海苔を使ったお弁当レシピ20選|定番の海苔巻きや海苔アートでつくる♪おかずやおにぎりのレシピ

お弁当にぴったりな海苔巻きのレシピを幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載されたなかからピックアップ!
子どもがパクパク食べれる定番の海苔巻きや、お弁当を彩る海苔アートを使ったおかずやおにぎりまでをご紹介します。

パクパク食べやすい!海苔巻きのお弁当レシピ

【1】伊達巻で 巻きずし

伊達巻は渦巻きをほどいてのばし、“卵焼き”のように使ってアレンジ!残りがちな田作りも一緒に巻きます。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
伊達巻き 1cm厚さ×6枚
すし飯 450g
きゅうり 縦に6等分したもの×3本
田作り(または魚の佃煮) 適量
すしのり 3枚

◆作り方

【1】のりは半分に切る。きゅうりは長さを2等分に切る。伊達巻きは渦巻きをほどいて棒状にする。
【2】まな板の上にのりを縦に置き、手前半分強まですし飯の1/6量を広げ、すし飯の手前にきゅうり、伊達巻き、田作りを1/6ずつのせる。
【3】【2】を手前からきっちり巻き、巻き終わりを下にしてしばらく置き、のりが落ち着いたら食べやすく切る。残りも同様に作る。

教えてくれたのは


上田淳子さん

ヨーロッパや日本のレストランなどで修業後、料理研究家として雑誌、書籍、テレビなどで活躍。双子の男の子の母。近著に『共働きごはん』(生活の友社)など。

『めばえ』2014年1月号

【2】ウインナーののり巻き

子供が大好きなウィンナーにご飯を巻いて。朝ごはんにぴったりなのり巻きです。

◆材料

(子ども1人分)
ご飯 100g
ウインナー 2本
サラダ菜 1枚
焼きのり(おにぎり用) 大判を3等分に切ったうち2枚

◆作り方

【1】ウインナーは沸騰した湯でゆでておく。サラダ菜は半分に切る。
【2】のりの上にご飯半量をのせて広げ、手前にサラダ菜、ウインナーの順にのせる。のりごと手前から巻く。同様にもう1個作る。

教えてくれたのは


松尾みゆきさん

管理栄養士・料理研究家・フードコーディネーターとして、テレビや雑誌、書籍等、幅広く活躍。自身も母として「食育」を実践している。

『めばえ』2016年5月号

【3】のり巻きをアレンジ!三角細巻き

オレンジ、緑、黄色の3種類の具を使ってカラフルに。三角形に整えれば,盛り付けも美しくまとまります。

◆材料

(各1本分)
焼きのり 1と1/2枚
酢めし 210g
にんじん 7mm角×9cmの棒状を2本
たらこ 小さじ2
梅干し(叩いたもの) 小さじ1と1/2
さやいんげん 1本
たくあん(みじん切り) 小さじ2
※酢めしは、ご飯1合分(約320g)にすし酢大さじ2を混ぜて作ります。

◆作り方

【1】にんじんとさやいんげんはゆでる。たらこは電子レンジ(600Wの場合)で10~20秒加熱してほぐす。
【2】のり1/2枚を横長に置き、酢めし1/3量を敷き詰め、たらこを全体に散らし、中央ににんじんをのせて巻く。ラップで包んで、三角形に整え、落ち着いたら切り分ける。
【3】同様に具を変えて巻く。1本は、梅を全体に塗り、中央にさやいんげんをのせて巻く。1本は、たくあんを中央に横一列にのせて巻く。

教えてくれたのは


ほりえ さちこさん

栄養士、フードコーディネ ーター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。

『ベビーブック』2012年7月号

【4】のり巻きをアレンジ!チャーシュー&きゅうり巻き

ごま油を使って韓国風にアレンジ。子供が食べやすい大きさに巻いてカットしてください。

◆材料

(1本分)
焼きのり 1/2枚
ごま油 小さじ1~2
塩 適量
ご飯 120g
チャーシュー 1cm角×10cmの棒状を3本
きゅうり 1cm角×10cmの棒状を3本

