幼児教育アプリのメリットと注意点は?無料やゲーム感覚で学べるおすすめをピックアップ

幼児教育アプリ1
アプリで知育教育をするとどんなメリットがある?

お子さんの知育教育に、アプリを利用していますか。知育系アプリには、小学校に上がるまでに身につけておきたい「ひらがなや数字が学べるもの」や「好奇心や想像力を養う」アプリも登場しています。

そこでこの記事では、おすすめの幼児向け知育アプリをたっぷりご紹介。ご紹介するアプリのジャンルは、「無料アプリ」「ゲームしながら学べる」「ひらがなを覚えられる」「数の数え方を覚えられる」「集中力がつく」の5ジャンルから。また、アプリで知育教育をするメリット・注意点も解説します。

アプリで知育教育をするメリット・注意点

アプリで知育教育すると何がいいの?、どんなことに気をつけるべき?など、知育系アプリのメリットや注意点を解説します。

遊びながら学べる

知育系アプリは、なんといっても、遊び感覚で楽しみながら学習できるのが魅力です。「勉強」というと、強制的なイメージでやりたくなくなってしまいますが、ゲームやクイズ、パズルなどを使って学習できるアプリなら、お子さんも喜んでやるのではないでしょうか。また、多くのアプリは、小さなお子さんが使うことを考えて工夫された機能が満載。課題をクリアするごとに難易度がアップしたり、レアなキャラクターが登場したりするので、飽きずに取り組めるものメリットです。

いつでもどこでもできる

スマートフォンやタブレット端末があれば、いつでも、どこでも学習できるのがアプリの利点です。お出かけの移動中や、泣き止まないときにちょっとだけ、という使い方もできます。また、無料で利用できるアプリもたくさんあり、お金をあまりかけずに知育教育ができるも良いところです。

体に負担がかかることも…

お子さんにアプリを利用させるときに気をつけたいことがあります。それは、目や視力の影響です。アプリの使い過ぎによって、視力が低下したり、眼精疲労を起こすこともありえます。使うときは部屋を明るくして、スマホなどの画面に近づきすぎないよう、適度な距離を保つようにしましょう。また、熱中してしまうと、姿勢が悪くなることもあります。使う時間を決めてやるようにしてくださいね。

親子で一緒に楽しむ

「忙しいからちょっとアプリを見せておこう」ということもあるでしょう。そういうときにアプリはとても便利ですが、できれば親子で一緒に楽しむようにしてください。アプリには、広告が表示されることもあり、外部サイトにアクセスしてしまう可能性もあります。子供がアプリで楽しんでいるときに、親がどんな画面の状態になっているのかすぐに確認できる場所にいるようにしましょう。また、親が子に声がけをしながら一緒にアプリを楽しむと、より学習理解度が深まるでしょう。

育児教育アプリ2
育児教育アプリは親子で楽しもう

無料で使える幼児教育おすすめアプリ3選

初めに、「無料の幼児向けアプリ」をご紹介します。無料でも、探求心や社会性、たっぷり遊べるエデュケーションアプリ。ここでは人気の3つピックアップしてみました。

【1】だんごむしコロコロ – ダンゴムシをつかまえて迷路で遊ぼう!

アプリa
だんごむしコロコロ – ダンゴムシをつかまえて迷路で遊ぼう!

かわいい? 気もち悪い? 不思議な生き物、ダンゴムシ。小さなダンゴムシの世界をのぞけるアプリです。「つかまえる」では、ダンゴムシをつかまえてカップにイン!逃げないように気をつけて。「ダンゴムシ迷路」では、ダンゴムシを迷路に放して、ころころしながらゴールまで連れていきます。遊んでいるうちに、本物の昆虫に興味が湧くことでしょう。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

