃんがデザートにソースをかけてくれます
テーブルまで来て蘭ちゃんがデザートにソースをかけてくれます

デザートはキラキラ輝く宝石のような「ホワイトチョコとパッションフルーツのムース 宝石仕立て」。ふわふわのムースの上に宝石に見立てた琥珀糖色と色とりどりの華やかなフルーツがトッピング。

こちらは、蘭ちゃんが各テーブルをまわり、サーブしてくれます。娘にも優しく話しかけてくれたり、リアルな登場人物との交流は嬉しい体験でした。

ママもドキドキ?!嬉しいフォトサービス

「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」が開催される「ロンバーズ・ランディングレストラン」のエントランス
「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」が開催される「ロンバーズ・ランディングレストラン」のエントランス

憧れの“あの人”と一緒に撮れる写真付き!

また、ショー終了後には、専属カメラマンが一緒に“あの人”と写真撮影をしてくれます。憧れの“あの人”がテーブルまできて撮影してくれるのでママもドキドキ嬉しい特典です♪

対象年齢は?

12歳以下のお子さんにはキッズにメニューもあります。ショー開催中は、移動が不可なので、席について座っていることができれば、お子さんでも楽しむことができます。ぜひ、ご家族で参加してみてくださいね。

名探偵コナン・ミステリー・レストラン

  • 期間:2025年1月31日(金)~6月1日(日)
  • 料金:大人(12歳以上)¥6,364(税込¥7,000)子ども(4~11歳)¥2,364(税込¥2,600)
  • 場所:ロンバーズ・ランディングレストラン

    春はUSJの限定イベントが熱い&大阪万博も始まる!

    名探偵コナン・ワールドでは3つのアトラクションが楽しめる!

    名探偵コナン・ワールドでは、今回ご紹介した「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」以外にも、リアル脱出ゲーム「名探偵コナン・ザ・エスケープ」、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド「名探偵コナン×ストーリー・ライド ~標的の絶叫車両(スリルコースター)~」の3アトラクションを展開しています。

    4月18日は劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』が公開されるので、映画と一緒に楽しめば楽しさも増倍です。

    春は「NO LIMIT! スプリング 2025」や「大阪・関西万博」も!

    また、春は「NO LIMIT! スプリング 2025」も始まり、期間限定イベントも盛りだくさん!次回は、去年の12月にオープンした新エリアの「ドンキーコング・カントリー」、一年半ぶりに再オープンしたジュラシックパークのライド、そしてキャラクターが大集合の「ユニバーサル・イースター・セレブレーション 2025」を特集予定ですのでお楽しみに!

    しかも、4月13日からは「大阪・関西万博」も始まり、USJのオフィシャルホテルからは、万博までのアクセスもよく、どちらも楽しめますので、ぜひ、この春は大阪へ遊びに行ってみてください!

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
    〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島2丁目1番33号
    最寄り:JRユニバーサルシティ駅

    こちらの記事もおすすめ

    「大人のキッザニア」を体験してきた! 今年は全国3カ所で開催。おとなの〝おしごと体験〟をHugKumライターがレポート!
    今年は全国3か所で開催、「大人のキッザニア」とは? 3歳から15歳の子どもたちを対象に、本物さながらの職業体験ができる大人気の施設キッザニ...

    写真・取材/Rina Ota

    編集部おすすめ

    関連記事