◆作り方

【1】のりは縦長に置き、ごま油を全体に塗り、塩を軽くふる。
【2】【1】の上に奥1.5cmを空けて、ご飯を敷き詰め、中央にチャーシューときゅうりをのせて巻く。ラップに包んで、落ち着いたら切り分ける。

教えてくれたのは


ほりえ さちこさん

栄養士、フードコーディネ ーター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。

『ベビーブック』2012年7月号

【5】のり巻きをアレンジ!ポテトサラダロール

大好きポテサラをのり巻きに!ご飯とポテサラの間にのりが挟まるので、ご飯に水分が染み渡らず、形をキープしてくれる。

◆材料

(1本分)
焼きのり 1/2枚
ご飯 120g
じゃがいも 1個
ハム 1枚
ミックスベジタブル 大さじ1

【A】
マヨネーズ 大さじ1
塩 少々

塩 少々
白炒りごま 適量
グリーンリーフ 1枚

◆作り方

【1】じゃがいもは皮をむいて、ゆでてつぶし、刻んだハム、解凍したミックスベジタブル、【A】を混ぜる。
【2】のりを縦長に置き、ご飯を敷き、塩と白ごまをふり、ラップをのせてひっくり返す。
【3】【2】の上にグリーンリーフと【1】をのせて、端からぐるぐると巻く。ラップで包んで落ち着いたら、切り分ける。

教えてくれたのは


ほりえ さちこさん

栄養士、フードコーディネ ーター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。

『ベビーブック』2012年7月号

【6】鶏そぼろのり巻き親子弁当

ママは太巻き、子どもは細巻きに。おかずはフライパン&トースターで 2品を同時に作れます。

◆材料

【ほうれん草入り豆腐バーグ】
(大人2人分+子ども2人分)
ゆでたほうれん草 2株分(40g)
木綿豆腐 110g(約1/3丁)
かつお節 大さじ1

【A】
片栗粉 小さじ1と1/2
しょうゆ 小さじ1/3
しょうがのしぼり汁 小さじ1/2
塩 少々

サラダ油 小さじ2

【くるくるお揚げチーズ焼き】
(大人2人分+子ども2人分)
油揚げ(長方形) 1枚
みそ 小さじ1
キャベツ 葉1/3枚(20g)
ピザ用チーズ 30g

【鶏そぼろのり巻き】
●大人用のり巻き
温かいご飯 200g
赤いしそふりかけ 小さじ1/2
白いりごま 小さじ1
鶏そぼろ 大さじ3(40g)
レタス 1枚
きゅうり 1/4本
たくあん 2切れ(15g)
のり(全形) 1枚

●子ども用
温かいご飯 80g
鶏そぼろ 大さじ2(25g)
のり(全形) 1/2枚

◆作り方

【ほうれん草入り豆腐バーグ】
【1】豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱皿にのせ、ラップをかけ、電子レンジで2分加熱して水きりし、粗熱をとる。ほうれん草は水気をしぼってこまかく刻む。
【2】ボウルに【1】、かつお節、【A】を入れてよく混ぜ、4等分して小判形にまとめる。
【3】フライパンにサラダ油を中火で熱し、【2】の両面をこんがりと焼き、中までしっかり火を通す。

【くるくるお揚げチーズ焼き】
【1】 油揚げは熱湯をかけて油抜きして、キッチンペーパーで水気をふき、4等分に切る。キャベツはせん切りにする。
【2】油揚げの表面にみそを塗り、キャベツとチーズを等分してのせ、端から丸めて楊枝で留める。オーブントースターで5分ほど焼き、楊枝を抜いてから詰める。