【2】ごっこランド

アプリb
ごっこランド

「ごっこランド」は、子供向け職業疑似体験型の知育ゲームが楽しめるアプリです。入っている企業は、大塚食品やサントリー、三菱UFJ銀行、セブンイレブンなど、実在する企業ばかり。それぞれの会社でお仕事体験をすれば、好奇心を高めてくれ、社会性なども学べます。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

【3】ゆびつむぎ – タッチ絵遊びアプリ

アプリc
ゆびつむぎ – タッチ絵遊びアプリ

タップすると、動物やキノコなどが現れる、絵本のようなアプリです。海や森、空など様々な世界を体験しながら小さなお子様の豊かな感性を育むことができます。人気絵本作家やイラストレーターによる、温かみのあるイラストが魅力的。0歳でもできる指先だけの簡単操作なので、親子で楽しく会話しながら遊べます。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

ゲームをしながら学べるおすすめアプリ3選

ゲームをしながら、記憶力や想像力、日常生活のルールなどを学べるアプリをご紹介します。

【1】やったね!できたね!アンパンマン

アプリd
やったね!できたね!アンパンマン

毎月新しいコンテンツが追加されるアンパンマンやしょくぱんまん、バタコさんのお手伝いができる知育教材です。バタコさんとお弁当を作ったり、しょくぱんまんとおつかいに行くゲームが入っています。ゲームをすることで、記憶力や想像力を育めるのが魅力です。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

【2】ピタゴラン 楽しい仕掛けが作れるアプリ

アプリe
ピタゴラン 楽しい仕掛けが作れるアプリ

画面を指でなぞるだけで道ができ、その道に楽しい仕掛けを設置して、ピタゴラン装置を作るアプリ。時間制限もなく、シンプルなゲームなので小さな子どもも夢中になりそう。装置は100種以上あり、マスごとにタップすれば別の仕掛けに変更も可能で組み合わせは自由自在。最後のゴールは、噴水やロケット発射、卵が割れてキャラクターが出てくるなど面白い仕掛けも。カメラアングルを変えて見ることもでき、子供の想像力を育んでくれます。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

【3】タッチ!あそベビー

アプリf
タッチ!あそベビー

赤ちゃんが喜ぶ感覚遊びアプリ。いろんなものをタッチして、色や形、音の変化を楽しむ、感覚遊び&ごっこ遊びアプリです。ごはん・着替え・歯磨き・料理などの日常の生活や、電車・自動車・お店屋さんなど、子供たちに身近なことのごっこ遊びを通して、お子さんへの興味関心を育みます。誤タッチを引き起こすバナー広告が無いので、赤ちゃんでも安心して遊べるが特徴です。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

ひらがなの学習におすすめ幼児教育アプリ3選

小学校に上がる前までに覚えたい、ひらがな。ひらがなが学べるアプリなら、どこでもお勉強をスタートできますね。

【1】たのしい!ひらがな

アプリg
たのしい!ひらがな

こちらのアプリは、やさしい色使いで素朴なイラストに、シンプルで程よい量など、子供もママ・パパも安心して使えるように工夫されています。点線をなぞるだけで、ひらがなとかわいいキャラクター達がぴょこぴょこ出てきたり、動くひらがなをつかまえて遊ぶゲームでいつの間にか、ひらがなをマスターできそう。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

【2】にほんご-ひらがな

アプリh
にほんご-ひらがな

「読む・書く・聞く」三拍子揃ったひらがな学習アプリ。書き順モードでなぞり書きをしたり、単語のひらがなを順にタップしたりできます。また、簡単な「かるたゲーム」や「クイズ」も入っています。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

【3】なぞっておぼえる! ひらがな カタカナ

アプリi
なぞっておぼえる! ひらがな カタカナ

ひらがな・カタカナの形と書き順を正しく楽しく学べるなぞり書きアプリです。書き順を間違えたり線から外れたりするとやり直しになるように設計されています。ただ線をなぞるのではなく、「飛行機」や「ちょうちょ」などアニメーションするキャラクターが一緒に動くので、お子様も飽きずに学習できるのが特徴です。選べるキャラクターは文字の習得数に応じて増えていきます。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

数の数え方を覚えられるおすすめアプリ3選

数の数え方を覚えられるアプリを3つピックアップ。歌を歌いながら覚えられるアプリや、数字をタップして数えるものなどをご紹介します。

【1】Pinkfong 123数字あそび

アプリj
Pinkfong 123数字あそび

子供に難しく感じられる数の概念を、童謡アニメーションで覚えられるアプリです。かわいい動物たちと一緒に童謡を歌いながら、数字の名前と形を覚えて、数字学習で1から10まで数えながらなぞり書き。数字を使ったミニゲームもあるから、覚えた数字を復習できます。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

【2】数字・数え方の幼児向け知育アプリ! かずあそび

アプリk
数字・数え方の幼児向け知育アプリ! かずあそび

初めて数字に触れる子供向けの教育アプリ。遊びながら数字の読み方・書き方や数え方を学ぶことができます。キャラクターによる多彩なアニメーションで、お子さんが飽きることもありません。無料の範囲でも特定の数字が使えないといった制限はなく、1から10までの数字の読み書きは学習することができるようになっています。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

【3】みんなで数をかぞえよう 123 – 数えることを学ぶ

アプリl
みんなで数をかぞえよう 123 – 数えることを学ぶ

1、 2、 3 と、画面をタップしながら数を数えるアプリです。1〜20を順番に、または逆から風邪たり、ランダムに出てくる数字を数えたりしましょう。お子さんの知性と小さな指に合わせて設計されているので、ゲーム操作は簡単です。また、数を数えながら、動物・おもちゃ・日用品など身の回りにあるお気に入りの物の名前も覚えることができます。

ダウンロードはこちら≫App store

集中力を伸ばすおすすめアプリ3選

間違い探しや、動いているものをタップするゲームで、集中力を高めることができます。ここでは3つのアプリをご紹介しましょう。

【1】魔女のまちがい探し-BabyBus

アプリm
魔女のまちがい探し-BabyBus

間違い探しゲームを楽しみながら、観察力と集中力を鍛えましょう。おさるさんが空を飛んでいたり、スーパーマーケットの中を馬が走っていたりなど、絵の中に隠れているへんてこな間違いを探し出すゲームです。農場・レストラン・商店街・スーパー・動物園、全部で5ステージを遊べます。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

【2】乳児の発育に!さわって、つぶして、ぷにぷにぽん!

アプリn
乳児の発育に!さわって、つぶして、ぷにぷにぽん!

「ぷにぷにぽん!」は乳児の運動神経や反射神経、集中力の発達を目的とした知育アプリです。ルールはとても簡単。画面上に現れる「ぷにぷに」が「ぽん!」と弾けるまでタップし続けるだけ。動き回るぷにぷにを目と指先で追って触る動作が子供の脳を刺激し、運動神経や反射神経、集中力の向上に繋がります。

ダウンロードはこちら≫App storeAndroid

【3】子供向け記憶力と注意力ゲーム 子供用 無料ゲーム

アプリo

このアプリには、記憶力と注意力を育てる7つのゲームを収録。たとえば、同じ絵を探すゲームや、順番に番号を押すゲームなどをで集中力を高めます。それぞれのゲームには4つのレベルがあり、簡単なレベルからより難しいレベルへレベルアップすることも可能です。

ダウンロードはこちら≫Android

幼児教育アプリは、一度パパ・ママが遊んで判断!

さまざま幼児向け教育アプリがありますが、まずは無料のものを選んで、ママやパパが一度遊んでみるとよいでしょう。そうすることで、お子さんに使わせてもよいアプリかどうか、判断できますね。
今回、ご紹介した「ひらがな」や「数字」などのアプリだけでなく、「英語」や「読み聞かせ」のアプリもあるので、そういうアプリを使うのもおすすめですよ。

 

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事