【鶏そぼろのり巻き】
【1】 大人用のり巻きはご飯に赤しそふりかけとごまを混ぜる。きゅうりは縦4等分に切り、たくあんはせん切りにする。巻きすにのりを置いてご飯を広げ、レタス、そぼろ、たくあん、きゅうりをのせて端から巻き、食べやすい大きさに切る。
【2】子ども用のり巻きはご飯にそぼろを混ぜる。巻きすにのりを置いてご飯を広げ、端から巻いて食べやすい長さに切る。

【鶏そぼろの作り方】
フッ素樹脂加工のフライパンに鶏ひき肉250 g、酒・砂糖各大さじ1/2、しょうゆ大さじ1 、しょうがのすりおろし小さじ(1 5g)を入れて弱火にかけ、水分を飛ばしながら炒める。

◆ポイント

■ほうれん草入り豆腐バーグのポイント

加熱した豆腐はしぼるとかたくなるので、出てきた水気をきれば大丈夫。

■くるくるお揚げチーズ焼きのポイント

4等分した油揚げに具をのせてくるっと巻くと、食べやすい一口大に!

教えてくれたのは


黄川田としえさん

料理家、フードスタイリスト。1 男1 女の母。tottoちゃんの愛称で「tottorante」を主宰。子どもの心と体を支える、ぬくもりと彩りにあふれた食卓にファンが多い。インスタ(@tottokikawada)

『ベビーブック』2018年4月号

海苔で簡単アレンジ!お弁当のおかずにおすすめレシピ

【1】だて巻き風卵焼き

のりを巻くと「の」の字がくっきり!蒸し焼きにするのが失敗せず上手に作るポイントです。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
卵 2個
絹ごし豆腐 大さじ1と2/3(25g)
砂糖 大さじ1/2
のり(全形) 1/2枚
サラダ油 少々

◆作り方

【1】 豆腐はポリ袋に入れてなめらかになるまでつぶし、ボウルに卵、豆腐、砂糖を入れ、菜箸で切るように混ぜる(フードプロセッサーで混ぜてもOK)。
【2】フライパンにサラダ油を中火で熱し、【1】を一気に流し入れて菜箸で大きく混ぜる。半熟になったらアルミホイルで蓋をして、弱火にして1分蒸し焼きにする。
【3】【2】を巻きすに取り出してのりをのせ、端から巻いて輪ゴムで留め、粗熱がとれるまで置く。その後、食べやすい大きさに切る。

◆ポイント

裏返さないので、アルミホイルで蓋をして蒸し焼きにし、表面まで火が通るようにする。

卵焼きが熱いうちにのりをのせ、ひと巻き目をギュッと巻き込んだら、あとは一気に巻く。

教えてくれたのは


落合貴子さん

料理研究家、栄養士。1 男1 女を育てながら、大人も子どもも喜ぶ「おいしさ」「見た目」「食べやすさ」を工夫して、栄養バランスのよい料理を提案している。電子レンジの時短クッキングが得意。

『ベビーブック』2018年1月号

【2】のり巻きつくね

中心にうずらの卵を入れて弱火でじっくり焼いたつくね。片栗粉の繋ぎで舌触りはなめらかで、シンプルな味付けも、くるっと巻いた海苔が風味を良くしてくれます。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
【A】
鶏ひき肉 80g
片栗粉 小さじ1
塩・こしょう 各少々

いんげん 2本
赤パプリカ 1/8個
うずらの卵(水煮) 6個
のり 1枚
小麦粉 適量
サラダ油 小さじ1

◆作り方

【1】いんげんはゆでて小口に切り、パプリカは粗みじん切りにし、【A】と合わせてよく練る。
【2】のりを横半分に切って縦長に置き、手前に【1】の半量を平らにのせ、中央横一列にうずらの卵3個を並べる。手前から巻いて、巻き終わりに水で溶いた小麦粉を塗って接着する(2本作る)。
【3】フライパンにサラダ油を熱し、【2】の巻き終わりを下にして並べ、弱火で転がしながら焼いて中まで火を通す。冷まして切り分ける。

教えてくれたのは


神みよ子さん

じんみよこ/フードコーディネーター。編集プロダクション勤務、フリーランス編集者を経て、料理の世界へ。おいしく、楽しく、簡単なオリジナル料理をはじめ、キャラクターメニューの精巧さにも定評がある。

『ベビーブック』2011年1月号

【3】のの字のり巻き

刻んだにんじん、えのきと挽肉をまぜたヘルシーだねをのりで巻きます。肉汁たっぷりのミニミニサイズ。

◆材料

材料(大人2人分+子ども2人分)
豚ひき肉 200g
にんじん 1/6本(30g)
えのきだけ 120g

【A】
コーン 大さじ2(30g)
塩 小さじ1/3
水 大さじ1
小麦粉 小さじ2

のり 2枚
なたね油またはサラダ油 小さじ1

【B】
トマトケチャップ 大さじ2
水 小さじ1

◆作り方

【1】にんじんはすりおろし、えのきだけは細かく刻む。
【2】ボウルにひき肉、【1】、【A】を入れてよく練り混ぜ、2等分する。
【3】のりを置き、小麦粉適量(分量外)を茶こしではたき、奥側1cmを残して【2】の1/2量を均等に広げ、手前からくるっと巻く。これを2本作る。
【4】フライパンに油を中火で熱し、【3】の綴じ目を下にして並べ入れ、ときどき転がしながら3~4分焼き、ふたをして弱火 で5分焼く。
【5】粗熱がとれたら食べやすい幅に切り、よく混ぜた【B】をつけていただく。

教えてくれたのは


青木恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナッ ツ所属。2つの保育園に7年 間、栄養士として勤務。0歳児 の離乳食~5歳児の給食とお やつ作りを担当。現在は、雑 誌やWEBなどで活躍。

『ベビーブック』2016年11月号

【4】お浸しのり巻き

子供達もパクッとつまめて食べやすく、お弁当や持ち運びにも最適です!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
ゆでたほうれん草 1.5カップ(150g)

【A】
かつお節 1袋
しょうゆ 小さじ1弱

のり(全形) 1枚
白いりごま 適量

◆作り方

【1】ほうれん草は再び水けをしぼって短く切り、【A】を加えて混ぜる。
【2】のりを4等分し、【1】を1/4量ずつのせて巻き、巻き終わりを下にしてしばらく置く。食べやすい長さに切り、切り口にごまをつける。

◆ポイント

ほうれん草は加熱してストックしておくと便利!ペーパーを敷いておくと傷みにくい。

■下ごしらえのやり方
ほうれん草2束は3㎝の長さに切る。たっぷりの熱湯に軸から入れ、ひと混ぜして葉を入れて1分ゆでる。水にとってよく冷まし、ギュッとしぼってキッチンペーパーを敷いた密閉容器にほぐしながら入れる。

教えてくれたのは


ほりえさわこさん

祖母の故・堀江泰子先生、母のひろ子先生と3代にわたって料理研究家。明るいお人柄と、ラクしておいしく作るアイディア豊富なレシピが人気。幼い姪っ子から祖父まで、みんないっしょに食卓を囲んでいる。

『ベビーブック』2017年12月号

子どもが喜ぶ!海苔アートを使用したお弁当アレンジレシピ

【1】紅白はちまきおにぎり

かにかまぼこの紅白を鉢巻きに。たくさんのがんばってる表情をおにぎりにつけて、子供に元気と栄養チャージ。

◆材料

(大人約3人分)
ご飯 500g
好みの具(鮭、昆布、ツナマヨなど) 適量
かにかまぼこ 1~2本
塩・焼きのり 各適量
※大人1人分の分量は、子ども2人分ぐらいになっています。

◆作り方

【1】ご飯は10等分し、好みの具を入れて丸く握り、塩をまぶす。
【2】【1】の半量はのりで半分包んで髪の毛にし、かにかまぼこの白い部分を5~6㎜幅にさいて巻く。残りの半量に、かにかまぼこの赤い部分を同様にさいて巻く。
【3】【2】にのりで目、口を作ってのせる。
*お好みで、ゆでたブロッコリーなどを添えても。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネータ ー、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。

『めばえ』2013年10月号

【2】クマのいなり寿司

かわいいクマちゃんが並ぶお便合箱のフタを開けただけで子供の喜ぶ顔が浮かびます。ハムやチーズで少しずつ表情の違うクマちゃんを量産して。

◆材料

(大人3人分+子ども3人分)
ご飯 茶碗4杯(600g)
油揚げ 5枚
ハム 1枚
スライスチーズ 1枚
のり 適量

【A】
だし汁 1カップ
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2

【B】
酢 大さじ2
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1/4

◆作り方

【1】耐熱容器に【A】を入れてよく混ぜ、半分に切った油揚げを加えてラップをかけ、電子レンジで5分加熱する。そのまま冷ます。
【2】ボウルにご飯を入れ、混ぜ合わせた【B】を加えてしゃもじで混ぜ、【1】に等分に詰める。
【3】子どもの分には、ハムとチーズ、のりでクマの顔をつける。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。

教えてくれたのは

YOMEちゃんさん

愛情たっぷりの育児日記と日常のアイデアあふれる献立をつづ ったブログ「よめ膳@YOMEカフ ェ」が人気で、毎月200万アクセスを誇る。女の子のママ。

『めばえ』2014年6月号

【3】ブタさんおにぎり

ご飯を使ったアレンジは、お弁当モチーフの定番。お絵かき感覚でかわいくパーツを飾って!

◆材料

(1個分)
ご飯 60g
塩 少々
ゆでウインナー(細め)の薄切り 3枚
焼きのり、ケチャ ップ、マヨネーズ、極細パスタ 各適量

◆作り方

【1】ご飯を円盤型に握って塩をふる。
【2】ウインナーをおにぎりの耳、鼻の部分にパスタで留める。焼きのりで目と鼻の穴、マヨネーズで白目、ケチャップで頬を作る。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【4】男の子おにぎり

まるく握ったご飯に、ソーセージ、グリンピースなどを飾るだけ。表情豊かなおにぎりが、喜ぶ子供の顔に見えてきますね。

◆材料

(1個分)
ご飯 80g
ゆでプチフランクフルトソーセージ 1本
ゆでグリンピース 1個
かつお節、焼きのり、細切りのり、黒いりごま、かにかま、極細パスタ 各適量
塩 少々

◆作り方

【1】ご飯を円盤型に握って塩をふる。
【2】ソーセージは半分に切って細切りのりを放射線状に貼り付けて帽子を作る。残りは斜め薄切りにしてツバになるように帽子の下に敷き、グリンピースと一緒にパスタで留める。
【3】かつお節で髪、焼きのりで目、裂いたかにかまで口を作り、頬に黒ごまをのせる。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【5】パンダおにぎり

ご飯を使ったアレンジは、お弁当モチーフの定番。お絵かき感覚でかわいくパーツを飾って!

◆材料

(1個分)
ご飯 100g
塩 少々
焼きのり 適量

【A】
焼きのり、ケチャップ、スライスチーズ 各適量

極細パスタ、ゆでウインナー 各適量

◆作り方

【A】ご飯で円盤型のおにぎり1個、小さいボール型のおにぎり2個を作り、塩をふる。小さいおにぎりはそれぞれのりを全体に貼り付け、ラップで包んでなじませておく。
【2】【A】で顔を作り、飾り切りしたウインナーを頭にパスタでとめる。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【6】バスおにぎり

ご飯を使ったアレンジは、お弁当モチーフの定番。お絵かき感覚でかわいくパーツを飾って!

◆材料

(1個分)
ご飯 80g
塩 少々
ゆでウインナーの薄切り 2枚

【A】
スライスチーズ(プレーン、チェダー)、焼きのり 各適量

◆作り方

【1】ご飯を長方形に握って塩をふる。
【2】ウインナーはそれぞれ中心をストローでくり抜く。抜いた部分もとっておく。
【3】【2】、【A】で飾りを作っておにぎりに貼り付け、【2】のくり抜いたウインナーを頬に飾る。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【7】ねこさんおにぎり

ご飯を使ったアレンジは、お弁当モチーフの定番。お絵かき感覚でかわいくパーツを飾って!

◆材料

(1個分)
ご飯 80g
塩 少々
ゆでグリンピース 1個
焼きのり、細切りのり、極細パスタ 各適量

◆作り方

【1】ご飯を三角形に握り、塩をふる。
【2】焼きのりを三角形に切って耳、丸く切って目に。細切りのりでヒゲ、口を作る。
【3】グリンピースを鼻の部分にパスタでとめる。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【8】流れ星のカレーマヨパスタ

パスタをお弁当箱いっぱいに広げると、あら不思議、空や海に見えてくる!流れる星を演出して!

◆材料

(1人分)
パスタ 40g

【A】
カレー粉 少々
玉ねぎの薄切り(塩もみ) 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
しょうゆ 小さじ1/2

【B】
ソーセージ、プロセスチーズ 5mm厚さ各1枚

絹さや 2枚
オクラ 2本
ミニトマト 2個
うずら卵の水煮 3個
焼きのり 適量

◆作り方

【1】パスタは袋の表示通りにゆでて粗熱を取り、【A】を混ぜ合わせる。
【2】【B】はそれぞれ星型で抜く。絹さやは筋を取って塩ゆでし、1枚を半分の長さに切る。それぞれの切り口はVの字に。
【3】オクラは塩ゆでしてヘタを落とし、5mm幅に切る。ヘタを取ったミニトマト、うずらの卵は横半分に切る。
【4】【1】と【3】を混ぜ合わせて弁当箱に盛る。【2】で流れ星を作って並べ、のりで顔を完成させる。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【9】ライオンミートボール

こんなに楽しいおかずなら、ぜんぶ残さず食べてくれそう!

◆材料

(1人分)
【A】
合いびき肉 40g
おろし玉ねぎ 大さじ1
うずらの卵 1個
パン粉 大さじ2
ケチャップ 小さじ1
ウスターソース 小さじ1/2
こしょう 少々

じゃがいも 直径5cm×厚さ1cmの輪切り1枚

【B】
ゆでグリンピース 1個
焼きのり 適量

サラダ油 少々

◆作り方

【1】【A】をよく練り混ぜて6等分の円盤型にする。サラダ油を中火で熱したフライパンに並べて、両面に焼き色がつくまで火を通す。
【2】じゃがいもは水でさっと濡らしてラップで包み、レンジ(600W)で1分加熱する。
【3】【2】の周りに【1】を並べ、【B】で顔を作る。グリンピースは極細パスタでとめる。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【10】ミツバチ卵焼き

飾りは詰めるときに。卵の黄色と海苔の黒がお弁当箱で目を引きます。

◆材料

(厚焼き卵3本分)
【A】
卵 6個
砂糖 大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
塩 ひとつまみ

焼きのり・スライスチーズ 各適量

◆作り方

【1】【A】をよく混ぜ合わせて3等分し、厚焼き卵を3本作る。
【2】詰めるときに食べやすい大きさに切る。のりで 腹の縞模様と目、口を作り、チーズで羽を作る。

*あればパスタを揚げて触覚 にする。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理やかわいい レシピが人気。

『ベビーブック』2017年4月号

 

編集部おすすめ

関連記事